淡路サービスエリア 下り線 フードコート
淡路島/その他

淡路島サービスエリアで朝食.釜揚げしらす丼にしました.子どもたちは、朝からラーメン食べてました.朝9時なのに、このサービスエリアは満車.淡路島サービスエリアの人気はすごいですねー.何年か前は観覧車にも乗りましたね.

2022.5.1今日から5月ですね😄朝4:00に起きて5:00出発🚗³₃目的地は淡路島義兄が新車を購入して姉家族とお出かけ🤭朝早く出ないと大型連休は渋滞間違い無いのでなんやかんか準備をして居たら結局5:30になっちゃいましたが❗️淡路サービスエリアはスムーズに入ることが出来ました。まずは朝食。今朝はミスドで🍩割と人が多いです。今から大塚国際美術館へ行きます。現在の時刻7:00時間的に早いので今から何しよう🤣
外部サイトで見る
星評価の詳細
お食事処 浜ちどり
淡路島/魚介料理・海鮮料理、中華料理

【兵庫・淡路】浜ちどりさんへ毎年恒例浜ちどり𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒11日から隣のビルに移転𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒(新しく出来たターミナル)老朽化でかなり古びたビルの2階で食べるのは今回が最後𖠿꙳生しらす丼、どこで食べようかと迷われたら是非に𓂃𓈒𓏸◌全力でおすすめします𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。とりあえずあと1回は行きたいなぁ𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒︎︎︎︎☑︎島の生しらす丼950yen(ごはん少なめ)📍お食事処浜ちどり■050-5590-4889■兵庫県淡路市岩屋925-27岩屋ポートビル2F■駐車場有(1時間無料)■11時~@m_3333.3様、ご協力ありがとうございました😊

先日、人生初の淡路島観光の道中に出会ったこちらのお食事処。淡路島の新鮮な海鮮料理を味わうことができます!とくに、たこ揚げ定食はそのまま食べた後にお茶漬けにもできるから2度楽しめる!!また行きたいです😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
あずみの庵
神戸市/そば

あずみの庵お久しぶりのこちらへ。19:30、、、今から向かって、、あそこって9時半閉店よね??とかいいつつ、ちゃっかり来てしまった!笑お店に入ると快く案内してくれした。まずはビールで弥栄。アテは濃厚な生湯葉のお刺身。楽しんでいるとまだまだお客さんが入ってくる。お蕎麦だからギリギリでも結構いけるのね。紅生姜の天ぷらと小柱と三つ葉のかき揚げ。米粉を使ったカリっさくっと食感がいい衣。酸っぱ塩辛い紅生姜がまたお酒のアテになるんです。あっさり三つ葉が香るの小柱はお塩で。となるとそろそろ日本酒ほまれ麒麟を頂きますか!と注文してみるとまさかの大好物のほまれ麒麟は今品薄で手に入らないんやって。あの繊細な味のふくらみと滑らかさすっきりしているのにお米を忘れていない感じがめっちゃ好きやのに。。残念。。じゃぁ今日は焼酎でしっぽりやなぁ。穴子塩焼きは脂がのっていて外はパリッとジューシーに焼き上がっていますさっぱり山葵と海苔さんがぴったり合う。結構肉厚がある穴子天ぷらは食べ応え満点厚揚げは豆腐を揚げているので揚げ出しイメージ。一口で食べると熱いので気をつけて。大豆の香りと甘みが引き立つ一品。〆はお初の暖かいお蕎麦、牡蠣そば。一口そばを啜れば牡蠣の風味が鼻をとおる。くぅ。牡蠣!!あっさりシンプルなお出汁に歯切れのいいお蕎麦。冷たいお蕎麦は噛めば噛むほど甘みがしっかり増すタイプだけどあたたかいと歯切れが良くふわっとそばの香りが漂う。鰹を入れると風味豊かになりとろろはふわふわとした優しい食感。二つ入れたお出汁は牡蠣だけじゃなく旨みが増して濃厚に。。本当は天むすとくず餅?食べたかってんけど、、そこまで辿り着けず、、またこよっとーご馳走様でした☆

気になってたあずみの庵さんへgoしてきめした。昔からお店があったみたいだけど、最近お店知り家族で来店。店主の人とても感じの良い方🥹行ったのは夜だけど、席もほぼ満席でなんとか座ることができ、お蕎麦と丼を注文!いやー、これはリピートありだな😋💪穴子丼とコシのあるお蕎麦。最高でした!!😆😆😆
外部サイトで見る
星評価の詳細
モリノテラス
淡路島/創作料理、カフェ、バー

淡路島のニジゲンノモリ敷地内にあるレストラン『モリノテラス』に行ってきました!■お店:モリノテラス■料理名:スモークアソート(くぬぎの木セット)■お料理の感想:できたての燻製を味わえるので美味しさはケタ違いでした!淡路島産の玉ねぎなどの地元野菜や、ゆで卵、チーズ、スペアリブなどさまざまな食材を味わえます。2~3人前なので、シェアがオススメです。ちなみに私は2人でシェアしましたが、ちょうどいい量でした。■お店の感想:オシャレな建物内で食事がいただけます。ソフトクリームやジュースなどの軽食もあるので、テイクアウトして芝生に座って食べることも出来ます。■場所:兵庫県淡路市楠本兵庫県立淡路島公園内■アクセス:淡路インターから車で5分(シャトルバス有)■その他:モリノテラスがあるニジゲンノモリの入園料、駐車料金は無料です。芝生広場があるので、アウトドアやピクニックにもってこいですよ♪

淡路島旅行の道中にぶらり立ち寄り。もっと時間を確保して堪能すればよかったと後悔してます。この燻製達の中でも特に卵とチーズが忘れられないと未だ彼女と語っています。
外部サイトで見る
星評価の詳細
大蔵海岸BBQ ZAZAZA(【旧店名】バーベキューサイト ブリッジテラス大蔵)
明石/バーベキュー、ステーキ

ZAZAZAでホットワインを楽しむ会の面白いイベントをしていたので参加してきました‼️エントリー必要でリストバンド着用。そこから1時間ほど楽しめました🍷定期的にこんな素晴らしいイベントがあったら集客になりそうだなーと感じました☺️

大蔵バーベキューZAZAZAにて撮影手ぶらでも、食材飲み物持ち込みでも、自由にお手軽にバーベキューが楽しめる場所。この時は食材も飲み物も持ち込みで楽しみました。肉や野菜、アヒージョやバターコーン…思い出しただけでヨダレが出てきそう手ぶらの場合には300円プラスお料理。持ち込みの場合は1500円でコンロや軍手や網やトング等々を貸して頂けます。手ぶらでも飲み物、サイドメニューも色々有ります。4枚目の写真の様に景色もバッチリです。食材の調達は近くにコープやラムーがるので、便利ですよ。大蔵海岸BBQZAZAZA明石市大蔵海岸通1丁目大蔵海岸海峡公園内078-913-3009国道2号線から少し入ったところなのでアクセスも良いですよ。。
外部サイトで見る
星評価の詳細