まるや本店 名駅店(○や)
名古屋駅周辺/うなぎ、郷土料理(その他)
___________________【まるや本店名駅店】•上ひつまぶし4950円(吸物付) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『炭火で香ばしく焼き上げた鰻約1匹分の上ひつまぶし』愛知県名古屋市にある人気鰻料理専門店。名古屋駅から徒歩約10分の場所にある「まるや本店」さんに行ってきました!◼️上ひつまぶし4950円上ひつまぶしは鰻の量が約1匹分ごはんの量が300gのひつまぶしで薬味と海苔、漬物、吸物が付いてます!ひつまぶしは1杯目はそのままで2杯目はアクセントの薬味を乗せて3杯目は薬味と出汁を加えて頂きました!うなぎは表面をパリッと香ばしく焼き上げられていて炭火と甘めのタレの風味が堪らなく、中は適度な厚みがありふっくらとした食感で美味しいです!個人的に1番好きなのはお茶漬けスタイルで、出汁の風味が豊かでそこにタレと鰻の旨味が滲み出て鰻丼スタイルで食べる時よりさらに至福の美味しさになり最高です!◼️その他・情報営業時間は11:00〜22:00でラストオーダーは21:00です!___________________◆名古屋市グルメのまとめ→◆愛知県グルメのまとめ→◆鰻料理のまとめ→◆和食のまとめ→◆2024年愛知旅行のまとめ→
まるや本店でひつまぶしを頂きました。うなぎは好物なのでうなぎを何通りにも楽しめるひつまぶしは最高です。関東のうなぎとは違い香ばしく焼かれたうなぎと山椒は中々美味しいです。薬味と味変して食べる。間にお吸い物とお香のものを頂きリセットする。締めは出汁と共にお茶漬け海苔も入れて最後の締めに相応しい一杯となりました。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
ひつまぶし 稲生 エスカ店(いのう)
名古屋駅周辺/うなぎ、天丼・天重、かつ丼・かつ重
名古屋駅エスカ地下街で用事があったので、あらかじめ、稲生エスカ店で予約しての、セルフウーバーです。稲生は、栄町ビルにあったお店に何度もうかがいました。購入したのは、上ひつまぶし3,652円。上うな丼3,132円。懐かしい味わいです。美味しくいただきました。エスカの駐車場1時間のサービス券もいただけました。セルフウーバーの穴場かもしれません。
💛ひつまぶし稲生エスカ店💛⭐️新幹線🚅名古屋駅の改札を出て直ぐの『エスカ地下街』でひつまぶしを‼️⭐️10名近く並んで居ましたが、回転が早く直ぐに入店出来ました‼️⭐️街中にも、ひつまぶし屋さんは沢山あるみたいだけど。。。名古屋は詳しくないので迷うのがいやで、駅近で‼️⭐️【ひつまぶし】普通サイズにしました。これでも結構満腹になりまーす✨名古屋名物を本場で食べられて大満足‼️☆薬味と出汁は追加を頼めまーーす✨***💖💖
外部サイトで見る
備長 エスカ店(びんちょう)
名古屋駅周辺/うなぎ
備長のうなぎは、食べたことがありませんが、名古屋では、人気の鰻屋さんです。今回、エスカに用事があったので、あらかじめ、予約してセルフウーバーです。日曜日の11時半、既に何人か並んでいました。購入したのは、ひつまぶし3,670円。香ばしいうなぎの焼き方、少し縦に長い硬めのお米。人気の一端がわかりました。美味しいです。エスカ駐車場の1時間サービス付きでした。
名古屋駅新幹線口からエスカ地下街にエスカレーターで降りて、まっすぐに行き、2つ目を左にまっすぐ行くと、左手にお店があります!本日、18時ぴったしに並んだ時の写真が4枚目の写真になります!行列ですが、40分待ちでした!並んでる時に注文し、席に座るとしばらくして、出てきました!上ひつまぶしです😌備長は、関東では少ない「地焼き」が特長!蒸しの工程はなく、強火の遠火で焼き上げる名古屋名物、びんちょうひつまぶしですが、ふっくらして、美味しい😋!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
うなぎ和食 しら河 名駅店(シラカワ)
名古屋駅周辺/懐石・会席料理、うなぎ
名古屋と言ったら、ひつまぶしと言うことで、悩みに悩んでこちらのお店に訪問しました。しら河のひつまぶしを注文。店内いい香りがしていて、食欲倍増。ちゃんとひつまぶしを食べたのが初めてだったと思いますが、こんなにも美味しいのかと感動しました。皮はかりっとしていて身はふわっで美味しかったです。あっという間にペロッと食べれちゃいました。店員さんの対応もよかったです。
こんにちワルダナプラコッテ。名古屋でひまつぶしといえば"ひつまぶし"なんて言っているのはぼくだけですよね。お昼ご飯を食べに『うなぎ和食しら河名駅店』に行ってきました。こちらのお店は、JPタワーを出てすぐのところにある『アクロスキューブ名古屋』の1Fにあります。今回注文したのは「しら河のひつまぶし」2,950円(税込)です。「しら河オリジナルのお櫃」にうなぎが敷き詰められていました。ご飯はお茶碗に約3杯分入っており、かなりのボリュームです!1回目はそのまま、2回目は薬味をのせて、3回目はお出汁をかけて食べました。もうね、1度で3度おいしいなんて、こりゃあひまつぶしの域を超えています。さすがだひつまぶし。また、薬味とお出汁はおかわりできるのがうれしいポイント。たくさん味付けしたり、お出汁の量を変えてみたりして、自分のベストな食べ方を見つけてみてください!
ひつまぶし名古屋備長 大名古屋ビルヂング店(ヒツマブシナゴヤビンチョウ)
名古屋駅周辺/うなぎ、和食(その他)
名古屋駅の大名古屋ビルヂングにある「ひつまぶし名古屋備長」他県にも展開してる有名の鰻屋です。ランチタイムに行列ができていることも多く、予約しての来店がおすすめです。ひつまぶしは4000円〜で上ひつまぶしやうな丼などメニューも豊富です。言わずもがな味は絶品。パリッと焼かれた表面が食欲そそります。
普段なら高くて食べれないものがクーポンができて食べに行きました。ここも番組で見てた店だったので、今回はちゃんとネットで予約して行ったら思う通り人がいっぱいでした。予約必須!4回に分けて一番目から三番目までの食べ方があり、最後はその中で一番美味しかった食べ方で食べると教えてもらいましたが、全部美味しかったので最後結構悩みました😋
ネット予約可能な外部サイトで見る
ひつまぶし う家 名駅店
名古屋駅周辺/うなぎ、丼もの(その他)、和食(その他)
今までうなぎはそんなに得意ではなかったのですが、名古屋に来たらひつまぶしは食べておかないとなーということで、評判を聞いていたう家さんにて一口食べてみたら、肉厚で食べるとふっくら柔らかい食感のうなぎにすっかりハマってしまいました。ご飯にもタレがしっかり染み込んでいるし、わさびがついているのも個人的には嬉しかったです。量は結構多かったのでお腹を空かせて行くことをおすすめします。
@愛知・名古屋ひつまぶしう家名駅店こちらは、名古屋にきたら外せないグルメひつまぶしが楽しめる『ひつまぶしう家名駅店』です。大人な雰囲気の店内で食べられるひつまぶしは、ふっくらしていて食べ応え抜群🤩出汁が効いていてすごく美味しかったです😆【訪れた場所の詳細】ひつまぶしう家名駅店住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-161Fアクセス:名古屋駅から徒歩5分ミッドランドスクエアより東へ徒歩1分名鉄名古屋駅徒歩3分地下鉄東山線名古屋駅徒歩3分営業時間:月~金、祝前日:11:30~15:00(料理L.O.14:00ドリンクL.O.14:00)17:00~21:30(料理L.O.20:45ドリンクL.O.20:45)土、日、祝日:11:00~15:00(料理L.O.14:00ドリンクL.O.14:00)17:00~21:30(料理L.O.20:45ドリンクL.O.20:45)定休日:年中無休
しら河 JR名古屋タカシマヤ店
名古屋駅周辺/うなぎ、その他
名古屋駅から行ける「うなぎしら河」名古屋名物であるひつまぶしを楽しめるお店!正直ひつまぶし検索すると色んな店舗・本店がでてきてどのお店も口コミがとてもよかったです。なぜこのお店を今回選んだかというと、まず値段が他のお店と比較するとまぁお手頃だということが1つ、もう1つの決め手はサイズが選べること!!他の店舗は通常サイズ+大盛りサイズ(お子様用)しかメニューになかったのですがこの店舗にはサイズの分類が豊富でなんとミニサイズのひつまぶしがあり、ご飯の量は200gと通常の100gしか変わりないですがしっかりうなぎも並べられています!「ミニサイズひつまぶし」でしか食べれない私にとってはとても良心的に感じました!!味が染みていてとても美味しかったです!(ミニサイズでも多かったので友達が少し手伝ってくださりました笑)ひつまぶしの美味しい食べ方を知って最後まで美味しく食べれるのはとてもいいですね!!お店の方も親切で丁寧に説明してくださりました!12時半ごろに行った際にとてもお店の前の椅子が満席になる程混雑をしていましたがLINEに通知してくれる待ちの人数何名っていうのに登録したおかげで10分も待たずに中に入ることができたので、行く方はぜひチェックです!(当日登録でもいけました)
本当は土用の丑の日なので、お店で食べる予定でしたが、お目当ての店は本日テイクアウトのみでしたので、諦めました💦仕方なくジェイアール高島屋内にあるうなぎのしら河さんにて上うなぎまぶしをテイクアウト✌️そのままミッドランドシネマにて映画が始まるまでに食べました。美味しかったけど、お店で焼きたてを食べたいな😅映画は東京卍リベンジャーズを観てきました。バトルシーンが多いので迫力がありました。ジムビームハイボール飲んだからか、私は睡魔との戦いでした😓
外部サイトで見る
佐賀牛バーガー うな丼・うなぎバーガー EIGHTEEN BURGER(エイティーン バーガー【旧店名】佐賀牛バーガーとヒレカツ EIGHTEEN BURGER)
名古屋駅周辺/ハンバーガー、うなぎ、ダイニングバー
エイティーンバーガーにうかがいました。佐賀牛100%のパティが自慢のハンバーガー屋さんです。地下鉄八田と岩塚の中間にあります。駐車場は、店前に2台分のみ。いただいたのは、BBQベーコンバーガー1265円生ホワイトマッシュルームバーガー1518円ランチセット165円✕2ランチセットは、ポテトもしくはオニオンリングスープ(トマトスープもしくはクラムチャウダー)サラダ、飲み物と、オトクな感じでした。ハンバーガーは、パティが肉肉しい感じでかなり美味しいです。オペレーション等改善の余地がありますが、人気が出そうなお店です。
いつの間にやら近くに出来てたEIGHTEENBURGER(エイティーンバーガー)通りがかりで見つけたお店佐賀牛バーガーの看板が気になり行ってみました。入口にはスパイダーマン店内にはトムジェリモニターが2台トムジェリの映像も流れていてアメリカンな感じがワクワクさせてくれます。オーダーが入ってから丁寧に焼くため時間も10分から15分程度かかるそうです。ちなみにこちらのお店去年10月にOPENしたそうですよ。メニューも豊富パテの佐賀牛もゴロッと大きめのたべごたえあり。バンズが程よい焼き加減でおいしかったですを■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■EIGHTEENBURGER(エイティーンバーガー)岩塚駅/ハンバーガー名古屋市中村区並木1-113■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■#🍔
ネット予約可能な外部サイトで見る
うな龍 名古屋店(うなりゅう)
名古屋駅周辺/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、うなぎ
新たなる名物誕生!!贅沢1本鰻【うな龍名古屋店】⬇️今回頼んだものはこちら1尾を半分に切ってこの大きさ!迫力すごい!!大きすぎてお重が閉まらないよ〜!!!パカって開けたら、あまりの大きさとたっぷりタレがかかってキラキラしていて思わずにやけちゃう鰻だけでなくご飯もやや多め!ご飯が足りないかな?追加しようかな?と思っていたから丁度良かった✨️鰻はパリパリ感よりふっくら感が強め!大きさだけでなく厚みもあるから食べ応えあり◎ふわふわ贅沢鰻ぜひ食べに行ってみてね♪♪
【✖️】静かなお店でひつまぶしが食べたくて、20歳未満は入店不可の「うな龍」を予約🙋♀️名古屋駅から徒歩5分で立地◎✌️好きなものを選んで注文したかったので、コースはやめて単品にしました😆🐟ひつまぶし🐟白焼き🐟肝たれ焼き🐟肝塩焼きうなぎの皮がパリッとしていて、身はふっくら😋頼んだ品物、どれも美味しすぎました💕📸2022.12.30撮影🍶
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る