神戸プレジール 本店(コウベプレジール)
三宮/しゃぶしゃぶ、ステーキ、鉄板焼き

三宮駅前にあるホテルの地下1階に入っている人気の鉄板焼き店「神戸プレジール」です、平日のお昼に利用してみました。店内は8席のカウンターをはじめ個室のテーブル席などもありましたね。11時30分に予約して入りましたが、同じ時間ではカウンターにはもう1組だけでしたが、予約もたくさん入っているみたいでフリーのお客さんはお断りされていましたね、なかなかに人気の様子です。ランチのコースは神戸牛のももやサーロイン、それに焼しゃぶやフォアグラ、魚料理まで付くものもあり税込6380円から12430円といった価格帯です。その中からいただいたのは神戸ビーフのサーロインステーキコースの100g、9680円です。内容は食前のお愉しみ2種に季節のスープ、フレッシュサラダ、メインのステーキ、本日の焼き野菜、お食事、デザート、食後のお飲み物といった構成です。シェフが目の前で見事な技術で焼き上げてくれるステーキ、目でも愉しめるのがカウンターの醍醐味ですよね。そうして焼き上げられたお肉は美しい断面が広がる見事な火入れ加減、口にするとジュワッと広がる肉汁、ほどよい脂の甘みが感じられながらもそれはさらっとしていて全然重たさを感じさせることもなくすごく美味しかったです。お食事は白いご飯かガーリックライスが選べたのでもちろんガーリックライスをチョイス、値段が変わらずにガーリックライスにできるのはうれしいサービスですね。シャキシャキのネギとそれに海苔も入っているんですが、意外とニンニクの風味とマッチしておもしろいですね、コレもすごく美味しかったです。なかなかお値打ちに本格的な鉄板焼き、それも神戸牛がいただける素晴らしいお店ですね、また神戸に来る機会があればお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。

先日、初めて神戸プレジールさんにお邪魔してきました!神戸牛の鉄板焼きは絶品で口に入れて瞬間ほんとに溶けてなくなりました…!焼き飯も濃いめの味付けであっという間に食べ切ってしまいました笑一通り食事のコースを食べ終わったあとに別室に通されてスイーツを頂けるのですが、それも絶品で何から何まで美味しかったです!
星評価の詳細
トミーズ 三宮東店
三宮/パン

JR三ノ宮駅の高架下に入っている人気のパン屋さんです、平日の午後に利用してみました。狭い店内ではありますが多くの種類のパンが並んでいましたね。その中からあんトーストとナポリタンドッグの2点を購入です。あんトーストはコチラのお店の看板商品であるあん食をフレンチトーストにした一品、ほどよい甘さのあんこが実にマッチしていますね、派手さはないですが飽きのこないおいしさ、人気なのも分かります。そしてナポリタンドッグ、焼きそばパンもありましたがナポリタンも好きなんですよね、焼きそばに比べるとなかなか見かけないのでコレがあると焼きそばよりもこっちを買っちゃいます。ふっくらしたコッペパン自体も美味しいですが、たっぷり入ったナポリタンもパンとの相性バッチリ、タマネギも大きなのが入っていましたね、タマネギ苦手なワタクシ的にはこの辺はノーサンキューなんですけど笑、でもすごく美味しかったです。

高架下にあります。最近は小麦粉など原料の高騰でお値段変更されてるかと思いますが、私が訪れた時は美味しいのにお値段がめちゃくちゃ安くでびっくりした思い出があります!あん食で有名なお店だったと思います。あたしはキャラメルバーがお気に入りです❤️公式の通販サイトもあるようですので遠方の方にもおすすめです☝️営業時間7:00〜18:00
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ・レストラン 神戸望海山(のぞみやま)
三宮/洋食、イタリアン、カフェ

前に神戸阪急三ノ宮駅前ビルekizo29階にある『カフェレストラン神戸望海山』にて『粗挽きハンバーグ&ナポリタンパスタ望海山スタイル』を食べました😃流石に29階は見晴らしがいいですね😄内部も豪華でとても賑わってました👍お食事は粗挽きハンバーグが美味しい!🤤でもパスタやパンは量が多くて食べきれないくらいでした。かなりお腹が辛い😅パンもトーストでない方がありがたいですね🥲絶景を見ながらたくさん食べたい人にはピッタリかもです。😅

神戸の街並みを最上階で楽しむランチタイム神戸三宮駅直結めレムプラス最上階のカフェレストラン窓からは素晴らしい神戸の街並みを眺めながら食事を楽しめます。窓際席はコースをオーダーすると無料で指定できます。プリフィクススタイルランチコース前菜3種盛り合わせとローストビーフサラダ焼きたてパン兵庫県産赤鶏Juicyステーキ濃厚トマトソースデザートコーヒーまたは紅茶¥3800お野菜に厚切りのローストビーフにんじんのマリネポテトサラダこれだけでワインがいただけそうなワンプレート焼きたてパンに添えていただいてもよし兵庫県産赤鶏Juicyステーキ濃厚トマトソース柔らかな赤鶏は旨味濃厚香ばしく焼かれさっぱりとコクのあるトマトソースがたまらない!そしてとってもボリューミー絶景と共にリーズナブルに本格的なランチコースを楽しんでいただけます。
ネット予約可能な外部サイトで見る
イスズベーカリー 生田ロード店
三宮/パン、サンドイッチ、洋菓子(その他)

阪急の神戸三宮駅西口からすぐの場所にある1946年創業という神戸ではお馴染みのパン屋さんです、平日の午後に利用してみました。結構広めの店内には数多くのバラエティに富んだパンが並んでいましたね、迷っちゃいましたがその中から焼きそばドッグとこうべっ子のビフカツサンドの2点を購入です。まずは焼きそばドッグ、ふっくらコッペパンにしっかりソースが染みたもっちりと心地よい食感麺、それにシャキッとしたキャベツの食感と甘みとピリッとした紅しょうがの刺激もイイですね、オーソドックスに美味しい焼きそばパンです。そしてこうべっ子のビフカツサンド、ただのカツサンドではなくビフカツってトコが神戸らしくてイイですね。特製のデミグラスソースがしっかりと染みた衣はパンとの相性バッチリ、それにたっぷりシャキシャキキャベツもイイ仕事していますね、美味しかったです。

神戸三宮駅近くにある、イスズベーカリー生田ロード店です!このクリームパン、持ったらおもっ!てな感じで、クリームぎっしり!これも、お土産に購入笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
KOBE YAKITORI STAND 野乃鳥
三宮/焼鳥、おでん、居酒屋

神戸焼き鳥スタンド野乃鳥の名物ランチ産直播州地卵のたまごかけご飯(2杯までおかわりOK)ここ気に入った🥰一品料理もお手頃で美味しい。大根おでんチーズとポテサラ生ハムのミルフィーユは個人的おすすめ。まるごと翠ジンサワー🍊🥝フレッシュなフルーツがもりもり😆(ノンアルコールにもできる)涼しくなったらテラス席も良さげ♪◎産直播州地卵のたまごかけご飯¥1320(税込)◎大根おでんチーズスペシャル¥539◎ポテサラ生ハムのミルフィーユ¥539◎翠ジンサワーオレンジ¥869◎ノンアルキウイ¥792

華やかな階段森に盛られた名物地鶏のたたき食べ比べフレッシュなたたきをいただけるのはテンションがあがります。播州百日鶏播州赤どり希少価値の高い地鶏をたたきにていただけるのは卸もされてるお店なので新鮮な証拠種類豊富な焼き鳥は1本から注文できるので少しずつたくさんの味わいを楽しめるのでうれしい。爽やかなしその香りと梅でさっぱりとした味わいなささみしそ梅濃厚な旨味に芳醇なトリュフの香りをまとう。肝あぶり(トリュフ塩トリュフオイル)ワインなどにも相性良さそうコリコリとした食感で、お酒が進む軟骨アサリの旨味をふんだんに味わえるあさりだし汁酒蒸し上品な出汁がお酒とお料理の合間にぴったり表面がカリッと香ばしく中モチモチなちっちゃい焼きおにぎり小さめのサイズ感なので、シェアにもオススメ焼き鳥屋さんですがおでんの種類も豊富!おしゃれなおでんがたくさんありました。ニンニクの香りにピリ辛な糸コンペペロンチーノ糸こんにゃくなのでとってもヘルシーいくらたっぷりのこぼれいくらTKG定食卵黄には可愛らしいニコちゃんマークプチプチのいくらがたっぷりとかかっておりとっても贅沢!ランチタイムや昼飲みの時間帯にもいただけるのでぜいたくな気分になりました。焼鳥はテイクアウトもokなので自宅にて今夜の一品や手土産やホームパーティーなどにも便利!!この日は今夜の一品にテイクアウトしました。名物地鶏のたたき食べ比べ播州百日どり播州赤どり丹波黒どり丹波赤どり¥1408ねぎま¥194ももタレ¥270こころ¥162ズリ¥194こぼれいくらTKG定食¥2200皮¥250なんこつ¥198あさり出し汁酒蒸し¥638トリすじポン酢¥275とりマヨ¥528ちっちゃい焼きおにぎり¥418ささみしそ梅¥242肝あぶり(トリュフ塩トリュフオイル)¥330特製つくね¥308播州心¥308笹身チキン南蛮¥319せせりフライド大根¥528糸こんペペロンチーノ¥275
星評価の詳細
神戸牛ステーキ Ishida. 本店(イシダ)
三宮/ステーキ、鉄板焼き

三宮駅前にあるビルの3階に入っている人気ステーキ店「神戸牛ステーキIshida.」です、平日のお昼に利用してみました。店内は12席のメインカウンターを中心としたカウンターに個室のテーブル席などもありましたね。人気のお店なのでこの日ももちろん満席、直前に予約が取れたのはラッキーだったかもですね。外国人のお客さんが多く、スタッフの方もみなさん流暢な英語で対応していたのが印象的でしたね、ワタクシも外国人と勘違いされたのかフィニッシュ?とか聞かれちゃいました(笑)ランチメニューは和牛赤身ステーキセット、A5和牛ステーキコース、神戸牛コース、特選神戸牛コースとあり、4800円から13600円といった価格帯です。やっぱり神戸に来たら神戸牛が食べたいのでその中から8500円の神戸牛コースのロース110gを注文、ライスは+550円でガーリックライスに変更です。コースは前菜2種に彩サラダ、メインのお肉に季節の焼野菜、ライス、赤だし、香の物、ミニデザートにコーヒーまたは紅茶といった内容です。お肉はめちゃくちゃ柔らかいですね、ジュワッと広がる肉汁とともにお肉の甘みがすごく強く感じられますね。それに付け合わせの野菜とかも美味しい、特に赤こんにゃくは最初新鮮なレバーかと思いましたがおもしろかったですね、最後のもやしにも脂身が入っているなど全部が美味しかったです。ご飯は+550円でガーリックライスに変更できたのでそうしてもらいましたがコレはイイですね、お肉の旨みとニンニクの風味がご飯に染みてたまりません。残ったガーリックチップを乗せることでニンニク感も倍増、美味しくいただきました。ワインも1杯いただいて1万円チョット、このくらいのお値段で美味しい神戸牛がいただけるのはうれしいですね、また神戸に来たらお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。

神戸三宮にあるステーキ屋さん。焼き肉やお鍋もあり、スタイル別にビルのフロアを変えているお店です。今回は鉄板焼きにチャレンジしました(^ー^)ランチタイム限定クーポンを入手して、3名で行きました。神戸牛ステーキ石田さんですが、今回はお得ランチにて、神戸牛ではありませんでしたが、相当ランク国産の厳選Aランクを頂きました。久々筋なしの柔らかいお肉でしたね。大きな帆立も軽く焼いて頂き、数種類のソ~スで頂きました(≧∇≦)b何より焼いて下さる方、サーブする方、レジスタッフ全員感情が良く過ごした時間が楽しかったです(ゝω・)
星評価の詳細
三宮一貫楼 新神戸駅アントレマルシェ店
三宮/肉まん・中華まん

新神戸駅2階のアントレマルシェ新神戸に入っている豚まんのお店「三宮一貫楼」です。平日の夜に利用してみました。コチラのお店では看板商品の豚まんをはじめ叉焼まんやカレーチーズまんなどの中華まんに焼餃子や焼売なんかもありましたね。ワタクシのお目当てはもちろん豚まん、豚まんは1個250円、150円のちび豚まんというのもありましたがこの日はすでに売り切れだったので普通の豚まんを購入です。その豚まんはふっくらした皮にしっかりとお肉が包まれていますね。まず皮それ自体も美味しいですし、中のお肉もジューシーでシャキシャキのタマネギの食感がすごく強く感じられますね、なかなかに良かったです。

兵庫県神戸市中央区加納町ある、新神戸駅です!写真は三宮一貫楼新神戸駅アントレマルシェ店です!昭和29年創業!創業65年の老舗のお店です!機械化が進む現在でも、すべて職人さんの手作りで、豚まんが作られているそうです!豚まんが有名ですが、焼売や、餃子もあります!豚まん買いました🐷🐷🐷豚まんは、豚肉と玉ねぎとシンプルですが、美味しいです😋お取り寄せもできますよ!夏季限定の冷麺や、ラーメンパックなどもあります!!7月の口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ノマディカ(nomadika)
三宮/イタリアン、居酒屋・ダイニングバー(その他)、カフェ、フレンチ、ビストロ

今日は遅がけに神戸市中央区の元町駅近くにあるビストロワイン食堂のnomadikaさんでスパークリングワインとチーズを楽しんで来ましたー♪😅すでに食事を済ませてから訪れたのであまり飲み食いしなかったけど、オシャレで落ち着いた感じのお店でした☺️ワインやスパークリングワインのストックも豊富みたいで様々なお料理やおつまみに合うワイン等をチョイスできます🤩今回はブルーチーズ他色々満載な盛り合わせを頼んでワインを美味しく頂きました😊次回はお料理もしっかり食べて美味しいワインを楽しみたいね😍

♡【ノマディカ】♡兵庫❤︎元町♡サーモンのミキュイ¥1680♡元町駅から徒歩3分トアウエストにある「ノマディカ」に行ってきたよ·͜·︎︎ᕷ♡この日の前菜は「自然派サラダ」「おから入りポテトサラダ」「ウフマヨ」「ラタトゥイユ」「キャベツの窯焼き」でした-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-前菜からどれも美味しすぎて期待感高まる₍ᐢ›༝‹ᐢ₎♡運ばれてきた瞬間まず驚くのがサーモンの分厚さ!限りなく低温で焼き上げたサーモンはレアのようにふっくらとやわらかく食べた瞬間幸せが訪れます(;;)♡サーモンの皮を剥き変わりにピスタチオをまとわせてひと工夫𖤐´-魚の旨みにくわえてサクサクとしたナッツのコクが感じられるのも技ありなポイント✧·˚⌖.꙳爽やかに仕上げたレモングラスのタルタルはカラフルな野菜にもよく合います(*´༥`*)♡♡さすがオシャレな街神戸⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝いつ行っても楽しい⋆。˚☆✩˚。⋆♡店名:ノマディカ予約:可アクセス:元町駅より徒歩3分 三宮駅より徒歩7分元町駅(JR)から253m営業時間:月~日、祝日、祝前日:11:30~22:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:30) 定休日:不定休♡
星評価の詳細
楽関記(Rakkanki)
三宮/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

元町駅から山側に少し歩いたところにあるお店です。小籠包がとにかく美味しくて、小籠包が食べたい時は中華街じゃなくてまずここに行きます。ここは皮から手作りしていて、薄皮なので具もスープも他のお店より多く感じます。そのまま食べてもジューシーで美味しいですが、黒酢をつけていただくのも味変が楽しめて良いです。私はまだ小籠包しか食べたことがないですが、他のメニューも美味しいと聞くので、近いうちにまた食べに行きたいと思います。人気店のため予約必須です。

久しぶりに神戸へ朝8時〜走り🏃に行ったけど、あまりの暑さに数キロで断念😂オイオイこんなんで11月神戸マラソン行けるんかーいって思いながら出かける準備🧳元町11時到着で開店11:30、前に2組並んでました(さすが人気店)前に来た時は長蛇の列で断念😢盆前に奥さんとリベンジ行こうって事で本日早い目の行動🚈2人とも★選べる小籠包ランチ注文奥さん:香港風焼きそば私:鶏ネギ油そば量はハーフサイズで量はしっかりと書いてますがしっかりは無いです(女性は丁度いい量かな😊)最初に3種類前菜で、私はめっちゃザーサイ好き😍奥さん嫌いでその分頂くこれでビールをグッと飲んではさぁ次は😙小籠包見て明らかに肉汁が溜まってるのが分かりました🤗🤗最初はそのまんまでレンゲの上に乗っけて少しかじったらドバーッと肉汁出てきた😵口に入れたら熱々でビール🍺ググッと飲んでは、はい次もう一個へ🥟次は黒酢で食べるとサッパリしてて、これもまた美味い😋小籠包4個ほど食べたらメインの香港風焼きそばと鶏ネギ油そば登場(いらっしゃーいって感じです😙)めっちゃ美味かったです👍香港風も少し頂きました、2つともクドくなくてね最高⭐️⭐️⭐️料金も高く無いですし、カウンター席の他に地下もあるみたいです⁉️お店を出て、元町商店街の春夏秋冬パン🍞と子供らの晩ごはんにひょうたんの餃子購入🥟ちょっと飲み足りんので三宮高架下の一杯飲み屋入って奥さんと🍻よい一日でした😋
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
フルーツショップ サンワ
三宮/ジュースバー

神戸元町商店街に入っている「フルーツショップサンワ」です、平日の夜に利用してみました。コチラでは店頭でいろんな種類のフルーツジュースが売っていました。この辺をいろいろと散策してノドも渇いていたので生メロンのジュースを購入です。その生メロンのジュースはフルーツショップのそれだけあってしっかりと果実感が楽しめますね、メロンの甘みがすごく強く感じられて美味しくいただけました。

店内にはフルーツのいい香りが漂っています。つやつやしたフルーツは見てるだけでテンションUP店頭では天津甘栗を実演販売されておりぐるぐると甘栗が石焼きにされています。焼かれている光景をじーっと見ていると時間を忘れてしまいそうなほどこちらのお店では果物をつかった生ジュースを販売されており一杯から飲むことができます。店頭右手には椅子も用意されているので休憩にもぴったり生ミックス¥220フルーツのフレッシュな味わいの生ミックスジュースさらっとした口当たりで一気にいただいちゃいました。フルーツ屋さんならではの一杯!
外部サイトで見る
星評価の詳細
フィーファーヨン(荟華源)
三宮/中華料理、飲茶・点心、広東料理

♡【荟華源】♡兵庫❤︎元町♡トンポーロー¥350♡兵庫県の神戸市の名観光スポットの南京町グルメ!三大中華街とあってたくさんの食べ歩きグルメがたくさんでいつ行っても迷ってしまうᐡo̴̶̷̥̫᷄o̴̶̷̥᷅ᐡそんな感じでさまよってる中見つけたトンポーローを今回は紹介₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎♡とろとろのお肉が入ったトンポーロが食べられるお店「長城飯店」(•ᴗ•)*♪角煮や北京ダックが好きな方におすすめ\♡︎/︎とろけるような角煮にもちもちの生地を挟んだトンポーロは絶品!♡おばちゃんとの会話も楽しくてホントおすすめのお店.ᐟ.ᐟぜひ何食べようか迷ったら行ってみてねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡店名:荟華源予約:可アクセス:R東海道線元町駅徒歩5分 阪神電車元町駅徒歩5分 市営地下鉄海岸線旧居留地・大丸前駅徒歩3分 市営地下鉄海岸線みなと元町駅徒歩5分 元町駅(阪神)から150m元町駅(阪神)から172m営業時間:11;00-22;00 定休日:年中無休♡

神戸南京町にある中華レストランです。コース料理やセットメニュー、単品メニューといろいろあるので、お腹の空き具合に合わせて選べます。食べたかった天津飯が単品メニューにはなかったので、ラーメンと点心がついてくるセットにしましたが、ちょうど良いボリュームでした。天津飯の餡が思ったより濃くて驚きましたが、たまごもふわふわで美味しかったです。
星評価の詳細
ビストロ スミモト KOBE
三宮/フレンチ、ビストロ

野菜中心のワンプレートランチバスクチーズケーキ&ドリンク付¥1650(税込)コスパは神✨どれも味付けは絶品🥰ヘルシーで罪悪感なしのランチ♬店内の張り紙を見て何気に買ってみたレーズンバターサンドがその辺の洋菓子店より群を抜いて美味しい❗️生地はバター風味たっぷりでサクサク。一個220円、これは買うべし✨

ビストロスミモトお母さんのお友達がここにお酒をおろしているらしく初めてのこちらへ。。ちなみに色んなお酒があり生酒がメインでタイミングよければ昔ながらの手絞りの日本酒を楽しめるんです!ビストロなのに珍しい!!ではではまずは生ビールで弥栄。まずはおすすめのカルパッチョ。縞鯵、鯛、ハマチ、ハモとどれも食感を楽しめるように厚めで切れています。どちらかと言うとお醤油をつけなくて食べれる刺身。って感じでソースが素朴で素材の味を楽しめる。くぅ。これは日本酒だなぁ。と日本酒を聞くと飲み比べセットがあるらしい。生酒を3酒選べ。。全6酒。。となるととりあえず全種類飲める2セットを注文。どれも自然派でおいしいけど私は淡路のパンチのあるキレに酒臭さのバランスがいい都美人の山廃純米「とり」五百万石無濾過生原酒がお気に入り。2番目は広島の冠いい風純米大吟醸山岡酒造さんかなーそしてぷりぷりのハマグリのオイル漬けも臭みがなく浸かりすぎず日本酒に合う。そこからワインに変更して生ハムとパテドカンパーニュ。鶏の白レバーの癖と豚ミンチが食べやすくも濃厚な旨みを感じれる。ふわっとニンニクに大好きなディジョンマスタードがたまらん!!くぅ。ワインが進む。メインはラムラック!!生後1年未満の仔羊の骨付きロース肉の塊を意味するらしいそして神戸市西区の大村農園の有機野菜のグリルも!!程よい臭みと脂がたまらないラム。。くぅ。口の中で幸せが広がる。お野菜も素材の甘みに一つ一つの濃厚な旨味を感じれる!!〆はこだわりリゾット。今日は帆立!!サクサクの帆立にクリーミーなリゾット。いい感じにアテになる!!スプーンが進んじゃう。ラストはデザートって思ったけど。。お腹いっぱい。。米粉のクッキーがあったのでお持ち帰りに購入。家に帰って食べますか。。ご馳走様でした☆
外部サイトで見る
星評価の詳細