イカリ 新長田鉄人付近足湯横店
新開地・兵庫/焼きそば

焼きそば専門店お席につくとお水はセルフサービスオーダーとお会計を同時にするシステムぼっかけ焼きそば(黒毛和牛のスジ使用)豚焼きそば(国産豚肉使用)新長田名物そばめし豚焼きそば(国産豚肉使用)をオーダー¥450卓上にはソース青のり一味お箸店員さんにいうと激辛のどろソースもお借りできます。シャキシャキのキャベツたっぷりの焼きそばソースは後でお好みの量をかけます。芳醇なソースの旨みとお野菜がたっぷり入った焼きそば次から次へとお一人様から家族まで幅広い世代の方々が来店されていました。

【長田のそばめし③(地ソース使ってます)】鉄人28号モニュメント横にある商業施設"アスタプラザファースト"にある焼きそば屋さんです♪ココのそばめしは神戸の地ソースである"ばらソース"を使っていて、フルーティーな香りとは裏腹に甘さ控えめでスパイシーな味でした😆細かく刻んだソバとキャベツが程よく絡んだシャキシャキ食感に、ぼっかけの甘辛牛すじ肉のコリコリ食感が1つになって食べ応えバツグン😊コンニャクがブロック状と糸状なのも他とは違うポイントで更にボリュームアップ😄並を頼みましたが、これだけでお腹いっぱいになりました♪別メニューで地ソース濃厚版があるみたいなので今度頼んでみたいです☺️個人的には味わい深いソースにボリューム満点のココのそばめしが1番好きになりました🤗
外部サイトで見る
星評価の詳細
そば焼 いりちゃん
新開地・兵庫/焼きそば、お好み焼き・たこ焼き(その他)、お好み焼き

いりちゃん沖縄祭を楽しんでめいりんさんに行こうと…てくてく。あっ!といりちゃんの前を通りかかる。小腹も空いたし、焼きそばをさらっと食べていくか。お母さんが1人で営むいい雰囲気のお店です。ちなみにおもともとは神戸デパートのそば焼の名店で働いて震災でなくなった後、開業した老舗です。メニューはそばめし、そばやき、オム。アップル、ラムネ、缶ビール。飲み物は持ち込みOKですよ。アップルはアップルジュースではなく長田で愛されるソウルドリンクです。焼きそばではなくそば焼きっていうのがいいですよね。確かにそばメインで焼いてる!!長田あたりは豚焼きと豚玉の2種類あって普通の想像するお好み焼きはたぶん豚玉のことをいう!これもいいよね。では缶ビールとそば焼き(小)そばメシ(小)を注文。隣の広々スペースで食べることに。そば焼きはそばとしなしなの細切りキャベツが半分半分。キャベツも麺みたい。細切りの豚肉が程よい脂と旨みに味付けは、鰹節粉、塩、ウスターソースとシンプルであっさり。しっとりとした麺がいい感じ。皆、先にソースをかけるが私は塩派。台湾風というか、なんと言えばいいんかなぁ??美味しくてぺろっと行けちゃう。大にしてソース、ドロソースと楽しむのもあり。そしてそばめし!大きめにカットされたそばとキャベツ。そばめしだけどソースソースしてなくて炒飯みたい!そこにソースをプラス。ビールと合うのよー。ちなみにそばめしは1957年創業の新長田の人気店「お好み焼青森」が発祥と言われてるんだってー。全体的なあっさりしていておやつ感覚でサラッと食べれる+アテにもなる。さぁそろそろめいりんさん行きますか。ちなみにこちらの丸五市場はお昼から梯子酒ができるのも面白いところ。市場もあるのでお買い物も楽しいですよー。ご馳走様でした☆

【長田グルメをテイクアウト①】JR新長田駅から南へ、西神戸センター街を抜けて右側にある"丸五市場"の中にある焼きそば屋さん。(そばめしもアリ)焼きそばですが、ここでは"そば焼"と言う品を頼みました♪注文してからお店のお母さんが調理しますが、鮮やかなコテさばきにしばらく見とれていました☺️テイクアウトで食しましたが、薄くも濃くもないちょうどいい酸味と辛さのソースがすごく優しい味わいで、なんだか"おふくろの味"みたいな感じで懐かしく思いました😊キャベツの千切りがたくさん入っている&ソバもわりとモッチリしているのでボリューム満点😆お値段もリーズナブルなので大満足の品でした♪ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
スシロー 長田駅前店
新開地・兵庫/回転寿司、天ぷら、うどん

神戸市長田区長田駅から山手幹線沿いに東へ行ったところにある店舗。株式会社あきんどスシローが運営する回転寿司のチェーン店で、こちらはデジロー導入店舗。デジローとは、大型のデジタルディスプレイとレーンを組み合わせたシステムで、大きなモニターにすしが回る様子が映されモニター上のすしをタップして注文をしたり、注文額に応じて楽しめるゲームもあります。店内へ入り、自動受付機で受付をして、出てきた紙に書いてある番号札のお席へ。すべてセルフサービス。湯呑み、おしぼり、お塩、七味、爪楊枝は棚にあります。卓上には、茶葉、わさび、割り箸、合わせ醤油、減塩醤油、がり、甘だれ。★本鮪赤身180円★びんとろ180円★海老天にぎり★いわしの天ぷらにぎり120円★えびアボカド120円★海老フライアボカドロール120円★フライドポテト150円★どんぶりポテト390円赤身と海老天にぎりとポテトが美味しかったです。ゲームに当たると景品が流れてくるのも嬉しい。食べたいものを好きなだけ食べれる回転寿司、今日も大満足です。

スシローのビントロ、イワシ、茶碗蒸し今回はこの3皿の写真しか撮りませんでした。美味しいし、かなりの頻度で頼みます。どこ行っても頼むんですが、やはり値上がりがいたい。。150円とか210円の皿が当たり前に、、。。110円とかでくら寿司さんまだ頑張ってるので、スシローさんも頑張って欲しい。
外部サイトで見る
星評価の詳細