• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 九州・沖縄 グルメ

九州・沖縄 × グルメ・レストラン

九州・沖縄、グルメ・レストラン
「九州・沖縄 × グルメ・レストラン」に関する情報を集めたページです。「九州・沖縄」「グルメ・レストラン」に関する旬な情報をご覧いただけます。
10,000件のスポット
3,396件の記事
更新日:2022年08月16日

エリアから探す

エリア一覧>九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 鍋
  • 居酒屋・ダイニングバー
  • 創作料理・無国籍料理
  • ファミレス
  • レストラン(その他)
  • ラーメン
  • 汁なしラーメン
  • つけ麺
  • カフェ
  • 喫茶店
  • コーヒー専門店
  • 紅茶専門店
  • 中国茶専門店
  • 日本茶専門店
  • カフェ・喫茶(その他)
  • パン・サンドウィッチ
  • スイーツ
  • バー
  • パブ
  • ラウンジ
  • ワインバー
  • ビアガーデン
  • ビアバー
  • スポーツバー
  • バー・お酒(その他)
  • 旅館
  • オーベルジュ
  • 旅館・オーベルジュ(その他)
  • その他

シーンから探す

すべて>
  • デリバリー
  • テイクアウト
  • 記念日
  • 高級
  • 映え
  • リーズナブル
  • 雨の日
  • 飲み放題
  • 誕生日
  • 穴場
  • 女子旅
  • おしゃれ
  • 個室
  • 食べ放題
  • テラス
  • 食べ歩き
  • 昼飲み
  • モーニング
  • ドライブ
  • イルミネーション
  • 夜景
  • デート
  • ディナー
  • ランチ
もっと見る

九州・沖縄 × グルメ・レストランに関する検索結果

ジャンル
餃子郷土料理(その他)レストラン(その他)ステーキ沖縄料理ちゃんぽん
すべて
記事

九州・沖縄の人気エリア

九州・沖縄 × グルメ・レストランに関する記事

福岡の筑豊エリアを観光!体験アクティビティやグルメなどおすすめスポット11選ご紹介
mk0211
【奄美大島】最高のロケーションでHealth&Wellnessなステイを
Belle♡Bali
伊万里牛を食べて飲食店を応援!松尾勝馬牧場の伊万里牛の魅力に迫ります
yur!k0
もっと見る(3,396)
1 - 30件/10,000件
1
人気
餃子
ラーメン

博多一双 博多駅東本店

福岡 > 福岡市
人気
4.19
6件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
おしゃれ
リーズナブル
住所
福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-6
アクセス
博多駅から徒歩6分 博多駅から577m
営業時間
11:00~24:00
博多らしい濃厚なラーメン。あぶらたっぷりのクリーミーなスープが麺によく絡みます。豚骨とラードが効いているので、かなりコッテリした味わい。豚骨好き!という人におすすめです。観光客で行列ができており30分〜1時間ほど並びます!
投稿日:2022年1月9日
博多一双の豚骨ラーメン通称:豚骨カプチーノ🍜かなり豚骨臭がしたから(個人的には苦手)臭み強いんだろうなあと覚悟して食べたんだけど見た目や臭いとは裏腹に良い意味で割とあっさりさっぱり。食べやすい豚骨ラーメンでした✨---@gourmet_memo_randumさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月14日
博多一双のラーメン🍜久しぶりに思い出して食べたくなる味。博多駅に行ったらまずここのラーメン屋に行くのはお勧めです🏃‍♂️ちゃんとクリーミーで濃厚な博多の美しい豚骨味を味わえます♪青葱にきくらげ、卵、焼豚ご飯。この最強の組み合わせをランチからしっかり身体に蓄えておけば、博多の出来事は間違いなくハッピーになれます。
投稿日:2021年9月12日
紹介記事
【決定版】博多ラーメン人気店16選!福岡県民おすすめの絶品を紹介
美味しい博多ラーメン店を探している方必見!今回は、福岡市内で絶品博多ラーメンが食べられる人気店を場所ごとに16選ご紹介します!福岡には屋台やデパートの中に有名店がたくさんあります。福岡に来るときには、この記事をぜひ参考に足を運んでみてください!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

2
人気
郷土料理(その他)
和食(その他)
居酒屋・ダイニングバー(その他)

元祖博多めんたい重

福岡 > 福岡市
人気
4.18
6件
8件
¥ 3,000~
¥ 3,000~
年中無休
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
モーニング
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
雨の日
リーズナブル
映え
住所
福岡県福岡市中央区西中洲6-15
アクセス
地下鉄中洲川端駅より徒歩5分(1番出口より)地下鉄天神駅より徒歩5分(16番出口より) 中洲川端駅から385m
営業時間
■~1/237:00~22:30(L.O.22:00)■1/247:00~21:00(L.O.20:15)[ご予約について]7:00~17:00のご予約は受け付けておりません。17:00以降のみご予約を承っております。※営業時間は変更になる場合がございますので、最新情報は公式HPをご確認ください日曜営業
【元祖博多めんたい重】@ganso_hakata_mentaiju📍〒810-0002福岡県福岡市中央区西中洲6−15営業時間7時〜22時半(ラストオーダー22時)持ち帰り受付時間7時〜22時※詳しくはホームページなどで確認してください。※営業時間など変わる場合があるので行く際は確認してください。1番人気の飯麺セット¥2880(税抜)を頂きました。贅沢にめんたい子を1本使っためんたい重とつけ麺のセットです。つけ麺のつけ汁にもめんたい子がたくさん!ぜひ食べに行ってみて!@yuki.manpuku様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年6月30日
予約を取ろうと思ったら、当日ではやっぱり取れず😭一か八かで行ってみよう!と。ラッキーなことに入店できた♬辛さが選べるので、辛いの苦手な人とも一緒に行ける😊ご飯、海苔、明太子、辛さ調整タレとシンプル。一気に完食😄プリンは、ここの本店のみだったので注文。焦カラメルがゼリー状に。
投稿日:2022年5月2日
(^^)/朝7時〜食べれる博多めし🍚朝ラーもいいけど、ここではめんたい重を博多名物の明太子を朝から食べれておみやげに持ち帰りの弁当まであって旅の途中でもいろんな利用ができる明太子屋さん元祖博多めんたい重はほかほかごはんに海苔と昆布の巻かれた明太子に特製かけだれをかけて食べる。辛さも選べるので辛いのが苦手な方でも食べれるところは嬉しい。📜Menu飯吸いセット元祖めんたい重めんたい吸い【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777📍
投稿日:2022年2月19日
紹介記事
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡には絶品グルメから人気観光スポットまで魅力がいっぱい!そんな数ある見所の中から、今回は福岡旅行で外せないグルメと観光スポットを厳選して38選ご紹介します!初めての方もこれを読めば安心◎旅行プラン作成の参考にしてみて下さい。
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋・ダイニングバー(その他)

3
人気
レストラン(その他)
カフェ
かき氷

白熊菓琲(shirokuma cafe)

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
人気
4.19
4件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
ドライブ
食べ歩き
穴場
雨の日
リーズナブル
映え
住所
鹿児島県鹿児島市千日町5-8 天文館むじゃきビル 1F
アクセス
・鹿児島市電「天文館」電停から徒歩3分・国道225号「呉服町」交差点から西に2筋(約100メートル)・「セブンイレブン鹿児島天文館通り店」向かい・商店街内にあるので車で直接店前には行けません 天文館通駅から191m
営業時間
11:00~19:00 ラストオーダー 料理=18:15 白熊&ドリンク=18:30 日曜営業
・-鹿児島の旅-・鹿児島と言えば・・・白熊(かき氷)!っと言う事で鹿児島市千日町にある【天文館むじゃき】(白熊菓1F)へ・12月にかき氷・・・ちょっと考えましたがせっかく鹿児島まで来たのだから食べて来ました!1枚目は1F限定のWhitebear。めちゃくちゃ可愛くて食べるのが勿体ない気もしましたがヨーグルト味でさっぱり!凄く大きいのでシェアして食べないと食べきれません。笑ノーマル(レギュラーサイズ)の白熊も練乳たっぷりで美味しかったです。レギュラーサイズも結構なボリュームでした。・・
投稿日:2020年12月15日
鹿児島天文館にあるしろくまカフェ。ほうじ茶としろくまのセット。寒いけど美味しい。練乳の甘さが懐かしい。
投稿日:2020年1月12日
昨日頂いた鹿児島名物しろくま(^^)めちゃくちゃ量が多いし、お腹すいてなかったけど、絶対食べなきゃダメと鹿児島出身の方の強いおススメありトライ!2人で一つの注文もありで助かったけど練乳もしっかり行き渡ってて美味しかった(^^)地元名物は外せないですね
投稿日:2019年6月23日
紹介記事
鹿児島名物グルメ10選!おすすめランチやB級グルメをご紹介
鹿児島には魅力的な名物グルメがたくさん♡黒豚料理、さつま揚げ、かるかん饅頭などお食事やお土産にもおすすめな食べ物が目白押しです。今回は、地元民にも人気な鹿児島グルメを10選ご紹介♪現地でしか味わえない絶品料理ばかりなので必見ですよ!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

4
人気
ステーキ
洋食
定食・食堂

ジャッキー ステーキハウス(JACK'S STEAK HOUSE)

沖縄 > 那覇市
人気
4.17
2件
6件
第2,第4水曜日,1月1日,旧暦7月15日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
おしゃれ
リーズナブル
映え
デリバリー
住所
沖縄県那覇市西1-7-3
アクセス
ゆいレール旭橋駅出入口1(西口) 旭橋駅から321m
営業時間
11:00~01:30(L.O.01:00) 日曜営業
沖縄で一番有名かと思われるステーキハウス「ジャッキーステーキハウス」数組の列があったので30分弱待ち時間があっての入店テンダーローインステーキという赤身肉のステーキを注文Mサイズ(250グラム)を注文ソースもかかっていないので自分で塩胡椒であったり、テーブルに置かれているソースを付けたりと味を変えながら楽しむことができるステーキでした混雑状況が3枚目の画像のように表示されていて面白かったです、!
投稿日:2021年3月12日
沖縄県那覇市にある、ジャッキーステーキ。いつもお店をはみ出す程の待ち人。今日も30分待ちで入れました。一番人気のテンダーロインステーキは、ほんっとに柔らかくて美味しかった〜。
投稿日:2019年10月28日
紹介記事
那覇のステーキを食べるなら!おすすめのステーキハウスを13選紹介
那覇には魅力的なステーキハウスがたくさん!今回は、ランチやディナーでもコスパ良く食べられるお店13選をご紹介します。那覇には、アメリカンでインスタ映えもするおしゃれなステーキハウスがあるので、ぜひ参考にしてくださいね。
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグステーキ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

5
急上昇
餃子
居酒屋
ラーメン

博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン)

福岡 > 福岡市
急上昇
4.13
5件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
現在、日曜日も営業中!!
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
リーズナブル
映え
住所
福岡県福岡市中央区天神3-2-19
アクセス
・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡」駅北口1から徒歩10分・地下鉄空港線「天神」駅、天神フタタビル側出口から徒歩5分・地下鉄空港線「天神」駅、4番出口から徒歩4分・市道「舞鶴1丁目」交差点から北に2筋(約100メートル)、さらに東に約150メートル・県道602号「天神橋口」交差点から北に1筋(約50メートル)、さらに西に約100メートル・「安国寺」南側 天神駅から230m
営業時間
■平日と土曜日11:00〜翌3:00(LO翌2:30)■日曜日または振替休日11:00〜24:00(LO23:30)※コロナウィルス関連の指導により営業時間が急遽変更になる場合もありますのでご了承ください。日曜営業
天神駅の近くにある、食べログ3.6を超える人気店。博多ShinShinらーめん¥700を注文。麺は普通で注文。ほんの少し噛みごたえがある程度の硬さで好みの感じ。臭みは無く、甘味は強めだがクセが無く、完飲したくなるさっぱりとしたスープ。ストレートの細麺と相性バッチリ。壁には有名人のサインが敷き詰められており、人気がある店であることがうかがえる。電子マネー決済が可能なので便利。
投稿日:2022年1月18日
博多で前から行ってみたいと思っていた豚骨ラーメンのお店ShinShin天神本店に行って来ました。お昼前でしたが、すでに行列が出来ていて。注文したのは、原点の味!博多ShinShinらーめん。それと我慢できず半チャーハンも。ラーメンのスープを一口飲んで「おおっ!!これが博多純情らーめんの礎と言われる味なんだ」と感動。美味いこりゃ美味い。ラーメンをすすり、チャーハンも。これまた相性抜群。体重を絞っている私ですが「もう気にしない。この味を堪能したい!」とスープも残さず完食。おいしかったです。ご馳走様。食べた直後にまた来たいと感じました。博多で何軒か豚骨ラーメンは食べていますが、どちらのお店も個性がありおいしかったですが、ShinShinらーめんはリピートしまくりたい味です。また行きます!
投稿日:2021年3月11日
臭みのないクリーミーな豚骨ラーメン!女子でもペロっと完食☆替え玉150円でできるので男子も満足★店舗には有名人の色紙がずらっと!
投稿日:2020年10月12日
紹介記事
【決定版】博多ラーメン人気店16選!福岡県民おすすめの絶品を紹介
美味しい博多ラーメン店を探している方必見!今回は、福岡市内で絶品博多ラーメンが食べられる人気店を場所ごとに16選ご紹介します!福岡には屋台やデパートの中に有名店がたくさんあります。福岡に来るときには、この記事をぜひ参考に足を運んでみてください!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランラーメン

6
沖縄料理
オムライス
カフェ

タコライスカフェ きじむなぁ 瀬長島 ウミカジテラス店

沖縄 > 沖縄本島南部
4.12
3件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年中無休
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
イルミネーション
ドライブ
テラス
おしゃれ
女子旅
穴場
リーズナブル
映え
住所
沖縄県豊見城市瀬長174-6
アクセス
ゆいレール線「赤嶺」駅下車。那覇空港からは車で25分。 赤嶺駅から2,755m
営業時間
11:00~20:00 (L.O19:30) 日曜営業
テラスで海を眺めながらタコライスが食べられるという最高のロケーションのカフェ。店内でいただくこともできますが、せっかくなのでテラスを選択。シンプルなタコライスだけでなく、チーズやアボカド入りのものもあるので迷いましたが、まずは本場のシンプルなタコライスの味を知ろうということで王道のタコライスをいただきました。野菜がたっぷり入っていてとても美味しかったです。
投稿日:2021年11月12日
沖縄旅行から🛫上空からの瀬長島ウミカジテラス2日間めっちゃいい☀️💦やった🚙💨京都は☔️😅
投稿日:2020年7月6日
ウミカジテラスにはフォトスポットがたくさん💕シェルの形のソファがお店の前にありました🤗ソファからの眺めは海🏝フォトスポットなのでずっと座ってはいられませんでしたが😅気持ちいいー✨
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
目指せフォトジェニック♡沖縄のおすすめインスタ映えスポット8選!
羽田空港からたった3時間で行けちゃう!国内で南国気分を味わえる人気の観光地、沖縄♡そんな沖縄でフォトジェニックな写真を撮ってインスタ映えさせよう!インスタ映え間違いなしの定番おしゃれスポットからあまり知られていないスポットまでご紹介いたします♪

グルメ・レストラン和食郷土料理沖縄料理

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理オムライス

グルメ・レストランカフェ

7
ちゃんぽん
中華料理

江山楼 長崎中華街本店(コウザンロウ)

長崎 > 長崎・西彼杵
4.12
1件
5件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
不定休
利用シーン
ランチ
ディナー
夜景
リーズナブル
映え
住所
長崎県長崎市新地町12-2
アクセス
【電車】長崎電気軌道「築町」電停から徒歩4分【バス】長崎バス「新地ターミナル」停留所から徒歩2分【自動車】高速「出島」インターから車で2分 新地中華街駅から196m
営業時間
【平日】 11:30~21:00(繁忙期は11:00開店) ※20:10で受付終了 【土・日・祝】 11:00~21:00 ※20:10で受付終了 日曜営業
長崎中華街の写真の門を入ってすぐの所にある、有名な中華料理屋さん、「江山楼」にちゃんぽんと皿うどんを食べに行ってきました。いつも食べているちゃんぽんや皿うどんと違います。ちょっとお値段はお高めですが、めちゃくちゃ美味しいです。コロナのせいで中華街の人通りは寂しかったですが、このお店は賑わっていました。
投稿日:2020年9月4日
紹介記事
【2021】長崎ランタンフェスティバル完全版!おすすめグルメも♪
冬の長崎には、「長崎ランタンフェスティバル」という見逃せないイベントがあることをご存知でしょうか?約2週間のお祭り期間、街が鮮やかなランタンで彩られます♪今回はお祭りの見どころやアクセス方法、おすすめグルメなど気になる情報をレポートしていきます!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類ちゃんぽん

グルメ・レストラン中華料理

8
うなぎ

博多名代 吉塚うなぎ屋(よしづかうなぎや)

福岡 > 福岡市
4.12
1件
3件
¥ 4,000~
¥ 4,000~
毎週水曜・盆正月
利用シーン
ランチ
ディナー
映え
デリバリー
住所
福岡県福岡市博多区中洲2-8-27
アクセス
・福岡市地下鉄空港線「中洲川端」駅から川沿いに櫛田神社方面に約350メートル・福岡市道(明治通り)「博多大橋」交差点から南に約350メートル・国道202号「中洲新橋」交差点から北約150メートル・「バラカパーキング103」隣 中洲川端駅から329m
営業時間
【通常営業時間】 10:30~21:00(L.O.20:00) 2022年2月より営業時間を30分短縮しております。 【営業時間】10:30~20:30閉店 ※10時より二階発券機にて受付のみ開始 【オーダーストップ】19:30 ※アルコールは通常通り提供しております。 日曜営業
夏バテ防止にうなぎをねだられて、甥っ子②人と吉塚うなぎへでも食べれません(*´ー`*)
投稿日:2019年7月28日
紹介記事
中洲のランチスポットおすすめ7選!和食屋からカフェまでご紹介
中洲エリアには美味しいランチが食べられるお店も意外とたくさんあるんです。今回は、中洲で美味しいランチを食べられるお店を7選ご紹介致します!和食系のスポットから、おしゃれなカフェまで豊富なジャンルがあるので是非参考にしてくださいね!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

9
餃子
ラーメン

鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店(とんとろ)

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
4.11
4件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休(年末年始は休みあり)
利用シーン
ランチ
ディナー
ドライブ
穴場
雨の日
リーズナブル
住所
鹿児島県鹿児島市山之口町9-41
アクセス
市電「高見馬場」電停から徒歩3分市電「市立病院前」電停から徒歩4分市電「天文館通」電停から徒歩7分JR鹿児島中央駅(東口)から徒歩20分 高見馬場駅から227m
営業時間
11:00~翌3:30(L.O.) 日曜営業
鹿児島天文館「鹿児島ラーメン豚とろ」豚とろラーメン860円。天文館通からすぐに本店があります。こちらの鹿児島ラーメンはまた我流風さんのそれと全然違います。どちらかと言うとあっさり目のとんこつスープですが、コクはあります。そして名前の通り、豚とろを使っている焼豚がめちゃくちゃ美味しい。とろとろの中に味がすごくしみていて、あっさり目のラーメンスープとのバランスがいい。ご飯ともたぶんめちゃくちゃ合うでしょう。こちらもとても好みのラーメンでした。
投稿日:2022年5月13日
出張で鹿児島に来たらまず、このラーメン🍜✨鹿児島ラーメン豚とろ天文館本店「半熟煮玉子入り豚とろラーメン」1,000円焦がしニンニクの風味、揚げねぎ、白ネギ、首回りからしか取れない希少部位の豚トロ!肩ロースよりも頭寄りの部分になりますが、1人前としては十分な量✨😋とろける豚トロに反比例してシャキシャキ感のあるきくらげ。具がバランス良く配置されています!お肉が大好きなかたは、チャーシュー麺がオススメ🍀
投稿日:2022年2月27日
鹿児島旅行に行ってきました。黒豚しゃぶしゃぶを食べたかったけど、着いてすぐお昼には黒豚とんかつを食べたし、あまりお腹も空いてなかったので、夕食には鹿児島ラーメンを食べることに。ガイドブックで一番美味しそうに見えた「豚とろ」さんへ。店名通り、チャーシューがトロトロとろけてめっちゃ美味しかったです🐷オススメです。
投稿日:2020年12月16日
紹介記事
【鹿児島】ラーメン通が厳選!おすすめの人気ラーメン屋8選
鹿児島には黒豚や地鶏など多くのグルメがありますが、その中でもラーメンは外せないですよね♪今回は、鹿児島に住んでいたことがある筆者が本当におすすめする人気ラーメン屋8選を紹介したいと思います!定番から流行りのお店まで幅広くご紹介しますよ◎

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

10
ラーメン

黒亭(こくてい)

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都
4.11
2件
3件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
定休日なし(臨時休業はHPをご確認下さい)
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
映え
デリバリー
住所
熊本県熊本市西区二本木2-1-23
アクセス
JR熊本駅から徒歩7分(500m)市電(A系統)「二本木口駅」から徒歩3分産交バス「二本木口」停留所から徒歩3分九州道「熊本I.C.」から車で25分(11km)熊本空港から車で50分(22km) 二本木口駅から249m
営業時間
10:30~20:30(O.S) 日曜営業
熊本ラーメンといえばここ!久しぶりに食べたけど、濃い味。博多ラーメン食べ慣れてる子供たちは、麺が太すぎる!と言いながら完食です!
投稿日:2020年2月15日
肉がいっぱいで美味しかったー(*^^*)10枚以上は入ってたかな??豚骨スープが面に絡む(º﹃º)浮いているのはニンニク油です^^*これがまたくせになるーヾ(●´∇`●)ノ値段は全部乗せにして1500円くらいだったかな??煮玉子やキクラゲも乗っててめっちゃ贅沢です*ˊᵕˋ*
投稿日:2020年1月30日
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストランラーメン

11
ハンバーガー
カフェ
パン・サンドイッチ(その他)

佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン)

長崎 > 佐世保・平戸
4.11
3件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年中無休で営業をしております。(急な店舗メンテナンス等で休む事がございます)
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
夜景
ドライブ
食べ歩き
穴場
リーズナブル
映え
テイクアウト
住所
長崎県佐世保市上京町7-10
アクセス
☆駅からのアクセス☆JR佐世保線/佐世保駅 徒歩10分(780m)松浦鉄道西九州線/佐世保中央駅 徒歩3分(190m)松浦鉄道西九州線/中佐世保駅 徒歩4分(310m)☆バス停からのアクセス☆佐世保市営バス 島地町 徒歩2分(120m)西肥自動車 佐世保〜長崎(ノンストップ)京町 徒歩3分(200m)佐世保市営バス 佐世保郵便局 徒歩4分(270m)☆ICからのアクセス☆佐世保中央IC 車で3分(1.1Km)佐世保みなとIC 車で6分(2.1km)相浦中里IC 車で17分(6.6Km)☆空港からのアクセス☆長崎空港 車で89分(55km)福岡空港 車で99分(119km)☆四ケ町アーケードにある佐賀銀行佐世保支店裏のシューズセンター通りの角☆☆佐世保の歓楽街ライオンタワー前、トーニンビル側☆☆ミッドナイトみぞぐち横☆(閉店)☆元祖あごだしラーメン京町店横☆ 佐世保中央駅から175m
営業時間
10:00〜22:00 (現在時短営業中 ~20:00(LO.19:30) 日曜営業
ご当地バーガー🍔食べに行って来ました♪佐世保バーガービッグマン本店^_^有名人のサインがいっぱいありました。美味しかったです!
投稿日:2022年2月27日
美味しいハンバーガーを長崎県の佐世保に食べに来ました🍔ベーコンエッグバーガー発祥店のBigManさん。1970年創業のお店の外観、味が有りますよね🎶先にお支払いして番号札を貰い、外で待ちます。店内は狭くてテイクアウトの方が元々多いようですがせっかくなので、今回はお店で頂きました。元祖ベーコンエッグバーガーとポテトとコーラ🎶王道のセットです😋先に来たポテトはカリッと揚がり黒胡椒が効いていて美味しいです❣️ポテトでお腹が苦しくならないようコントロールしていたら、主役のご登場👏ツヤツヤでフカフカで少し甘さのあるパンズが美味い👍ガブっとした瞬間薫る、桜の木で燻したお店オリジナルのベーコンが噛めば噛むほど美味い✨✨卵焼きがふっくらで想像以上に美味い😆スパイシーなパテとケチャップ、林檎を使ったマヨネーズ、シャキシャキレタスが醸し出すハーモニー👏美味しいね♪美味しいね♪と何度も言いながら頂きました😋御馳走さまでした😋オンラインショップもあるので購入検討中です🍔🥓大満足のランチの次は平戸にGO🚗
投稿日:2021年5月6日
長崎の佐世保にある有名な佐世保バーガー屋さんbigman!!ここの佐世保バーガーがだいすきでいつも行列ができてますが、並んでも食べたいバーガー。ボリューミーでバンズもパテも美味しくてポテトも美味しいです。バーガーでは1000円は高めですが、長崎方面にいくと立ち寄るお店です。駐車場がないので、パーキングにとめてすこし歩きますが、繁華街なので他にも色々みれるはず!!行ってみてください!
投稿日:2020年9月26日
紹介記事
【最新】佐世保のおすすめ観光地16選!グルメやパワースポット紹介
佐世保には魅力的な観光地がたくさんあります!定番のテーマパークや、神秘的なパワースポットまで家族旅行やデートにぴったりです。今回は、佐世保のおすすめ観光地を17選ご紹介!ご当地グルメやインスタ映えスポットもあるので、是非参考にしてみてくださいね!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ハンバーガー

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン・サンドイッチ(その他)

12
急上昇
ラーメン

元祖長浜屋(がんそながはまや)

福岡 > 福岡市
急上昇
4.11
1件
6件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年末年始に1週間ほど休業
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
デリバリー
住所
福岡県福岡市中央区長浜2-5-38 トラストパーク長浜 1
アクセス
【電車】福岡市営地下鉄空港線「赤坂」駅(1番出口)から徒歩10分【バス】天神地区から西鉄バス(61・68番系統福浜行)で「港一丁目」停留所下車、徒歩2分 赤坂駅から538m
営業時間
朝4:00〜25:45頃 やれるところまで時間延長 日曜営業
呑みの締めは元祖長浜屋。1杯500円。替玉100円って横浜辺りじゃ考えられない値段だなぁ。店員さんが全員?外国人で麺の硬さを聞かれるもちょっと躊躇(考えてた)してたら厨房に勝手に「硬め」って注文された(泣)
投稿日:2021年8月29日
紹介記事
【決定版】博多ラーメン人気店16選!福岡県民おすすめの絶品を紹介
美味しい博多ラーメン店を探している方必見!今回は、福岡市内で絶品博多ラーメンが食べられる人気店を場所ごとに16選ご紹介します!福岡には屋台やデパートの中に有名店がたくさんあります。福岡に来るときには、この記事をぜひ参考に足を運んでみてください!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストランラーメン

13
ちゃんぽん
中華料理

四海樓(四海楼)

長崎 > 長崎・西彼杵
4.11
1件
8件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
不定休(※火曜が多いそうです)、年末年始
利用シーン
ランチ
ディナー
食べ歩き
リーズナブル
デリバリー
住所
長崎県長崎市松が枝町4-5
アクセス
JR長崎駅から路面電車で約15分(築町電停で石橋行に乗り換え『大浦天主堂下』下車すぐ) 大浦天主堂駅から101m
営業時間
11:30~15:00(L.O.) 17:00~21:00(L.O.20:00) 日曜営業
長崎名物と言えば、長崎ちゃんぽんと皿うどん。グラバー園の近くにある四海樓は、中国の福建省から日本風にアレンジしたこれらを広めたと言われている発祥のお店。五階建ての店内のエレベーターは漢数。長崎湾を望む絶景でいただく、絶品グルメ🥰
投稿日:2020年2月28日
紹介記事
【2022】長崎の名物グルメはコレ!ご当地&話題グルメ18選
長崎の出島を発祥に日本で親しまれるグルメ、またもやご当地名物。「ちゃんぽん」や「カステラ」だけではない!実は知られていない、ご当地や話題のグルメが食べられるお店をご紹介します。食べ歩きやお土産にも、長崎を訪れたら食べておきたい名物だらけ。
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類ちゃんぽん

グルメ・レストラン中華料理

14
ラーメン

博多元気一杯!!(はかたげんきいっぱい)

福岡 > 福岡市
4.10
3件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
福岡県福岡市博多区下呉服町4-31-1 ゾンターク博多Ⅰ 1F
アクセス
福岡市地下鉄箱崎線「呉服町」駅より徒歩6分西鉄バス「蔵本」停留所より徒歩3分 呉服町駅から394m
営業時間
11:00~20:00(L.O.19:40) 日曜営業
口コミで話題の博多ラーメン『博多元気一杯』に行きました!呉服町駅から徒歩5〜10分ほどのお店は、看板が出ておらずバケツがかかっていたら営業中の合図だそうです。キクラゲラーメンを頼みましたが、麺と同じくらいにキクラゲが盛られていて驚きました。(写真で見るより多いです)濃厚で柔らかいスープがとても美味しかったです!味変も有名だそうで、今度は味変に挑戦してみたいです。
投稿日:2022年1月23日
・福岡市博多区呉服町にある人気ラーメン店【博多元気一杯!!】さんへ初めて行ってきました。・看板はなく青いバケツが開店のしるし。以前は会話、携帯、撮影NG、スープから飲まないとNG、高菜を先に食べるとNGと色々厳しいルールがあったらしく、拘りの強いお店だったようですが今はそんなことは一切なく撮影OKの張り紙もあり、無事写真に収める事が出来ました。ラーメンは濃厚でクリーミーな豚骨ラーメン。臭みもなく、しつこくもなくとても美味しいラーメンでした。・
投稿日:2021年12月14日
!!な豚骨スープがたまらない!!チャーシューもとろとろ!!これはキクラゲラーメン九百五十円これに、カレー替え玉入れると、。このカレーラーメン、ボリュームすごいけど、正直、これにしないでそのままの豚骨スープの方が美味しい、、と思った。カレー替え玉頼む人多いけど、そのままがオススメ!!またこのトロトロのスープ飲みにきたい。。
投稿日:2020年8月15日

グルメ・レストランラーメン

15
カフェ

ロンドンバスカフェ(LONDON BUS CAFE)

福岡 > 糸島
4.10
7件
8件
¥ 1,000~
不定休 ※SNSにて告知
利用シーン
ランチ
デート
ドライブ
食べ歩き
テラス
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
リーズナブル
映え
住所
福岡県糸島市志摩野北2289-6
営業時間
11:00~日没まで 日曜営業
青い海と赤いロンドンバスのコントラストが美しい!!サンセットロード沿いにあるロンドンバスのカフェ、ジェラートを購入しロンドンバスの2Fに上がれば、窓からは美しい海を一望できます。SNS映えするフォトスポットとしても人気です。所在地福岡県糸島市志摩野北2289-6営業時間11:00~日没まで定休日不定休公共交通JR筑肥線「筑前前原駅(北口)」から野北線「野北」バス停下車、徒歩約10分野北線バス時刻表※バスの本数が少ないので事前にご確認ください。
投稿日:2020年10月19日
福岡県の糸島市にはオシャレな写真映えスポットが(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)💕特に気になったのが、このロンドンバスカフェ🚌☕️海を眺めながらジェラートが食べられるんです!そのジェラートがとっても美味しくて😋バスの二階は確かイートインスペースになっていた気がしますが、私はオープンテラスで食べました🍨糸島市に観光行かれる方にはオススメスポットですよ⑅︎◡̈︎*
投稿日:2020年7月11日
梅雨入り前の貴重な晴れ日✨引越し整理で終わってしまった(苦笑)💦この海岸線を早くドライブしたいなあ。。(ストックpicより)このフォトは、僕の大好きな糸島海岸界隈にあるロンドンバスカフェです^^!お天気が良いと、こんな感じで青空と青い海に赤いロンドンバスのコントラストが堪らなくリゾート気分を存分に味わえますよ!最近はSNS(特にインスタかな)で発信されてるので、世界中の観光客が訪れていますネ!なので、平日の方がゆっくりと楽しめると思いますよ^^ちなみに、左側のブルーの車は僕の相棒です(笑)✨見かけたら手を振ってください😉🎶👍
投稿日:2020年6月7日
紹介記事
おしゃれスポットがいっぱいの糸島おすすめスポット7選♪
今、全国の旅好き女子たちから注目を集めている、福岡県のおしゃれ観光スポット「糸島」をご存知ですか?実はおしゃれなカフェや、インスタ映えするスポット、美味しいグルメなど盛りだくさんの観光スポットなのです♪今回はそんな女子たちから熱い視線を注がれている糸島のおすすめスポットを紹介いたします。
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストランカフェ

16
ファミレス

味のおぐら 本店

宮崎 > 宮崎市周辺
4.10
3件
8件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
火曜(※祝日の場合は翌日)、第1・第3水曜
利用シーン
ランチ
ディナー
ドライブ
女子旅
リーズナブル
映え
住所
宮崎県宮崎市橘通東3-4-24
アクセス
・JR宮崎駅西口から徒歩約15分・宮崎交通バス 「山形屋前」バス停より徒歩1分「ボンベルタ橘前」、「野村證券前」、「カリーノ宮崎前」停留所から徒歩2~3分 宮崎駅から792m
営業時間
11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~20:30(L.O.20:00) 日曜営業
宮崎、味のおぐら本店。昼時なので結構な行列でした。1時間弱並んで食べたチキン南蛮、ライス付きで1,100円。熱々ジューシーな鶏肉にタルタルソースがとても合います。雨が結構強くて観光地に行けそうにないけど宮崎も美味しい物がたくさんあるから1日たっぷり楽しみます、と思ってたらお店を出る頃には雨もあがってた。折角なので何処か行こうかなぁ。
投稿日:2022年8月8日
宮崎へおでかけしたときに食べたおぐら本店のチキン南蛮!宮崎の名物ですね!宮崎駅から歩いて路地に入るとあります!車はパーキングに止めたほうがいけます。昔ながら風のお店で喫茶店みたいな雰囲気。ボリューミーでパスタもついててライスもついてます。おいしかったです!女性はお腹いっぱいすぎるかもしれないですね。ハンバーグもおいしそうでしたよ。それもボリューミーでした!
投稿日:2020年9月21日
宮崎のグルメも記事かこーかな💛多民族国家で、色んな国に行った気になれる❣️🇸🇬🇲🇾🇦🇪🇭🇰🇹🇭🇹🇼🇰🇭🇹🇷🇮🇩🇨🇳🇮🇳🇯🇵🇪🇸🇮🇹最新の【シンガポール】や【奈良】や【大阪】の記事がupされました、良かったら読んでね💖💭必ずフォローやイイネお返しします💓@norieternalifeフォローしてね💋💕
投稿日:2018年9月30日
紹介記事
【宮崎】青い空と海に囲まれてドライブ♡おすすめスポット10ヶ所◎
宮崎といえば、日本の中でも南国感があるイメージですよね!それもそのはず、青い海と青い空がとっても綺麗でどこに行っても絶景を楽しめるんです♪今回は、絶景を巡るおすすめドライブスポットを10ヶ所ご紹介します!宮崎でドライブするなら外せないスポットで、ぜひ絶景を楽しんでくださいね♡
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストランファミレス

17
とんかつ

とんかつ川久

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
4.10
1件
8件
火曜日、1月1日~2日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
リーズナブル
住所
鹿児島県鹿児島市中央町21-13
アクセス
JR鹿児島本線「鹿児島中央」駅東口から徒歩3分 鹿児島中央駅から179m
営業時間
11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~21:30(L.O.21:00) 日曜営業
鹿児島中央「とんかつ川久」上黒豚ヒレカツ定食(200g、小鉢、お新香、味噌汁付)2600円。鹿児島中央駅そばの人気とんかつ店。鹿児島といえば黒豚ということで贅沢とんかついただきました。開店前から30人ほどの行列です。開店後は電話番号登録した整理券を持って解散。1時間後に電話きてようやく入店。せっかくなので上黒豚のヒレカツとロースカツをシェア。ソース、しょうゆだれ、ゆずみそ、以外に塩、カラシ、マヨネーズは言えばもらえてます。まずはヒレカツを塩で。ピンク色のレアな火通りでめちゃくちゃ柔らかい。ロースカツは脂が甘くてめちゃくちゃジューシー。どちらも厚みがあって食べ応え抜群。私にとってはかなり贅沢な金額でしたが、大満足なとんかつでした。その後も整理券を取っていくお客さんは途切れず、いいお肉のメニューは売り切れてしまう事もあるという案内をされていたのでやはり早めから並ぶのをおすすめします。
投稿日:2022年5月8日

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

18
懐石・会席料理
寿司
魚介料理・海鮮料理

稚加榮 本店(ちかえ)

福岡 > 福岡市
4.10
3件
8件
¥ 3,000~
¥ 15,000~
不定休(正月期間)
利用シーン
ランチ
ディナー
住所
福岡県福岡市中央区大名2-2-17
アクセス
◆地下鉄空港線赤坂駅4番出口より徒歩5分◆ 赤坂駅から184m
営業時間
【カウンター席】 <月~日(祝日含む)> 11:30~15:00 17:00~22:00 【お座敷】 〈月~日〉 11:30~22:00 ※お座敷は要予約になります。 【お電話受付時間】 11:00~21:00 日曜営業
𖠚⡱✔︎渡り蟹カレー(¥1320)✔︎稚加榮の明太スパゲッティ(¥1375)✔︎煎茶ラテ(¥550)✔︎珈琲/ゲイシャ(¥660).4/29グランドオープン🎊老舗料亭稚加榮による地産地消カフェ&マルシェ🥗🥢こちらでは料亭自慢の明太子を使ったパスタや、旬の果物を使った和甘味・有機栽培のお茶やこだわりの珈琲がいただけます🤤🌸.今回私がいただいたのは渡り蟹カレー🦀稚加榮の水炊きスープをベースに、渡り蟹の出汁と数種類のスパイスで仕上げたカレーにご飯は特製うにバターライス、まわりには新鮮な九州産野菜の素揚げまで添えられてとっても豪華🫢❣️友人がオーダーした稚加榮の明太子をたっぷり使用したクリームスパゲッティも美味しそうでした🥺🍝✨他にも八女産猪カレーやふわふわオムライス等気になるメニューがいっぱいでデザートやドリンクも充実してたのでまた来よう🐈🌸.ごちそうさまでした🥰🙏.【稚加榮茶寮本店】📍福岡市中央区大名2丁目2−19🕛11:00〜19:00📞092-401-8778.
投稿日:2022年5月9日
福岡県の赤坂駅から徒歩5分ほどの『稚加榮』に行きました。ランチタイムは予約時間が11:40と13:00で分かれているので電話の時点で聞かれます。11:30頃に到着しましたが店内はほぼ満席状態でした。広い生簀を囲んでコの字にカウンター席があり、その後ろには団体用の座敷席があります。カウンターから見える場所にキッチンがあり、生きた魚を生簀から取ってその場で捌いているのが見えて衝撃的でした。ランチ定食は1980円で新鮮な海鮮料理や天ぷら、カニ味噌汁がついてとても豪華です。お腹を空かせて行きましたが満腹で大満足なボリュームでした!料理も美味しくて珍しいロケーションで食事が楽しめるので人に勧めたくなるようなお店でした。有名な人気店のようなので、予約して早めに行くことをおすすめします!
投稿日:2022年1月11日
元同僚とのランチで初の稚加榮へ行きました❗️11時30分オープンなのでちょっと余裕持って・・と、15分くらいに着いたら大行列‼️え〜!こんなに多いんだーとびっくり😅とりあえず並んでしばらくすると室内の涼しい所で待つ事が出来たのでおしゃべりしてたらあっという間に席に案内されて、いよいよランチ❣️刺身がほんとに身が弾力あって美味しかったです😆さすがの稚加榮さんですね!😍その後、又飛行機✈️観に行っちゃいましたー🙂この前より少し風もあって涼しかったです
投稿日:2020年8月22日
紹介記事
福岡で絶品海鮮を!海鮮好きのツウがこだわり選んだ厳選6選
福岡で絶品海鮮料理を味わってみませんか?今回は観光地としても人気の高い福岡エリアをご紹介!ど肝を抜かれるような絶品海鮮料理をご紹介します♪1度は味わっていただきたいお店ばかりなので必読ですよ!お気に入りのお店を見つけてくださいね☆
クリックしておすすめプランを確認!

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

19
急上昇
とんかつ

勝烈亭 新市街本店(かつれつてい)

熊本 > 熊本周辺・宇土・山都
急上昇
4.10
1件
3件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
12/31~1/2 (左記以外は無休です)
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
テイクアウト
住所
熊本県熊本市中央区新市街8-18 林ビル 1F
アクセス
熊本市電「⑧辛島町」電停から徒歩2分サンロード新市街へ、パチンコ店「フェイス」から右折 辛島町駅から87m
営業時間
【店舗営業】11:00~21:30(L.O.21:00) 日曜営業
勝烈亭に行きたくなって行きました!やっぱりカツはここが好き💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕
投稿日:2019年3月24日
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

20
急上昇
カフェ
コーヒー専門店
スイーツ(その他)

スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店

福岡 > 太宰府・宗像・糟屋郡
急上昇
4.09
5件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休
利用シーン
ランチ
ディナー
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
リーズナブル
映え
住所
福岡県太宰府市宰府3-2-43
アクセス
西鉄太宰府線 太宰府駅下車 徒歩4分 太宰府駅から199m
営業時間
8:00~20:00 日曜営業
世界的有名な隈研吾氏のデザインした店舗。由緒ある太宰府天満宮ともマッチした建物。スタイリッシュさと木材の暖かみが融合した心落ち着く空間です。---@youtwojさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月24日
【太宰府】スターバックスコーヒー隈研吾が建築を手がけたことで有名なスタバに行ってきました。人気店なので混んでいるかと思ってましたが、11時台に行ったのでさすがり空席あって座れました。注文したのはコーヒーティラミスフラペチーノ。エスプレッソショットの追加をおすすめしてもらったので、その通りにしましたが正解でした!ほのかにビターで、しっかりティラミス感があってとても美味しかったです👏👏今は販売休止しているみたいですが、順次再開されるらしいです!
投稿日:2021年4月25日
あの国立競技場を作った建築家隈研吾氏による自然素材による伝統と現代の融合というコンセプトをもとに設計されたそうです。店舗の入口から店内にかけて、伝統的な木組み構造を用いた特徴あるデザインになっていて、木のぬくもりとコーヒーの香りに包まれた贅沢な時間を過ごせます^^太宰府天満宮の参道には、梅ヶ枝餅のお店がたくさんあります。どこのお店もかなり並んでいますが、かさのやさんは有名です。お洒落なカフェもあり、福岡名産の明太子や一蘭ラーメン店も駅からすくそばにあり、電車を降りてからの参道は誘惑に負けてしまいそうなお土産屋さんがたくさんあります。駐車場は周辺にはたくさんあります。令和の発祥地の神社は歩いて20分くらいかかります。御朱印は太宰府天満宮でいただけます。
投稿日:2020年8月4日
紹介記事
【2022】福岡の観光スポット23選!地元民が教えるグルメや穴場も
福岡といえば博多や大宰府、穴場スポットの糸島など多くの観光地があります。またラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメも人気!今回はそんな福岡で、ここだけは外せないおすすめ観光地をピックアップ!女子旅や子供も楽しめる人気スポットを紹介します!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランコーヒー専門店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

21
もつ鍋

博多もつ鍋 やま中 赤坂店(ヤマナカ)

福岡 > 福岡市
4.09
1件
8件
¥ 5,000~
年末年始
利用シーン
ディナー
リーズナブル
住所
福岡県福岡市中央区赤坂1-9-1 サニー赤坂店 2F
アクセス
・地下鉄空港線[赤坂駅]より徒歩3分・西鉄バス[赤坂門]より徒歩2分◇サニーさん入口横に店舗入口がございます。 赤坂駅から174m
営業時間
16:00-23:00(L.O 22:30) 日曜営業
福岡県の赤坂駅から徒歩3分ほどのもつ鍋『やま中』に行きました。福岡に行く際にこのお店に行くことを考えながらプランを練ったほど楽しみにしていたお店です🍲お店の受付はもつ鍋屋というよりホテルのフロントのような雰囲気で、店内の家具や照明も高級感がありました。鍋は2人前から注文できます。運んできてもらう際には出来上がった状態と追加で入れる野菜を出していただけるので、すぐ食べることができます。もつがたっぷり入っているのに脂っこくなく、ほんのり甘味もあって今まで食べたもつ鍋で一番美味しかったです。しつこくなくて飽きがこないので、お腹が満腹じゃなければ締めのちゃんぽん麺か雑炊もいただきたいところでした…!
投稿日:2022年1月11日
紹介記事
【博多】夏の旅行プランは立てた?絶対行きたい福岡観光マップ3選☆
今回は福岡県博多で筆者が実際に回ったおすすめ観光スポットをご紹介します!博多ならではの絶品グルメも必見ですよ♪
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン鍋もつ鍋

22
急上昇
からあげ
洋食
中華料理

とり天発祥の店 レストラン東洋軒

大分 > 湯布院・別府
急上昇
4.08
3件
8件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
毎月第2火曜日(臨時休業情報はHPにてお知らせします)
利用シーン
ランチ
ディナー
穴場
リーズナブル
住所
大分県別府市石垣東7-8-22
アクセス
・別府駅から大分交通バス(吉弘経由鉄輪温泉、石垣8丁目経由APU行)・亀の井バス(23番系統別府医療センター行)で15分「石垣八丁目」下車、徒歩6分・大分自動車道「別府IC」から車で約15分 別府大学駅から1,389m
営業時間
11:00~15:30(L.O.15:00) 17:00~22:00(L.O.21:00) 日曜営業
大分県別府市にとり天発祥の店があるので行ってみました。中華料理のお店、東洋軒です。凄く人気のお店で入店まで30分待ちました。9割のお客さんがとり天定食を注文してました。料理が提供れるまでに角煮定食が一つ何処かのテーブルに運ばれていきました。私は店員さんお薦めのゆずとり天定食を注文。かぼす酢醤油と辛子をつけて食べます。とり天の衣はふわっとして鶏肉も柔らかくとても美味しいかった。サインが沢山ありました。ぶら散歩のタモリさんやZIP、いってQ、など私でも知ってる番組。
投稿日:2022年3月17日
大分グルメを見てたら何処を見てもとり天が出てくるので、これは食べないと駄目な気がして(^^)やっぱり行こうと、行きました。サクサクしてて、おかわり出来そう😅店にはいっぱいのサイン色紙が貼ってあり、駐車場も他府県ナンバーやレンタカーが多かった東洋軒さんは観光の一つになってる感しました😁
投稿日:2021年11月8日
大分空港着いたら東洋軒のとり天へ🚗観光客?でとにかく流行ってる日曜日のお昼時で1時間待ちでした名前と相席が可か不可を記入し外のベンチで名前が呼ばれるのを待つスタイル2人で同じ物を頼んだけどちょっと後悔名物とり天と違う物を頼んでシェアした方が良かった美味しいしペロっと頂いたけど量が多すぎかなちなみにこれはご飯半分にしてとオーダー2回目は待ちが無ければ行きたいぐらいかな
投稿日:2020年7月27日
紹介記事
【大分】といえば名物グルメが盛りだくさん!肉も魚もスイーツも♪
大分といえば温泉を連想する方が多いはず。しかし!実はそこは、美味しいグルメの宝庫なのです!九州の沿岸部に位置しながらも、山も多く、自然豊かな街。それ故に、新鮮な魚やお肉が豊富に手に入ります。今回は、そんな大分で食べたい"といえば"なグルメをご紹介☆
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物からあげ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストラン中華料理

23
寿司
丼もの(その他)
和食(その他)

吉宗 本店(よっそう)

長崎 > 長崎・西彼杵
4.08
3件
8件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
毎週火曜、正月 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
食べ歩き
リーズナブル
住所
長崎県長崎市浜町8-9
アクセス
長崎路面電車「観光通り」電停から徒歩3分 観光通駅から139m
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:00) 日曜営業
長崎市に来ています!有名な茶碗蒸しの吉宗さんで茶碗蒸しと蒸し寿司をいただきました😋
投稿日:2022年8月16日
吉宗本店。吉宗の茶碗蒸しは蒸した酢飯「蒸寿し」を添えた夫婦蒸しで江戸の創業以来一子相伝継承されてるので御一人前(茶碗蒸し、蒸寿し揃)でいただきます。銀座店は伺った事がありますが本店は初めてです。冷酒輝で合わせました。茶碗蒸しのお店って関東では殆ど無いし、関西とかのように普段あまり食べないのでとても新鮮です。
投稿日:2022年7月12日
長崎日帰り旅行。有名な茶碗蒸しのお店吉宗さんに行ってきました。大きくて美味しい茶碗蒸しにビックリ!!
投稿日:2018年10月30日
紹介記事
【2022】長崎の名物グルメはコレ!ご当地&話題グルメ18選
長崎の出島を発祥に日本で親しまれるグルメ、またもやご当地名物。「ちゃんぽん」や「カステラ」だけではない!実は知られていない、ご当地や話題のグルメが食べられるお店をご紹介します。食べ歩きやお土産にも、長崎を訪れたら食べておきたい名物だらけ。
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)

24
郷土料理(その他)
丼もの(その他)
定食・食堂

いまきん食堂

熊本 > 阿蘇
4.08
4件
8件
水曜日第3木曜日
利用シーン
ランチ
デート
ドライブ
おしゃれ
女子旅
リーズナブル
映え
住所
熊本県阿蘇市内牧366-2
アクセス
JR豊肥本線内牧駅よりバスで10分 内牧下車JR豊肥本線阿蘇駅よりバスで10分 内牧下車 内牧駅から3,654m
営業時間
11:00~14:30(L.O.14:30) 日曜営業
マルゴドーナツでゲットしたドーナツを食べたい気持ちを抑えつつランチに🚗熊本に長年住んでいながら、人の多さに敬遠してきた有名店についに突撃💥やっぱり平日の開店直後でも行列できてましたが、なんとかありつけました💦美味しかった✨そして、お店にきたことはないのにこれだけは何度も食べていて大好きな「こうじこしょう」もGET✨なんにでもあう万能なやつ👍@tyauimgia様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年6月3日
・熊本県阿蘇市内牧にある【いまきん食堂】さんへ・久々にあか牛丼が食べたくなり【いまきん食堂】さんへ行ってきました。福岡からは車で約2時間弱。いつもは早めに出るのに、この日は出発が遅く、到着が13時。案の定、行列。待ち時間1時間15分・・・💧お腹ペコペコでしたが、この為に来たので待ちました。久々食べたあか牛丼はやっぱり美味しかった!お腹空かせて待った甲斐ありました。.
投稿日:2021年10月17日
阿蘇内牧にある全国的に有名な老舗大衆食堂に久々の再訪です。店舗外観と内装は相変わらずでしたが、スタッフの制服がオシャレになっていました。受付方法も進化して電光掲示板で受付番号表示案内で予想待ち時間予定も的確。進化著しいのが、永年の人気継続なんですね。平日の開店10分後に到着するも40分待ち😱,760円
投稿日:2020年10月8日
紹介記事
日帰りで満喫!熊本・阿蘇でのんびり旅行♪
熊本の人気観光地の1つの阿蘇は、日帰りでも楽しめるスポット満載!ぶらりと車を走らせ、阿蘇の風景と一緒に楽しんでみるのはいかがでしょうか♪今回は、日帰りでも楽しめる熊本・阿蘇のスポットをご紹介します。
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

25
急上昇
天ぷら
定食・食堂

天麩羅処ひらお 本店

福岡 > 福岡市
急上昇
4.08
2件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年末年始
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
福岡県福岡市博多区東平尾2-4-1
アクセス
西鉄バス「席田会館」停留所下車すぐ高速太宰府インターより車で15分福岡空港からタクシーで10分(¥1300くらい)福岡空港国内線乗り場から徒歩20分前後、バスだと最寄り停留所まで160円くらい 福岡空港駅から1,657m
営業時間
10:30~21:30(L.O.21:00) 日曜営業
【福岡ランチスポット】店名:天麩羅処ひらお本店住所:福岡県福岡市博多区東平尾2-4-110時30分頃に行っても行列でした笑土曜日でもあり40分ぐらい並びましたね!福岡空港からもさほど、遠くもなく待ってる間は目の前で飛行機も見れますよ!福岡ならではの景色です。こちらは、目の前で揚げたて天麩羅を熱々の状態でいただけます!また!イカの塩辛がおかわり自由!通常の塩辛とは異なり、柚子が含まれています!これが…ご飯が進む…なので私はご飯大盛にしました!皆さんも是非、福岡に来た際は寄ってみてはいかがでしょうかー?
投稿日:2022年3月8日
平成27年4月29日一度は食したいと思っていましたが、いつも行列を見て敬遠していた、「てんぷらのひらお』。15時50分頃に来て約20分待ちで食べることが出来ました。ホクホクで美味しいですね!
投稿日:2021年12月26日
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

26
急上昇
鳥料理
郷土料理(その他)
水炊き

水たき 長野(みずたき ながの)

福岡 > 福岡市
急上昇
4.08
2件
8件
¥ 5,000~
¥ 5,000~
日曜日
利用シーン
ランチ
ディナー
高級
住所
福岡県福岡市博多区対馬小路1-6
アクセス
・地下鉄中洲川端駅7番出口から徒歩10分・西鉄バス「対馬小路」停留所から徒歩3分 中洲川端駅から602m
営業時間
12:00~22:00
水たき長野博多名物のひとつ水たきの有名店に\(^^)/予約なかなか取れない人気!高級感ある雰囲気も素晴らしい(๑˃̵ᴗ˂̵)これぞ水たき!創業100年の説明をしながら昔のお姉さんがどんどん仕上げてくれる白濁したスープ鶏の旨みが凝縮してい美味いめちゃくちゃコクが深まる味だ!シメの雑炊が美味すぎる(๑˃̵ᴗ˂̵)日本酒がすすんじゃう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
投稿日:2022年3月5日
福岡観光に来たらここって店ですね✨もつ鍋以外でも水炊きが有名なので、そこに食べに行きました!「水炊き(3,000円)」を6人前頼みました!まずはスープから楽しみ、その後にお肉、野菜を追加して最後は雑炊でした😊✨とにかく美味しくて、お酒も進む🍺福岡はやっぱグルメの街ですね!!
投稿日:2020年1月15日
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食焼鳥・串焼・鳥料理鳥料理

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン鍋水炊き

27
急上昇
沖縄そば
沖縄料理
定食・食堂

空港食堂(クウコウショクドウ)

沖縄 > 那覇市
急上昇
4.08
2件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年中無休 
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港 国内線旅客ターミナルビル 1F
アクセス
那覇空港 1F到着ロビー 到着口A 徒歩0分ゆいレール那覇空港駅下車 徒歩3分那覇空港ビルディング1F 正面入口入って左奥です青い暖簾が目印です。 那覇空港駅から164m
営業時間
[日~土] 9:00~20:00(L.O.19:30) [メニュー限定] 9:00~11:00 [通常メニュー] 11:00~19:45 日曜営業
沖縄は那覇空港の人気食堂、空港食堂にてランチを食べてきました!この日いただいたのはソーキそばと、炊き込みご飯のジューシー。食券購入して店員さんに渡して待つこと10分もせずに出てきます。本格的なソーキとそばの旨味に感動!卓上のコーレーグースーをかけても美味しいですよね〜ジューシーは優しい味わいでパクパク食べられるおいしさ。ほかにも定食メニューが充実していて大満足のお店になっています。那覇空港の1階にありますよ!
投稿日:2021年12月21日
沖縄での最後の食事場所に選んだのは、空港一階左端にある空港食堂入ってすぐに食券を買って、空いてる席に座ります混んでいる時は相席食券の番号を呼ばれたら、元気よく返事をすると、席まで持って来てくれます頼んだのは豆腐チャンプルーと、ソーキソバ目印は琉球銀行その奥にあります早くて、安い、うまい!
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
沖縄そばの人気おすすめ店13選!那覇市から北部までご紹介
ご当地グルメ「沖縄そば」を食べたい方必見!那覇市にある「那覇空港」や「首里城」近くの有名店から「美ら海水族館」がある北部の人気店まで、おすすめのお店を13選ご紹介します。「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いも紹介するので、旅行前にご覧ください!
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類沖縄そば

グルメ・レストラン和食郷土料理沖縄料理

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

28
急上昇
ラーメン

博多だるま 総本店(はかただるま)

福岡 > 福岡市
急上昇
4.08
0件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休(公式サイトにて告知)
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
デリバリー
住所
福岡県福岡市中央区渡辺通1-8-25
アクセス
・地下鉄七隈線天神南駅徒歩10分・地下鉄七隈線渡辺通徒歩5分 渡辺通駅から167m
営業時間
[平日] 11:30〜15:30(L.O.15:15) 18:30〜23:30(L.O.23:15) [土・日・祝] 11:30〜23:30(L.O.23:15) ※スープ売り切れ次第終了の場合あり 日曜営業

グルメ・レストランラーメン

29
急上昇
中華料理
居酒屋
ラーメン

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店

福岡 > 福岡市
急上昇
4.08
3件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
無休
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
デリバリー
住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス「博多めん街道」 2F
アクセス
博多駅 博多駅から89m
営業時間
■平 日/11:00~24:00(L.O. 23:30) ■土日祝/10:00~24:00(L.O. 23:30) ※コロナウィルスの影響により急遽営業時間が変更になる場合がございます。ご理解ください。 日曜営業
1/14久しぶりの福岡出張に来て食べたかった博多ラーメン"shinshin"さんへ他のラーメン屋さんも美味しいですが個人的にはこちらのラーメンが好きです。伝統的な細麺の豚骨ラーメンです。何度でも来たくなるラーメン店です。
投稿日:2022年1月16日
【博多】Shinshin博多に用事があり、休日1人で行ってきました。「Shinshin」は屋台初の博多ラーメンのお店で、本店がある天神以外には博多駅のKITTEとデイトスにあります!デイトス店は新幹線の改札にも近いので、観光客でも行きやすそうでした。11時台にも関わらず満席になるほどの人気ぶり!初めてだったので定番の博多shinshinラーメンと、やきめしがセットになったDランチ950円を注文しました。「バリカタで」って頼みたい気持ちもあったのですが、チキって普通にしてしまいました笑とんこつベースだけどあっさりと優しい味で、とても食べやすかったです!紅生姜と一緒に食べている方がいたのでこっそり真似してみましたが、美味しかったです。だからこんなに紅生姜がいっぱいあるのかな…?
投稿日:2021年4月21日
◼️おすすめラーメンラーメンShinShin◼️都道府県福岡県福岡市◼️ジャンル博多純情らーめん◼️博多といえば豚骨!豚骨って苦手、ギトギトしてそう…なんて声もありますが、ShinShinさんのスープはコクがありながらもどこかさっぱりとしていて豚骨苦手な方にも一度食べて欲しいラーメンです。ちなみに以前アメトーークで、ドラえもんのような盛り付け方と紹介されていました。写真を撮る時は是非ドラえもんスタイルで!(この写真は天地ひっくり返ってますね)
投稿日:2020年1月26日
紹介記事
福岡といえばグルメ旅行!必須グルメをご紹介♪
太宰府、福岡城、博多座など…福岡は色々な観光地が有名ですが、福岡といえば何と言っても食べ物が美味しいのです!たまには、気にせずお腹いっぱい福岡グルメを楽しみませんか?おすすめのお店を3つご紹介します♪
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランラーメン

30
割烹・小料理
魚介料理・海鮮料理
居酒屋

せいもん払い(せいもんばらい)

福岡 > 福岡市
4.08
0件
0件
¥ 8,000~
日曜日
利用シーン
ディナー
リーズナブル
住所
福岡県福岡市博多区上川端町5-107 シャトー川端 1F
アクセス
地下鉄中洲川端駅から徒歩8分 中洲川端駅から407m
営業時間
17:00~23:45(L.O.23:00)
紹介記事
【福岡】美味しいご飯のお供は美味しいお酒♡筆者厳選の居酒屋3選!
明太子、もつ鍋、ラーメン…福岡にはたくさんの美味しいご飯がありますよね♪今回はそんなたくさんあるご飯屋さんの中から美味しいご飯と美味しいお酒が揃った居酒屋3選をご紹介♡
GoToEatのポイントでお得に利用!

グルメ・レストラン和食日本料理割烹・小料理

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

前へ
1
2
3
4
5
次へ

九州・沖縄 × グルメ × リーズナブルに関するおすすめスポット

もっと見る(118333)

九州・沖縄 × グルメ × ディナーに関するおすすめスポット

もっと見る(24406)

こちらの記事もいかがですか?
【2022】福岡で人気のお土産25選!スイーツやお菓子以外も網羅
yuri1020
【最新版】鹿児島で人気&定番なお土産といえばコレ20選!
dyna6390
【決定版】大分の王道観光スポット25選!自然を感じる名所や温泉
shirokuma17
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
aki2801
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 九州・沖縄 グルメ
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
集客支援・広告掲載
  • 宿泊施設様向け
  • 飲食店様向け
  • 小売事業者様向け
  • その他施設様向け
  • メーカー様向け広告掲載
Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.