• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 そば・うどん・麺類
  • 四国 そば・うどん・麺類

【2023最新】四国のおすすめ人気そば・うどん・麺類TOP30

四国、そば・うどん・麺類
四国のそば・うどん・麺類を探すならaumoで。このページには「四国 × そば・うどん・麺類」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「四国」「そば・うどん・麺類」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
2,221件のスポット
18件の記事
更新日:2023年09月16日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

四国

エリアから探す

エリア一覧>四国
徳島県
  • 阿波・美馬
  • 三好
  • 阿南・日和佐
  • 徳島・鳴門
香川県
  • さぬき・東かがわ
  • 坂出・丸亀・塩飽諸島
  • 小豆島
  • 観音寺・琴平周辺
  • 高松
愛媛県
  • 大洲・内子・久万
  • 宇和島・愛南
  • 今治・新居浜・しまなみ海道
  • 松山・伊予
高知県
  • 安芸・室戸岬
  • 土佐・横浪
  • 四万十川流域・足摺岬
  • 高知・南国・嶺北

ジャンルから探す

そば・うどん・麺類

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>そば・うどん・麺類
そば・うどん・麺類
  • そば
  • 立ち食いそば
  • うどん
  • カレーうどん
  • 焼きそば
  • 沖縄そば
  • ほうとう
  • ちゃんぽん
  • そば・うどん・麺類(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

四国でそば・うどん・麺類が人気のエリア

  • さぬき・東かがわ
  • 高松
  • 坂出・丸亀・塩飽諸島
  • 観音寺・琴平周辺
  • 阿波・美馬

四国 × そば・うどん・麺類に関する検索結果

ジャンル
うどん天ぷら
すべて
記事

四国の人気エリア

四国 × そば・うどん・麺類の人気順のスポット一覧

1 - 30件/2,221件
1
人気
うどん

手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい)

香川 > 高松
手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 1枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 2枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 3枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 4枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 5枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 6枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 7枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 8枚目
人気
4.22

評価の詳細

4.22

口コミ

22件

投稿写真

74件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

22件
74件

花園駅から徒歩約5分とアクセス良好!個性あるうどんが楽しめるうどん店

『手打十段うどんバカ一代』では、「釜玉うどん」をはじめとする定番うどんのほかに、「釜バターうどん」という釜揚げうどんにバターとブラックペッパーが入った個性あるうどんが楽しめます。お店は6時から営業(※)していますが、行列ができる人気店のため時間に余裕を持って行くのがおすすめ!※''手打十段うどんバカ一代 公式情報''参照(https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000242/)
利用シーン
住所
香川県高松市多賀町1-6-7
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
みーな
香川県うどん旅❸町中で大行列だったので寄ってみました。駐車場も沢山あります。釜バターうどんとかけうどんを注文。釜バターうどんは凄く黒胡椒がかかってます。生玉子と出汁を混ぜて食べます。黒胡椒効いたカルボナーラみたい。出汁は濃いのでかけ過ぎ注意です。子供さんは普通のうどんの方が良いと思う。クリームコロッケもメンチカツも美味しいかった。お客さん次から次へと並んでました。
投稿日:2023年8月27日
香川県10投稿
kumakentora
🐻くまログ3.7🐻今日は朝一から、会社後輩のやまちゃんと日帰りうどんツアーへ🚗1軒目は「手打十段うどんバカ一代」で、釜玉バターうどんを頂きました😅店内でくまうまーと叫びましたー👍
投稿日:2022年11月26日
カリフラワー
『手打十段うどんバカ一代』さんに行ってきました🍜香川県のうどん屋さんと言えば、『うどんバカ一代』さんの名前があがりますよね〜名物の「釜バターうどん」と蓮根の天ぷらを注文しました!美味しくて一瞬でなくなりました🤤開店と同時に行って少し行列ができており、数十分で満席になっていたので、並ばずに食べたい方はオープン前に着いていることをおすすめします!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月16日

外部サイトで見る

紹介記事
四国の観光地はフォトジェニック♡旅行好きな筆者の厳選18選!
四国観光では離島や温泉、リゾート地など魅力的なスポットを堪能できます。また、自然も豊かなので、四季折々の絶景を楽しむこともできるんです♪今回は47都道府県全てを旅した筆者が、四国で人気の観光スポットをご紹介!モデルコースにしてみて下さいね◎

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

2
人気
うどん

釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか)

香川 > 観音寺・琴平周辺
釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 1枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 2枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 3枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 4枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 5枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 6枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 7枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 8枚目
人気
4.20

評価の詳細

4.20

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.89

6件
16件
¥ 1,000~

素材そのものの味を堪能できる!本場 香川の讃岐うどん店

JR土讃線 金蔵寺駅から徒歩約8分の場所にあるうどん店。うどんの量が「小」「大」「特大」「たらい小」「たらい大」と選べる(※)のが特徴で、定番メニューは「釜あげうどん」や「冷やしうどん」の2種類のうどんとご飯ものが楽しめます。営業時間が9:00~15:00まで(※)のため、早めの来店がおすすめ!※''釜あげうどん 長田 in 香の香 公式HP''参照(https://www.kanoka.jp/)
利用シーン
住所
香川県善通寺市金蔵寺町本村1180
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
NBR OT
釜あげうどん長田in香の香さん!善通寺IC近くにあり広い店内に駐車場も広いため利用しやすいです!オープンしてすぐに行列が出来ていました。大徳利に入ったいい香りの美味しい出汁に太めでモチモチ食感のうどん、とても美味しく頂きました。この日は1.5玉と炊込みご飯(タコ飯)をいただきました。
投稿日:2022年10月30日
香川県10投稿
syoko
釜揚げうどん1.5玉(大)400円をいただきました。出汁が美味しいので茹で汁と合わさるとゴクゴク飲めます。
投稿日:2021年1月31日
よっぴー
⭐︎謎かけやってます⭐︎香川のうどん屋の中でも屈指の名店です!行列でしたがそのかいある美味しさ!シンプルですがコシのある麺が際立つ味わいでした!!⭐︎謎かけ⭐︎うどんと掛けましてスクワットと解きます。その心はどちらもコシ(腰)が大事です。
投稿日:2020年1月22日

外部サイトで見る

紹介記事
四国をまるごと満喫しよう!おすすめツーリングスポット10選。
四国に行ったことはありますか?実は四国には、絶景や絶品グルメなど、素敵なツーリングスポットがたくさんあるんです!ツーリング初心者から上級者まで、楽しめること間違いなしのおすすめスポットをご紹介します。

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

3
人気
うどん

讃岐うどん がもう

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
讃岐うどん がもう 1枚目讃岐うどん がもう 2枚目讃岐うどん がもう 3枚目讃岐うどん がもう 4枚目讃岐うどん がもう 5枚目讃岐うどん がもう 6枚目讃岐うどん がもう 7枚目讃岐うどん がもう 8枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

4件

投稿写真

11件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.95

4件
11件

香川の讃岐うどんを食べるならココ完全手打ちの人気店「讃岐うどん がもう」

完全手打ちの讃岐うどんが人気メニューで営業時間は8:30~14:00とお昼過ぎまでの営業時間にも関わらず、連日開店前から行列が出来るほどの人気店です。店内はテーブル8席、奥の小部屋に4席です。天気がいいとテラス席やベンチ席が16席ほど利用できます。JR予讃線「鴨川」駅より徒歩15分ほどで、駐車場も利用できます。54台駐車可能なので車で来店しやすいです。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済が出来ないので、注意が必要です。
利用シーン
住所
香川県坂出市加茂町420-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
香川県10投稿
かずくん
今年初の讃岐うどんツアー2軒目は坂出市にあるがもううどんさん開店前に到着すると既に多くの方が駐車場で待機しておられますオープン間近になると続々と行列が増え始めずら〜っと長蛇の列にさすがの人気ぶりですね。行列の頭に陣取っていたので開店と共に入店『温かい小』を頂いてから『げそ天』をトッピングセルフで温かいおだしを注いでお店の外へ麺喰地蔵に旅の無事を祈願してからうどん頂きま〜す‼️もっちりふわりと極上の口当たり😍💖💖💖つるりと喉越しも良くて堪りませんね〜いりこの風味がじんわり染み渡るおだしも最高です😋✨✨✨給水機が新しくなり、以前貼ってあったステッカーが無くなった為新しいステッカーを進呈させて頂きました😊破損したり汚れたり、入れ替えで無くなったとかあれば新しいのお渡ししますので遠慮なく言って下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存してくれると嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーがもううどん📍香川県坂出市加茂町420-1ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年6月27日
香川県10投稿
DJゴン太
言わずと知れた、讃岐うどんの名店です。がもううどん!美味しいです個人的には香川で一番麺のコシ、ダシともに最高です
投稿日:2020年3月18日
香川県10投稿
みーな
前回行った時は閉店だったので朝10時半頃行ってみました。すでに順番待ちの列ができてた。しかしうどんなのですぐ順番がきます。金時豆天ぷらうどんとキツネうどん2つで500円でした。リーズナブルで美味しかった。
投稿日:2019年6月15日

外部サイトで見る

紹介記事
ツルツル☆香川へ美味しいうどん屋巡りをしに行こう!
香川県は讃岐うどんが有名ですが、本当にたくさんのうどん屋さんがあります。早朝から開いているお店や、行列が出来るお店、ついつい巡りたくなっちゃいますよね♡そんな香川のうどん屋さんをご紹介します!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

4
人気
うどん

山越うどん(やまごえうどん)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
山越うどん(やまごえうどん) 1枚目山越うどん(やまごえうどん) 2枚目山越うどん(やまごえうどん) 3枚目山越うどん(やまごえうどん) 4枚目山越うどん(やまごえうどん) 5枚目山越うどん(やまごえうどん) 6枚目山越うどん(やまごえうどん) 7枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

7件

投稿写真

7件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.83

7件
7件
¥ 1,000~
利用シーン
住所
香川県綾歌郡綾川町羽床上602‐2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ゆまお
香川でうどん巡りをした時に1軒目に立ちよった山越うどんさんで月見うどんと冷やしうどんとちくわの天ぷらをいただきました。まず歯応えがもちもちで、喉越しが良い。香川のうどんは冷水で締めすぎないのが特徴ではあるのですが、それにもかかわらずコシがありました。まず麺そのままの味を楽しんでみるのが良いかと思います。月見うどんには卓上の出汁と七味をかけて全体的に卵を絡ませてからいただきます。卵黄のコクとうどん本来の小麦の風味、もっちり感との相性は抜群でした。冷やしうどんの方は、出来上がりを受け取ってすぐのところに別で出汁を入れるところがあるので、そこで温かいのか冷たいのか選んで入れます。ネギも入れれるので、ネギはたっぷりめに入れました。月見うどんとはまた違った麺本来の風味を感じることができるので、素朴にうどんを楽しみたい方はこちらを選んでも良いかもしれません。ちくわの天ぷらも揚げたてで、脂とうどんが良く合います。1店舗で2玉平らげました。大変美味しくいただきました。香川へ旅行をする際は是非立ち寄ってみて下さい。
投稿日:2019年10月12日

外部サイトで見る

紹介記事
ツルツル☆香川へ美味しいうどん屋巡りをしに行こう!
香川県は讃岐うどんが有名ですが、本当にたくさんのうどん屋さんがあります。早朝から開いているお店や、行列が出来るお店、ついつい巡りたくなっちゃいますよね♡そんな香川のうどん屋さんをご紹介します!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

5
うどん
うどんすき

うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや)

香川 > 高松
うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 1枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 2枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 3枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 4枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 5枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 6枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 7枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

15件

投稿写真

32件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

15件
32件
利用シーン
住所
香川県高松市牟礼町牟礼3186
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
花*花
徳島県から香川県へうどん県に行ったからにはうどんを食べなくては‼️立派な門構えに立派な中庭があって高級感が漂ってました✨でもお値段はリーズナブルです😆こしのある太いおうどんを堪能しました‼️普段は予約しないといっぱいでなかなかありつけないと聞いたんですが運良くすんなり入れました🎶
投稿日:2023年7月27日
香川県5投稿
marco14450
香川に来たからにはやはりうどんは食べなければいけません。お昼は山田屋さんへ平日にもかかわらずかなり地元の方で賑わっていました。オーダーはぶっかけ(温)とおでんチョイス。おでんは辛子味噌を添えて出されるのがこちら流のようです。それほど辛くもなくマイルド仕立てで美味しかったです。当然、うどんが美味しいは当たり前。大根、ねぎ、生姜、白胡麻、天かす、季節によりレモンかすだちに変わるようです。薬味が多いので食べ方も色々出来て楽しいです。おまけに安いと思います。これは毎日食べたくなるかも。
投稿日:2022年12月16日
mitama
美味しかったのだけど、良くも悪くも観光客向けな感じの雰囲気。駐車場は沢山あるものの、ご飯タイムは満車に近いので注意。セットを頼めば薬味に天ぷらに稲荷に…と、色々付いてくるので、ここ一店舗でボリュームいっぱい食べたい方には良いと思います。逆に、旅行で色々なお店を回りたい方には不向きかも。天ぷらの衣はやや厚めで重量感があり、もう少し軽めだと嬉しいなという感じでした。
投稿日:2022年10月25日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン鍋うどんすき

6
うどん
郷土料理(その他)

本格手打うどん おか泉(おかせん)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
本格手打うどん おか泉(おかせん) 1枚目本格手打うどん おか泉(おかせん) 2枚目本格手打うどん おか泉(おかせん) 3枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.76

3件
3件
利用シーン
住所
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

7
うどん

須崎食料品店(スザキ)

香川 > 観音寺・琴平周辺
須崎食料品店(スザキ) 1枚目須崎食料品店(スザキ) 2枚目須崎食料品店(スザキ) 3枚目須崎食料品店(スザキ) 4枚目須崎食料品店(スザキ) 5枚目須崎食料品店(スザキ) 6枚目須崎食料品店(スザキ) 7枚目須崎食料品店(スザキ) 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

4.13

3件
14件
¥ 1,000~
利用シーン
住所
香川県三豊市高瀬町上麻3778
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
kumakentora
🐻くまログ4.0🐻2軒目は「須崎食料品店」へ🚗須崎食料品店は食べログ4.0🧐で、超絶評価が高いうどんなんです👍くまけんは2回目の訪問🐻‍❄️🐻‍❄️評判通り、めっちゃくちゃくまうまーで、なおかつ330円(うち生卵50円)でコスパ最高でした👍やまちゃんはここが一番らしい🙆‍♂️
投稿日:2023年2月11日
香川県10投稿
okgift
『本業は食料雑貨屋!?激ウマ讃岐うどん』三豊市高瀬の山あいの地。ここにある食料品店の看板を掲げるお店こそ、超人気讃岐うどん店なのです。メニューは、冷温と大小を選ぶだけ。かけ出汁は無し。温かいのは水締めしない熱々モチモチ麺なので、釜玉に最適。好きなのは冷たいやつ。圧倒的なコシの強さ。出汁醤油をかけて麺の美味さを味わいます。行列必至ですが、有名な讃岐うどん店の中でも、特に大好きな一店です。2019.9他訪問
投稿日:2020年4月26日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

8
うどん

谷川米穀店(たにかわべいこくてん)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
谷川米穀店(たにかわべいこくてん) 1枚目谷川米穀店(たにかわべいこくてん) 2枚目谷川米穀店(たにかわべいこくてん) 3枚目谷川米穀店(たにかわべいこくてん) 4枚目谷川米穀店(たにかわべいこくてん) 5枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.98

1件
5件
¥ 1,000~
利用シーン
住所
香川県仲多度郡まんのう町川東1490
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
kumakentora
🐻くまログ3.7🐻‍❄️4軒目は「谷川米穀店」へ🚗食べログ3.92の名店で、開店前から結構並んでました💦こちらではうどん小の温を頂きました🙏青唐辛子をお好みで入れて食べたら、めっちゃからうま〜でした😅うどんが一杯150円とコスパも最高でした🙆‍♂️こちらも、やまちゃんの好みらしい🤣
投稿日:2023年2月11日

外部サイトで見る

紹介記事
ツルツル☆香川へ美味しいうどん屋巡りをしに行こう!
香川県は讃岐うどんが有名ですが、本当にたくさんのうどん屋さんがあります。早朝から開いているお店や、行列が出来るお店、ついつい巡りたくなっちゃいますよね♡そんな香川のうどん屋さんをご紹介します!

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

9
うどん

日の出製麺所(ひのでせいめんじょ)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 1枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 2枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 3枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 4枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 5枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 6枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 7枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

5件

投稿写真

14件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.88

5件
14件
¥ 1,000~

1時間限定営業!製麺所で食べられる小さなうどん食堂

「日の出製麺所」は製麺所を本業にしており、卸配送の作業終了後、11:30~12:30までの1時間限定(※)で営業しています。メニューは「うどん」のみで、あつい、冷たい、ぬるいの3種類と釜玉(※)を提供。テーブルの上にだしや醤油、薬味などを好みに合わせて選べます。うどんの本場 香川の土産も扱っているので、食後に購入できるのも魅力の1つです。1時間営業のため、開店前に行くのがおすすめ!※''日の出製麺所 公式HP''参照(https://www.hinode.net/)
利用シーン
住所
香川県坂出市富士見町1-8-5
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
らぐびあ🏉🍺
2023.5.13この日の家メシです晩御飯は大阪でtabiさんからいただいた日の出製麺所のうどんです。冷やしていただきました。麺がツルツルでコシがあり凄く美味しかったです。さすが香川県のうどんですね。4枚目は昼飯で食べたオムライスです。予定より30分時間がかかりましたが娘が作ってくれました。ふわふわの卵で美味しかったです。5枚目はビールのあてのいわしのスナックです。ベビースターの会社でイワシのベビースターで美味しかったです。
投稿日:2023年5月13日
香川県10投稿
k.masa03
香川県坂出市にるうどん屋さん♬日の出製麺所さん。少し前に行った時の投稿です。ここのお店は空いてる時間がかなり短いらしく食べるのにハードルの高いお店。この日はオープン30分くらい前から並び食べる事に。うどんの小にちくわ天トッピングを♬コシがあるうどんで、出汁も美味しくやっぱり讃岐うどん美味しいなぁっと思いました✌
投稿日:2023年1月3日
香川県10投稿
ちろ
1時間しか営業しない日の出製麺所。間に合いました〜‼️うどん巡りするから少なめにしたけどもっと食べたかった〜❣️ここもコシが凄い😊✨美味です💓
投稿日:2019年11月25日

外部サイトで見る

紹介記事
地元・香川を知り尽くす!タクシードライバーのおすすめうどん店5選
タクシードライバーは毎日いろいろな場所にお客様をお届けしています。有名な観光地を始めとし、地元民しかしらないような穴場のお店などドライバーは地元を知り尽くしています。おすすめのうどん店はネット上でも多々掲載されていますが、その中からタクシードライバーが厳選したうどん店を5か所紹介します。

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

10
天ぷら
うどん

本格手打 もり家(もりや)

香川 > 高松
本格手打 もり家(もりや) 1枚目本格手打 もり家(もりや) 2枚目本格手打 もり家(もりや) 3枚目本格手打 もり家(もりや) 4枚目本格手打 もり家(もりや) 5枚目本格手打 もり家(もりや) 6枚目本格手打 もり家(もりや) 7枚目本格手打 もり家(もりや) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

3件

投稿写真

13件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.73

3件
13件
利用シーン
住所
香川県高松市香川町川内原1575-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
花*花
うどん県にきたからにはうどんづくし実はこの日朝も「朝うどん」なるもの食べてます笑ここは昔香川県に住んでたと言う友だちから聞いたお店🎶ぜひ行ってきてと言われたので行ってきました笑ここはかき揚げが有名らしい‼️天ぷらうどん頼んだけど麺が太いからかめちゃめちゃお腹いっぱいになる😆美味しかった👍🏻?!
投稿日:2023年7月27日
casual_pocket_9aec
「池上うどん」さんから始まったうどん県次に「もり家」さんで豪華なかき揚げをいただいたのでちょっと足を伸ばして道後温泉へさっぱりした後は、「山田うどん」さんで仕上げです。うどん県では、おやつのように食べられるうどんとちょっと高級なうどんがあります。どちらも私は好きなのですが、一日では回りきれないのと朝早くから並ばないと食べられないお店も多くあります。温泉に泊まって翌日の計画をたててスタートするのがお勧めです。
投稿日:2020年7月31日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

11
天ぷら
うどん

竹清 本店(ちくせい)

香川 > 高松
竹清 本店(ちくせい) 1枚目竹清 本店(ちくせい) 2枚目竹清 本店(ちくせい) 3枚目竹清 本店(ちくせい) 4枚目竹清 本店(ちくせい) 5枚目竹清 本店(ちくせい) 6枚目竹清 本店(ちくせい) 7枚目竹清 本店(ちくせい) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

5件

投稿写真

20件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

5件
20件

喉越しの良い手打ちうどんと揚げたてのサクサク天ぷらが堪らない、セルフ式うどん店

入店したら、まずは天ぷらを注文し、次にレジでうどんの玉数を決めます。半熟卵の天ぷらとうどんの組み合わせが絶品なので、おすすめです。温かいうどんを食べる場合は、自分でうどんを湯煎してかけだしを入れ、冷たいのが食べたい方は、冷かけの出汁か、ぶっかけの出汁を入れるという「セルフ式」です。フリートッピングコーナーもあり、『梅干し、ワカメ、ネギ、天かす』などがあるので、お好みのうどんを作ることができます。店内は、カウンター席、立ち食い席、テーブル席で30席近くあります。また、営業時間は14:30までとなっていますが、麺が売り切れ次第で終了なので、注意してください。駐車場は、お店専用の駐車場が4台分、満車の場合は近隣にコイン駐車場がありますので、車での来店もしやすいです。
利用シーン
住所
香川県高松市亀岡町2-23
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
casual_pocket_9aec
うどん県コロナの影響で橋を越えられていません。1軒目は「日の出製麺所」さん、開店時が大切なうどん県のスタート地ネット販売もしているのでよく利用しています。2軒目は「山下製麺所」さんお店の入り口に看板娘(?)のおばあさんの人形が迎えてくれます。3軒目は「がもう」さんです。ちょっとお店の中が狭いので晴れているときは外のテーブルがお勧めです。4軒目は「竹清」さん名前のとおり(?)竹輪の天ぷらが絶品のお店です。駐車場がないので近くの駐車場に入れてあるきます。まだまだあるので少しずつご紹介します。
投稿日:2020年7月27日
さとみん
香川県で有名なうどん屋です。高松にあり、電車で来店可能なのでとってもアクセスが良いです。トッピングは卵天がオススメです。常にお店の外まで行列ができている大人気店です。
投稿日:2019年12月21日
Kiichi Amano
香川県のうどんはやっぱり美味しい✨コスパ最高!天ぷら付けて500円払ってもお釣りがある!!この安さは高松じゃないとないね😋
投稿日:2019年11月30日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

12
急上昇
うどん

讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや)

香川 > 高松
讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 1枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 2枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 3枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 4枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 5枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 6枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 7枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 8枚目
急上昇
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

4件

投稿写真

16件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.72

4件
16件
¥ 1,000~

抜群の歯ごたえと上品なダシが魅力の讃岐うどんを堪能

完全セルフスタイルのうどん店。特筆すべきは、コシ・水・ダシに徹底的にこだわった逸品を味わえること。かけうどん・ぶっかけうどん・ざるうどんなどラインナップも多彩なうえ、天ぷらの種類も豊富です。なお、どこか懐かしさを感じる店内にはテーブル席ほかカウンター席も完備。気取らないランチに好都合な1軒です。
利用シーン
住所
香川県高松市栗林町1-18-8
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
cool_culture_9717
久しぶりに本場の讃岐うどんを食べた❣️いりこだしが効いていて、最高に美味しかった〜😍👍
投稿日:2020年11月23日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

13
うどん
カレーうどん

手打ちうどん 鶴丸(つるまる)

香川 > 高松
手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 1枚目手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 2枚目手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 3枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

1件
3件
利用シーン
住所
香川県高松市古馬場町9-34
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
raika.n1808
大行列のうどん屋さん鶴丸。深夜1時でも15人ほど並んでます。さすが香川の人。香川は〆がカレーうどんだそうで。出汁がきいていて、飲み干したくなるほど🍜創業1981年で老舗です。腰がしっかりとした太麺です。
投稿日:2023年7月6日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類カレーうどん

14
うどん

中村うどん(なかむらうどん)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
中村うどん(なかむらうどん) 1枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.73

1件
1件
¥ 1,000~

店内で打つこだわり麺が魅力!天ぷらやかき揚げも必見

懐かしさを感じる、粘りのある麺が特徴的なうどん店。「かけうどん」や「つけ麺」など、手作りの味を堪能できるメニューが魅力です。営業時間は10:00~14:00までとなっていますが、麺がなくなり次第閉店するので、時間に余裕をもって行くのがおすすめ。
利用シーン
住所
香川県丸亀市土器町東9-283 CLOVER SHOEIビル1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
まかろん
麺が伸び〜る。美味しい!!特製のお醤油を少し垂らしていただきます。釜玉うどんです。店員さんもかなり親切。
投稿日:2018年8月8日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

15
うどん

山内うどん店

香川 > 観音寺・琴平周辺
山内うどん店 1枚目山内うどん店 2枚目山内うどん店 3枚目山内うどん店 4枚目山内うどん店 5枚目山内うどん店 6枚目山内うどん店 7枚目山内うどん店 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

3件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

3件
9件
¥ 1,000~
利用シーン
住所
香川県仲多度郡まんのう町十郷字大口1010
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
keita7086
ここも久しぶり山内うどん🥳そば、始めました😗
投稿日:2022年5月16日
香川県10投稿
MinionPapa
香川県まんのう町に有る、山内うどん👍😃美味い😋安い❗️これで何と300円です。夏は冷え冷えか、冷えあつで頂きたい。今回は、冷えあつで注文しました。😃越しはめっちゃくちゃきいてますよ。👍香川に来た際は是非ご堪能有れ❗️👍😊近くには、ひまわり畑🌻で有名な、中山団地もありこれからが見頃を迎えます。
投稿日:2021年7月6日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

16
うどん

手打うどん たむら

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
手打うどん たむら 1枚目手打うどん たむら 2枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.8

1件
2件
利用シーン
住所
香川県綾歌郡綾川町陶1090-3

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

17
うどん

本格手打うどん はゆか

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
本格手打うどん はゆか 1枚目本格手打うどん はゆか 2枚目本格手打うどん はゆか 3枚目本格手打うどん はゆか 4枚目本格手打うどん はゆか 5枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.77

1件
5件
利用シーン
住所
香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
kumakentora
🐻くまログ3.8🐻‍❄️5軒目は「本格手打うどんはゆか」へ🚗すでに腹ぱんでしたが、インスタグラマーの使命感に駆られて、肉うどんに椎茸天とアスパラ天をトッピング😅肉うどんはうどんのコシと肉の甘さがマッチして、めっちゃくまうまーでした🐻天ぷらも揚げたてで、めっちゃくまうまーでした🐻‍❄️このお店はメニューが豊富なので、うどん初心者の方にはオススメかと思います👍なお、店内でうどんを手打ちしているところを見れます👍
投稿日:2023年2月12日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

18
うどん

めりけんや 高松駅前店

香川 > 高松
めりけんや 高松駅前店 1枚目めりけんや 高松駅前店 2枚目めりけんや 高松駅前店 3枚目めりけんや 高松駅前店 4枚目めりけんや 高松駅前店 5枚目めりけんや 高松駅前店 6枚目めりけんや 高松駅前店 7枚目めりけんや 高松駅前店 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.4

2件
11件
¥ 1,000~
利用シーン
住所
香川県高松市西の丸町6-20
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
鉄道こまち
香川県高松駅西の丸町にある、めりけんやです!高松駅南口徒歩1分!高松駅前にある、うどん屋さんです!🍥高松駅南口出たら、目の前に、さぬきうどんの看板が輝いてます✨写真7、8枚目が、高松駅南口側です!写真10枚目は、高松駅構内にあった、連絡船うどんの後です!高松駅のリニューアル工事に伴い、閉店となりました!でも、高松駅前に、めりけんやがあるので、美味しい讃岐うどんが食べられます!他にも何件かありますが、お店閉店の時間が早い💦こちらは、7時〜20時まで開いています!モーニングうどんできますよ笑写真は、肉うどんの小に、きつねトッピング!あげデカっ😆でも、安い❣️さつまいもの天ぷら🍠も大きい!美味しかったです💕めりけんやさんは、昔から食べておりますが、以前は、トッピング等ありませんでしたが、今は、天ぷらなどのトッピングも増えました🍤🍤🍤おにぎり、いなり寿司も美味しそう😆✨
投稿日:2022年3月25日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

19
急上昇
うどん

西端手打 上戸

香川 > 観音寺・琴平周辺
西端手打 上戸 1枚目西端手打 上戸 2枚目西端手打 上戸 3枚目西端手打 上戸 4枚目西端手打 上戸 5枚目
急上昇
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

3件

投稿写真

5件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.78

3件
5件
利用シーン
住所
香川県観音寺市豊浜町箕浦974-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
鉄道こまち
西端手打ち上戸さんの、かけうどんです!トッピングはいろいろありましたが、どれも大きい!ちくわと、レンコンと、揚げですが、揚げがことさら大きくうなってます!天ぷらサクサクで、いりこだしの、お汁も美味しい!揚げは絶品❣️口コミで、冷やしぶっかけ最高!と書かれてましたが、いりこのお汁を味わいたかったので、かけうどんにしました!また、機会があれば冷やしぶっかけいただきたいです!
投稿日:2020年8月16日

外部サイトで見る

紹介記事
早起きして巡りたい!美味しい讃岐うどん2選
香川県には、数え切れないほど美味しい讃岐うどんのお店があります。今回は、香川に行ったら外せないイチオシ讃岐うどんをご紹介致します♪

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

20
うどん

ざいごうどん 本家 わら家(わらや)

香川 > 高松
ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 1枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 2枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 3枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 4枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 5枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 6枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 7枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

3件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

3件
7件
利用シーン
住所
香川県高松市屋島中町91
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
GAO
香川に初めて旅行へ行ったときに、お世話になったお店「本家わら家」。やはり香川に来たからには、うどんを食べないと!!そんな思いからお昼に食べに来ました!冷水で引き締めているため、とてももっちりとしていて、さらにコシがある!他府県から来た僕からすれば、これが本場のうどん……!!!という衝撃が走りました!店員さんも皆さん優しく気さくな方が多く、とても楽しい食事を楽しむことができました!
投稿日:2022年10月21日
香川県5投稿
たま
数十年ぶりにうどん県(香川県)のわら家に行きました。生しょうゆうどんです。味も変わらず美味しかったです☺️でも、昔あった水車は無く店周りが近代的になっていて私的には少し残念な感じでした。隣にティールーム異人館というカフェが出来ていてカフェオレと抹茶入りベイクドチーズケーキを頼みました。
投稿日:2022年6月5日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

21
急上昇
うどん

山下うどん(やました)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
山下うどん(やました) 1枚目山下うどん(やました) 2枚目
急上昇
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

1件
2件
利用シーン
住所
香川県善通寺市与北町284-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
cool_culture_9717
秋晴れに誘われて香川県までドライブ🚗香川に来たら、やっぱりうどん❣️山下うどんさんに寄ってみました。シンプルにしょうゆうどんをチョイス。コシの感じられる美味しい手打ちうどんでした🤗今日から高速道路の休日割引が再開されたのですが、車の通行量は少ないように感じました。リフレッシュしたから、明日からまた仕事頑張るぞー💪
投稿日:2021年11月3日

外部サイトで見る

紹介記事
地元・香川を知り尽くす!タクシードライバーのおすすめうどん店5選
タクシードライバーは毎日いろいろな場所にお客様をお届けしています。有名な観光地を始めとし、地元民しかしらないような穴場のお店などドライバーは地元を知り尽くしています。おすすめのうどん店はネット上でも多々掲載されていますが、その中からタクシードライバーが厳選したうどん店を5か所紹介します。

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

22
うどん
カレーうどん

麺処 綿谷 丸亀店(めんどころ わたや)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
麺処 綿谷 丸亀店(めんどころ わたや) 1枚目麺処 綿谷 丸亀店(めんどころ わたや) 2枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.75

2件
2件
¥ 1,000~

毎日でも食べたい!本格派うどんで幸せランチ♪

JR丸亀駅から徒歩約8分程の場所にあるセルフ式のうどん屋さん。人気の「肉ぶっかけうどん」は、丼を覆いつくす程のお肉の量が圧巻! ボリューム満点で食べ応えがあります。なお、アットホームな店内にはテーブル席ほかカウンター席も完備で、おひとり様利用にも好都合。営業時間は、8:30~14:00。売り切れ次第終了のため、早めの来店をおすすめします。
利用シーン
住所
香川県丸亀市北平山町2-6-18

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類カレーうどん

23
うどん

こんぴらうどん 本店

香川 > 観音寺・琴平周辺
こんぴらうどん 本店 1枚目こんぴらうどん 本店 2枚目こんぴらうどん 本店 3枚目こんぴらうどん 本店 4枚目こんぴらうどん 本店 5枚目こんぴらうどん 本店 6枚目こんぴらうどん 本店 7枚目こんぴらうどん 本店 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

4件

投稿写真

8件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

4件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
利用シーン
住所
香川県仲多度郡琴平町810-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
影の戦闘隊
^^来ました!金刀比羅宮、先ずは腹ごしらえします。なんたって1300段の階段が待ち構えていますから、エネルギー補給‼️昔からある人気のうどん屋さん、行列必至‼️店内外は歴史ある雰囲気です。金比羅さんの参道に在る!並んでも10分もしないうちに案内してくれます。店内広いし、うどんで回転が早い❣️名物の醤油うどんをいただきます。茹でたてのうどんに鰹節、揚げ玉、醤油をかけて食べる🥣^^もちもち、シコシコ、チュルチュル❣️、うどんの甘みに醤油も辛すぎず!これ止まらない。讃岐うどんより少し柔らか、温玉に竹輪天をトッピング❣️幸せ😃1.5玉ペロリ😋です♪子供はぶっかけうどんの4玉(´⊙ω⊙`)‼️300円アップで5玉まで行けます。甘辛出汁にレモン🍋の酸味で、余裕でペロリ😋と召し上がっていましたヨ〜(*´ω`*)若い‼️
投稿日:2023年5月3日

外部サイトで見る

紹介記事
【香川】こんぴらさんをお散歩しよう♪
香川県仲多度郡(なかたどぐん)の「一生に1度はお参りしたい場所」として有名な金刀比羅宮♡ そこには御本宮まで続く785段(奥社まで行けば1,368段)の長い長い石段があります。 大門までの道にはたくさんの食べ歩きスポット♡ 長い長い道のりなので是非エネルギーチャージしてから登ってみてくださいね♪

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

24
天ぷら
うどん

中西うどん(麺匠なかにし)

香川 > 高松
中西うどん(麺匠なかにし) 1枚目中西うどん(麺匠なかにし) 2枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.64

1件