• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 その他
  • 近畿 その他

【2023最新】近畿のおすすめ人気その他TOP30

近畿、その他
近畿のその他を探すならaumoで。このページには「近畿 × その他」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「近畿」「その他」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
10,000件以上のスポット
0件の記事
更新日:2023年09月24日

探す

エリアから探す

近畿

エリアから探す

エリア一覧>近畿
滋賀県
  • 甲賀・湖南
  • 湖東
  • 大津市
  • 湖西
  • 湖北
京都府
  • 南区・伏見区
  • 福知山・綾部・京丹波
  • 木津川・京都府南部
  • 北区(京都)
  • 向日・長岡京
  • 亀岡・南丹
  • 久御山・八幡
  • 京丹後・宮津・舞鶴
  • 宇治
  • 左京区
  • 西京区・右京区
  • 上京区・中京区・下京区
  • 城陽・京田辺
  • 東山区・山科区
大阪府
  • 大阪ベイエリア
  • 江坂・千里中央
  • 泉北
  • 淀屋橋・本町・北浜
  • 新大阪・西中島・十三
  • 大阪ミナミ
  • 西天満・南森・天満橋
  • 大阪キタ
  • 谷町・上本町・鶴橋
  • 京橋・OBP
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
兵庫県
  • 城崎・山陰海岸・但馬山地
  • 宝塚・西宮・尼崎
  • 丹波篠山
  • 淡路島
  • 明石・東播磨・北播磨
  • 姫路・中播磨・西播磨
  • 神戸市
奈良県
  • 五條・吉野山・大峰
  • 橿原・御所・飛鳥
  • 生駒・大和郡山
  • 天理・宇陀・山の辺
  • 奈良市
和歌山県
  • 御坊・みなべ
  • 海南・有田路
  • 白浜・田辺
  • 新宮・串本・勝浦
  • 和歌山・高野山下

ジャンルから探す

その他

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>その他
その他
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

近畿 × その他に関する検索結果

ジャンル
その他アイスクリーム日本茶専門店せんべい京料理バー・お酒(その他)
すべて
記事

近畿の人気エリア

近畿 × その他の人気順のスポット一覧

1 - 30件/10,000件
1
その他

阪神甲子園球場

兵庫 > 宝塚・西宮・尼崎
阪神甲子園球場 1枚目阪神甲子園球場 2枚目阪神甲子園球場 3枚目阪神甲子園球場 4枚目阪神甲子園球場 5枚目阪神甲子園球場 6枚目阪神甲子園球場 7枚目阪神甲子園球場 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

74件

投稿写真

332件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.43

74件
332件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
開催日以外 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

野球の聖地!名場面をその目と肌で体感せよ

高校球児の憧れ、春・夏の高校野球の聖地であり、プロ野球セリーグ、阪神タイガースの本拠地である「阪神甲子園球場」。スタンドからグランドまでの距離が近く、圧倒的な臨場感・一体感を味わえます。また、応援グッズや名物グルメが豊富なのもポイント。とくに選手とのコラボ商品は売り切れが続出するほどの人気ぶりです。さらに、甲子園歴史館では、高校野球や阪神タイガースの歴史・名シーンを振り替えられるのでおすすめ。阪神甲子園球場の裏側を見学できるツアーもあり、新たな発見や感動に包まれます。
利用シーン
住所
兵庫県西宮市甲子園町1-82
アクセス
【鉄道利用】 =阪神電車=阪神電鉄「甲子園駅」より 徒歩2~3分来場は「阪神電車」もしくは「阪神バス」をご利用ください。★『阪神甲子園球場』には駐車場がありません。また、球場周辺は全面駐車禁止になっています。混雑のピークは、試合時間の約1時間前からですが、開場時間は約2~3時間前です。早めに行けば、選手の練習風景が見れるかも!=阪神電車各ターミナル駅 から 甲子園駅 まで=<阪神 大阪梅田駅から>[運賃] 片道:大人270円 小児140円 往復:大人540円 小児280円[所要時間] 特急(直通特急):約13分  急行:約16分<阪神 神戸三宮駅から>[運賃] 片道:大人270円 小児140円 往復:大人540円 小児280円[所要時間] 特急(直通特急):約18分※  快速急行:約19分 ※特急は、平日朝の一部の時間帯は甲子園駅には停車しません。土・日・祝日は終日、停車します。 ※阪神甲子園球場で野球などの催し物が開催される時は、時間を限定して、甲子園駅に臨時停車する場合があります。  (特急が甲子園駅に停車しない場合は、西宮駅で普通にお乗り換えください。)<大阪難波駅から>[運賃] 片道:大人360円 小児180円 往復:大人720円 小児360円[所要時間] 快速急行:約20分【路線バス・空港バス利用】 =阪神バス=<路線バス:宝塚発、JR西宮発、JR甲子園口発>[運賃] 片道 大人220円 小児110円[運行距離] 宝塚 → 阪神甲子園 15.7km JR西宮駅前 → 阪神甲子園 4.0km JR甲子園口 → 阪神甲子園 2.3km<空港バス:大阪空港発>[運賃] 片道 大人 730円 小児 370円[所要時間] 大阪空港 → 阪神甲子園 約30分 甲子園駅から316m
営業時間
【プロ野球開催日】 試合開始2時間前(開門時間)~7回裏終了まで (最大22時まで) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
かずくん
本日4月5日甲子園球場のレフトスタンド1Fにグランドオープン‼️ストライク軒さんのNOODLESTDIO@strike_noodle_studioのレセプションにお伺いさせて頂きましたとにかく店内は広くて遊び心満載でめっちゃオシャレ天井からぶら下がる無指向性のスピーカーなどの音響も抜群‼️イベント等でも使えるとの事で今後の楽しみも増えますね✨レセプション限定のラーメンを頂きましたスルリと喉越し良い麺に鰹節の風味が効いた旨味たっぷりのスープが絶妙😋✨✨✨めちゃくちゃ美味しいです😍これからが楽しみで仕方ないですね〜アッシー@assy106オープンおめでとうございます㊗️NONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きましたとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーストライク軒NOODLESTUDIO📍兵庫県西宮市甲子園町1-82甲子園球場レフトスタンド1Fーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年4月5日
兵庫県10投稿
shin-emonさん
阪神タイガースがセントラルリーグARE(優勝)やりました㊗️最高です✌️めちゃくちゃうれしいです😭18年ぶりの優勝ここまで長かったですが本当に頑張ってくれてぶっちぎりの優勝🏆CS制覇そして日本一へ頑張れタイガース🐯
投稿日:2023年9月14日
兵庫県10投稿
chou chou tabi
AREしましたね‼️優勝🏆おめでとう㊗️結婚した1985年に優勝した時の思い出もいまだに覚えてます。
投稿日:2023年9月14日
紹介記事
【絶景】兵庫といえばここ!超有名スポットから絶景スポットまで紹介
兵庫といえば何を思い浮かべるでしょうか?宝塚や甲子園などメジャーな観光地を思い浮かべる方が多いでしょう♪そこで今回は、誰もが知るような有名な観光地から、最近評判のスポットまで7選を紹介します!「兵庫といえばここ」というスポットばかりなので、観光する場所を決めかねている方は必見です☆

外部サイトで見る

グルメ・レストランその他

2
その他

淡路ファームパークイングランドの丘

兵庫 > 淡路島
淡路ファームパークイングランドの丘 1枚目淡路ファームパークイングランドの丘 2枚目淡路ファームパークイングランドの丘 3枚目淡路ファームパークイングランドの丘 4枚目淡路ファームパークイングランドの丘 5枚目淡路ファームパークイングランドの丘 6枚目淡路ファームパークイングランドの丘 7枚目淡路ファームパークイングランドの丘 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

20件

投稿写真

86件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.09

20件
86件
無休

園内一面に咲き誇る花と動物に癒される!アクティビティ盛りだくさんな農業公園

淡路島の大自然の中で動物とのふれあいやグルメが満喫できる農業公園。ネモフィラやひまわりなど季節の花が園内一面に咲き渡ります。また国内でも珍しい大型のコアラを飼育しているのも見どころの1つ。1日の大半は寝て過ごすコアラの起きている場面を見たい方はエサやり時間がおすすめです。そのほかパン作りや野菜の収穫体験、ゴーカートなど体験アクティビティが豊富。子どもはもちろん、デートや女子旅にもおすすめの観光スポットです。
利用シーン
住所
兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
営業時間
9:00~17:00日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県10投稿
たくみん☆
2020.1.2初詣の後、子供のリクエストでイングランドの丘へ
投稿日:2023年5月7日
兵庫県10投稿
みーな
淡路島のイングランドの丘にコアラを見に行きましたが、お昼寝中ピクリとも動いてくれなかった。コアラ6頭くらい居るよう。南方系と北方系のコアラがいるのも知らなかった。園内ゾウガメやカピバラ、リスザル、羊、ウサギ、蛇など多種飼育されてます。ひまわりはまだ50センチくらい蕾でした。
投稿日:2022年7月15日
兵庫県10投稿
Yuka
イングランドの丘にの横にあるキッチンユーカリが丘で食べたハンバーガーが美味しすぎた😋✨島オニオンステーキバーガー🍔玉ねぎがすごく甘くてまた食べに行きたい!!ハンバーグも分厚くて食べごたえばつぐんですd(^_^o)玉ねぎが苦手な人もこの玉ねぎなら食べれるはず!!笑
投稿日:2021年2月25日
紹介記事
休日にゆったりと♪~ようこそ兵庫のリゾート地!淡路島へ~
兵庫県にあるリゾート地はご存知ですか?それは国生みの島と呼ばれる「淡路島」です。 今回は淡路島を存分にお楽しみいただける定番の観光スポットをご紹介します♪淡路島へ行かれる際は、ぜひ参考にしてみてください!

グルメ・レストランその他

3
アイスクリーム
その他

神戸市立王子動物園 パンダプラザ

兵庫 > 神戸市
神戸市立王子動物園 パンダプラザ 1枚目神戸市立王子動物園 パンダプラザ 2枚目神戸市立王子動物園 パンダプラザ 3枚目神戸市立王子動物園 パンダプラザ 4枚目神戸市立王子動物園 パンダプラザ 5枚目神戸市立王子動物園 パンダプラザ 6枚目神戸市立王子動物園 パンダプラザ 7枚目神戸市立王子動物園 パンダプラザ 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

67件

投稿写真

336件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.24

67件
336件
水曜日(祝日は営業) 12/29~31・1/1

神戸の動物園内にあるパンダ柄の可愛いスイーツが買えるお土産ショップ

阪急王子公園駅前すぐにある『王子動物園』の園内にある、パンダ柄のスイーツが並んでいるお土産ショップ。王子動物園はパンダの観覧が人気の名所であり、全国各地から観光客が訪れるほどの人気を長年誇っています。その動物園内でパンダをモチーフとしたスイーツ「パンダソフト」や「カステラ焼き」が食べられるということで、このお土産屋さんも長年愛され続けてきました。インスタ映えする可愛いお菓子は持ち帰れるものも多いため、お土産にもおすすめです。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市灘区王子町3-1 王子動物園内
アクセス
阪急王子公園駅JR灘駅阪神高速神戸線摩耶ランプ下車北、西灘左折10分 王子公園駅から284m
営業時間
3~10月 AM9:00~PM17:00(入園PM16:30分まで) 11~2月 AM9:00~PM16:30分(入園PM16:00まで) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
ちょっと意表を突いて、ワニさんの瞳のアップからご覧いただきました😁🙏おわかりになりましたか?ここは、神戸市灘区王子町にある、神戸市立王子動物園です。神戸市の六甲山麓に広がる自然豊かな動物園が、ここ神戸市立王子動物園で、コアラ、アジアゾウ、キリンなど、約130種750点の世界の動物たちと出会うことができます🎶本来なら、ジャイアントパンダもいるのですが、私が伺ったときは、ご機嫌斜めだったのか、厩舎自体閉まっており、見ることは出来ませんでした🥲パンダさんの画像がないかわりに、よくある動物の写真だけではなく、少し事件性のある画像も入れてみましたのでご覧ください😁まず、鹿の上にカラスが乗っている画像は、カラスが善意で毛繕いをしているわけではなく、巣作りの一環として、ヒナのベッド用に鹿さんの背中に乗り、毛をむしり取っているようです😅(本人にインタビューしたわけではないので、あくまでも想像ですが...)さすがカラス。無理矢理にも程がありますよね😅鹿さんは、気づいていないのか、優しいのか、されるがままの状態です😅その次の画像ですが、キリンさんは、可愛い顔に似つかわない黒い舌を出しています。ちょっとガッカリですよね😅出来ればピンクの舌が良かったかな😅続いて、黄色い大蛇さんは、機嫌が悪いのか、大きな口を開けて怒鳴り散らしています😅そんな表情しなくても、なかなか強面ですって😅その次のオランウータンのお父さんは、来年からもらう予定の年金額のことが気になるのか、何だか憂鬱な表情をしています😅その方面に詳しい相談相手がいないのでしょうか😅続きまして、瞑想に耽るイグアナさんです✨たくさんのお客様の前だというのに、なかなか落ち着いていらっしゃいます✌️さすがです🎶そのあとの画像からは、やっと動物園らしい可愛い動物や風景をご覧ください🎶🤗🎶(って2枚だけですけど😅)気温も高くなり、家族連れもたくさん来られて、大変賑わっていましたよ✨🤗✨動物以外にも、遊園地もあり、子供達も大喜びですね🎶アクセスは、阪急電車「王子公園駅」から徒歩約3分です。
投稿日:2022年4月15日
兵庫県10投稿
overeating_queen
王子動物園大好きな動物園を楽しんだ後のスイーツタイム♡王子動物園オリジナルパンダソフト竹炭入りのチョコレート大好きな日世ソフトクリーム♡パンダにちなんだソフトクリームはパンダ模様にむちむちのフォルムバニラとチョコレートが両方とも楽しめちゃう♪
投稿日:2022年7月27日
兵庫県10投稿
urban_garden_243a
動物が居て、遊具があって、重要文化財の洋館もあって…と色々と楽しめる王子動物園。春は桜とのコラボレーションで、より一層美しさが増します。駅前の立地もいいですね。
投稿日:2022年4月6日
紹介記事
かわいい動物たちに癒される♡関西のおすすめ動物園10選!
かわいい動物たちに癒された~い♪そんなあなたにオススメの、関西エリアで人気の動物園をご紹介します!お子様連れの家族からカップルまで、老若男女問わず楽しめる動物園。休日にどこに行こうか悩んでいる方や関西圏に旅行に行かれる方など、ぜひ1度足を運んでみては?♡

外部サイトで見る

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

グルメ・レストランその他

4
その他

カップヌードルミュージアム 大阪池田(【旧店名】インスタントラーメン発明記念館)

大阪 > 豊中・池田・高槻
カップヌードルミュージアム 大阪池田(【旧店名】インスタントラーメン発明記念館) 1枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田(【旧店名】インスタントラーメン発明記念館) 2枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田(【旧店名】インスタントラーメン発明記念館) 3枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田(【旧店名】インスタントラーメン発明記念館) 4枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田(【旧店名】インスタントラーメン発明記念館) 5枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田(【旧店名】インスタントラーメン発明記念館) 6枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田(【旧店名】インスタントラーメン発明記念館) 7枚目カップヌードルミュージアム 大阪池田(【旧店名】インスタントラーメン発明記念館) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

17件

投稿写真

62件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.55

17件
62件
火曜日(祝日の際は翌水曜日) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
大阪府池田市満寿美町8-25
アクセス
阪急電車宝塚線「池田駅」下車 (阪急梅田駅から急行で約20分) 満寿美町方面出口から徒歩約5分 池田駅から397m
営業時間
9:30~16:00(L.O.15:30)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪府池田市満寿美町にある、チキンラーメン館です。大阪府池田市は「インスタントラーメン発祥の地」なんです‼️1958年に世界初のインスタントラーメン、いまでは「すぐおいしい、すごくおいしい」でおなじみの、あのチキンラーメンが生まれました😊インスタントラーメンの歴史が楽しめるのが、1999年に造られた「カップヌードルミュージアム大阪池田」なのです😳スープや具材をトッピングして世界唯一のオリジナルのカップヌードルをつくれる「マイカップヌードルファクトリー」や、チキンラーメンの手づくり体験ができる「チキンラーメンファクトリー」などもあってとっても人気があります🎶因みに私は、あの「謎の肉」が苦手なので、もちろんそれ抜きで、玉子とエビを大盛りにして作ってみました🤗カップにも自身が描いたイラストが入れれるので、外も中も完全なオリジナルなカップヌードルが出来上がりました🎶来られているお子さんたちも、大喜びでお絵描きをし、マイカップヌードルを作られていましたよ🎶😊🎶今では、海外でも大人気で、イギリス、ナイジェリア、ベトナム、アメリカ、中国等々、世界各国で食べられていて、そのパッケージが壁面にズラリと展示されています😊そして遂に、2005年に打ち上げに成功したスペースシャトル・ディスカバリーで、日本人宇宙飛行士の野口聡一さんとともに、世界初の宇宙食ラーメン「スペース・ラム」が飛び立ちました🚀スープはしょうゆ味、みそ味、カレー味、とんこつ味の4種類だったそうです✨ミュージアムショップでは、チキンラーメンに関するたくさんのグッズが販売されていて、もちろんキャラクターの「ひよこちゃん」グッズも豊富に並んでいました🐤道路のマンホールさえも「ひよこちゃん」という徹底ぶりです🐤スッゴイですね〜‼️😳‼️だんだん行ってみたくなってきましたか⁉️アクセスは、阪急宝塚線「池田駅」より徒歩5分です。
投稿日:2022年2月23日
myo
平日の昼間に訪問しました。家族連れのお客さんが多く、やや混雑していました。事前にローチケで入館券を購入する必要があったらしく、1人が購入する為に中に入り、1人は外で待ちました。入館券にはマイカップヌードルファクトリーの利用券が付いているので、一通り展示を見たあとはオリジナルのカップヌードルを作ることになります。カップをデザインし、中身のスープと具材も選べます。400円でしっかり楽しめました。
投稿日:2022年1月28日
大阪府100投稿
DJゴン太
ミュージアム自体はそんなに広いものではありませんが、無料でサクッと見れます。オリジナルのカップヌードル作りが一食400円でオススメです。普段は予約不要ですが、現在はコロナの影響でローソンチケットにてマイカップヌードルファクトリー利用券付き入館券を事前購入して行かないと体験できません。(2020年9月現在、状況により当日券も販売しているそうです。)カップにマジックで絵を書くので、小さなお子様も楽しめると思います。フレーバーや具材も選べますが、実際に入れてくれるのは係の方なので衛生面も安心です。チキンラーメンを作れる体験もありますが、こちらは小学生以上対象です。(2020年7月現在コロナの影響で休止中。)日清創設者の安藤百福の歴史からカップラーメンの出来上がるまでの歴史を表現している博物館的建物。入場料無料で楽しめるし有料でオリジナルのカップラーメンも作る事が出来る。ちなみにこのミュージアム周辺の飲食店では必ずチキンラーメンがメニューであるので食べてみるのも面白い。懐かしいラーメンなど展示があったり、創始者安藤さんのCGシアターは楽しめた。しかし、製造行程がCGだけではなく実際が見れたらなお良かった。お土産やさんは14時には欲しいと思ったものは全て売り切れだったのが残念。
投稿日:2020年10月7日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ31選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、すてきなランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。

グルメ・レストランその他

5
日本茶専門店
その他

京都大原三千院

京都 > 左京区
京都大原三千院 1枚目京都大原三千院 2枚目京都大原三千院 3枚目京都大原三千院 4枚目京都大原三千院 5枚目京都大原三千院 6枚目京都大原三千院 7枚目京都大原三千院 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

102件

投稿写真

188件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.72

102件
188件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市左京区大原来迎院町540
営業時間
[3月~11月] 8:30~17:00 [12月~2月] 8:30~16:30
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
cocoa815
初午祭の大原三千院の大根だきにいさんで参入!コロナ禍で持ち帰りになっておりましたぁ。なかなかのおおぶりな大根!柔らかく甘い美味い😋今年は暖かく当たりだそうです。無病息災の願いを込めて頂きました😊🙏これで、暫くはインフルエンザ対策はバッチリ👌住所:〒601-1242京都府京都市左京区大原来迎院町540TEL075-744-2531京都駅から京都バス🚌17番が直通で行きます。大根焚きは2月14日まで!
投稿日:2022年2月11日
京都府5投稿
kazunowa🐈
一年以上行けなかった京都に春の陽気に誘われて行って来ました🚗まだまだ密が怖いので大原三千院だけ😅正解でした。人混みなくのんびりゆっくり散策できました。風が少しあり肌寒かったけど可愛いお地蔵様たちの笑顔に癒されて🍀
投稿日:2021年3月20日
satomi.iw
京都大原三千院へ…一面に苔が生えたお庭が素敵!梅雨の時期ならもっと苔が青々してるんだろうけど、紅葉の季節も良かった🍁あちこちに可愛らしいお地蔵様もあって、穏やか顔が心和ませてくれる
投稿日:2020年11月3日
紹介記事
中心地から少し離れて!京都で寺院めぐり♪
歴史的建造物が多い京都。京都には1日では周りきれないほどの観光スポットがあります。有名な「清水寺」や「金閣寺」などが素敵な場所ですが今回は、京都の中心地から少し離れたところにある寺院をご紹介します!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランその他

6
その他

興福寺 国宝館ショップ

奈良 > 奈良市
興福寺 国宝館ショップ 1枚目興福寺 国宝館ショップ 2枚目興福寺 国宝館ショップ 3枚目興福寺 国宝館ショップ 4枚目興福寺 国宝館ショップ 5枚目興福寺 国宝館ショップ 6枚目興福寺 国宝館ショップ 7枚目興福寺 国宝館ショップ 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

22件

投稿写真

41件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

22件
41件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
奈良県奈良市登大路町48 興福寺 国宝館
アクセス
近鉄奈良線 奈良駅から徒歩7分 近鉄奈良駅から468m
営業時間
9:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
奈良県5投稿
ちゅらりんこ♡
ひさしぶりの奈良県。…雨。雨女炸裂Σ(T∀T;)ぐわわぁぁ~ん!それでも、やっぱり良いところ。鹿もたくさんいて癒された。夕方の興福寺。ライトアップ?されてて、ある意味綺麗だったよ。雨女も悪くない。
投稿日:2020年1月24日
あやのん
風情ある京都そうだ、京都に行こう。関西圏ならフッ軽でいける観光地様々なお寺や神社⛩をめぐるの楽しい♪♪
投稿日:2019年10月31日
紹介記事
関西ぶらり散歩♪神社・絶景・街を巡るシーン別まとめ10選!
関西は歴史ある街並みや建造物が多く、自然を感じながら散歩するには充実のコース展開が繰り広げられています。そこで、今回は【絶景編】【神社・寺院編】【街歩き編】のシーン別にご紹介します!天気のいい日には、関西をぶらり散歩してみましょう♪

グルメ・レストランその他

7
せんべい
その他

造幣局 

大阪 > 西天満・南森・天満橋
造幣局  1枚目造幣局  2枚目造幣局  3枚目造幣局  4枚目造幣局  5枚目造幣局  6枚目造幣局  7枚目造幣局  8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

33件

投稿写真

60件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.28

33件
60件
土曜日・日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
大阪府大阪市北区天満1-1-79
アクセス
大阪城北詰駅から521m
営業時間
9:00~16:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府1000投稿
chou chou tabi
2014年母と行った造幣局の通り抜🌸写真が出てきました✨9年前❗️2人とも若い❣️戻りたいわ〜てね😜この頃母はまだ杖無しで歩けていたのに…足を悪くしてから🌸通り抜けも行けなくなって懐かしい写真…帰りに太閤園に寄って2人でティータイム🫖🍰したのも良い思い出。その太閤園もコロナ禍でダメになりもうありません😢太閤園…素敵だったのに…残念…。
投稿日:2023年2月13日
大阪府10投稿
nostalgia japan M.K
本日始まった桜の通り抜け、新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となりました。午前10時開門の時間になるとマスクをつけた人々が造幣局内に入り、思い思いに桜を見学していました。560mの並木道に植えられた138品種335本の桜が植えられています。毎年親しみを持ってもらおうと、数多くの品種の中から一つを選んでいる今年の花は[福禄寿ふくろくじゅ]で淡い紅色が咲いてとても綺麗に咲いていました。
投稿日:2022年4月13日
大阪府200投稿
satomi24
(一昨年pix撮影iPhone)桜の名所として知られる大阪の造幣局の「桜の通り抜け」🌸🌸可愛いぼんぼりの八重桜が多いのが特徴です✩.*˚・130年以上続く春の恒例行事ですが今年は中止…・30年近くこの「桜の通り抜け」の準備を担当している造幣局の方は、「今年見てもらうことができない分、しっかり手入れをし、来年もきれいな花を咲かせられるようにがんばります!」とTVでおっしゃっていました。・満開に咲いているお花を皆に見てもらえなくても、影でサポートしてくださってる方には感謝ですね…(*´︶`*)ฅ♡・
投稿日:2020年4月16日
紹介記事
【2023】大阪の人気&穴場花見スポット14選!バーベキューやピクニックができる公園
大阪のおすすめ花見スポットを紹介します。定番の桜の名所から穴場まで幅広くピックアップしました。また「桜の見頃はいつ?」「ピクニックやバーベキューができるスポットはある?」といった疑問も解説!大阪の花見スポットの開花時期を狙って、満開の桜の景色を楽しみましょう。

外部サイトで見る

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処せんべい

グルメ・レストランその他

8
ポイント貯まる
その他

ザ・リッツ・カールトン京都

京都 > 上京区・中京区・下京区
ザ・リッツ・カールトン京都 1枚目

一休.comレストラン

ザ・リッツ・カールトン京都 2枚目ザ・リッツ・カールトン京都 3枚目ザ・リッツ・カールトン京都 4枚目ザ・リッツ・カールトン京都 5枚目ザ・リッツ・カールトン京都 6枚目ザ・リッツ・カールトン京都 7枚目ザ・リッツ・カールトン京都 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

11件

投稿写真

35件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.96

一休.comレストラン

4.25

11件
35件
無休
利用シーン
住所
京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔
アクセス
ザ・リッツ・カールトン京都 〒604−0902 京都市中京区鴨川二条大橋畔 お車でお越しの場合ナビゲーションには以下の住所をご登録ください。 京都市中京区鉾田町543 TEL:075-746-5555(代表) FAX:075-746-5501飛行機で関西空港よりお越しの方 関西空港から車で約120分 関西空港からJR特急はるかで「京都駅」まで約90分/ JR「京都駅」から車で約20分電車でお越しの方 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車、徒歩約3分 京阪本線「三条駅」下車、徒歩約6分お車でお越しの方 京都東インターより約15分 京都南インターより約20分 駐車場72台(有料) 京都市役所前駅から368m
営業時間
チェックイン15:00 チェックアウト翌12:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府100投稿
cocoa815
タイフーン近畿が去りましたら。スッカリ、朝夕の温暖差がでてまいりました。今が盛りの曼珠沙華を探しに走りました♪咲いてる!咲いてる!ビロード生地のような艶やかな花びらで、私を見てみて!って、呼んでるような…次はコスモスかなぁ。帰り道みち、友人とお茶🫖久方ぶりのアフタヌーンティー🫖リッツカールトン京都でたおやかな時間を愉しみました。シニアならではの、話しが弾みました。若い頃のアフタヌーンティー🫖色んな場所で頂きました。いまでは、ココロとカラダに優しい場所がいいですね。貴方にもあげたいマッタリ時間を🌼🌻🧋リッツカールトン京都〒604-0902京都府京都市中京区鉾田町543鴨川二条大橋畔アフタヌーンティー🫖は、直電リッツカールトン京都がはやいようです。075-746-5555📞
投稿日:2022年9月30日
紹介記事
【2023最新】京都のおすすめ高級ホテル16選!一度は泊まりたい贅沢ステイ
京都には、日本の伝統美や自然を満喫できる高級ホテルがたくさんあります。本記事では客室専用の露天風呂やミシュランの星を獲得したディナー、京都ならではのアクティビティが豊富な高級ホテルを16選厳選しました。誰もが憧れるようなぜいたくステイを満喫しましょう。

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

グルメ・レストランその他

9
ポイント貯まる
その他

和栗専門 紗織(さをり)

京都 > 上京区・中京区・下京区
和栗専門 紗織(さをり) 1枚目和栗専門 紗織(さをり) 2枚目和栗専門 紗織(さをり) 3枚目和栗専門 紗織(さをり) 4枚目和栗専門 紗織(さをり) 5枚目和栗専門 紗織(さをり) 6枚目和栗専門 紗織(さをり) 7枚目和栗専門 紗織(さをり) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

21件

投稿写真

142件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

21件
142件
¥ 3,000~
不定休
利用シーン
住所
京都府京都市下京区木屋町通松原上る二丁目和泉屋町170-1
アクセス
阪急京都線 京都河原町駅より徒歩5分京阪本線 祇園四条駅より10分バス停 河原町松原より4分 京都河原町駅から406m
営業時間
10:00~18:00(L.O 17:30) (毎朝9時より当日分の整理券配布を開始) ※配布開始時間はお客様のお並び状況に準じます ※テイクアウトは11:00より販売開始 <ご案内イメージ> 10時OPEN 1順目(整理券番号約12番まで)のお客様は、オープン前にお呼び出しのご連絡をさせて頂きますので、店舗内でお待ちください。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府400投稿
おでかけ探検部
MontblancsoftserveChestnut❗️theoriginaltasteofingredients.Itisnotheavyandhasalighttaste.It'snottoosweet,ittasteshealthy,andyoudon'tfeelguiltywhenyoueatsweets.LuxuryJapanesechestnutspecialtystoreSaoriI'llrecomend.モンブランソフトクリーム栗🌰❗️めちゃ栗です。素材の味です。重くなく軽いです。甘すぎず健康的な味でスイーツだけど罪悪感ないです。お勧めです。高級和栗専門店紗織オススメです。—-@mizuyuki123456さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月4日
京都府10投稿
いろは
京都にある和栗専門店の沙織さんに初めて行ってきました!この時期は10時オープン、1日90組限定で9時から整理券配布です。並んでいる人が多いと7時〜9時の間で整理券を早めに配布し始めると聞きましたので張り切って7時20分に並んだら1番でした。張り切りすぎ笑1階と2階席があり、1階ですと目の前で和栗を絞ってくれるところが見られますので、並び順で1階から案内していただけます。パフェとモンブランを注文。パフェは9層になっていて、白ワインのジュレとイチゴが大人のお味でした。モンブランも層になっていて、焼いたメレンゲがサクサクしていて、ほ〜んと美味なり。これは整理券が配布されるほど人気なのも分かりますね!・
投稿日:2021年12月30日
京都府5投稿
ku__ru
ネットでよく見るモンブランが食べたくて朝早くに行ってきた!整理券を発行しないといけなくてお店自体は10時からやけど整理券は9時ごろから発行できるようにお店の入り口を開けてくれてた。私が行ったのは月曜日の9時半ごろで10組目。お店に入れたのは10時過ぎでした。錦糸モンブラン「紗」を頼んだ。京丹波くりを4つやったかな?使用したって説明してくれて、なにより大きさにビックリ!思ってたより大きくて満足やった🐷値段も高めだけど悔いなし✨
投稿日:2021年12月21日
紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!有名観光地の京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、行列のできるお店、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

グルメ・レストランその他

10
ポイント貯まる
京料理
和食(その他)
その他

和牛料亭bungo 祇園

京都 > 東山区・山科区
和牛料亭bungo 祇園 1枚目和牛料亭bungo 祇園 2枚目和牛料亭bungo 祇園 3枚目和牛料亭bungo 祇園 4枚目和牛料亭bungo 祇園 5枚目和牛料亭bungo 祇園 6枚目和牛料亭bungo 祇園 7枚目和牛料亭bungo 祇園 8枚目
4.03
6件
40件
定休日 不定休

祇園の花街でカウンターと完全個室“焼かない焼き肉”で引き出される肉本来の魅力。

芸妓さん・舞妓さんが行き交う祇園を象徴する小路の一つ「新橋通り」に佇む、 京都市指定の伝統的建造物を利用した和牛料亭bungo。 オールサーブによる“焼かない焼き肉”で引き出される肉本来の魅力。 “おおいた和牛”をはじめ、季節を感じさせる品まで。 料理に合わせて選びぬかれた和食器と、料理と酒のマリアージュ。
利用シーン
感染症対策済み
住所
京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町56
営業時間
営業時間 ご予約時間は 17時00分 18時00分 19時00分 の中からお選び頂けます。 ※必ず10分前にはお越しいただき着席をお願いいたします。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府400投稿
おでかけ探検部
【和牛料亭bungo祇園店】祇園白川の巽橋の近くに2023年2月にオープンされたbungoさんで、オープン記念の和牛コースを堪能してきました🙌コース前半は生肉や新鮮なお野菜中心。中でも写真1枚目の和牛タンモト炙りが最高すぎた✨さっとレアに仕上げられたタンモトをわさび菜と京春菊と一緒に頂く贅沢な逸品。こういうのんめちゃ好き!★カマンベールチーズと京野菜サラダ人参のドレッシングがさらっと美味しいサラダ。まずは消化を良くするチーズからどうぞっていう気遣いが嬉しい◎★おおいた和牛赤身刺しねとっとした柔らかい食感のカメノコを生姜と醤油麹で。★トリュフユッケ贅沢にトリュフがのったユッケ。実はこの辺りから緊張して、いつも食べながらメモするメモ帳が真っ白に…!(美味しかった事はめちゃくちゃ覚えてる)なぜ緊張したかはまた後半の投稿で…!@nav____i様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年6月15日
紹介記事
京都ならではの名物グルメ19選!定番やご当地ランチなどおすすめの名店を紹介
京都に旅行したら食べるべきおすすめの名物グルメを厳選!ランチや夜ごはんにピッタリな、京都ならではのご当地グルメが食べられる名店をまとめました。「そもそも京都ではどんな食べ物が有名なの?」「名物やおいしいものを一覧で知りたい!」といった疑問もお答えします!

グルメ・レストラン和食日本料理京料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)

グルメ・レストランその他

11
その他

ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE)

兵庫 > 神戸市
ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE) 1枚目ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE) 2枚目ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE) 3枚目ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE) 4枚目ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE) 5枚目ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE) 6枚目ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE) 7枚目ネスタリゾート神戸(NESTA RESORT KOBE) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

9件

投稿写真

20件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

9件
20件
利用シーン
住所
兵庫県三木市細川町垂穂894-60
アクセス
自動車山陽自動車道三木東インターチェンジから約2分中国自動車道吉川インターチェンジから約30分電車神戸電鉄緑が丘駅から神姫ゾーンバスで約20分シャトルR三ノ宮駅神姫バスターミナルから直通バス(平日1日3往復/土日祝1日4往復)で約40分駐車場料金普通車 1,000円、中型車 1,500円、大型車 2,000円、単車 200円駐車可能台数:3,000台
営業時間
11:00-20:00(L.O.19:30) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県10投稿
A-Ru
ネスタリゾート神戸夏に引き続きネスタリゾート神戸に宿泊してきました。今回はプールガーデンスイートに泊まりました。2階に寝室が2つあり、一階もとても広くクリスマスツリーが飾ってありとてもいい雰囲気です。夕食は持ち込みでBBQ。夕方からは一気に冷えてきたのですが、お湯割りと炭火の力でそこまで寒くなく過ごすことができました。プールの温度はかなり暖かく、ジャグジーもついていたので11月でも問題なく入ることができました。夜は関西1と言われるネスタイルミナへ。光のトンネルもかなり綺麗でしたし、写真には残していないのですが、素晴らしいショーもあり本当に素敵でした。もう今年のイルミネーションはここで満足というくらい堪能できました。夏は夏でもちろん満喫できましたが、冬は冬なりのよさがありネスタリゾートに何度も通うという気持ちがすごくわかります。ぜひ今度はまた暖かい時に行きたいです。
投稿日:2021年11月30日
兵庫県10投稿
ぺたこෆ
2017年2月に行ったネスタリゾート神戸あれから4年☝️当時、出来たばかりの施設で♨️延羽の湯野天閑雅山荘も建設中でした。こらからどんどん変わって行くんだろうな〜また来ようと思いながら4年が過ぎたことに驚きです‼️私の家からは割と近く1時間位で行ける距離ですがなかなか行く機会を無くしてます。また行ってみたいと思います。
投稿日:2021年2月24日
兵庫県10投稿
yur!k0
話題の鳥になるアトラクション。この日は前日に宿泊し、平日ということもあり数十分の待ち時間で体験することができました。体感速度は結構早く、コースも長いので充実したアトラクションです。鳥目線の飛行が楽しめます。だいぶ高い所を飛ぶので、高所が苦手な方は見て楽しむのがよいと思います。
投稿日:2020年9月8日
紹介記事
【2023年最新】神戸の人気おすすめホテル10選!リッチな気分を満喫
神戸といえば日本を代表する港町。異国情緒溢れるおしゃれな雰囲気でおすすめのエリアです。今回は、そんな神戸のおすすめ人気ホテルをご紹介!ぜひこの記事を参考にお気に入りのホテルを見つけてみてください!

グルメ・レストランその他

12
その他

宝泉院

京都 > 左京区
宝泉院 1枚目宝泉院 2枚目宝泉院 3枚目宝泉院 4枚目宝泉院 5枚目宝泉院 6枚目宝泉院 7枚目宝泉院 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

9件

投稿写真

34件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

9件
34件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市左京区大原勝林院町187
アクセス
■『京都駅』→京都バス17番・18番を利 用、所要時間は約65分です。■『国際会館駅』→同19番、約25分。■『出町柳駅』→同17番、約30分(四条河原町からも同17番で50分)。■『八瀬駅』→同17番・18番・19番、約 15分。
営業時間
[月・火・水・木・金] 9:00~15:00(14:30受付終了) [土・日・祝] 9:00~16:00(15:30受付終了) ※夜間ライトアップ時は季節により異なる。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
kouetu
12月18日、京都に雪が降りました。前日、雪の予報でラジアルタイヤに交換して朝を迎えました。金閣寺に行く予定でしたが、道路を走っているとそんなに降っていなかったので、急きょ大原に変更。八瀬を超えたあたりから、雪景色になってきて、大原に到着。すっかり雪景色の中、まずは宝泉院に出かけました。道中、人はいませんでしたが9時ちょうどに入場すると、すでに大勢のカメラマン(^_^;)なんとか1、2枚目を撮影すことができました。
投稿日:2021年12月18日
京都府10投稿
active34
天台声明の道場である勝林院の塔頭。山門をくぐると立派な五葉松が、近江富士をかたどった名木で樹齢約700年。書院は江戸時代前期に再建されたもので、廊下の天井は伏見城の遺構で「血天井」として有名。鴨居と敷居、柱をフレームに見たてて観賞する額縁庭園が見事😊
投稿日:2021年10月7日
京都府10投稿
ゆう
京都府大原にある「宝泉院」。久しぶりの訪問でした。近江富士をかたどった五葉松の木が有名で、樹齢はなんと約700年‼︎しかも書院は江戸時代前期に再建されたものだそうです。書院には赤毛氈が敷かれていて、五葉松や竹林の庭園を鴨居と柱をフレームに見立て眺める額縁庭園でよく知られています。おまけに「抹茶」と「お菓子」付き。ここもポイント!嬉しすぎる😆立派な五葉松を眺めながらいただく、抹茶は格別✨緑が多く、清々しくて綺麗✨とても暑い日でしたが、通り抜ける風が清々しく、気持ちが洗われるようでした☺️
投稿日:2020年7月25日
紹介記事
関西のドライブスポット特集!日帰りデートや絶景が楽しめるおすすめコース
関西のドライブデートでどこに行こうか悩んだことはないでしょうか?本記事では、関西地方でおすすめの日帰りドライブスポット特集!絶景の夜景が見られるスポット、雨の日でも楽しめるスポット、海が綺麗なスポットなど、おでかけしたくなること間違いなしのドライブコースも徹底解説します。付き合う前や大人デートでも人気のスポットなので、ドライブを満喫してみてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストランその他

13
その他

スプリングスひよし

京都 > 亀岡・南丹
スプリングスひよし 1枚目スプリングスひよし 2枚目スプリングスひよし 3枚目スプリングスひよし 4枚目スプリングスひよし 5枚目スプリングスひよし 6枚目スプリングスひよし 7枚目スプリングスひよし 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

19件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.23

3件
19件
毎週水曜日・12月30日、31日(水曜日が祝日の場合、振替休館日があります。) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府南丹市日吉町中宮ノ向8
アクセス
日吉駅から1,710m
営業時間
温泉・温水プール 10:00~21:00 BBQガーデン 10:00~17:00 レストラン [月~金] 11:00~18:00(L.O.17:00) [3~11月 土・日・祝] 11:00~20:00(L.O.19:00) [12~2月 土・日・祝] 11:00~19:00(L.O.18:00) 売店 [3月~11月 月~金]  9:30~18:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府500投稿
Danjou
京都市内からあっという間、1時間でこんなに大自然✨✨手ぶらでキャンプ🏕テントも設営しなくていいし、お片付けもしなくていいキャンプなんて最高✨✨食材もすぐに出来るようカットして、調味料まで全部渡してもらえる‼️夜は星が綺麗⭐️温泉やプールは、なんとっ❗️入り放題〜🙌日吉ダムのすぐ近く。希望すればラフティングなどの川遊びも可能😄また来月も予約とった😄
投稿日:2022年7月24日
紹介記事
関西のおでかけスポット25選!日帰りでも楽しめるおすすめの場所を総まとめ
関西のおでかけスポットに遊びに行こう!大人から子どもまで、どんな世代の方でも楽しんで遊べるところがたくさんあります。日帰りでも楽しめる関西のおでかけスポットを中心に、最新の遊び場をピックアップ。雨の日も遊べる体験型施設やアクティビティ、大自然を味わうおすすめレジャーもあるので、夏も冬も一年中満喫できます。

グルメ・レストランその他

14
急上昇
その他

渡月橋

京都 > 西京区・右京区
渡月橋 1枚目渡月橋 2枚目渡月橋 3枚目渡月橋 4枚目渡月橋 5枚目渡月橋 6枚目渡月橋 7枚目渡月橋 8枚目
急上昇
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

18件

投稿写真

72件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.37

18件
72件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33
アクセス
嵐山駅(京福)から177m
営業時間
9:30~18:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市右京区にある、渡月橋です。渡月橋が架かる川は大堰川といい、その上流が保津川、下流が桂川と呼ばれており、そういう意味ではターニングポイントとなる橋なんです😊橋ができたのは834〜848年頃といわれ、その後1259〜1274年頃に「渡月橋」と呼ばれるようになったそうです✨1934年に鉄筋コンクリート造りの土台へと作り直されましたが、橋の上の欄干部分はひのき製となっており、嵐山の自然美に溶け込むようにデザインされていますね🎶この辺りでは、ボート遊びや屋形船での遊覧なども行われ、観光スポットとして多くの人が訪れます😊橋の向こう側に見える「嵐山」ですが、春には桜が山の色をピンク色に染め、紅葉の秋にはオレンジ色に染まります🌸🍁そして今の季節は、新緑が眩しいグリーン色に染まっています☘️橋から川面を覗くと、巨大な鯉が悠然と泳いでいる姿を見ることもできます🐟私が嵐山を訪れるときは、阪急嵐山駅からまずこの渡月橋を渡ってから、各スポットに向かうことになりますので、かなり親近感があり、「嵐山」を感じる大好きな橋でもあります🎶単なる「橋」ではありますが、嵐山では貴重な観光スポットの一つとなっており、この橋から、又は、この橋をバックに写真を撮られている方もたくさんおられます🎶京都では、四条大橋や三条大橋と並んで、渡月橋もメジャー級の橋の一つと言えるでしょう✨🤗✨
投稿日:2022年6月7日
京都府10投稿
nico☺︎
よくニュースなどで見ることが多い渡月橋春には桜🌸秋には紅葉🍁と多くの観光客で賑わう嵐山を代表する観光スポットです。京都観光NAVIによると亀山上皇が、橋の上空を移動していく月を眺めて「くまなき月の渡るに似る」と感想を述べたことにより渡月橋と名付けられたそうです。川沿いを歩いていボート遊びや屋形船など見ることができました。外国人の方が川に入って水遊びをしていて少しビックリ!全長:155 m幅員:11 m建設:現在の橋は、1934年(昭和9年)📍渡月橋(とげつきょう)住所京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
投稿日:2023年7月10日
taku39
「渡月橋」に行ってきました!これは数年前の冬に行った写真です。京都府京都市右京区嵯峨天龍寺と住所からも由緒正しき感じがしますね笑実際に行ってみると、少し寂しげというか悪い意味ではなくそのような風情がありました。
投稿日:2023年6月28日
紹介記事
【2020】京都で紅葉の時期に観光するならここ!名所の見頃を紹介
京都の紅葉名所を巡る前に時期をチェック!秋の京都観光に人気の紅葉スポットと見頃を紹介します。例年10月下旬から色付き始め、見頃は11月中旬!10月から楽しめる所や、12月まで絶景が見られる所も解説します。夜の特別拝観のライトアップもおすすめです。

外部サイトで見る

グルメ・レストランその他

15
ポイント貯まる
その他

クラムパーニュ

大阪 > 大阪ミナミ
クラムパーニュ 1枚目クラムパーニュ 2枚目クラムパーニュ 3枚目クラムパーニュ 4枚目クラムパーニュ 5枚目クラムパーニュ 6枚目クラムパーニュ 7枚目クラムパーニュ 8枚目
4.02
2件
9件
利用シーン
感染症対策済み
住所
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-17-8 レバンガ1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
大阪府10投稿
emonchan
大阪、心斎橋にある「クラムパーニュ」さん🍝心斎橋でディナーをしたくて探していて見つけました!心斎橋というよりは難波よりの立地です。めっちゃオシャレな店内で、着いた瞬間テンションあがりました✨女子会やデートで利用するのがおすすめだなと思います😊同僚の送別会でサプライズの用意もしていたのですが、お店の方も快く引き受けてくださり、素敵な会になりました。ありがとうございます✨プランは飲み放題付きのコース4000円でしたが、すごくお得で満足しました。お料理ぜんぶめっちゃ美味しいです。
投稿日:2023年8月29日
大阪府200投稿
いろは
umグループの新店舗西心斎橋にオープンしたCrampagne(クラムパーニュ)さんに行ってきました。気軽にシャンパンが楽しめるシャンパンバルで、店内はおしゃれな雰囲気で大人な空間でした。他のお客様がいらっしゃいましたので、お写真はグラスのみです。テイクアウトのカヌレをいただきました。カヌレセット(3個)1,250円プレーン、胡麻、ブルーチーズプレーンはしっとりしていて、ほどよい甘みで美味しい!胡麻は、香ばしさと山椒の香りがマッチ。ブルーチーズは、辛味もあってお酒に合いそう。自宅ではカフェオレといただきましたが、お店でシャンパンと楽しみたいな〜。店長さんは磯村勇斗さん似のイケメンさんでしたよー。※※※※※※※※※※※※クラムパーニュ大阪府大阪市中央区西心斎橋2-17-8レバンガ1F18:00オープン土日祝は15:00〜定休日:水曜※※※※※※※※※※※※
投稿日:2022年8月18日
紹介記事
【大阪】食べ歩きのおすすめスポット!エリア別おすすめ11選
大阪で食べ歩きをしたいけれど「そもそもどこでできるのか知りたい!」そんなあなたへ、グルメ・スイーツをまとめたおすすめ食べ歩きスポットをエリアごとに紹介します。難波、梅田はモデルコースで紹介しているので、大阪観光や食べ歩きを考えている方は必見の内容です。本記事を、ぜひ参考にしてみてください。

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる

グルメ・レストランその他

16
その他

太地町立くじらの博物館 ミュージアムショップ

和歌山 > 新宮・串本・勝浦
太地町立くじらの博物館 ミュージアムショップ 1枚目太地町立くじらの博物館 ミュージアムショップ 2枚目太地町立くじらの博物館 ミュージアムショップ 3枚目太地町立くじらの博物館 ミュージアムショップ 4枚目太地町立くじらの博物館 ミュージアムショップ 5枚目太地町立くじらの博物館 ミュージアムショップ 6枚目太地町立くじらの博物館 ミュージアムショップ 7枚目太地町立くじらの博物館 ミュージアムショップ 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

25件

投稿写真

92件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.75

25件
92件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2 太地町立くじらの博物館 1F
アクセス
太地駅から2,052m
営業時間
8:30~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
りく
和歌山県のくじらの博物館に行ってきました🫣イルカ、クジラかわいいし、ショーも最高!けど、帰りに車パンクしたよ。修理2まんえん
投稿日:2023年9月24日
姫路ママみっちゃん🌼関西
.太地町立くじらの博物館@taiji_whale_museum📍和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2私昔からイルカが好きで♡こういうとこ行ったら絶対イルカショーはマスト♡くじらのショーもあって珍しかったよ😳✨イルカの餌やり(¥300)して近くでイルカ見れて幸せ❤️カヤック乗ってイルカが間近に感じれたり、一緒に泳いだりすることも出来るみたい✨くじらを食用してたころに捕まえるヤリとかもあって🥺色々社会勉強にもなりました。-------------------------------------------@taiji_whale_museum📍〒649-5171和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2🕛8:30〜17:00☎︎0735-59-2400入場料一般(高校生以上)¥1,500小中学生¥800幼児無料駐車場完備(無料)-------------------------------------------
投稿日:2022年4月15日
yuki
4連休にくじら博物館へ🐳子供たちは全然興味なくくじらのショーも最後まで見れず笑もうすこし大きくなってからやな🙂とりあえず高速道路混みすぎて疲れた😫
投稿日:2020年9月25日
紹介記事
【和歌山は動物ふれあい天国】デート、家族旅行におすすめ!
和歌山県の遊び場といえばアドベンチャーワールドを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。しかし和歌山の魅力はそれだけではありません!お子さまも大喜びの動物とのふれあいスポットを紹介したいと思います。

グルメ・レストランその他

17
その他

グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT)

京都 > 亀岡・南丹
グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT) 1枚目グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT) 2枚目グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT) 3枚目グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT) 4枚目グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT) 5枚目グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT) 6枚目グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT) 7枚目グラックスプレミアムキャンプリゾートキ 京都 るり渓(GRAX PREMIUM CAMP RESORT) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

12件

投稿写真

69件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.83

12件
69件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
アクセス
日生中央駅・園部駅より送迎バスあり
営業時間
プリチェックイン:10:00~14:00 チェックイン:14:00~17:00 チェックアウト:8:00~10:00 管理棟営業時間:7:00~22:00 ※正面ゲートは、19時00分~翌8時00分の間は施錠いたします 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
ぼんじり
むちむちの猫ちゃんから歓迎を受け初めてのグランピング!室内はエアコン完備で快適さすが12月めちゃくちゃさみぃ-2度の中(夕方)飯作りご飯は焼くだけで簡単なもの火も係の人居なくても簡単に着いた✌️ちなみにはご飯はめちゃおいしくて優勝したちなみにプレミアムコース😳ロブスターのブイヤベース鍋&PREMIUMBBQPLAN・自分で作るチーズチリコンカン・バケット・炭火BBQ(牛ハラミ、チキンステーキ、ホタテの香草バター焼き、かご盛り野菜)・ダッチオーブン(ロブスターのブイヤベース)・スキレットフルーツスモアデメリットはトイレが遠いこと。寒くて寒くてすぐに行けないのも……それ以外は完璧朝はマイナス6度でした笑笑温泉は3回入りました〜よきかな~🥹楽しかった〜🤗無料バスもあるのでホームページのアクセスもチェックしてみてください🥰GRAXPREMIUMCAMPRESORT京都るり渓所在地〒622-0065京都府南丹市園部町大河内広谷1-14業態オートキャンプ場営業期間年中無休営業時間プリチェックイン:10:00~14:00チェックイン:14:00~17:00チェックアウト:8:00~10:00管理棟営業時間:7:00~22:00※正面ゲートは、19時00分~翌8時00分の間は施錠いたします。交通京阪神から1時間お問い合わせるり渓温泉0771-65-5001※テントサイトは冬季期間に一部休業日がございます。FACILITIES施設センターハウス・トイレ・炊事棟宿泊タイプグランピングテントデラックスハイグレードコンフォートホビーズDXキャビンGRAXドームエアGRAXドームエアDXGRAXドームエアPLUSルミエールキャビン駐車場1区画1台。場外駐車場有り。
投稿日:2022年12月30日
京都府10投稿
ruujun
朝もせっせと朝食作り♪ドームエッグマフィンとやらを手作する。最初にもらった本をちゃんと読んでない私達ー笑昨晩に野菜もちゃんとゲットしとらんー笑笑朝から上手に挟めるか選手権を開催しながらcoffeeをバカバカ飲んでー🤣見た目悪くても、外で食べるご飯ってなんでこんなにおいしーのだろぅー❤️住み込みの?ニャンコさんにも癒されて楽しいお泊まりが終わってしまったぁ〜。
投稿日:2021年7月22日
京都府10投稿
yuko_87_
秋の京都旅~るり渓GRAXでグランピング・朝ごはんもキャンプだと美味しい編☕️🍞京都るり渓@grax_kyotoGRAXの素晴らしいテントでぐっすり眠った私達😪全員爆睡したおかげで清々しく朝は起きられまして、お待ちかねの朝食タイム♥朝食も勿論センターハウスに調理器具と食材を取りに行って、マニュアル見ながら作るだけ~👍朝食作りは旦那さんも元気に参加してくれたので(ホッ…笑)、皆で楽しく食べられました✨メニューは☆ベーコン3枚🥓&新鮮野菜🥬&卵フィリング🐣&とろけるチーズ🧀&更に半熟卵🥚を豪快に全部挟んだホットマフィンサンド❗️(笑)🥪☆grax特製ミネストローネ🍅☆grax特製ミルクプリン🍮☆新鮮野菜のサラダ🥗☆ホットコーヒー☕️飲み放題&子供達は🍎と🍊ジュース…という朝から贅沢なラインナップ😍しかも実質はホットマフィンサンドを作るだけで済んだので、朝からアタフタしないでまったり朝食は食べられて本当に良かったです🥺♥自分で作ったホットサンドの美味しい事美味しい事……やっぱりグランピング施設内とはいえ、自然の中で食べる朝ごはんは最高でした😋✨✨/ご飯レシピ
投稿日:2020年10月22日
紹介記事
京都のインスタ映えスポット12選!フォトジェニックな場所も紹介
京都のインスタ映え間違いなしの旅を楽しみたい方必見!本記事では、SNSで一躍有名となったフォトジェニックスポットをご紹介します。おすすめの飲食店から、観光スポットまで京都のインスタ映え11選お届けしていきます。

グルメ・レストランその他

18
その他

サントリー 天然水のビール工場 京都

京都 > 向日・長岡京
サントリー 天然水のビール工場 京都 1枚目サントリー 天然水のビール工場 京都 2枚目サントリー 天然水のビール工場 京都 3枚目サントリー 天然水のビール工場 京都 4枚目サントリー 天然水のビール工場 京都 5枚目サントリー 天然水のビール工場 京都 6枚目サントリー 天然水のビール工場 京都 7枚目サントリー 天然水のビール工場 京都 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

8件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.8

1件
8件
年末年始 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府長岡京市調子3-1-1
アクセス
「阪急西山天王山駅」「JR長岡京駅」から無料シャトルバス運行 西山天王山駅から814m
営業時間
9:30~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
kmy1213
今日のおでかけは【サントリービール工場】予約制だけど、無料で工場見学できる!しかも、試飲付きー!🍺缶ビールが出来る過程や運搬作業までみれて満足!材料や作りてのにこだわりが伝わってくる。試飲とは思えない量のビールが飲めました!最初にプレミアムモルツ1杯次は飲み比べ最後はお気に入りを1杯これらすべて無料!十分すぎましたー!楽しい工場見学でした🤗
投稿日:2023年8月7日
紹介記事
【京都で遊ぼう!】穴場の面白い観光スポット6選をご紹介♪
京都のメジャーな観光スポットはもう行き尽くした!という貴方に朗報◎今回は、京都に毎年遊びに行っている筆者が特別に面白い&穴場観光スポットをご紹介しちゃいます♪デザイナーズカフェから魅惑のナイトスポットまで盛りだくさん!穴場の面白いところをたくさん巡り、存分に堪能しちゃいましょう!

外部サイトで見る

グルメ・レストランその他

19
バー・お酒(その他)
その他

サントリー山崎蒸溜所

大阪 > 豊中・池田・高槻
サントリー山崎蒸溜所 1枚目サントリー山崎蒸溜所 2枚目サントリー山崎蒸溜所 3枚目サントリー山崎蒸溜所 4枚目サントリー山崎蒸溜所 5枚目サントリー山崎蒸溜所 6枚目サントリー山崎蒸溜所 7枚目サントリー山崎蒸溜所 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

25件

投稿写真

73件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.82

25件
73件
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
大阪府三島郡島本町山崎5-2-1
アクセス
JR東海道線山崎駅・阪急京都線大山崎駅から歩いて15分くらい 山崎駅から497m
営業時間
10:00~16:45 (L.O.16:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
blossom&C7
大阪府三島郡島本町山崎のモルトウイスキー🥃の最高峰のサントリー京都山崎蒸溜所、自然植物園に春🌸をイメージして、お気に入りの若草色のラコステのウェア着て4月3日(月)晴れ☀️の日に行きました❣️花壇に真っ赤、黄色、白色のチューリップ🌷の花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です💓ハウステンボス100万本のチューリップ祭を思い出します♪最高happyになりました💓4月9日までやってます♪🌷私は資格試験の為3日間お休み❗️なんちゃって‼️笑い😍頑張ります♪京都サントリー山崎蒸溜所の蒸溜器のオブジェ前花壇に白いチューリップ•と真紅、紫、赤、黄、白色のスミレの花•ピンク色の桜🌸草•真っ赤と白色の雛菊花等沢山咲いてとても綺麗です💓緑の竹林、緑の芝生、ピンク色の枝垂れ桜🌸自然が素敵な京都サントリー山崎蒸溜所❣️自然植物園から見た京都サントリー山崎蒸溜所‼️自然植物園の水辺に黄色、紫色、薄紫色のスミレの花とピンク色のアメリカ🇺🇸ナデシコの花の寄せ植え咲いてとても綺麗です💓はんなり京都、この椿の花を観る為一年待ちました、大好き❤な椿の花、はんなり京都のピンク色の愛しき椿の花咲いてとても綺麗です💓水辺に咲く一輪の可愛い❤️黄色いペチコート水仙の花鮮やかに咲いてとても綺麗です💕赤いボケの花映えて咲いてとても綺麗です💓自然植物園に桜🌸の花青空に映えて咲いてとても綺麗です💕サントリー山崎自然植物園の花壇にオレンジ🧡色のチューリップと真っ白なカンシロ菊等の花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です💓見学会できます♪サントリー山崎モルトウイスキー🥃試飲できます♪ビール🍺味のCookie🍪、ウイスキー🥃、その他販売してます♪近くに京都サントリービール🍺工場あります❗️見学会、試飲、お土産等楽しいですよー♪💓JR電車🚆京都線山崎駅🚉下車北へ徒歩7分🌸
投稿日:2023年4月4日
大阪府200投稿
いろは
ウイスキーを飲めるきっかけになったサントリー山﨑蒸留所今ではすっかりハイボール好きになりました♪今は新型コロナウイルスの影響を鑑み、当面の間、工場見学および場内の全ての見学施設(ショップを含む)が休止されているそうです。残念。熟成度合いの違うウイスキー飲み比べができたり、ウイスキーの歴史を学べたり、すてきな場所なんですよね。また行ける日を楽しみにしています。
投稿日:2022年1月17日
Kei
ウイスキー好きにはたまらない!サントリー山崎蒸留所をご紹介します。大阪駅から電車で20分の山崎駅で下車すると目の前に長閑な自然が!!駅からは徒歩10分以内で蒸留所に到着✨予約すれば工場見学ができます!工場見学の予約が出来なくても安心。一時間毎に行われる館内案内があり、ウイスキーの製造過程を説明してもらいましょう。厳選された水とミズナラの樽で発酵された山崎のウイスキーは絶品🥃✨テイスティングカウンターでは原酒など、ここでしか味わえないウイスキーの試飲も出来ちゃうので飲み過ぎて酔っ払い注意!是非車ではなく電車で立ち寄ってみてください💓
投稿日:2019年10月28日

外部サイトで見る

グルメ・レストランバー・お酒(その他)

グルメ・レストランその他

20
急上昇
その他

セブンイレブン りんくうプレミアムアウトレット店

大阪 > 泉北
セブンイレブン りんくうプレミアムアウトレット店 1枚目セブンイレブン りんくうプレミアムアウトレット店 2枚目セブンイレブン りんくうプレミアムアウトレット店 3枚目セブンイレブン りんくうプレミアムアウトレット店 4枚目セブンイレブン りんくうプレミアムアウトレット店 5枚目セブンイレブン りんくうプレミアムアウトレット店 6枚目セブンイレブン りんくうプレミアムアウトレット店 7枚目セブンイレブン りんくうプレミアムアウトレット店 8枚目
急上昇
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

14件

投稿写真

39件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

14件
39件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
利用シーン
住所
大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
アクセス
りんくうタウン駅から553m
営業時間
日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ステップ
寒空に佇む観覧車、冬の夜景も綺麗やな〜〜‼️
投稿日:2019年1月18日
a_______mi
アウトレットの横にあるニトリ。ソファーベッドテレビボードなど大きい家具から収納アイテムお掃除アイテムいっぱい揃います♡
投稿日:2019年12月2日
𓇼のんたん𓇼
観覧車と夕陽🎡💛大阪のりんくうタウンまでドライブ、めちゃくちゃいいスポットだったので、記事に書きますねー✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇦🇪【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年12月3日
紹介記事
大阪のりんくうアウトレットで狙う!おすすめ商品3選♡
関西空港の対岸、りんくうタウンにあり、200以上の店舗がある「りんくうプレミアム・アウトレット」。今回は、そんなアウトレットで意外な狙い目商品をピックアップします!

グルメ・レストランその他

21
おにぎり
ソフトクリーム
その他

めんたいパーク 神戸三田

兵庫 > 神戸市
めんたいパーク 神戸三田 1枚目めんたいパーク 神戸三田 2枚目めんたいパーク 神戸三田 3枚目めんたいパーク 神戸三田 4枚目めんたいパーク 神戸三田 5枚目めんたいパーク 神戸三田 6枚目めんたいパーク 神戸三田 7枚目めんたいパーク 神戸三田 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

4件

投稿写真

22件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.34

4件
22件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市北区赤松台1-7-1
アクセス
中国道「神戸三田IC」、六甲北有料道路「長尾ランプ」から車で約3分。JR・神戸電鉄「三田駅」から巡回バス。 フラワータウン駅から1,875m
営業時間
9:30~17:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県10投稿
みーな
兵庫県神戸市のめんたいパーク神戸三田に行きました。めんたいは鱈の卵で鱈の背びれは3枚ある事など映像で勉強になりました。映え写真が撮れるようトリックアートもあり楽しめます。加工工場直売なので明太子もできたてが販売してあります。ここで食べた明太子おにぎりめっちゃ美味しい!行って良かったです。
投稿日:2023年6月2日
兵庫県10投稿
フラミンゴ
明太子かついで来たでーーー!!めっちゃウマイでーーー!!笑笑お盆休み、ホンマにどこにも連れて行って無かったので、明太子大好き一家は明太子買いに行きました笑笑博多かねふくめんたいパーク神戸三田へ。混雑は避けたかったので朝イチに行ったらガラガラすぎた😂笑笑お昼までもつかな?って、思ったけどトリックアートが何箇所かあったので人が少ないのを良いことに、本気で撮りました😂笑笑もっとこう、重そうな感だして!みたいな笑笑モザイクしてるから伝わらないけど顔も演技入ってます笑笑こんな本気で何回も写真撮ってる人いませんでした😂笑笑明太子よりこっちがメインみたいになってしまったけど、工場直営の出来立て明太子😍めちゃめちゃ美味しいです❤️粒々がプチプチ❤️XLサイズの明太子は人参くらいのサイズでした😳あんな大きいの、スーパーで見たことない❗️無料の工場見学と直営店、フードも販売してます。明太子おにぎりは絶品❗️私は明太子丼を頂いたのですが、明太子の量がすごすぎて、ご飯が足りませんでした😂有料のめんたいパークはショッピングモールのゲームコーナーのような感じでちびっ子向けのミニゲームがいろいろありました。めんたいキャッチャーは来る人来る人全員やってましたね。笑笑めんたいパーク限定のラスクやチップスがとれます👍明太子好きな方は一度行ったらハマります👍
投稿日:2021年8月16日
兵庫県10投稿
mak
にょきっと覗く赤い物体😂たらピヨちゃん!中は数種類の明太子やタラコが♡もちろん試食もできて、工場見学もできちゃいます🤗めんたいソフトやたらこおにぎりもあるので、是非行ってみてください😆✨
投稿日:2019年10月30日

外部サイトで見る

グルメ・レストランレストラン(その他)弁当・おにぎりおにぎり

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランその他

22
ポイント貯まる
スイーツ(その他)
その他

タマゴパーラー

京都 > 東山区・山科区
タマゴパーラー 1枚目タマゴパーラー 2枚目タマゴパーラー 3枚目タマゴパーラー 4枚目タマゴパーラー 5枚目タマゴパーラー 6枚目タマゴパーラー 7枚目タマゴパーラー 8枚目
4.02
5件
28件
不定休

【京都産寧坂】たまごスイーツ専門店

『タマゴパーラー』はたまごスイーツを専門とし、100年以上前から建つ古民家をリフォームしたお店です。 京都土産としては、京都産寧坂の大粒瓶ボーロや、桜缶ボーロの販売がございます。 テイクアウト商品では、多種にわたったクリームソーダや、京丹波の卵をたっぷり使用した京ぷりんなどをご購入いただけます。 二階でのイートインも可能で、窓から見える京都の街並みを楽しみながらゆっくり過ごせます。産寧坂の枝垂れ桜を目の前に位置する当店。春には満開の枝垂れ桜を二階で眺めながらお過ごしもできます。
利用シーン
感染症対策済み
住所
京都府京都市東山区清水3-315
営業時間
月 10:00~18:00 火 10:00~18:00 水 10:00~18:00 木 10:00~18:00 金 10:00~18:00 土 10:00~18:00 日 10:00~18:00 祝 10:00~18:00 イートインは、17時30分までのご利用になります。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府400投稿
おでかけ探検部
京都旅行*食べ歩き🐾🪺親子丼を食べたあとは人力車で京都観光をして、その後清水寺へ🐾その途中で美味しそうなクリームソーダを発見👀坂道辛いし暑いしで一旦ここで休憩🍦せっかくなので限定のトロピカルを💛💚さっぱりしててめちゃくちゃ美味しくて喉も乾いてるしで秒で飲み干しました🤣友だちは抹茶ソフト💚こちらもとっても美味しかったみたいです😊カラフルなタマゴボーロも可愛いし、プリンも美味しそうだったけど、初日だったので買うのはやめときました😅@maonyan_chocolate様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年6月15日
京都府10投稿
marin
【タマゴパーラー】**清水寺近くの産寧坂にあるレトロなお店◎。タマゴパーラー¨̮*クリームソーダが大好きなので入り口に並ぶクリームソーダが見えた瞬間大興奮☺︎︎☺︎︎*イートインも出来たので2階で寛ぎながらクリームソーダを堪能しました꙳★*゚クリームソーダは種類も多かったのでどれにするか悩みました‪‪☺︎‬*清水寺や高台寺等京都観光する時にぜひお立ち寄りくださいꪔ̤̮"**
投稿日:2022年4月5日
京都府10投稿
marco14450
清水寺から産寧坂の途中でたまごボーロを売っているお店です。可愛い店舗だったので写真を撮らせて頂きました。パーラーも併設されているようなので休憩にも使えそうです。"ごめんなさい"たまごボーロは買ってません!
投稿日:2022年5月2日
紹介記事
『京都産寧坂タマゴパーラー』のたまごスイーツがレトロかわいい!ボーロやプリンなどを紹介
京都産寧坂にあるたまごスイーツ専門店『京都産寧坂タマゴパーラー』は、古民家風のお店。店内では、たまごボーロやプリンなどを販売しており、たまごの優しい味わいが魅力です。この記事では、『京都産寧坂タマゴパーラー』の店内をはじめ、インスタ映えするかわいいたまごスイーツやカラフルなクリームソーダ