すべて
記事
東海の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
静岡県5投稿
リリー
さあ、目的のお店が近づいてきましたよ😊日本家屋風の建物が見えてまいりました🎶そうです‼️こちらが自分へのご褒美に訪れる「桜家さん」です🤗店内は歴史を感じさせてくれる日本家屋で歩くとキシキシ鳴る感じで、1階はテーブルとカウンターで2階と3階は靴を脱いであがるお座敷となっています✨100席近く席はあるようです。鰻は紀州備長炭で焼かれているので風味がすごくて味付けはかなり薄めなので、鰻本来の味を味わえます🎶うな重は1匹を注文しましたがボリューム感があり、いつもこれで満足できます🤗ご飯の量がかなり多いので、満腹になりますよ✨この画像を見ただけで、美味しさは伝わると思いますが、とんでもなく美味しいですよ‼️‼️‼️お値段は、少し高く思われるかも知れませんが、食べられたらお値段以上の美味しさなので、逆にお安く感じるかも知れませんね😊(因みに、4400円です)アクセスは、伊豆箱根鉄道駿豆線の三島広小路駅からは徒歩1分、JR東海道本線の三島駅からは徒歩10分ほどです。
投稿日:2021年12月28日
静岡県10投稿
hiro pon
行ってきましたぁ〜なかなか行く機会がなかった桜屋に♡ふわふわしてて美味しい⭐︎予約して行くとすんなり入れた。土用の丑の日には来れないから今日行けてよかった。ちょっと三島大社行きたかったけど、今回はおあずけでした。また行きたい!!
投稿日:2021年6月25日
静岡県10投稿
fumi
三島の「うなぎ桜家」。三島広小路駅近くにある創業安政三年の老舗うなぎ店です。付近には鰻屋がたくさんありますが三島ではここ以外に行った事がないので冒険出来ません。←1人だったら他のお店も挑戦してみたいのですが家族だとついつい無難になってしまいます。行列の出来る人気店ですが店内も広いので10分程で入店出来ました。うなぎ重箱1匹、お吸物(肝吸)、おしんこ付きで4,400円。鰻の質も焼き方も流石名店です。蒸しを掛けずに炭火焼きにする関西風の蒲焼きに秘伝のタレで鰻本来のふっくらとした歯応えと旨みを感じられます。近くの駐車場の券を会計時に提示すると駐車サービス券をくれるのはありがたい。
投稿日:2021年4月3日
紹介記事
【2023年】静岡観光におすすめのスポット40選!定番から穴場まで厳選!
静岡県は、関東と関西どちらからもアクセスしやすく国内旅行にぴったりな観光地。世界文化遺産の富士山や熱海温泉、白糸の滝をはじめとした自然豊かな観光スポットがたくさんあります。本記事では、静岡観光のドライブスポットや日帰り観光におすすめのスポットをご紹介します。定番の観光スポットから旅行のリピーターだからこそ知る穴場まで静岡観光情報が満載!静岡観光でしか体験できない静岡の魅力を楽しんでみてください!
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
肉屋雪月花NAGOYA👨🏻🍳パート3!かなりの時差投稿😇今年のお誕生日に連れて行ってもらった思い出のお店♡だけどこちらも数日前予約だったのでカウンター席がよかったけど満席で個室に🫣注文したのは、おまかせ料理¥30,800〜(1択のみ)前菜お造り椀物焼物肉寿司季節のお肉料理サラダステーキ〆のご飯季節の水物など割烹スタイルで全10〜12品程度(日によって料理、品数の変動あり)おいしかったな〜🫠♡ご馳走様でした!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23第三堀内ビルB1名古屋地下ユニモール直結名古屋駅5番出口徒歩2分052-443-1029営業時間[月〜土]17:00〜23:00不定期で日曜営業の場合あり定休日日曜定休(不定期で日曜営業あり、電話にて確認必要)@nagoya_gourmetgram様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月28日
愛知県1000投稿
鉄道王
平日の夜に貸切会で再訪しました。この日のお肉はものすごく希少なお肉という山形牛の千日和牛に極上の神戸牛、いつもながらあまりにも美しいお肉たちにこの日も間違いないことを確信です。この日のお料理は千日和牛もも肉の海苔巻きにはじまり、京都物集女の筍の昆布焼き、千日和牛のマルシンのたたき、隠れはまぐり、ランプのお寿司キャビア乗せ、神戸牛のタン、箸休めのフルーツトマト、神戸牛サーロインのしゃぶしゃぶ、冷麺、神戸牛のシャトーブリアン、シメにはカレーライス、デザートとして宮崎マンゴーなどといった内容です。いくつかピックアップして感想を書かせてもらうと、まずは海苔巻き、千日和牛もも肉以外にも天然の鯛やみょうが、アサツキといった薬味的なものも入っています。口にするともも肉の柔らかな食感と赤身らしい力強い甘みが感じられますね、鯛の繊細な旨みと野菜のシャキシャキとした食感と風味も実にイイ仕事しています。千日和牛マルシンのたたきはものすごく柔らかくてお肉の旨みが凝縮したような濃い旨味が楽しめる、コレぞ“肉“って感じの一品です。椀ものの隠れはまぐりはその名のとおり有明産の海苔の中にふきと桑名のはまぐりが隠れています。これをくずしながら海苔と一緒に汁をいただきますがまずお椀のフタを開けると広がる磯の香りがたまらないですね。味の方も濃厚だけどスッキリ飲みやすい味わい、ぷりぷりのはまぐりも実に見事です。そして神戸牛のシャトーブリアン、窯でじっくり焼き上げたお肉は火の入り具合が実に絶妙、口にするとこの上ないくらいの柔らかさとともにジューシーな旨みがいっぱいに広がりまさに至福の味わいですね、素晴らしかったです。ご飯ものはいつものようにお肉の旨みしっかりのカレーと最高のお米、銀のみかづき、デザートも宮崎マンゴー「太陽のたまご」と最初から最後まで非の打ち所のない内容でした。ワタクシのような庶民にはチョット贅沢なお店ではありますが、たまにはこんな贅沢もイイですよね、これからも定期的にお邪魔できればいいなって思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年5月12日
紹介記事
名古屋のおすすめ焼肉店9選!おしゃれな高級店から安いお店まで紹介
名古屋には美味しい焼肉が食べられるお店がたくさん!本記事ではその中でもとくにおすすめなお店を10選ご紹介します。デートや接待にぴったりのおしゃれな高級店から、安い価格で楽しめるお店まで、名古屋にあるおすすめの焼肉店の情報が分かるのでぜひ参考にしてみてください!
9
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
鉄道王
週末のランチで再訪です。ランチのコースは6600円、この日は鱧のフライに始まり、剣先イカ、サワラ、マメダイ、まぐろ、中とろ、いわし、すじこ、甘海老昆布締め、穴子、コハダ、かんぴょう、太巻、玉子焼きに赤だしといった内容です。ふわっと口の中でスッとほどける絶妙な握りで技術は相変わらず見事なもの、どのネタもすごく美味しかったですが特にとろけるよう脂の中とろ、ふわふわでとろけるような食感とツメの味もすごくワタクシ好みの穴子は最高でした。やっぱりココのお寿司は美味しいですね、なかなか予約困難なお店ですが機会があればまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年10月22日
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
珍しくお寿司🍣名駅柳橋市場にあるお寿司屋さんです。.わたしはお寿司を食べに行くといつもサーモン☺️そして相変わらずのカニ欲も🦀💗海鮮丼は豪華なのにコスパ良いし、手巻き寿司や一品料理も美味しかったです👌🏻..柳橋きたろう名古屋柳橋市場店📍愛知県名古屋市中村区名駅4-16-23第二丸中センタービル1F11:00~15:0017:00~23:00月曜休み.—-@koto__o39さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月17日
愛知県100投稿
toyomoa
半額セールなんです‼️手巻き寿司が半額セール中だと教えて頂き名古屋駅近くの柳橋きたろうさんへ行って来ました。店内カウンターもパーテーションで仕切られており対策バッチリです。この日は手巻き一択あれこれ10本程度注文しました。200円〜600円の価格帯が半額なのでお得ですね。梅キュウリいくら玉子穴子‥‥等々本来一本づつの所まとめて出して下さり無理な要望も聞いて頂き感謝!!少しづつ経済も動き出し来店動機に繋がればとの思いで半額セール開催中との事。手巻きオンリーでもO.K.との事で気持ち良く食事出来ましたごちそうさまでした。
投稿日:2020年7月17日
紹介記事
【名古屋】美味しい寿司を食べるならココ!人気店9選を紹介
名古屋で美味しいお寿司がいただけるお店をご存じですか?大きな街だとお店選びに迷いますよね。今回は、名古屋でお寿司が食べられる人気店をご紹介!安いお店をはじめ、ランチや食べ放題におすすめなお店の情報が分かるので、是非参考にしてみてください。
13
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
toyomoa
お手軽蕎麦ランチ名古屋駅から徒歩圏内の猪口猪口(ちょこちょこ)さんに蕎麦ランチをいただきました。1000円程度で蕎麦と丼のセットをいただきました。お安いのに蕎麦は風味は弱いですがのど越し良く、店内雰囲気も良く夜にも行ってみたいですねごちそうさまでした。
投稿日:2020年4月7日
紹介記事
オススメしたい!名古屋の魅力あふれるそば屋6選
様々なグルメの発祥となっている名古屋。「味噌カツ」や「天むす」などのご当地グルメに注目してしまいがちですが、そばも美味しい名店が沢山あるんです◎シンプルで洗練された味に始まり、創作料理のようなオリジナリティ溢れるそばまで個性豊かな料理を提供してくれる名古屋のお店を集めました!
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
okgift
『本格天ぷらできたてテイクアウト@久屋大通』ディナーで行くとちょっと高級な天ぷらのお店ですが、900円で天丼のテイクアウトやっています。しかも、注文をうけてから10分で揚げてくれて、できたてを頂くことができます。テイクアウトでできたで天ぷらとは!やっぱり海老天が最高!お値打ちな500円カレーなんかもあり、こちらも気になりました。地下鉄久屋大通駅から北へ徒歩3分です。_テイクアウト_テイクアウト
投稿日:2020年5月6日
紹介記事
栄で天ぷらを食べるなら♪ランチにもおすすめのお店9選ご紹介!
栄で天ぷら食べたい!そんな時のお店選びってちょっと困りますよね。栄にはランチがおすすめの安いお店や、ゆっくりと天ぷらを食べるにはぴったりの個室が充実した和食店など、様々なお店があります☆今回は特におすすめのお店を9店厳選してみました♪
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
伏見『別邸きときと』・翡翠¥3300富山料理が楽しめるお店!どれも美味しいけど、特に牡蠣のすき鍋はプリップリで絶品✨この時期の鍋って最高ですよね、、しかも牡蠣なんて、、😂💖個室でゆっくりできたしまた行きたいお店🐟予約必須です!—-@17_mh_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月31日
紹介記事
名古屋で美味しい蟹を食べるなら!大人数の利用にもぴったり8店紹介
名古屋で蟹を食べるなら、お店選びに失敗したくはないですよね。特に幹事さんは責任重大だったり。今回はそんな不安をお持ちの方は必見!名古屋で蟹を美味しく、安くいただくことのできるお店を8店紹介していきます。お得なコース料理は見逃せませんよ♪
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
今回ご紹介するのは名古屋駅にある『いけす鶴八名駅はなれ』さん👐本日頂いたのは元祖いかの活造りです🤤【感想】名古屋の言わずと知れた名店である鶴八さんにお邪魔してきました🥹鶴八さんといえばこの活造り!!水槽からあげたばかりの新鮮な烏賊は感じたことのないほどの美味しさでした😂高級なお店さんなのでなかなか行けないですがお祝いごとなどにはもってこいのお店さんですね😋是非1度足を運んでみてください🙇♂️@gourmet_aichi様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年5月18日
紹介記事
【名古屋グルメ】鮮度抜群のお魚食べるなら!「いけす鶴八 名駅はなれ」のすすめ
新鮮な魚料理を食べたい方必見!名古屋にある「いけす鶴八 名駅はなれ」を知っていますか?こちらのお店では、巨大ないけすの中で泳ぐ魚をはじめ、旬の食材を使ったお料理をいただくことが出来るんです。それでは、「いけす鶴八 名駅はなれ」を覗いてみましょう♪
17
ユーザーのレビュー
岐阜県10投稿
marco14450
まずはランチにお蕎麦を頂きました。さんまち筋にある"恵比寿"というお蕎麦屋さん。少し寒かったので今日は温かい海老天そばを注文、海老天以外にも山菜の天ぷらものっていてお出汁も関東ほど醤油が強くない感じて手打ちの蕎麦も美味しかったです。お客さんも多かったです。
投稿日:2023年5月1日
❤︎marron❤︎
お昼ご飯に天ぷらうどん、天ぷら蕎麦、かけうどんを注文しました〜お店は古い町家らしく風情のあるお店でした〜
投稿日:2021年7月30日
岐阜県10投稿
pipi
高山旅行に行った時食べた天ぷらそば♡山菜の天ぷらがおいしすぎた、、、鴨蕎麦が有名なお店で、そっちメインのお客さんがおおかった🦆
投稿日:2020年12月30日
ユーザーのレビュー
ポコたん【ご主人と開拓するぬいグルメ】
︎✳︎ポコグルメ番外編✳︎名古屋2店舗めさ!今回出没したお店はこちら↓【口々】@kuchiguchiたまたま見つけたんだけど、メニューも豊富で凄く良い空間と美味しい料理・酒でとても満喫できたのさ!この日は遅い時間だったから刺身系を堪能出来なかったけど、最初のオーダーでは絶対刺身盛り合わせを頼ん多方が良いのさ🐟特に印象的だったのが〆に食べたきしめんが出汁もきいててぺろりんちょだったのさ🍜入り口から屋台風なカウンターがあってここはデートなどに最適奥に行くにつれて4名テーブルから奥には半個室で大人数が入れる席があったりと色々なシチュエーションで使えるお店だったのさ!名古屋住みの人も出張で行く人も是非行ってみてほしいのさ!〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅3-16-81階TEL:052-756-2880JR名古屋駅徒歩5分名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅徒歩5分地下鉄東山線名古屋駅徒歩5分次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
投稿日:2022年11月30日
愛知県10投稿
shiori
名古屋駅3丁目にある「口々」に行きました。16:00から開店なので、少し早い時間帯から飲めるのも良きです。和食や創作料理がメインで、魚や天ぷらがとても美味しいです。最近ハマっている米焼酎のソーダ割りをいただきました。カウンター席とテーブル席があり、早めの時間帯でしたが店内は賑わっていました。食事もお酒も美味しく、またリピートしたいと思います。
投稿日:2022年5月9日
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
Andy
【やまざと】愛知県知多の河和駅周辺の和食屋さん。日間賀島に向かうフェリー待ちの間に、ランチで訪問しました。趣ある店内で、地場のお魚や麦トロをいただけました。美味しかった!駅から歩いて20分くらいかかった気がします。車でいくと便利です。
投稿日:2023年4月15日
愛知県1000投稿
DJゴン太
トロロが名物だけあって美味い。山里定食を注文したが量も多く男性でも多いくらい。欲を言えば天麩羅がもう少しカラットしてる方が好みだな。刺身も美味しいです。定食には、小鉢やデザートも付いてとても満足度の高いものとなってます。ボリュームもあり、お腹いっぱいになりますが、体にいいものを食べた〜!と言う気分にさせてもらえます。提供時間が早い。刺身は流石に港町、美味しい。とろろも美味しい。店に裏にも駐車場完備。
投稿日:2021年3月29日
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
raika.n1808
今年も無事土用の丑の日楽しめた!事前予約なしでソワソワしたけど17時ごろ行って1時間ほどで出来たしめちゃくちゃ混んでたけど店内待ちや事前受け取り所が分かれてたので駐車場さえうまくいくとスムーズでした!今年は上ひつまぶしで贅沢に。おだしや薬味もしっかりついてたのでひつまぶし堪能☺️テイクアウトでも美味しく食べれるのは鰻ぐらいじゃない?と我が家で頬張りながら美味しくいただきました。
投稿日:2022年7月24日
愛知県1000投稿
DJゴン太
ひつまぶしの中でもトップクラスの美味しさ!名古屋の名物は食べ方などに工夫を凝らして、さらに素晴らしい食べ物を生んでいるよね!ホント毎回名古屋行く度にまるやの天白本店さんに寄ってます!感謝です!ひつまぶしがおいしい!!リピート回数数えきれず。半個室なので、隣の席を気にせず会話ができます。まるひつまぶしは、うなぎ2/3でご飯300g。ミニひつまぶしは、うなぎ1/2でごはん200g。お腹の状態に合わせて、量が選べるのがうれしいです。大人数の時は、桶しつまぶしを、シェアしていただきます。お吸い物を肝吸いに変更したり、サラダた茶碗蒸しが付いたセットもあります。単品で、う巻きや、肝焼きもオススメです。予約するのが確実ですが、ランチタイムやディナータイムの遅めの時間に行くと、あまり待たずに食べられます。
投稿日:2021年4月24日