ホワイト餃子 植田餃子店(ホワイトギョウザ)
御器所・いりなか・八事/餃子
無性に餃子が食べたくなりホワイト餃子に行ってきました。私は好きな餃子です。ただ餃子も好みがあるので、一度食べに行ってみるのもいいかもしれません。暑い皮の揚げたような餃子で、餡にもしっかりと味がついています。餃子好きには邪道かもしれないが外はカリカリのプリっと丸い独特の餃子頼んでから焼くためそこそこ待ちます。時間余裕ある時にオススメです。ホワイト餃子は名古屋で1店舗となってしまった「ホワイト餃子」結構前に大人の事情でホワイト餃子から脱退して別名で単独運営をすることになって、植田店のみとなっています。千葉県野田市に本店を置くホワイト餃子は千葉の隠れたご当地B級グルメとも言われています。普通の焼餃子、蒸し餃子、拌餃子(ぱんぎょうざ)。定食は餃子定食。単品はキムチ、ザーサイ、メンマ、サラダ、棒棒鶏サラダ。シンプルな構成です。ボリュームたっぷりの餃子の専門店です。定食はスープと餃子が10個付いてきますが、ごはんの量も多めなので、おなか一杯になります。蒸し餃子と水餃子も美味しいですよ。テイクアウトで焼き餃子と冷凍餃子がありました。
行列ができていることが多いけど、回転は速いのでちょっと待てば大丈夫、の予定が30分以上待たされた。美味しいけどそこまで待つほどではないかな🙂
外部サイトで見る
星評価の詳細
美味館 滝の水店(ビミカン)
御器所・いりなか・八事/中華料理、台湾料理、餃子
台湾ランチ台湾冷麺、唐揚げ、青菜炒め、サラダ、杏仁豆腐
美味館に行ってきたよ!この辺は飲むところがなくて…家族3人で銭湯に行ってきて、そこで飲もうと思ったらまさかの満席!なくなく諦めて家の方へ歩いていったら、そうじゃん!ここがあった!って予約無しで入ったけれど入れた!!!町中華の魅力がぎゅっと詰まった素敵なお店来店するのは3回目??近くにあるとなかなかいかないってやつだねまずは「ラーメン」を頼んでみたんだけど、鶏ガラと豚骨のスープが絶品で、麺もコシがあって食べごたえ抜群。チャーシューも柔らかくてスープにぴったりだったよ!それから「餃子」も!ここの餃子は皮はカリッと、中はジューシーで、具材の旨味がしっかり感じられて最高!タレも自家製で、ちょっとつけるだけでさらに美味しくなった最後に「麻婆豆腐」も食べたんだけど、これがまたピリ辛でご飯が進む進む!豆板醤の辛さと山椒の香りが絶妙で、豆腐も滑らかで美味しかったよ〜美味館は、どの料理も美味しくて、また行きたくなるような町中華の名店ぜひ行ってみてね!
外部サイトで見る
星評価の詳細