麺創房LEO
焼津・藤枝/ラーメン、油そば、つけ麺

【麺創房LEO】もち小麦の冷香麺1280*以前、つけ麺食べて感動したこちラ。食べてみたかった冷香麺が残ってて嬉しみ🥺もち小麦の麺がもちもち!もはや、もちや🥺ここまでモティモティなん初めてで感激👼🏻🤍この麺また食べたい🤤ワンタンもとろろもドライトマトも技ありで美味しかったー!!!**#🍜#맛있어요

王道ラーメン!お店の場所は大通りのちょっと横に入ったところで一見見つけにくく、外観も黄色で派手な色味がイカツイのかと思いきや、内装はおしゃれな感じで意外でした!ラーメン黄金!塩味はあっさりだけど出汁の旨味が効いている!2種類のお肉が美味しかった!つけ麺が気になるところ麺も腰があっておいしい、盛り付けも綺麗で女性が1人でも食べに来やすいお店でもあると思います。平日でも並んでいた人気店!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヌードルキッチン テラコスタ(TERRA COSTA)
焼津・藤枝・御前崎/そば・うどん・麺類(その他)、ラーメン

久しぶりのヌードルキッチンテラコスタ🍜オススメのカルボナーラのつけ麺頂きました♪用宗の海を眺めながらHUTPARK2階でヌードルを濃厚、チーズたっぷり💓ご馳走様でした😋

用宗のこの感じすき!お洒落なラーメン屋さんって感じで、女の子同士とかカップルとかで入りやすいお店でした!ラーメンなのにパスタみたいな感覚が不思議!旨味がすんごーい!あっさりだけど食べ応え十分!ランチセットはサイドメニューが2つ選べて、この他にもミニサラダとご飯がついてきて、なんとコーヒーまで!サイドメニューはアイスとかもあった!1番はじめに出てくるのは水じゃなくて、アイスティというお洒落さでした❇︎用宗のここら辺のカフェとかもっと開拓したいなぁと天気も良くて良き休日でした〜☺︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
支那そば しげもと
焼津・藤枝/ラーメン

朝ラー温冷の2杯セット朝3時頃からお茶の仕事をするお茶の名産地藤枝市には志太系ラーメンと呼ばれるラーメンを朝から食べる習慣かありこちらの支那そばしげもとは朝7時オープンで13時クローズでしたもともとは小さな器で出てきていたので2杯食べるとの事1杯目の器大きかったけれどねさっぱりした味わいの美味しいラーメンでした休日というのもありお子様連れもいました朝ラー素敵な文化です✨✨✨✨✨近くには蓮華池公園があってなかなかのロケーションですよ支那そばしげもと静岡県藤枝市若王子1-2-34

藤枝の朝ラー文化に触れてきました!!もともと、お茶畑のお仕事を終えて、帰る時に食べて、な文化だったそう。こちらでは赤と白の2種類がそれぞれ温冷あって、びっくりしたのが皆さんフルサイズの温冷ひとつずつ食べてらっしゃることが多いということ。私たちは初心者なので赤の温並と白の冷ハーフで。具はネギとメンマ、海苔にチャーシュー。トッピングはそれぞれ追加も可能(別料金)。スープはあっさりテイストで、赤は辛い訳ではなくむしろ少し甘め。白はすっきり、あっさり。冷やしは白には柚子胡椒、赤にはワサビと紅しょうががついてきて、それぞれで味変可能。朝からラーメン!?とドキドキしていましたが、あっさり和風のお出汁がきいたスープでするする食べられました。7:15に着いた頃にはほぼ満席の人気ぶり。食べ追える頃にはお子さんを含めた家族連れの姿も。ご馳走様でした。
星評価の詳細