外部サイトで見る
外部サイトで見る
麺や いま村
巣鴨/ラーメン
巣鴨にある麺やいま村鶏白湯スープと鶏チャーシューが名物のラーメン店です。チャーシューは炭火で焼かれていて、炭火焼ならではの風味が最高です。生姜など薬味もあり、途中で追加して食べるのがおすすめです。ゆで卵も半熟ですごく良い。人気店なので何時に行っても行列がありますが、回転率がいいのでそんなに待ちません。鶏煮干しらあめん醤油950円
巣鴨駅近くにある鶏白湯ラーメン屋。見てわかる通り、鶏の旨みが凝縮されているクリーミーなスープ。少しトロッとしているため、麺とよく絡みます!また直前に炙った鶏チャーシューは、炙った香ばしい香りとホロホロと崩れるほどの柔らかさで絶日です。巣鴨によった際はリピートしてしまう美味しさです!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
生粋 花のれん
大塚/ラーメン
🍜ℝ𝔸𝕄𝔼ℕ𝕌𝕡𝕕𝕒𝕥𝕖🔻東京都文京区┆茗荷谷『生粋花のれん』 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄🔹旨み鶏だし特製らーめん・塩▫️▫️▫️▫️▫️𓌉𓇋𝘐𝘮𝘱𝘳𝘦𝘴𝘴𝘪𝘰𝘯𝘴久々に訪れました。(リニューアル後初)顔を忘れられてるんじゃないかとドキドキでしたが取り越し苦労だった様です。以前よりも塩が円やかになり鶏の旨味が一段と押し出されて味わいがとても深く仕上がっています。麺もチャーシューも全てが馴染んで溶け込むかの様な一杯・・・進化は止まらないです。美味かったです!🅃🄰🄶🅂_cp
本日のお昼は「生粋花のれん」さんへ詳しくは上をポチッと!券売機はディスプレイタッチ式しかも電子決済用💦店員さん・・現金でも大丈夫ですと!「旨み鶏だし特製醤油」1,300円をオーダー!今回で5度目の訪問かなぁ⁉︎素材全てにこだわりがあるみたいです!鶏だしはカエシの醤油と相まってとても上品で優しいお味!ミシュランガイドのビブグルマンにも選ばれています!ワンタンは一つは鴨肉使用!なんかの香辛料が・・なんだか分かりませんがとても美味しい!もう一つは豚肉ですがブランド豚だと思いますが説明受けたのに忘れました💦これも美味しかったです!レアチャーシューは豚ロース!これも品のあるチャーシューです!全体的にクオリティ高い一杯をいただきました。但し、コスパはそれなりかなぁ?ご覧の通り完食です!ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
節骨麺たいぞう 池袋総本店(ぶしこつめんたいぞう)
池袋/ラーメン、つけ麺
池袋西口から徒歩1分!こってりしたラーメンが食べたかったので、前から気になっていたこちらのお店に行ってきました!店内は広々としていて、カウンターとテーブル席もあるので1人でも友達とも行きやすいお店です!店員さんが明るくとても親切で好印象!!券売機からこってり味玉らぁめんを購入。魚介と豚骨と鶏骨のブレンドされたこってりスープが虜にお味。中太麺との相性も良き。味玉はとろとろで全て完璧でした。ライス無料なのも嬉しい。ここはリピ確の良いお店でした。
池袋での用事を終えて近くにあったこちらのラーメン屋さんにお邪魔しました。池袋駅西口から歩いて1〜2分のところにある路面店のラーメン屋さんで、細い路地に面したところにあるのでその路地に入らないと見つかりにくいですが、路地に入れば看板が目立つ為すぐに見つかります。土曜日の昼頃にお邪魔しましたがそれなりに賑わっていました。出入り口付近の食券機でたいぞうラーメン(並)の食券を購入して食券を店員さんに渡すとライスのサービスがあるとのことでしたので並盛りのライスもいただきました。待つこと5分ほどで一式提供されました。湯気と一緒に昇ってくる香りは節の香り。スープを一口すすると魚介感が強め。魚介と豚骨、鶏骨をブレンドしたスープとのことでコクがなかなかに強いです。中太特注麺にはしっかりスープが絡み、ややもちっとした食感が楽しい。味玉や柔らかいチャーシューもつまみながらスープ、麺も口にして、ライスとスープの組み合わせにも挑戦。魚介感強めのこのスープがライスに合わない訳もなく、ガッツリ喰らいつけます。スープの色がだいぶ濃いですが、脂っこくなくて良いギャップを楽しめました。活気のある店員さん達は常にテキパキと動いていて応援したくなります。魚介系ラーメンが好きな方にはおすすめのお店です。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
ヌードル ボイス(NOODLE VOICE)
池袋/ラーメン、つけ麺
池袋の帆立だしで有名なヌードルボイス。今回は珍しく魚介系のスープのつけ麺を食す。こちらはこちらで十分に美味いがやはり帆立がいいかもしれない…ここはインスタで紹介されて時間によっては少し待つが長々と待つわけではないので重宝てます。花田とか鬼なんたらとかは待つだけのでコスパが悪すぎて行く気にもなれませんので…西口の駅近ではここが一番かもしれない
池袋西口、メトロポリタンの裏あたりにある、目立たない店舗、ヌードルボイス。看板などがないので分かりづらいですが、2回いきました。大根が角切りで入ってます。つけだれ、ホタテエキスが染み込んでいてなかなか美味しいです。麺が太くてしっかりしています。900円〜1000円くらいの価格帯です。濃厚な帆立を感じたい時に。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
新珍味
池袋/中華料理、ラーメン、居酒屋
池袋の町中華で食べてきました。 西口から2・3分のところにあるお店で、昼時は少し待ちもできる人気店です。 3階まであって席数はたくさんあります。 肉盛りチャーハンとむしどりを注文しました。しっかり炒められた香ばしいチャーハンにはハムが入っていて、味付けはそんなに濃くないです。 上に盛られた肉は量が多く、こちらもそんなに濃い味ではないので合わせて食べるとちょうどいい感じでおいしかったです。 印象的だったのが厚く切られたネギ!ザクシャキの食感が心地よかった。 蒸し鶏は骨付きで肉の旨味が強くてすごいおいしい! にんにくがかなり効いたハードガーリック仕様のタレに付けると最高です。酒欲しい!って感じ。 骨がなさそうな部分でも小骨がある確率高いので、油断して勢いよく食べると歯が危険にさらされるので注意が必要です。 飲み会で利用したらもっといろいろ楽しめそう! また行きます。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
池袋駅東徒歩3分程度のところにある町中華です。店内は一階がカウンターで2階がテーブル。気軽に入店できます。この日は五目そばと肉盛りチャーハン、餃子を注文。料理人の手際がすごい良く、全然待たずして料理がでてきます。料理は2人で分けて食べました。五目そばは、具沢山でとろみのあるスープが麺とよく絡んで美味しい。チャーハンは味付けが最高で肉と白ネギとご飯の相性抜群。餃子もパリパリでたまりません。できればビールを飲みたかったですが、緊急事態宣言なので、、、。価格と味と接客全てが程よくて、町中華の良さが詰まったお店でした。リピートすること間違いなし。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
こいけのいえけい
巣鴨/ラーメン
___________________【こいけのいえけい】•豚骨醤油ラーメン(並盛160g)850円•ライスハーフ100円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『マイルドな味わいで上品な印象の豚骨醤油ラーメン』人気店「らぁめん小池」小池系列の家系ラーメン店。巣鴨駅から徒歩約6分の場所にある「こいけのいえけい」さんに行ってきました!今回は豚骨醤油ラーメンを注文しました。《豚骨醤油ラーメン(並盛160g)》豚骨醤油ラーメンは濃厚な豚骨醤油スープに小池系列店の「キング製麺」で製麺したやや平打ち気味の中太麺を合わせていて豚レアチャーシューや小松菜、刻み玉ねぎ大判海苔3枚が綺麗に盛り付けられています!スープは臭みのない濃厚な豚骨の旨味がとてもマイルドな味わいで、かえしの塩味もまろやかで全体的に上品な印象です!中太麺はモチッとした食感でスープが良く絡んでとても美味しかったです!トッピングも一般的な家系ラーメンよりシンプルでさっぱりしていて新鮮でした!《ライスハーフ》ライスを注文するとにんにくですよ!が一緒に出てきて醤油漬けの刻みにんにくのようでこれがまた合って美味しかったです!卓上にも白米が進むタレや一味醤油漬けマヨネーズなどの調味料が置かれていてライスも好みで色んな楽しみ方が出来ます!___________________◆家系ラーメンのまとめ→◆巣鴨グルメのまとめ→◆文京区グルメのまとめ→◆ラーメンのまとめ→
巣鴨での予定を終えて利用しました。巣鴨駅から7〜8分程歩いたところにある路面店のラーメン屋さんです。以前からずっと気になっていたものの、巣鴨に行くタイミングがない為なかなか利用できませんでしたが、ようやく利用することができました。土曜日の13時頃にお邪魔しましたが店頭には5名程の順番待ちの行列ができていました。天候が悪い中でも混み合うとは…流石人気店です。ようやく店内へ案内され出入り口付近の食券機で全部入りラーメンの大盛りと黒烏龍茶の食券を購入。店内はカウンター席のみでこぢんまりとした雰囲気ですが、清潔感がある店内は女性からも支持を得るであろう雰囲気づくりをされています。また、店員さんが2人いらっしゃいましたが、2人とも親しみやすい接客をしてくださり、そういった面でも雰囲気が良かったです。待つこと5分程で全部入りラーメンの大盛りが提供されました。中太縮れ麺は太さがバラバラで珍しい麺ですが、ややもちっとした食感で咀嚼が楽しく、スープが絡みます。豚骨醤油ベースのスープはマイルドで、家系ラーメンの中でもかなり口当たりが良く、女性でも啜りやすい味かと思います。とろとろの卵と薄切りのチャーシュー、小松菜とやや辛味があるキャベツにたまねぎ、海苔が盛られたボリューミーな一杯で、大盛りで頼んだので麺もしっかりとボリュームがありました。人気なのも納得です。なかなか巣鴨へ行くことはありませんが、また機会があれば利用したいです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る