唐船峡 そうめん流し
指宿/そば・うどん・麺類(その他)、郷土料理(その他)、定食・食堂
夏だけでなく年中そうめん流しが楽しめる場所です。鱒の塩焼きが絶品でお水も美味しいです。紅葉をみながらドライブがてらおすすめです。
やっぱ市営だよね!🍀となりは個人さん!滝を見ながら食べたいなら個人営業味がいちばん良きなら、市営です🍀〒891-0603鹿児島県指宿市開聞十町5967TEL0993-32-2143FAX0993-32-3364アクセスJR指宿駅から車で25分営業時間4月~10月10:00~15:30(LO15:00)11月~3月11:00~15:30(LO15:00)※天候等によっては変更がありますので、ご了承ください。※GW、夏休み期間、年末年始については、上記「2022年度営業時間・メニュー表」をご覧ください。定休日年中無休駐車場普通車470台(大型可)コロナ対策検温/消毒液の設置/施設の換気/施設内の定期的な消毒/アクリル板や透明ビニールカーテン等の飛沫防止対策/密接を避けた配席キャッシュレス対応コード決済(PayPay・Alipay)/カード決済(クレジットカード、デビットカード等)/電子マネー/交通系ICカード多言語対応英語/韓国語/中国語(パンフレット等を設置)
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
由布まぶし心 金鱗湖本店
湯布院/郷土料理(その他)
由布院NO..3金鱗湖、、、!湖で泳ぐ魚の鱗が夕日で金色に輝くのを見て名付けたと言われる湖。清水と温泉が流れ込み、年間を通して水温が高い珍しい湖で、秋から冬の早朝には、朝霧に包まれた幻想的な景色を、見る事が出来ます👀。駅から10分程の場所から金鱗湖近く迄続く「湯の坪街道」には、沢山のお店が並んでますおしゃれと、自然とが、入り混じる素敵な温泉地♨️街でした💓👍
福岡に到着し、知り合いに乗せて貰い、湯布院までレッツゴーと言うことで向かいました。湯布院は賑わっており、どこのお店も並んでいました。私達はゆふまぶしと言うものを目的に行ったのですが、なかなかの列。でもいい回転率で30分くらいで入れたかな?もう少し並んだかな?店内は人で溢れていました(笑)店に入る前に注文をするので、座ってすぐに前菜の盛り合わせのようなものがきます。皆さん同じお皿で。みなで取り分けて、ゆふまぶしを待ちます。ゆふまぶしの食べ方は書いてあります。読みながら食べるので楽しかったです。お肉もしっかり入っていて、味変も出来るので最後まで飽きずに食べることができました。すごく美味しかったです。
外部サイトで見る
I’m donut? 福岡店(アイム ドーナツ)
天神/カフェ、パン、洋菓子(その他)、ドーナツ
オープンしてしばらくは近づけないな?と思っていたドーナツのお店→I'mdonut?へ行ってみました。朝の10時に軽くお店の前を通ると並んでるな?と思ったらいつもと変わり映えしないくらい並んでますわ。ヤバい出遅れ感いっぱいになり、車を止めて並びました。10時に並び店を出たのは13時予定通り14時の予約には間に合いました😊って長い!!1つ🍩いくらかはわかりませんが、240〜470円くらいの値段設定で、13個買って4000円でした。カスタードクリームが420円ってお高いわ笑生ドーナツと言われるくらいだから、柔らかくてコーティングされているチョコが少し持ち上げるだけで取れそーになるくらい柔らかい!!食感もモチモチしてふんわりしてて美味しいぞ!!通りすがりの低学年の子が、あの生ドーナツたべたら他は食べれないと言ってたのがわかりました!!でもねぇ、毎回3時間並ぶのはツラいわ。箱は50円、ビニール袋10円.小分けする袋も有料でした。I’mdonut?天神店住所:福岡市中央区渡辺通5-24-30営業時間:12:00-20:00問い合わせ先:092-734-3055'mdonut?
𓂃𓈒𓏸I’mdonut?𓂃𓈒𓏸あの人気店にやっと行けた🍩🔖I’mdonut?プレーン270円🔖アイスコーヒー500円いつ通っても大行列のI’mdonut?😳イートインは並ばずに食べれることもあると聞いていつか行ってみたいな~って思ってたらいづが『並ばなくていいなら食べたい🤤』ってことで、2人でお邪魔してきました~✨イートインでは、プレーンか抹茶かチョコのみ🙂2人とも『全然それでいい♡』ってことで✨他にもたくさんの種類が多分あると思うから色々食べたいならやっぱり並ぶしかないのかな🤔ひとくち食べてみると…うまぁ✨じゅわ~ってドーナツがとける🍩何個でもいけそうなくらいおいしい😋イートインの席は私たちが座った入口近くのみ明るくて、あとはかなり照明が落としてあるから写真撮りたい!!って人はこの席がいいかも🥰ドーナツ以外にソーセージグラタンなるものや季節のアイスなんてのも🍨🤍ドリンクは炭酸水やジュース類もありました🍎そしてスタッフさんの制服がかわいい✨お願いして撮らせてもらいました♡また食べたいなぁ✨いつか行列が落ち着いたらほかのも食べてみたい💕ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
ギョーザ専門店 黒兵衛
宮崎市/餃子
宮崎県宮崎市千草町にある、ギョーザ専門店黒兵衛本店です!宮崎駅西口より徒歩14分🚶♀️宮崎駅西口、アミュプラザやま館前をまっすぐ行き、若草通り商店街をさらにまっすぐ行き、一番街商店街を出たところの右手にあります🚶♀️🚶🚶♂️宮崎県宮崎市といえば日本1の餃子の街🥇🥟宮崎市は年間餃子購入額と購入頻度で、2021年、2022年と2年連続1位🥟🥟✨2022年度2位は宇都宮市3位浜松市4位鹿児島市そんな日本1の餃子の街で、黒兵衛は長年愛されている老舗餃子店✨直伝のレシピを守り、創業以来60年以上変わらぬ餃子を提供しているお店です!写真4枚目メニュー表✨餃子1人前は8個で¥600円1人前を頼んだのですが、2人前がきました笑私の滑舌の悪さのせいか笑😆しかし、美味しすぎて、食べれた笑笑皮はもちッとして、にんにくがよくきいてて本当に美味しい😋🧄やはり、餃子日本1の街だわ〜餃子うまし💕写真7枚目8枚目一番街出たところの右側が写真8枚目です!どちらも、お店の手前の写真です!!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
ビジホでウェルカムバーを堪能してる時に窓の外に黒兵衛を発見。確か数日前に見た秘密のケンミンSHOW極で日本一になった宮崎餃子のお店では、って事で次に向かったのは黒兵衛。店内のメニューは餃子とアルコールのみ。餃子は一人前8個、500円。餃子には生ビールが合うかと餃子とビール。この組み合わせはお腹がいっぱいでも最高です。
外部サイトで見る
ラルフズ バーガーレストラン(Ralph's Burger Restaurant)
沖縄市/ハンバーガー
沖縄市の58号線沿いにあるハンバーガーレストラン🍔お洒落で美味しくて雰囲気も満点💯また行きたいなぁ。
バーガー好きの人達からここ美味しい!と評判のバーガー屋さんへ行ってきました🚗沖縄市園田にあるラルフズバーガー🍔駐車場はないので近くのコインパーキングへ停めてお店へアメリカンな雰囲気のオシャレなお店です🇺🇸13時頃に行きましたが、店内は満席で4組待ちでしたテーブル席3席、カウンター席が2つ、テラス席もあります私が注文したのはアボカドバーガー🥑¥1250フライドポテト付きです大きい!すごいボリュームです🥰お肉がうまい!大満足の食べ応えです😋周りを見てみるとチーズバーガーが人気のようでした他にもアグー豚を使ったバーガーや、お店の名前のラルフズバーガーには珍しいピーナツバター入り、のバーガーもあります🍔1100〜20:00木曜日定休日予約不可❌
外部サイトで見る
オークレープ(OCREPE)
国際通り/カフェ、ケーキ、クレープ
プロのカメラマンに撮って頂きました♡照れます(/ω\)𓇼いつもイイネありがとうございます💗最新の【シンガポール】🇸🇬や【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭@norieternalife必ずフォローお返しします💋q
【✖︎】もっちもちの米粉のクレープを食べに🍓国際通り裏道にある「オークレープ」へ☕️大川ビルの2Fにあります💁♀️行ったときは週2回しか営業していなかったので、たまたま営業日でラッキーでした🙌ウェディングフォトを撮ることもあるらしく、ドライフラワーが飾られて、ガーリーな店内💐✨席数が少ないのと、注文後時間がかかるため、お店のオープン時間に合わせて行くのが良いかも🕚📸2022.3.18撮影🧁
外部サイトで見る
島しゃぶしゃぶNAKAMA(ナカマ)
国際通り/しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ、沖縄料理
アグー豚のローストポーク丼🐷_那覇
沖縄那覇国際通りでアグー豚のしゃぶしゃぶを食べるなら『島しゃぶナカマ』!沖縄都市モノレール県庁前駅から徒歩約5分のところにあります!観光客にも人気なこちらのお店、絶品アグー豚と石垣牛のしゃぶしゃぶが堪能できます!今回はディナータイムに来店!「アグー豚と石垣牛のしゃぶしゃぶ満喫コース」6578円をオーダー!アグー豚と石垣牛を含む9品のメニューを堪能できるぜいたくなコースです!色鮮やかなお肉!そしてサシがキレイ!しゃぶしゃぶする前からテンションMAXです!それではいただきます…!🤦♂️「はぁ〜美味すぎんよ〜コレ…!」アグー豚は上質な脂の甘みが感じられて最高!石垣牛は舌の上でとろけて無くなっちゃうくらいめちゃめちゃおいしい!もちろんビールも進みまくりです!記念日や少しぜいたくなディナーをしたい時には「島しゃぶしゃぶナカマ」おすすめ!ぜひ行ってみてください!
山口油屋福太郎 本社売店
竹下・南福岡周辺/郷土料理(その他)、和菓子
シルバーウィーク真っ只中ですね^^なにやら台風もさり、朝夕過ごしやすくなったのでおでかけ〜♪と思っていたら、ニュースで9/23祝日長崎まで開通する西九州かもめ新幹線開業祝いにブルーインパルスがお祝いの航空ショーをおこなうと発表したので!!すぐ稲佐山のホテルを予約🏨新幹線好きな私は行きたいし、何よりブルーインパルスを見たい!!9/4に3年ぶりの築城基地の航空ショーも見逃していたので、ラッキー🤞我が家の電車&飛行機オタクの甥っ子と見に行くことになりました。わーい🙌2人で旅行も久しぶり^^イトコも長崎いるのでピンポンダッシュしに行くのでお土産を買いに山口油屋福太郎→めんべいを買いに行ってきました。博多土産で有名なめんべい❤️私も名古屋の友達が送って言うから送るようになり、こわれでいいから!!たくさん食べたい!!と言われてそんなに美味しいのか!?と食べてみると美味しいやーん!!となり、特売こわれってやつを買ってます^^会計を済ませると、お姉さんが必ず袋入りのめんべいをくれます^^たくさん200グラム入って450円コロナ前は、3袋で1000円だったのに(°▽°)量も減ってきてるけど、お得です^^特売プレーンはなかなか見なくなったので購入できてよかったです。!
福岡のお土産山口油屋福太郎のめんべいをいただきましためんべい明太バター風味とめんべいマヨネーズ味両方とも美味しかったけど明太バターの方が好きかも福岡では人気のお土産らしいですこれはもし福岡に行く人がいたらお願いしたいめんたいと、海鮮の旨味を凝縮した新感覚のおせんべい、めんべいあっと言う間に食べてしまったまた、食べたいと思ったお土産でした
外部サイトで見る
亀正くるくる寿司(かめしょう)
別府/回転寿司
中トロ関サバ関アジ🐟🍣ネタが新鮮で美味しかった🤤
亀正くるくる寿司@kamesho_9696_sushi••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••・特選あなご¥440・本マグロの中トロ¥440・大海老¥440・関あじ¥440・関さば¥440・うなぎ¥440・たこ¥198・さわら¥143・はげの肝あえ¥198etc.••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••大分県別府市にある【亀正くるくる寿司】さん安くて美味しいと大人気の回転寿司やさん🍣ずっと行ってみたくてやっと行けた〜🫶🍣ネタは100円台から高くても440円👏中トロ、関サバ、関アジめちゃめちゃ新鮮で一つ一つが大きくてプリップリでめっちゃ美味しい〜🥹🥹穴子のとろけるような美味しさには感動が止まらんやった🥰🥰🍣関サバと関アジは数量限定やけん早めに注文した方が良いみたい!本当に本当にどれも美味しくて大満足!この値段で大きくて新鮮でんーもう最高☺️🍣そして無料で美味しい味噌汁が食べ放題🫰🫰開店前に予約帳に記帳できるよ!私たちは日曜の2時間前に行ってそれでも9番目!1巡目やったけん並ばずに入れた!開店時にはお店の前に大行列🤣🤣お店の駐車場はすぐにうまってしまうから第二駐車場の情報も見て行った方が良きです!とにかく並んででも食べたいお寿司屋さん🫶もちろん別府に行った時はまた絶対立ち寄りたい💫リピ確定✔️ごちそうさまでした!■大分県別府市鶴見34番地■11:00〜20:30■定休日水曜■0977-66-5225■支払い:現金のみ⚠️営業時間、定休日は変更される可能性があるので店舗に要確認@crs25desu様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る