すべて
記事
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
nico☺︎
人気No.1のメニュー!テンダーロインステーキです。牛フィレ肉で柔らかくて美味しい😋ライスorパン、そしてサラダとスープが付いてきます。2023.10.19夕食🍽️
投稿日:2023年11月28日
沖縄県10投稿
marco_travelnote
70周年を迎えた沖縄ステーキの老舗ジャッキーステーキハウスさんに行ってきました😆お店の外装や内装は古き良きアメリカで最高にカッコいいです👍気分はアメリカです🇺🇸メニューはテンダーロインステーキ、ニューヨークステーキ、ハンバーグステーキとありますが、テンダーロインステーキ一択です😍スープやパンorライスが付いてきます🙆🏻♂️テンダーロインはヒレ肉の事で最高級のステーキ肉ですテンダーとは『やわらかい、優しい』の意味です🎶ナイフでお肉を切る時はスッと切れます👌実際に食べてみると表現が出来ないほど柔らかく、肉の旨みがダイレクトに伝わってきます🤣調味料も豊富で味変も出来、何枚でも食べれそうでした🙆🏻♂️ステーキがこれだけ美味しいのなら、他も美味しいだろうとハンバーガーを注文したのですが、これが当たり🎯でハンバーグは肉汁が一杯で肉肉しい旨みで爆発です💥沖縄で観光に来られたらぜひ一度訪ねて欲しいお店の一軒です🌴テンダーロインステーキM3100円ハンバーガーサンド400円♦︎ジャッキーステーキハウス♦︎ゆいレール旭橋駅徒歩8分営業時間月~日
11:00~22:30
(L.O.22:00)定休日毎月第2・第4水曜日、元旦、お盆。
投稿日:2023年8月4日
沖縄県10投稿
おでかけ探検部
沖縄に来たらここ!“ジャッキーステーキハウス”🥩.那覇マラソン後の回復食として浦安帰る前にステーキ食べてきた🍽.まぢで並ぶけど回転は早い🙌お肉はめっちゃ柔らかくてペロリ😋何回も言うけど、めっちゃ柔らかい!!!.特製ソースもあったけど私は塩胡椒で食べるのが美味しかった🙆♀️..@xoxo_ym_21様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月11日
紹介記事
那覇のステーキを食べるなら!おすすめのステーキハウスを13選紹介
那覇には魅力的なステーキハウスがたくさん!今回は、ランチやディナーでもコスパ良く食べられるお店13選をご紹介します。那覇には、アメリカンでインスタ映えもするおしゃれなステーキハウスがあるので、ぜひ参考にしてくださいね。
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
ʏᴜ
那覇空港にある「空港食堂」で初めて沖縄そば食べました!ローカルな雰囲気ののれんをくぐると目の前に券売機があり、4ヶ国語以上表記もできて手際が良かったです。席は案内されたところに移動し、先に購入したときのレシート番号で呼ばれ、自分で取りに行くスタイルでした!沖縄そばのボリュームもあり、ちょうどいいサイズで沖縄料理を麺類から一品料理、サイドメニュー、ドリンクなどとざっと食べれるお店で、1人で来ている方も多かったです。(1人で行きやすい雰囲気)空港にあるので沖縄着いたら食べたくなる味ですね!また次も行きたいと思います!
投稿日:2023年4月19日
沖縄県10投稿
うー
沖縄は那覇空港の人気食堂、空港食堂にてランチを食べてきました!この日いただいたのはソーキそばと、炊き込みご飯のジューシー。食券購入して店員さんに渡して待つこと10分もせずに出てきます。本格的なソーキとそばの旨味に感動!卓上のコーレーグースーをかけても美味しいですよね〜ジューシーは優しい味わいでパクパク食べられるおいしさ。ほかにも定食メニューが充実していて大満足のお店になっています。那覇空港の1階にありますよ!
投稿日:2021年12月21日
沖縄県10投稿
reo0318
沖縄での最後の食事場所に選んだのは、空港一階左端にある空港食堂入ってすぐに食券を買って、空いてる席に座ります混んでいる時は相席食券の番号を呼ばれたら、元気よく返事をすると、席まで持って来てくれます頼んだのは豆腐チャンプルーと、ソーキソバ目印は琉球銀行その奥にあります早くて、安い、うまい!
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
沖縄そばの人気おすすめ店13選!那覇市から北部までご紹介
ご当地グルメ「沖縄そば」を食べたい方必見!那覇市にある「那覇空港」や「首里城」近くの有名店から「美ら海水族館」がある北部の人気店まで、おすすめのお店を13選ご紹介します。「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いも紹介するので、旅行前にご覧ください!
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
pyonpyono3
ㅤすーまぬめぇ-𝖮𝗄𝗂𝗇𝖺𝗐𝖺🥢ㅤ地元民の私、ここ知らなくて観光客に人気みたいなので行ってみた🛻💨ㅤ味もおいしくてなにより雰囲気が最高!!ㅤ古民家に大好きなブーゲンビリアと黄色い花(名前わからないので教えてください~🌼)が元気に咲いていて、緑もたくさんで民謡が流れてて落ち着く空間~😌🤍ㅤㅤㅤㅤこれは県外から来た方々に人気だ!と思いました🛫🫶🏻ㅤ素敵🌿また行きたいな🐕💭ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
投稿日:2023年7月31日
沖縄県5投稿
KK
沖縄県那覇市にある、沖縄そば屋さん「すーまぬめぇ」🌺緑に囲まれた、古民家スタイルのお店です。オープン直後から14時くらいまでは混み合う人気店ですが、回転が早いので比較的スムーズに入店できます✨素朴なスープの味と、ぷるぷるなお肉(ソーキ)がたまらなく美味しかったので、そば大サイズ+おいなりさん2つでもペロリと完食できました🤣駐車場は数が少なめ&狭いので、行かれる際は注意が必要です💡
投稿日:2023年5月22日
Kana
.すーまぬめぇ(那覇).❁すーまぬめぇスペシャルそば600円︎✿じゅうしぃ150円.沖縄旅行初日のランチ✈️着いた頃には長蛇の列が😳予約は受け付けていなくて来た人からの案内になるお店👣THE沖縄って感じ‼️ちんどんどんの影響もあってじゅうしぃも実食😋沖縄そばで結構お腹いっぱいになってあんまり食べれんかったけど美味しかった💓ヨモギをそばにトッピングするらしいけど結構苦めで食べれませんでした😅笑.📍〒902-0075沖縄県那覇市国場40−1.☎098-834-7428.OPEN➤➤➤➤11:00~16:00定休日:火曜日、水曜日.🚗専用駐車場あり.🍽イートインのみ.
投稿日:2022年11月12日
紹介記事
沖縄そばの人気おすすめ店13選!那覇市から北部までご紹介
ご当地グルメ「沖縄そば」を食べたい方必見!那覇市にある「那覇空港」や「首里城」近くの有名店から「美ら海水族館」がある北部の人気店まで、おすすめのお店を13選ご紹介します。「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いも紹介するので、旅行前にご覧ください!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
おたぴ
『ゆうなんぎい』沖縄の県庁前駅付近で沖縄料理店を探していたら見つけたお店。予約を受け付けてないお店なので、ご注意ください。沖縄料理のソーキやチャンプル、海ぶどう、泡盛などがいただけてどれも美味しい。沖縄に訪れた際はまた来訪したいです!
投稿日:2023年7月11日
沖縄県5投稿
しりげグルメ
*ゆうなんぎいB定食:2,310円沖縄そば:570円国際通り近くにある人気の居酒屋さん!ランチではボリューミーな定食が魅力的!土曜日のお昼に伺うとほぼ満席!B定食と沖縄そばを2人でシェアすることに!驚いたのがフーチャンプルー!ぷるぷるふわふわでご飯が進む絶妙な味わい!シャキシャキ野菜とのバランスも良い!その他にはラフテー、ミミガー、ジーマミー豆腐等様々な1品がセットになってめちゃくちゃお得!沖縄そばは優しい出汁に歯切れの良い麺!こちらは可もなく不可もなくと言ったところ!1人でランチをする地元民も多かった!
投稿日:2023年2月12日
tyoumon
沖縄料理はココ!ゆうなんぎいをご紹介!1970年創業国際通りにある沖縄料理店『ゆうなんぎい』グルメサイトでも高評価のお店老舗の味で満足いく沖縄料理が楽しめました食べたのは「ゆうなんぎい定食(B)」ラフテー、フーチャンプルー、クーブイリチー、グルクン唐揚げ、ミミガーなど660円「日替わりランチ」もあります地元民もたくさん通うそう夜は居酒屋としても利用できます沖縄を五感で感じれるお店でした【ゆうなんぎい】電話:098-867-3765住所:沖縄県那覇市久茂地3-3-3営業時間【昼】12:00~15:00【夜】17:30~22:30定休日:日曜アクセス:ゆいレール「県庁前駅」徒歩10分
投稿日:2021年12月22日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#24】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
aumo編集部では、毎週aumoに口コミが投稿されるおでかけスポットの中で、特に素敵なおでかけスポットをピックアップしてお届け中!
今回は第24弾ということで、12/20(月)~12/26(日)に素敵な口コミが投稿された注目のおでかけスポット5件をピックアップ!
是非、週末のおでかけの参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
kumakentora
🐻くまログ3.7🐻🐻❄️那覇空港からの帰りに大好きな「ポークたまごおにぎり那覇空港国内線到着ロビー店」で、ポーたまをテイクアウト🍙ゴーヤの天ぷらポークたまごおにぎりにしましたが、ボリューミーでめっちゃくまうまーでした🐻❄️
投稿日:2022年11月5日
沖縄県10投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“旅の〆はエビタルにて!”【最寄駅】
那覇空港駅内
【来店時間】
金曜日、17時頃
【用途】ちょっと一息
【定休日】
年中無休
【予約】
なし
【利用人数】
1名
【予算】1,000円以内
【注文内容】エビタル600円【こんな人にオススメ】
国際通り周辺で一息できる場所を探している
【概要】沖縄の食文化であるポークたまごおにぎりの専門店「ポーたま那覇空港国内線到着ロビー店」旅の〆は空港内で”ポーたま“を頬張らせていただき終了しました。また沖縄に来たいと思わせる最高な握り飯です!
【レポ】☆エビタル600円種類が豊富なので迷いましたが大好きな海老ちゃんを投入させていただきました!w玉子・ポーク・海老、完璧でした。普通に考えると自宅でも作れるけどね、旅行で食べる、空港で食べるから美味しいってのがあると思うんです。また旅行で気持ちよく楽しむことができるように、仕事=世の中への価値提供、頑張ります!ご馳走様でした!
投稿日:2022年10月24日
紹介記事
沖縄旅行の移動手段は?レンタカー以外の方法はある?
沖縄旅行の移動手段にはレンタカーやタクシー、沖縄のモノレール「ゆいレール」やレンタル自転車などがおすすめです。本記事では、沖縄の移動手段やその注意事項、那覇空港周辺の観光スポットなどをまとめましたので、ぜひこの記事を参考に沖縄旅行の移動手段を考えてみてください!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
nico☺︎
沖縄そばは、どこで?と聞くと『首里そば』と出てくる人気店。きっと地元ではの人ならオススメのお店も違うのかな?雑誌にも出ているので観光客も多いですが、多少並んでいても回転が早いので許容範囲😊ここは、駐車場の出入りが大変そうです。人気店なので空きがなかったりするので、有料駐車場に入れるか公共の乗り物が良いです。首里そばとジューシーです。あっさりしたスープで麺はコシがあり美味しかったぁ。ジューシーは、他のお店より美味しい気がします。ぜひ食べてほしいです。😋住所沖縄県那覇市首里赤田町1-7電話098-884-0556営業時間11:30~14:00定休日日曜日沖縄旅行2023.10.18
投稿日:2023年11月21日
沖縄県5投稿
kinjiu_a
沖縄に着いて一発目は首里そば食べました!着いた時点で何組か並んでた!平日のお昼前なのに🙄あっさりさっぱりで美味でございました!じゅーしーもこれまた美味!次回もまた行きたい!
投稿日:2019年12月15日
紹介記事
沖縄そばの人気おすすめ店13選!那覇市から北部までご紹介
ご当地グルメ「沖縄そば」を食べたい方必見!那覇市にある「那覇空港」や「首里城」近くの有名店から「美ら海水族館」がある北部の人気店まで、おすすめのお店を13選ご紹介します。「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いも紹介するので、旅行前にご覧ください!
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
みー
沖縄にはが何店舗かあり、気になっていたのでお昼に行くことに!パン、サラダ、スープ付きでパンは焼き立てで美味しかったです!写真では少なく見えますが、意外とボリュームがありました!お肉はジューシーっていうよりも肉肉しい感じで噛みごたえのあるお肉🥩でした!
投稿日:2022年10月31日
紹介記事
那覇のステーキを食べるなら!おすすめのステーキハウスを13選紹介
那覇には魅力的なステーキハウスがたくさん!今回は、ランチやディナーでもコスパ良く食べられるお店13選をご紹介します。那覇には、アメリカンでインスタ映えもするおしゃれなステーキハウスがあるので、ぜひ参考にしてくださいね。
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
fumi
ソーキそば専門店田舎。前回来た時はソーキそば1杯、390円。今回は480円になってました。まあこれでも安いですね。お肉も軟骨が入ったソーキ肉が山盛り。おばちゃん1人で切り盛りしてるのはホント素晴らしいですね。TVとかでガレッジセール、ゴリさんとかが美味しいってよく言ってるので有名なお店ですが、場所柄国際通りで観光客とかが多い中コスパも良く素晴らしいです。
投稿日:2023年11月6日
沖縄県10投稿
marco_travelnote
最高にコスパがいい沖縄そばが食べれるお店✨沖縄の国際通りから少し外れますが、足を伸ばしても後悔がしないお店です😊場所はディープな場所で沖縄カルチャーも味わえます🙆🏻♂️沖縄そばには三枚肉が入っており、味に雑味がなく甘く煮てありお肉の味がストレートに感じれます👍味は抜群、ボリューム満点、価格は少々な最高なお店でした🍜沖縄そば550円※このお店はソーキそばは480円で食べれます👌♦︎田舎公設市場南店♦︎
投稿日:2023年8月11日
沖縄県10投稿
glandcafe
沖縄の公設市場近くにある小さなお店です。基本的にはセルフのようで、年配の女性が1人で切り盛りしていました。雰囲気が抜群に良く、地元の方も食べていました。この日は昼呑み後に伺いましたが、甘めのつゆとソバがとってもあっていて、スルッと食べられました。また、しっかり味のついたお肉もホロホロに柔らかく、美味しかったです。
投稿日:2020年8月2日
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
Andy
【天龍(てんりゅう)】出張の帰りに、沖縄そばを食べてないことに気づき、駆け込みでこちらのお店へ。那覇空港の中にある沖縄料理屋さん。定食スタイルでジューシーもついてきてお腹いっぱいになりました。大満足で東京へ帰れました。
投稿日:2023年5月3日
Mr.ウマーベラス
帰りの那覇空港で最後に食べるものといえば、天龍の沖縄そばです!出汁の効いたスープにコーレーグースをかけて一気に食べます!有名人のサインがかなり飾ってあり、人気店ぶりが素晴らしいです!味も美味しい値段も一杯800円弱とコスパも良し!家族連れでも楽しめます!島らっきょなどのおつまみもありますので、搭乗前にオリオンビールを一杯引っ掛けたくなるお店です!
投稿日:2021年12月22日
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
fumi
ステーキハウス88、国際通り店。テンダーロインステーキ100g、2,475円を注文。ステーキにはサラダ、スープ、ライスorトーストが付きます。お腹いっぱいでしたがオリオンビール(715円)で合わせます。ソースはオリジナルのステーキソース、沖縄産シークァーサードレッシング、にんにくじょうゆから。にんにくじょうゆが個人的には好きかなぁ。ライスもガーリックライス(+220円)にしてもらいましたかとても美味しかったです。
投稿日:2023年10月30日
沖縄県5投稿
ミートガール
【ステーキ88】ゆいレール牧志駅から徒歩約6分のところにあるステーキ屋さんです。国際通りの中間あたりにあるでっかい牛クンの看板が目印です。11:00オープンですが、オープン前ですでに何組か並んでました!人気店!🥩お肉は柔らかく絶品😋スープやサラダはセルフでした!
投稿日:2023年8月28日
ヒカル
沖縄に来たら一旦ステーキは食べないとってことで、国際通りにあるステーキハウス88に行って来ました!ここのステーキはもちろん肉肉しくてジューシーでありながら、さっぱりなのでペロっと食べられます!ここのステーキソースがまた美味いんだよなぁ
投稿日:2023年8月23日
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
P-san
夜ご飯で訪問しました。国際通りにありますお店は2階です(階段)コンパクトな店内は満席状態でした券売機で食券を買って案内された席に座りました。どらえもんそば990円テーブルに紅しょうががあるのでお好みで乗せます。かつおが効いたスープに甘く煮込まれたソーキやテビチは柔らかくとても美味しいです。量が少し少なく感じました。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍沖縄県那覇市久茂地3丁目2-17カネトヨビル2階☏0988623525営業時間11時〜21時
投稿日:2023年11月5日
沖縄県5投稿
Jinei
沖縄出張1日目にお酒を呑んで締めの沖縄そばとばかりにこちらのインパクトのある名前のお店にしかしながら、既に閉まっており次の日にチャレンジお昼を少し過ぎた14時に行くと店内は2組ですぐに席に座れました券売機で迷わずどらえもんセットを注文昔ながらの店内で女性2名で店内を切り盛りさて五分程で着丼ラフテー、テビチ、三枚肉、ネギたっぷりカツオ出汁がしっかりしており優しい味わいテビチはトロトロ、ラフテーも柔らかく炊いてある途中からコーレーグースを少し入れ紅生姜のアレンジこちらも美味しくスープまで綺麗に楽しめましたご馳走さまでした。
投稿日:2019年12月8日