うな豊
御器所・いりなか・八事/うなぎ
仲良くさせてもらっているうなぎ屋さん、大将の人柄も良くて本当に大好きなお店です。結婚記念日には毎年ここでうなぎを食べさせてもらってます。個人の好みですが、私は関東風の蒸したフワフワ鰻がダメなので、うな豊さんの外がカリッとした鰻が最高に好きです。いつも何時に行っても大概混んでます。なのでそれを見越して来店した方がいいです。私は土日なら開店前の11:00ぐらいには遅くとも行ってます。ここではいつもうな重に白焼きを追加してシェアして食べます。ここの白焼きはホントに美味しい!ミシュランにも掲載されている瑞穂区の鰻屋さん。うな重やまぶし丼もおいしいですが、ここでは白焼きも楽しめる紅白重がオススメです。岩塩や酢ベースのタレでいただく白焼きは絶品です。また肝焼きも臭みもなくおいしくいただけます。外出自粛中にて数年前画像
遠方から来た親戚とともに鰻屋さんへ☺︎︎するとまさかのテレビ愛知さんの取材が⠒̫⃝食べてるところをピンで撮っていただいたので、もしかしたらテレビにでるかもです('꒳')
百年亭(ひゃくねんてい)
御器所・いりなか・八事/とんかつ
何気にはじめての百年亭に。家族経営のトンカツ屋さん。名物は海老カツのようです。夜は通常メインを選ぶコースのような感じで、前菜と焼き鍋味噌汁がついて、最後にデザートもあります。トンカツ一本のメニューなので、一品系はあまりないですね。ただ、とんかつは本当に美味しくて脂っこくない!びっくりでした。キャベツや漬物はおかわりでき、ドレッシングや味噌だれもオーダーできます。いろんな食べ方楽しめていいです!
【百年亭】📍愛知県名古屋市天白区植田本町2-1001営業時間11:30~14:0017:00~21:00定休日水曜日・第2火曜日📞052-802-1207※時間帯によって予約可能駐車場有💰¥1000〜2500美味しい海老カツが食べたいと思ったらここの海老カツを食べれば間違いなし❕プリップリの海老とサクサクの衣が堪らない一品です🥺かなり人気のお店なので早めにいくのがベスト🆗@aikari_food様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
ぶた いながき
御器所・いりなか・八事/とんかつ
地下鉄桜山駅から歩いて5分ほどの場所にある人気のとんかつ屋さん「ぶたいながき」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター8席とテーブル4卓ほどの席数、オープンの10分前くらいに到着しましたが先客は1組、30分前から利用可能という立派な待合室があるんですね、そこで名前を書いて待っているとお店の方が説明しに来てくれて、待合室からスマホで注文というシステムでした。メニューは2500円のリブロースかつ定食、1980円の上ロースかつ定食、2600円の特上ヒかつ定食、1980円の上ヒレかつ定食を基本にシャモかつやメンチカツなんかもありました。せっかくなのでチョット贅沢にリブロースかつ定食を注文、すごく分厚いお肉で断面は美しいくらいのピンク色、そのお肉を包み込む薄い衣はお肉との一体感が抜群、サクッとした心地よい食感で油切れもバッチリです。お肉自体もめちゃくちゃ柔らかい、リブロースらしく脂身もしっかりですが重たさを感じることなくジュワッと脂の甘みが口いっぱいに広がってコレは幸せですね。脇役の豚汁もものすごく具だくさん、汁よりも具の方が多いんじゃないかってくらい、それに超人気店ですが接客も丁寧で素晴らしいですね、すべてにおいて大満足でした。期待以上に良かったのでまたお邪魔して今度はヒレの方も試してみたいと思います、ごちそうさまでした。
"ぶたいながき"【とんかつ】上ヒレかつ定食180g¥1,980シャモかつ定食200g¥2,420メンチカツ¥600ぐらい百名店2022に選出されたぶたいながきさん🐷念願のとんかつ定食をいただいてきました☺️🍴ヒレだから脂少ないけどジュワッと🧡シャモ(鶏)も部位毎に切られてて美味しい!からしが本物?っていうの?すごく美味しい🥺そしてこのメンチカツ、、断面綺麗すぎる🥺✨大満足とんかつランチでした!!とんかつだとのワサビと塩でいただく極み定食も美味しくてオススメ🥰🤍🚩名古屋市瑞穂区洲雲町3-26ブロアセレッソ1F🚉地下鉄桜通線桜山駅6番出口から徒歩4分🅿️店前に3台分有り⏰11:30-13:3018:00-22:00※売切次第終了🙅♀️火曜、水曜🍴食べログ3.76@maru_nagoya.food様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
とんかつ家 比呂野
御器所・いりなか・八事/とんかつ、串揚げ・串かつ
今日は「名古屋市昭和区豚カツ家比呂野」からこんにちは😃😃昭和区の名店…豚カツ屋🐽揚げたての豚カツを岩塩でさっぱり😁昔ながらのソースをかけて🤫やっぱり味噌カツで!😄でも…今日はヒレカツ定食🥰🍚や赤だしの味噌汁…キャベツおかわり自由🤗🤗🤗味噌は秘伝のタレを使用しており、一口食べただけでも🍚何杯でもいけます🤫🤫🤫肉は🍖ジューシーで胃もたれなし💊私は今日は赤だしの味噌汁と、ご飯をお代わり😅😅😅お腹がパンパンになりました😄😄他にもプリプリのエビフリャア🍤があり、隣のお客さん食べてる姿を見て…🤤
とんかつ比呂野🥢川名にあるとんかつ比呂野落ち着いた雰囲気の定食屋です🍱周辺には比呂野のカフェと鰻屋があっていつもどこに入ろうか迷います🐥この日はとんかつ比呂野でミックスフライ定食(1830円)をいただきました✨揚げたてサクサクのフライ✨なんだかんだ和定食が一番落ち着いて食べられるので好きです🥢
外部サイトで見る
まるや本店 天白本店(○や)
御器所・いりなか・八事/割烹・小料理、うなぎ、和食(その他)
今年も無事土用の丑の日楽しめた!事前予約なしでソワソワしたけど17時ごろ行って1時間ほどで出来たしめちゃくちゃ混んでたけど店内待ちや事前受け取り所が分かれてたので駐車場さえうまくいくとスムーズでした!今年は上ひつまぶしで贅沢に。おだしや薬味もしっかりついてたのでひつまぶし堪能☺️テイクアウトでも美味しく食べれるのは鰻ぐらいじゃない?と我が家で頬張りながら美味しくいただきました。
ひつまぶしの中でもトップクラスの美味しさ!名古屋の名物は食べ方などに工夫を凝らして、さらに素晴らしい食べ物を生んでいるよね!ホント毎回名古屋行く度にまるやの天白本店さんに寄ってます!感謝です!ひつまぶしがおいしい!!リピート回数数えきれず。半個室なので、隣の席を気にせず会話ができます。まるひつまぶしは、うなぎ2/3でご飯300g。ミニひつまぶしは、うなぎ1/2でごはん200g。お腹の状態に合わせて、量が選べるのがうれしいです。大人数の時は、桶しつまぶしを、シェアしていただきます。お吸い物を肝吸いに変更したり、サラダた茶碗蒸しが付いたセットもあります。単品で、う巻きや、肝焼きもオススメです。予約するのが確実ですが、ランチタイムやディナータイムの遅めの時間に行くと、あまり待たずに食べられます。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
高田豆腐店
御器所・いりなか・八事/豆腐料理・湯葉料理、居酒屋
ランチに初めて利用しましたが、豆腐にこだわったコンセプトのお店はとても新鮮で、店の雰囲気や内装も現代的でとても洒落た雰囲気です。ランチメニューはご飯とお吸物が共にお代りができ、サラダと豆腐中心のおかずのボリュームもかなりあります。やはり1番気に入ったのがメインの豆腐田楽で、田楽の味噌タレは今までに味わった事の無い独特な味噌の味が、豆腐の旨みを引き出しクセになる味わいです。食後のデザートにはソフトクリームが出てきました。味付けも上品で深みのある(真面目に出汁を取ってるのでしょう)大変美味しかったです。また行きたくなるお店でした。
本日のお昼は名古屋市南区、桜本町駅近くの「高田豆腐店」。豆腐店といっても、ちゃんとイートインあります。お昼は味噌田楽のランチセットを頂くことができます。「とろ湯葉田楽御膳」を選びました。香り高い赤味噌の田楽、しっかり本物感あるおから、ごま豆腐に湯葉の吸い物に、とろっとろのとろけるとろ湯葉!もう、おいしい豆腐尽くし。動物性の食品一切なしでここまでできるのがすごいです。ヴィーガンの人にもウケること間違いなき。あ、デザートの豆乳アイスは乳製品かな。定休日なしですが、6月12日現在夜の部は時短営業中です。
外部サイトで見る
くるまや 島田橋本店
御器所・いりなか・八事/うどん、そば
天白区の島田橋にある麺処、週末のランチで利用してみました。店内はカウンター6席にテーブルとお座敷合わせて10卓チョットといった席数、11時の開店間もないタイミングで入ったので先客は1組でしたが、その後も続々とお客さんが入ってきていました。メニューはざるそばや豚キムチ丼、小海老と野菜の天丼などのランチメニューをはじめ、レギュラーメニューには各種うどん、きしめん、そばに味噌煮込みやカレー煮込み、海老フライやロースカツなどの定食、かつ丼、天丼、親子丼などの丼ものなどがありなかなか充実したラインナップです。その中からいただいたのは天とじ丼にミニサラダと麺が付いて税込1050円の天お好みセット、麺は通常うどんですが、ココは幅広のきしめんが評判でもあるので麺は+100円できしめんに変更してもらいました。そのきしめんは幅が4センチ以上ありそうな麺で迫力があります。味の方もつるんとした口当たりともっちりした食感、コレはイイですね、つゆも出汁が効いたしっかりした味で好きなタイプです。一方の天とじ丼もものすごく大きな海老天、卵もふんわりとしていて何より甘めで濃厚な丼ツユの味が実にワタクシ好み、それに何気にたっぷりのサラダもうれしいですね、全部美味しくいただけました。ココの味は実にワタクシの好みにピッタリな感じだったので、今度は味噌煮込みとかをいただきにまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
名古屋うどんが食べられるお店。味噌煮込みうどんももっちりしたうどんで美味しい!きしめん。極太です。この極太具合が絶妙で、もっちりとしながら、ツルッと口に入る食感の良いきしめんです。おだしもしっかりで名古屋のきしめんって感じ。ボックス席もありますが座敷も充実していますもちろんうどんやきしめん等とても美味しいです。値段も手頃ですし、ボリュームも満点。お気に入りは、味噌煮込みうどんに、カレー煮込みうどん!!美味です。ハズレなし!超オススメ店です!
外部サイトで見る