PIZZA SALVATORE CUOMO & BAR 新宿(ピッツァ サルヴァトーレ クオモ & バール)
西新宿/ピザ、イタリアン、バル・バール、カフェ

先日通院後にランチに迷い選んだお店が皆さんご存知の西新宿駅から直結、新宿野村ビル地下一階。平日の13時でしたが3名で待たずにスムーズに入れました。時間が選べるビュッフェ。30分1150円45分1300円60分1400円90分1880円と、ありましたがあまり時間がなかったので45分1300円(税込)にしました。天井にガラス張りのある明るい日差しが入り込む店内はサルヴァトーレらしく活気のある掛け声が飛び交います。消毒、手袋をしてお皿を取り入口付近のビュッフェへ並びます。サラダ、パスタ、ピザ、デザートの順に並んでいます。サラダのドレッシングが豊富です。昼時なので料理交換も早く熱々が食べられて良い感じです。ドリンクはビュッフェ台と真逆の場所にあります。水、デトックスウォーター、フルーツウォーター、オレンジジュース、アイスコーヒーホットコーヒー、お湯と並び紅茶や日本茶等があります。気になるお味は、さすがサルヴァトーレ安定の美味しさです。どれも美味しい。健康を考えた冷静スープがあるのはオフィス街で働く方には嬉しいと思います。デザートの黒蜜を混ぜたホイップクリームは甘く美味しかったです♡ビュッフェ以外にもランチセットがありましたよ♪近所なので、今度はゆっくりとまた伺いたいと思いますご馳走さまでした。#🍕#🍝#🥗

こんにちは、うまみちゃんです👧🏻🧒🏻本日は東京都新宿区にある『pizzasalvatorecuomo&bar新宿』さんに行ってきましたー‼️こちらは前回、10月に秋のブュッフェで来させていただき、今回は冬のビュッフェが開催されるということでまた、お邪魔しましたー🤩🤩————————————————注文したのは☑︎brunchbuffet90分¥3800※3〜10歳までのお子様¥2500現在、salvatoreさんではストロベリーブュッフェと題して、苺をたくさん使ったメニューが食べられます🍓🍓・苺のショートケーキ・苺のムース・苺のバームクーヘン・苺のパンナコッタなど、数十種類の苺のスイーツ達!!😍😍😍😍😍😍苺のスイーツはもちろんのこと、・苺を混ぜた彩り野菜・苺のドレッシング・苺のデザートピザなど、スイーツ以外も完全に苺尽くし🍓🍓🍓🍓🍓🍓スイーツでは苺のスムージー、苺のデザートピザがホントに美味しくて、何度もおかわりして頂きました❤️❤️苺好きにはたまらない…🤤🤤てか、苺って何回言ったんだろwwwwそれにまだこれだけではございません!!!!!!何とあの「トリュフ」をふんだんに使ったピザにスクランブルエッグまであるじゃないですか!?😳えっ、、、、あの「トリュフ」を、、、贅沢すぎません!?笑笑食べ放題で大丈夫ですか、、?笑笑トリュフの良い香りが鼻から抜けて、めちゃくちゃ美味しい😆😆香りも見た目も良くて味も良し✨✨美味しい以外に何も言うことはございません!!笑笑その他、前回に引き続き、目の前でスライスしてくれる生ハムや数種類のパスタにリゾット、ドリンクも種類がたくさん‼️こちらは過去の投稿にも詳しく載っているのでそちらでチェック‼️そして長くなりましたが、ここで最後の『生搾りモンブラン』についてお話しさせてください🥰🥰こちらのモンブランはピスタチオクリームを使ったピスタチオモンブラン!!🧁🧁中には贅沢にまるまる一個の栗が入っているモンブランでこれがまた良いアクセントになって最高に美味しい🥰🥰目の前で絞ってくれるのも写真映えがしてとても嬉しい😆😆なんか贅沢すぎて、幸せの絶頂にずっといました。みなさんも是非行ってみてねー!!!
星評価の詳細
ザ・コーナー ハンバーガー&サルーン(THE CORNER Hamburger & Saloon)
名古屋駅周辺/ステーキ、ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

ザ・コーナーハンバーガー&サルーンで、モーニングです。ネットで調べた営業時間は、朝9時からですが、実際は朝9時半からの営業でした。モーニングメニューもありますが、ハンバーガーもオーダー可能です。いつも並んでいるお店なので、お昼時に並ぶのが嫌なら、あさ早く行けば大丈夫です。いただいたのは、モーニングメニューからハッシュブラウンセット。ドリンク+300円のセットです。ごちそうさまでした。

久々来れました、ザ・コーナーのハンバーガー🍔ランチはバーガーかタコライスの選択でプレーンバーガーから自分でトッピングを決める感じです。オリジナルを作れるのはたのしいです〜サイドメニューもポテト、コールスロー、マッシュから選べ気分で◎人気店なので、混むのは要注意、現金不可のキャッシュレスなのでそこも要注意かと!
外部サイトで見る
星評価の詳細
俺の焼肉 銀座9丁目
新橋

東京のJR新橋駅から徒歩約3分。俺の焼肉銀座9丁目にてランチに♪店の雰囲気も良く、落ち着きながら贅沢ランチを堪能。今回は牛タンなどついた、お得なランチセットを注文。肉は旨く、タレも種類あり、ライスやスープはおかわりし放題。大満足ですね。またきますね♪

俺の焼肉!!朝から先日行った肉肉の写真、失礼致します。最高に美味しくてコスパ抜群の焼肉。こんなに質の良いお肉を1人飲み物込みで4000〜5000円前後で食べれるという。牛タン、カルビ、野菜、スープ、きのこ🍄色々とバランス良く、たっぷり食べることができます。お腹95%くらいまで入れました。新橋駅から徒歩で4分くらいで、アクセスも抜群!これは、ランチもディナーも楽しめる店!
みやび 六本木店
六本木/焼肉、ステーキ、ホルモン

六本木にあるみやび六本木店でディナー。今回はカウンター席で食事をしてきましたよ。スタッフさんもスマートな対応なので終始リラックスして過ごすことができて良かったです。みやびセットはナカニク、ランボソ、カタバラ、サンカクバラ、リブシン、クリ、ソトバラ、コモモ、サーロインの希少部位9種類盛り合わせ。脂が乗った刺しが強いソトバラやサンカクバラなどは塩とわさびでシンプルにいただくのが美味しいなと思いました。個人的には赤身肉のランボソが身が引き締まっていて食感も味わえて好みの味でしたね。たっぷり玉子が入っている玉子スープは濃厚な風味でクセになる味わいですね。常連のお客さんの人気No.1スープというのも納得がいきます。シメにいただいた冷麺も美味しかったですね。みやびオリジナル冷麺は細麺でお腹いっぱいでもスルスル食べられてしまいます。キムチ味噌がピリ辛で美味しかったですよ。

六本木駅と麻布十番駅の丁度真ん中くらいの位置にお店を構える「みやび」さん。みやびでは、(株)サイトウミート斉藤克巳氏によって横浜市場より菅野牧場A5等級みやび牛を仕入れ、独自の調理技術により、美味しさを最大限引き立たせた牛肉の中でも最高ランクA-5の黒毛和牛を中心に提供している。店内は洗練された和の美意識を感じさせる空間が広がっています。上品な木目調のインテリアや、落ち着いた照明が特徴で、全体的に静かで落ち着いた雰囲気を醸し出しています。カウンター席からは料理のライブ感を楽しむことができ、個室も完備しているため、プライベートな食事や接待にも適しています。都会の喧騒を忘れ、ゆっくりと食事を楽しめる隠れ家的な雰囲気です。排煙もしっかりとしていて、空気は至ってクリーンなのも良き。こだわりのお肉は、スタッフさんが焼き方を丁寧に教えてくれる辺りは流石のホスピタリティ⭐︎本日は事前にコースにて予約していたが、アラカルトもこれでもか!って位に種類が豊富なので、様々なシーンで焼肉を存分に楽しむには持ってこいのオススメのお店ですよ![本日のオーダー]※価格は全て税込表記みやびベーシックコース全5品¥6,000-◉グリーンサラダ〜チョレギ風味〜◉豆もやしのナムル~一ロナムルゴマ風味〜◉自家製キムチ盛り合わせ~白菜ほか季節の野菜キムチ▶︎▶︎▶︎本格的なキムチの中でも、珍しいオクラと茗荷のキムチは特に絶品!ご飯と共に食べるべし!◉A5黒毛和牛希少部位9種類盛り合わせ▶︎▶︎▶︎(盛り合わせ内容)サンカクバラ、トウガラシ、コモモ、リブカブリ、ササミ、ランボソ、カタロース、イチボ、トモサンカク部位ごとの旨みや食感がそれぞれ違って、飽きずに楽しめる。特に脂ののった部位はとろけるようなジューシーさで、赤身は肉の深い味わいをしっかり感じさせる。焼き加減でまた違う風味が楽しめて、肉の魅力を存分に味わえる満足度の高い焼肉体験だった!今日一は「ササミ」に決定!恐らく初めて食べる部位だったが、一番柔らかくて舌でトロけましたぁ^^◉玉子スープ◉冷麺〈ドリンク〉◉ハイボール¥880-ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
星評価の詳細
sio(シオ【旧店名】Gris)
代々木上原/パスタ、モダンフレンチ、イノベーティブ・フュージョン、フレンチ、イタリアン

かの有名なsioの朝食を食べてきました!それぞれの食材や調理方法を極限までにこだわった朝食、まじで最高でした。予約必須な理由がわかりました。特に白味噌で作られた豚汁は人生で最も美味しい汁物でした。必ずまた来ます。

小田急線代々木上原駅徒歩3分伝統的な農家のような外観のおしゃれなビストロ「sio」。https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13150395/dtlrvwlst/B460108800/?lid=unpickup_reviewシェフ拘りの盛り付けのフランス料理をお茶やワインと一緒に愉しめる。記念日やカジュアルな会食にもおすすめ。営業時間【ランチ】12:00-15:00【ディナー】17:00-23:00日曜営業定休日水曜定休+不定休
外部サイトで見る
星評価の詳細
Restaurant THE MOON
六本木/ステーキ、フレンチ、バー

@東京・六本木RestaurantTHEMOONこちらは六本木ヒルズ森ビル52Fから六本木の夜景を見渡せる『RestaurantTHEMOON』です。こちらで「“Gorgeous!”ChristmasAfterMOONTea-2023-」をいただきました。6stageのスタンドにはブッシュドノエルやクリスマスパフェなどのクリスマススイーツ8種と人気のオリジナルキッシュやポークパストラミなどを使用したプレミアムなセイボリー4種のクリスマスアフター”ムーン”ティーが食べられました。時期によってテーマの変わるアフタヌーンティーなので、クリスマスを感じたい方におすすめです。【訪れた場所の詳細】RestaurantTHEMOON住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52Fアクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」の1C出口徒歩5分程都営大江戸線「六本木駅」3出口徒歩10分営業時間:Lunch,Cafe:11:00~17:00(LO15:00)Dinner月~木・日祝:18:00~22:00(LO20:00)Dinner金・土:18:00~23:00(LO21:00)定休日:年中無休

THESUN&THEMOON(Restaurant)ランチコ-スを食べてきました!一つ一つのお料理が綺麗で美味しかったです。特にバラの形をしたマンゴーのデザートが最高でした。六本木ヒルズタワーの52階からの景色がとっても綺麗でした!東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー52F営業時間Lunch,Cafe:11:00~17:00(LO15:00)Dinner月~木・日祝:18:00~22:00(LO20:00)Dinner金・土:18:00~23:00(LO21:00)
星評価の詳細
トラットリア クイント(Trattoria QUINTO)
歌舞伎町/ステーキ、パスタ、イタリアン

・トラットリアクイントJR新宿駅東口徒歩3分新宿&イタリアンで食べログ予約ランキング2位を誇る人気イタリアン。漁港や農家から届く旬の食材を使った料理のボリュームとリーズナブルな価格帯が人気の秘訣。この日は食べログのレビュアーさんから、お誘いいただき6名での楽しいランチタイムです。飲み放題付きのコースだそうで、先ずはシャンパンで乾杯♪お昼から幸せです♡お料理はこちら。〜自家製フォカッチャ&チャバッタ〜食べ放題の自家製パンは二種付いてきます。〜前菜〜・ゼッポリーネアオサが香る熱々の一口揚げパンは外はカリッと中はモチモチ。何個でも食べられるほど、クセになりますよ♪〜カルパッチョ〜新鮮な魚を使ったカルパッチョは箸休めに最適です。〜アッフェタートミスト〜香り豊かなプロシュートやサラミの盛り合わせ。種類豊富にスパイシーなものまでありお酒が進みます。〜パスタ〜チーズがたっぷりかかったボロネーゼのパスタは牛肉の旨味と野菜の甘味でコクがありパスタの加減も絶妙です。〜メインディッシュ〜豚肩ローストとコーンのグリル適度な脂があってしっとりジューシーでボリューム感があります☆ホワイトコーンのグリルは皮が薄くやわらかいので、甘みが強く美味しいです。〜デザート〜パンナコッタとマチェドニア華やかで見た目も涼し気な、この夏にピッタリなデザート。既製品は一切使わずに、お店で丁寧に手作りされた料理。自社仕入れなのでクオリティの高い料理がリーズナブルに楽しめます。店員さんのホスピタリティも良く安心して食事を楽しめました。幹事様、準備や連絡などありがとうございました!同席した皆様、今後とも何卒宜しくお願いします^_^

歌舞伎町グルメ[TrattoriaQUINTO]本日は新宿歌舞伎町にあるコスパ最強すぎるイタリアンのランチをいただきに♡新宿駅東口から徒歩3分靖国通り沿いのスシロービル3階のトラットリアクイントさん♪本日戴いたコースは↓↓↓☟乾杯スパークリングワイン付き☆【当日選べる!プリフィックスコース!メインにラザニアや日替わりパスタなど+ドルチェやカフェ】@trattoria_quinto●自家製フォカッチャ&チャバッタは食べ放題!●前菜(当日のメニューから1品選べます)・銚子港直送!鮮魚のカルパッチョ・自家製サルシッチャとハムの盛り合わせ●メインディッシュ(当日のメニューから1品選べます)・鮮魚とたっぷり野菜のぺペロンチーノスパゲッティ・いろいろお肉のトマト煮込みソーススパゲッティ・数量限定!自家製ラザーニャ・豚肩ロース肉のグリル・鮮魚のソテー・週替わりメニューパスタ&メインディッシュ今日はラザニアと、豚肉のグリル●ドルチェ(当日のメニューから1品)・パンナコッタとマチェドニア・ふわっふわなティラミス●食後のコーヒーor紅茶これだけ付いたこのコース!なんと!平日1600円(税込)土日1800円(税込)ホントにコスパが良すぎる♡ちょっとランチにも、デートにも。個室もあるので、女子会にも♪オススメです♪@flower.moon.star1206様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
味ちゃん 2号店(マッチャン)
新大久保/韓国料理、焼肉、韓国鍋、居酒屋

仕事終わりの飲み会で利用しました。新大久保のコリアンタウン内にあるお店で、ビルの構造上、入り口は少々わかりにくいです。店内はテーブル席もあり、座敷席もあります。流行のK-POPが流れており、『これぞ韓国料理屋!』という雰囲気です。今回は予約をして得得ディナーコースを利用。生ビール付き飲み放題と3つのメインから選べる全5品のコースで3850円/人。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールはサッポロ黒ラベルでした。ジョッキはキンキンに冷えていて、泡の量も完璧。きめ細かい泡がたまらないです。選べるサラダはサンチュサラダにしてみました。ピリ辛ドレッシングがかけられていて、みずみずしいサンチュと胡麻の香ばしさが特徴的なサラダでした。メインはサムギョプサルを選択。店員さんがせっせとサムギョプサルを焼いてくれます。厚切りのサムギョプサルはとてもジューシーで、そのまま食べても美味しいですし、タレをつけて食べても美味しいですし、もちろんサンチュやキムチと一緒にいただいても美味しい!間違いないサムギョプサルでした。選べる逸品料理は鉄板プルコギでオーダー。ほんのり甘みがあるやや濃いめの味付けはお酒と合わないはずがない!お酒がガンガン進む逸品です。なんとチヂミも選ぶことができ、キムチチヂミかじゃがいもチヂミかチーズチヂミで迷いましたが、今回はチーズチヂミを注文。外の生地はカリッとしていて、中はチーズがたっぷり!かなり熱いので火傷に注意!おやつ感覚で食べれる美味しいチヂミでした。〆の鉄板炒飯も店員さんが目の前で作ってくれます。なかなかに辛味が強く、ボリュームもあります。全5品ということで、利用する前は『足りるかなぁ?』という心配がありましたが、そんな心配は一切必要なかったです。笑かなり満腹になれる内容でした。生ビール付きの飲み放題と美味しい料理が楽しめて1人あたり3850円はかなりお得かと思います!ご馳走様でした!

久しぶりの新大久保〜!韓国料理屋さんと、コスメのお店に、食べ歩きのおやつ系のお店が沢山あってワクワクしますね!今回はサムギョプサルが食べたかったので、こちらのお店に立ち寄りました〜!新大久保駅から徒歩3分程の好立地!店内はお座敷もあって、くつろげる空間でした。注文したのは特特ディナーセットです。メイン→サムギョプサルチヂミ→チーズチヂミ逸品→プルコギサラダ→チョレギサラダ〆→キムチチャーハンドリンクの飲み放題はチャミスルやフルーツマッコリも複数ありました!!もちろんビールもOK!どんどん出てくる料理。プルコギは味しっかり濃いめで美味い。チーズチヂミはチーズたっぷりでチーズ好きにはたまらないやつです。メインのサムギョプサルは店員さんが焼いてくれるのですが、分厚い豚肉がカリカリに焼けてて美味しい。キムチは辛すぎないので、いっぱい包んで豚肉と一緒に食べると最高すぎました。。。鉄板が熱々なので最後まで温かい状態で食べれます◎〆のキムチチャーハンも店員さんが目の前で作ってくれます。こちらも絶品。ちょいと辛めですが、この辛さが癖になる美味さ。やっぱサムギョプサル最強ですね(^ω^)
外部サイトで見る
星評価の詳細
侘家古暦堂 祇園花見小路本店(わびや これきどう)
祇園/焼鳥、鳥料理、親子丼

石焼き親子丼¥1760熱々の石焼きにはご飯卵2個鶏肉玉ねぎ三つ葉スタッフの方が卓上にて混ぜて仕上げてくれます。全ての具材を卓上のお出汁と一緒に一気に混ぜると出来上がり卵を1個落としてまずはトロトロ状態をいただきます。和風しっとり親子丼オムライスのよう卓上のオリジナルの薬味、海苔で味わいの変化を楽しめます。うま味さん焼鳥七味青唐山椒うま味さん山椒唐辛子暖かい鶏出汁と味付け海苔で出汁茶漬けもできます。夜は焼鳥屋さんとして営業されており高級感溢れる雰囲気でお気軽なランチをいただくことができました。二階席は個室もあるそうなのでプライベート空間でお料理も楽しむこともできるそうオリジナルの薬味の販売もされているので京都土産にもぴったりです。

-【ランチ限定!石焼親子丼】¥1,650(税込)ランチ限定の当店名物の石焼親子丼。鶏もも肉・京都産の赤玉子を3個使った贅沢な親子丼です!京都でかなり人気とのことで、予約して伺いました!目の前で玉子3個で仕上げてくれる親子丼は必見です🥚そのまま食べるとフワフワで、玉子を潰しておこげを作るとサクッとし、5種類ある七味などで味変し、最後はお茶漬けでさっぱりと召し上がることができます!一個で何通りもの味を楽しむことができて、食べていても楽しいです!※私が伺った日は、ランチは全て予約で満席だったので、必ず予約してからの訪問をオススメします!(予約していなく、断られている方が沢山いました)******************************************************侘家古暦堂祇園花見小路本店京都府京都市東山区四条花見小路下ル祇園町南側歌舞練場北側京阪本線祇園四条駅徒歩5分 阪急京都線河原町駅徒歩10分京阪四条駅から四条通りを真直ぐ東へ。花見小路を右に曲り、歌舞練場手前左手。ランチ11:30〜14:30(最終入店13:30) ディナー17:30〜22:00(最終入店20:00L.O.21:00)定休日毎週日曜日※土日月の3連休の場合は月曜日休み******************************************************
星評価の詳細
唐戸市場 活きいき馬関街(いきいきばかんがい)
下関/寿司、魚介料理・海鮮料理、弁当

門司港からフェリーで10分!唐戸市場に行って来ました!!朝9時過ぎに行ったのですが既にこの賑わい。外国籍の方も多かったですが8割くらいは日本人というかんじでした。どこも似てはいましたがお店毎に若干お値段が違ったりネタの大きさもちがうので、このアジ美味しそう!赤貝おっきい!などと言いながら1貫2貫と買って詰めてもらいました。1つのおりに入れてくれ、わさびも無料で付けてくれました。支払いはほぼ現金。PayPayが使えるところがたまにあったくらいです。5月でお天気も良く心地よい風が吹いていたので関門海峡や行き交うフェリーを眺めながらデッキで食べている人もいました。私は椅子はなかったですが2Fで食べました。穴場は屋上にある芝生広場です。広くてとっても気持ち良かったし空いていましたよ。今現在海鮮屋台は金土日祝のようなので唐戸市場に行かれたい方はお出かけの日程合わせてみてください!

(山口県下関市)🐡唐戸市場🐡市場の中で、テイクアウトした🍣お寿司や汁物は、2階の休憩スペース、外のデッキを利用して、頂く事ができるんですがこの日は、2階の休憩スペースが貸切みたいで利用できず、😩外のデッキも小雨が降っていたので雨のあたらないとこで頂きました。天候を考えた、休憩スペースを増やして欲しいなぁこの時期の市場はめっちゃめっちゃ寒かった🥶ので行かれる際は防寒で行った方が良いですよ!外のデッキからは関門海峡が見渡せます。!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
星評価の詳細
エル・チャテオ 銀座店(EL CHATEO)
銀座/スペイン料理

【スペイン料理エルチャテオ銀座】銀座駅から徒歩約3分、有楽町駅からも徒歩約5分ほどでいけるスペイン料理店。今回はランチで訪問しました。平日でもランチ時はすぐに満席になります。・パエリアランチサラダとちょっとした前菜とパエリアがセットになってます。パエリアは小ぶりなので量もちょうどいい😋一品料理やパエリアなどメニューも豊富なのでディナーでも行ってみたいです!

!7月の口コミ投稿キャンペーン!!地下鉄銀座駅C8番出口から徒歩1分のところにあるスペイン本場の家庭料理をカジュアルに楽しめるバル。ココのパエリアはスペイン世界大会で2連覇を達成したそうで店内にメダルや写真が飾られていました。パエリアは注文してから作られ良いタイミングで運ばれてきました。焼き色のついた魚介のパエリアは見た目より具材がたっぷり入って魚介の旨みもしっかり染み込んでいて美味し〜い(^o^)メニューも豊富でスペインの雰囲気と美味しさ両方楽しめました♪
RODEO & Cafe
センター街・公園通り/イタリアン、カフェ

.【Rodeo&Cafe渋谷】渋谷でお洒落なバースデープレートだしてくれる当日でも予約の取りやすいお店🎂🎈センター街にあるとは思えないモダンでお洒落な雰囲気。デートから会社の飲み会、女子会などの大人数使いもしやすい!同じ系列のRodeohanare恵比寿店はちょっと大人っぽいお洒落して行くデートにぴったりって感じでした💄ミートスパゲッティが有名で目の前でチーズかけてくれます!お店の周りは治安あんまよくなくて観光客や酔っ払い多めだから、知らない男にからまれたくない人は早い時間だといい感じ◎当日でもバースデープレート出してくれた(今は知らぬ)🙆♀️ここのお通しのポテトチップス大好き🍟炭トキドキ薪ミートスパゲティ¥2980┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◎📷Instagramでは東京都内のオシャレなビストロ、ホテル、旅行、美容情報などを紹介しています♡たまに旅行先も♡↪︎@mogomogotaberu┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈.

《記念日ディナーにぴったり!予約必須渋谷イタリアン🍝🇮🇹》ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☑︎黒毛和牛イチボ¥3800これを食べずに帰れない!ほっぺた落ちるくらい美味しい贅沢お肉でした🤍ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☑︎インカのめざめチップス¥500(お通し)ちまちま食べた美味しすぎたお通し!ワインがすすむしこれ一生食べられる😭🤍ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☑︎前菜盛り合わせM¥1580サイズ悩んだけど2人でMサイズでよかったな〜偏りなく野菜もお肉も魚も食べられる盛り合わせ!ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☑︎RODEO名物ミートスパゲッティ¥2980ずーーっと憧れてたこのスパゲッティ!目の前で出来上がるミートスパゲッティにたくさんかけてもらえるふわふわチーズ🥹絶対食べてほしい逸品!☑︎ティラミス¥600〆のデザートまで美味しい、口の中でとろけるティラミス、ちょっと少ないのもちょうどいい😌シードルと合わせて食べるのも贅沢だったなあㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ✍🏻おすすめ利用シーン2人がおすすめ!ちょっと贅沢したい時のディナーにぴったり!ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ実はすぎるけどこれ2021年のクリスマスイブディナー🎄🍷(時差投稿すぎ)予約できて本当によかったってくらい全部美味しくて幸せな日だった!!!隣のテーブルと結構距離近いから落ち着く感じではないかも!ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ@pinolog_gourmet様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細