PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店(パティスリートゥーストゥース)
神戸市/カフェ、ケーキ、スイーツ(その他)
三宮センター街ほど近くにあるパティスリー店内は季節感溢れる空間でたくさんのお菓子が並んでいます。ショーケースの中には、種類豊富なケーキがたくさんギフトや手土産に便利なお菓子の詰め合わせも多数ボックスのデザインがおしゃれなものがとっても豊富トゥース神戸サブレ¥850神戸の観光名所ポートタワーが描かれたパッケージデザインが素敵サクサクのバターサブレお土産にもぴったり
🚃阪急神戸三宮駅から南にあるカフェ☕️🍰1階はシャンデリアが豪華でタイルがオシャレなショップ、ケーキ🍰やクッキー🍪などを販売。2階への階段を上がると、照明、壁紙などキュン♡となる雰囲気。本店限定の白桃🍑のアフタヌーンティーセット数量限定の白桃🍑とすもも、アールグレイのパルフェも気になります。◯アイスコーヒー¥600(660)香ばしくて後味スッキリ。ここ最近で1番好みのテイスト。:.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ༻❁༺ˎˊ+:。.。:+⋆.ೃ࿔*:・
外部サイトで見る
あら、りんご。(a la ringo)
三宮/カフェ、洋菓子(その他)
あら、りんご。⚑*゚@神戸三宮/元町5/18newopen✧*青森りんご専門店🍎🍎念願やった「あら、りんご。」さんへおじゃまできましたー(⸝⸝⸝⁼̴́⌄⁼̴̀⸝⸝⸝)🍎ちょうどお茶の時間やったけど行列は短めでわりとすんなりと𓂃♩なんでも「嵐にしやがれ」にでられたぽくて帰る頃にはすんごい行列に………!(タイミングがよかっただけなのか😳😳)✔︎りんごサイダー¥400+taxこおりんごトッピング🍎🍎¥100+tax底の方にりんごゼリーと自家製りんごシロップが(੭´꒳`ᑦ)✨よーくまぜまぜしていただくんですけどおいしー🐰🍎💞💞姫りんごをまるごと凍らせた「こおりんご」が可愛いすぎてついついトッピングしちゃうやつ🙈🍎りんごパイもクランブルもめためたおいしそうやったなー(๑ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀๑) 🍎しかしまたこんどの、お楽しみにしました♩--------♥----------------♥-------
10月13日御影ダンケさんから宿に向かう途中にあら、りんごさんでお土産購入りんご🍎ジュースジャムスィーツが有りましたオススメのりんごパイタルトタタンりんごパウンドケーキ購入し宿に
外部サイトで見る
神戸牛丼 広重
三宮/牛丼
神戸にある、神戸牛丼広重さんです!兵庫の但馬牛のランチです!並、大盛りの2種類しかありません!それに、たまごをトッピングするか、しないかです!2時間50分待ちました!お腹が空きすぎたので、大盛りにたまごを頼みました!牛肉は、たまごにつけて食べてもいいし、たまごをかけて食べても良し!最初たまごをつけていただき、途中で、たまごかけて食べました!お肉柔らかいです!お店は、10席。店主、1人で、やっておられます!外で待っていた時に、カイロを配っていたのも、店主!なので、ちょっとお時間かかりますが、凄く美味しかったのと、お時間かかってすいませんのお言葉もいただき大満足です!熱々のスープも美味しかった!
1杯約¥2,000の牛丼🥢払う価値ありすぎる!すごくおいしかった😣✨大きな1枚の牛肉が2、3枚重なっていて、とても柔らかくて汁物も付いていてお味最高だった..𓂑𓌈箸置きかわいい^^🐕
外部サイトで見る
ニューラフレア
神戸市/パスタ、イタリアン、カフェ、ビアガーデン
..兵庫/神戸旧居留地@newroughrare妹とお芋狩り🍠✨秋限定スイーツ&ドリンクを頂きました(o´〰`o)♡*✲゚*。☑︎紅はるかのモンブランタルト☑︎さつま芋×アーモンドミルク☑︎さつま芋×ほうじ茶タルトは生地の中にさつま芋がごろごろ🍠クリームペーストには紅はるか🍠芋チップスも乗っててお芋尽くし😋💕添えてあるバニラアイスも美味しかった〜🍨ドリンクは最初生クリーム多めかなって思ったけど、そこまで甘すぎなくて最後まで美味しく頂きました🍵個人的にはさつま芋とほうじ茶の組み合わせがおすすめかな😚✨お芋好きな人はぜひニューラフレアさんに行ってみてね(*´꒳`*)੭⁾⁾ご馳走様でした!!🙏【住所】神戸市中央区明石町18-2大脇ビル営業時間等は@newroughrareでご確認を☑︎✴︎✴︎@___maatn.utn0022様、ご協力ありがとうございました😊
:.ೃ࿔*⋆ニューラフレアのこの秋のデザートは、3種のアメリカンパイ🥧アップル🍎チェリー🍒ピーカンナッツ🥜サクッとほろっとした食感がたまらない♡アップル🍎パイは甘く煮込んだりんごとシナモンの香り。ピーカンナッツ🥜パイはナッツの香ばしい風味とカリッカリの食感。そしてオリジナルティードリンクは季節限定。緑茶×スミレ×レモン🍋はスミレの風味に緑茶の香り、レモンのすっきりとしたテイスト。バタフライピーは綺麗な紫に浮かんでいる花びら🌸がかわいい💜◯アップルパイ🥧¥800(880)◯ピーカンナッツパイ🥧¥891(980)◯緑茶×スミレ×レモン🍋¥682(750)◯バタフライピー×パッションフルーツ¥682(750):.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ༻❁༺ˎˊ+:。.。:+⋆.ೃ࿔*:・
外部サイトで見る
ステーキランド 神戸店
三宮/ステーキ、鉄板焼き、シーフード
今日はステーキ!やすくておいしい。手際のいい料理人。
【ジャンル】神戸牛ステーキ阪急神戸線三ノ宮駅の西口を出てすぐのところにあるステーキハウス🥩洋館のようなオシャレな内装が特徴的です(そういえばこの辺りって北野異人館があるんですよね)👍こちらでは全国的に有名ブランドである神戸牛ステーキがいただけます🥩ステーキを一口噛むごとに凝縮した旨味が油とともに口の中に流れ、幸福感に満たされます🥰ディナーはお値段高めですが、ランチは割と安めです✌️昼からがっつりとお肉を食べたいと思ってランチタイムに訪問したのが正解でした🙆♂️「ステーキSランチ」(写真1枚目、2枚目)は、ステーキ100gに、焼いたもやしと青梗菜とガーリックと、白ご飯と、味噌汁と、漬物と、食後のコーヒーまたは紅茶が付いて¥1,200とコスパ良しです👌ステーキ100gでも充分満腹になれると思いますが、もっとステーキを食べたい時はステーキの量を増やすこともできます👍そしてこちらはライブキッチン仕様であり、座席の目の前の鉄板で、シェフが手際良くステーキや野菜を焼いてくれます(写真1枚目)🧑🍳ステーキが焼けて行く様子、油のはねる音、ステーキやガーリックの香ばしい香り、舌の上で感じる温度、そして極上の幸福をもたらす味…最初から最後まで五感でライブキッチンを楽しむことができます♪焼き立てが食べられるって嬉しいですね(^ν^)以上、ちょっとリッチなランチでした( ̄▽ ̄)
外部サイトで見る
マザームーンカフェ 三宮本店
三宮/パスタ、イタリアン、カフェ
神戸📍マザームーンカフェ久々にマザームーンへ行ってきました🍽この日はスペシャルゲストのお犬様がいたのでテラス席でのんびり過ごしましたよ🥰🧡私はバターミルクフライドチキンのプレートを。最近よく耳にするバターミルク。何がバターミルクなのかよくわかりませんが🤣💕濃厚なお味のフライドチキン、美味しかったです💕ライスはジンジャーライスで🤤最高なランチタイムでした😌🙏🏻✨尊敬するお姉さんのお犬様、可愛いでしょ❤️犬会のジャスティンビーバーなんです☺️🧡
テラスもあるオシャレな人気カフェ、知ってる❓この日はお友達と本店限定と本店名物を食べを食べてきたよ。本店限定の前菜盛り合わせは登場した瞬間、ウキウキ😍特にサックサクの海老🦐のカダイフ、暑い日にピッタリの酸味の効いた茄子🍆のサワースイートチリソース和えが美味しかった。本店名物の牛タンシチューはナイフ🍴を入れるとスーッと切れて驚くほどやわらか🫢寄り添ったポムピューレ(マッシュポテト)はなめらかー♡ワイン※🍷にもピッタリ♡20歳以下制限🚫立ち並ぶ木々から見え隠れするテラス席は外観からオシャレ。中に入るとレンガの柱、テラコッタタイルの床、木目のテーブルからあたたかい雰囲気。◯本店限定前菜盛り合わせ2名¥1800◻︎海老🦐のカダイフ◻︎トリュフ風味マッシュルームブルスケッタ◻︎生ハムメロン🍈◻︎魚介のマリネ◻︎赤キャベツビネガーマリネ◻︎鶏🐓もも肉バロティーニ◻︎ハードフライドポテト🍟◻︎茄子🍆のサワースイートチリソース和え◻︎温製玉ねぎ🧅スープ◻︎しらすと自家製セミドライトマト🍅のレモン🍋和え◯本店名物牛タンシチューポムピューレ添え¥2400赤キャベツのマリネは彩りだけでなく、牛タンと対比するテイストが楽しい。:.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ༻❁༺ˎˊ+:。.。:+⋆.ೃ࿔*:・
イスズベーカリー 生田ロード店
三宮/パン、サンドイッチ、洋菓子(その他)
神戸三宮駅近くにある、イスズベーカリー生田ロード店です!このクリームパン、持ったらおもっ!てな感じで、クリームぎっしり!これも、お土産に購入笑
阪急の神戸三宮駅西口からすぐの場所にある1946年創業という神戸ではお馴染みのパン屋さんです、平日の午後に利用してみました。結構広めの店内には数多くのバラエティに富んだパンが並んでいましたね、迷っちゃいましたがその中から焼きそばドッグとこうべっ子のビフカツサンドの2点を購入です。まずは焼きそばドッグ、ふっくらコッペパンにしっかりソースが染みたもっちりと心地よい食感麺、それにシャキッとしたキャベツの食感と甘みとピリッとした紅しょうがの刺激もイイですね、オーソドックスに美味しい焼きそばパンです。そしてこうべっ子のビフカツサンド、ただのカツサンドではなくビフカツってトコが神戸らしくてイイですね。特製のデミグラスソースがしっかりと染みた衣はパンとの相性バッチリ、それにたっぷりシャキシャキキャベツもイイ仕事していますね、美味しかったです。
外部サイトで見る
幸せのパンケーキ 神戸店
三宮/カフェ、ケーキ、パンケーキ
兵庫・神戸「幸せのパンケーキ」全国にもたくさんの店舗がありますが、神戸には三宮センター街の中にあります。ユニクロなどの近くです。店の前にはよく行列ができています。フルーツ盛り沢山のパンケーキをいただきました。すっごくフワフワでフルーツもたくさんでとても美味しかったです。待っている間はパンケーキを作っている厨房を見ることができるので、飽きることがなく待つことができます♪たくさんメニューあるので、色々チャレンジしてみてください!
新年早々美味しいパンケーキ屋さんに🥞大好きな幸せのパンケーキ屋さん🥞❤️今回は食事メニューで来店しました!しっかりサラダのお野菜もはいって、オムレツもとても美味しくて大満足。パンケーキのふわふわさがたまらない🤤🤤是非是非まだ食べたことがない方は食べて欲しいパンケーキです❣️
PATISSERIE TOOTH TOOTH サロン・ド・テラス 旧居留地38番館店(パティスリートゥーストゥース)
神戸市/カフェ、ケーキ、スイーツ(その他)
神戸で何店舗か展開されているTOOTHTOOTHさん。店舗ごとに雰囲気が違うので、気分に合わせて行く店を変えることも多いですが、ここのサロンは初訪問。それに加えていつもはケーキをお目当てに行くのですが、ランチで伺ってみました。旧居留地38番館という立地の雰囲気がまず良いですね。人気のテラス席には行けなかったのですが、ガラス窓から明るい光が差し込んでいて、開放的な印象でした。ランチメニューはパスタやグラタンなど数種類から選べます。ケーキだけでなく、ガレットも美味しいお店だということがわかりました。
人気のあるパティスリー。2階にサロンがありました。クラシックな雰囲気のサロンはパフェがとても人気でした。マンゴーアイスが乗ったパフェ、クリームブリュレの表面が焼かれていて美味しかったです!
外部サイトで見る
ザ・ヴェランダ 神戸
三宮/カフェ
✍️布引ハーブ園レポ⑨圧巻の大パノラマをハーブアイスと共に♡【ザ・ヴェランダ神戸テラス】📍兵庫県神戸市布引******************************広い空と鮮やかな緑が美しい開放感あふれるテラス席では、心地良い風を感じることができます。オリジナルバーガーやハーブアイスクリームもオーダーできます。🙋♀️ぷらり旅エピソード🙋♀️グラスハウスを出ると、声が出るほどの開放感溢れる美しいテラスが♡空とパラソルの青がリンクしていて、キレイーーーーの連発でした!!野外なので少し暑いですが、コロナも気にせずゆっくり過ごせました。🙋♀️私的おすすめポイント🙋♀️広い空と、生命力溢れる木々の緑、目下に広がる神戸の街と海、背景には洗練されたラグジュアリーな建築物!!ハーブ園イチの絶景スポットだと思います。そんなテラスで過ごすと、帰りたくなくなっちゃいます!!\Information/----------------------------------------------------🌟所在地〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3🌟ACCESS・新幹線・電車の方🚄🚃「新神戸駅」…徒歩約5分🌟営業時間・営業時間…春の平日・秋の平日・冬…9:30〜16:45/春の休日・秋の休日・夏…9:30〜20:15・休館日…なし🌟入場料(ロープウェイに乗る際に必要)大人:1,500円/小人:750円ナイター営業(大人:900円/小人:550円)🌟駐車場なし(麓に有料パーキングあり)🌟ホームページhttps://www.kobeherb.com/----------------------------------------------------
布引ハーブ園の中にあるカフェ☕️🍰ケーキがめっちゃ美味しかった😋私はサツマイモのフランとラテ友達はバウムクーヘンのヴェリーヌとコーディアルソーダめちゃくちゃ美味しかったですここからの眺めは神戸の街が眼下に見渡せてとても素敵な空間でした。モンステラって花が咲くのってご存知ですか?私は初めて知りました😅最後の写真のように花は特徴的で、白い仏炎苞が淡い緑色からクリーム色の肉穂花序を包むような姿でアンスリウムと似てます😊✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ザ・ヴェランダ神戸兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
楽関記(Rakkanki)
三宮/中華料理、飲茶・点心、居酒屋
久しぶりに神戸へ朝8時〜走り🏃に行ったけど、あまりの暑さに数キロで断念😂オイオイこんなんで11月神戸マラソン行けるんかーいって思いながら出かける準備🧳元町11時到着で開店11:30、前に2組並んでました(さすが人気店)前に来た時は長蛇の列で断念😢盆前に奥さんとリベンジ行こうって事で本日早い目の行動🚈2人とも★選べる小籠包ランチ注文奥さん:香港風焼きそば私:鶏ネギ油そば量はハーフサイズで量はしっかりと書いてますがしっかりは無いです(女性は丁度いい量かな😊)最初に3種類前菜で、私はめっちゃザーサイ好き😍奥さん嫌いでその分頂くこれでビールをグッと飲んではさぁ次は😙小籠包見て明らかに肉汁が溜まってるのが分かりました🤗🤗最初はそのまんまでレンゲの上に乗っけて少しかじったらドバーッと肉汁出てきた😵口に入れたら熱々でビール🍺ググッと飲んでは、はい次もう一個へ🥟次は黒酢で食べるとサッパリしてて、これもまた美味い😋小籠包4個ほど食べたらメインの香港風焼きそばと鶏ネギ油そば登場(いらっしゃーいって感じです😙)めっちゃ美味かったです👍香港風も少し頂きました、2つともクドくなくてね最高⭐️⭐️⭐️料金も高く無いですし、カウンター席の他に地下もあるみたいです⁉️お店を出て、元町商店街の春夏秋冬パン🍞と子供らの晩ごはんにひょうたんの餃子購入🥟ちょっと飲み足りんので三宮高架下の一杯飲み屋入って奥さんと🍻よい一日でした😋
元町駅から山側に少し歩いたところにあるお店です。小籠包がとにかく美味しくて、小籠包が食べたい時は中華街じゃなくてまずここに行きます。ここは皮から手作りしていて、薄皮なので具もスープも他のお店より多く感じます。そのまま食べてもジューシーで美味しいですが、黒酢をつけていただくのも味変が楽しめて良いです。私はまだ小籠包しか食べたことがないですが、他のメニューも美味しいと聞くので、近いうちにまた食べに行きたいと思います。人気店のため予約必須です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
niji cafe(ニジ カフェ)
三宮/自然食、カフェ
·nijicafeさん🎶·✤スコーンサンド·スコーンサンドに仲間が増えました...·秋ver.『モンブランクリームサンド』·栗の渋皮煮をペーストにしたマロンクリームとザクザク食感のスコーンのコラボはヤバい🤤·あっ!あんバターはマストアイテムね👌·
kobeカフェめぐり♪本当はお目当てのカフェあって、そこ目指してんけど臨時休業…ううう😭なので、別の目の前のオシャレそーなとこ行ったら満席…。よし、Googleさんにお願い🥺近くのカフェ。はい、nijicafeさん。道路沿いの2階のお店。ナビって行ったら違う店…ん?間違えたー?って、よく見たらひょっこり看板♪入り口がビニールのシートで、は、入ってよいの?ってな感じ。中からひょっこりダンディーなおじさまが…窓側の席を案内された。窓には少し年季の入った布が…笑椅子はゆったり社長のような1人掛けソファのよーな座り心地の良い椅子が♪ケーキセット。オッサレー♪ここは90分までの滞在制限あり。なるほどー、店内は狭いけど、居心地のよい空間。ついつい話しこんぢゃうのよね。笑90分ゆわれてたけど、最初何時に入ったか覚えてへんしー笑久々の友達との話は盛り上がるよね。長いこと会ってなくても話は次から次へと〜笑スタバのメッセージカードもらったよ♪ドリンクチケット付き♪ありがとう😊
外部サイトで見る