外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
レストラン 自由軒(ジユウケン)
金沢/洋食、オムライス
金沢市、ひがし茶屋街にあるレストラン自由軒。人気メニューのお醤油味のオムライスです。ベタベタせず、あっさりと、どこか懐かしい味で、しかもボリューム満点。ステキなステンドガラスのある扉を開けて中に入ると、厨房の周りにズラッとカウンターがあり、外観とのギャップもまたおもしろいです。能登地震の影響なのか、ふだんは行列に並ばないと入れないようなのですがすんなり入れました。
ひがし茶屋町オムライスの美味しいお店があると聞いて行ってみましたが行列ですどこも並んでいるので取り敢えず並びましたが…入店まで1時間かかりました💦いつもはこんなにではないですよーと隣の県から来ているという後ろに並んでいた人に教えてもらいましたそしてはやはりオススメは醤油ベースのオムライス!と4枚目の写真です5枚目のは一般的なケチャップ味この時能登半島で地震が。金沢でも震度4の揺れがあり、いっせいにスマホが鳴り出しかなり揺れました💦ここは何も無かったですが震源地近くの地域は今も余震が続いていますね避難されている方、1日も早く無事にご自宅に戻れることを祈ります
外部サイトで見る
cafe たもん(【旧店名】cafe 多聞)
金沢/カフェ
2023.7.30今日は東茶屋街のCAFEたもんにいちじくと能登塩キャラメリゼのパンケーキとか石川県産コシヒカリの米粉のパンケーキいただきました。米粉パンケーキ柔らかくて美味しかったです。こちらのお店は女優のめぐみさんが経営しているお店でたまにいるという噂ですが、本日はいませんでした。私の子供の頃の氏神様で忍者がいる宇多須神社が向かいにある古民家を利用した素敵なカフェでした。アイスコーヒーも一杯600円と割高でしたが美味しかったです。
金沢市のひがし茶屋街に来ました😙米粉を使ったパンケーキのお店です。明治時代に建てられた町屋だったそうで、とても趣きのある店内です。パンケーキはふっわふわで味もシンプルでペロリ食べ終わっちゃいました😋とても軽いパンケーキで美味しかった😍😘ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
外部サイトで見る
鮨 十兵衛
福井市/寿司
福井にある「鮨十兵衛」です、この日も貸切会にお誘いいただき平日のお昼に再訪です。2月上旬のこの日は蟹の入ったコース、なのでコースのお値段は跳ねあがりますが、見た目からして立派な越前ガニはそれだけの価値がありますね。いつものようにおつまみからスタート、まず最初に出てきた藁で炙ったメジマグロ、コレが皮目はすごく香ばしい香りにパリッとした食感、身はとろける脂に濃厚な旨みで今回も一品目から最高です。そしてのどぐろ、口にした瞬間にパリッとした皮目とふっくらした身の食感、間髪入れずにジュワッと口の中に広がる脂がたまりません、コレも最高ですね。ここからはにぎりがスタートですが、この握りの技術も素晴らしい、食べる時にはまったく崩れる気がしないくらいしっかりとした安定感がありながらも口にすると抵抗なくスッと解けていく感じが素晴らしいです。もちろんネタも濃厚な旨みの赤身、とろけるように甘みが広がる雲丹などすべてにおいて文句なし、特に穴子は良かったですね、コレもとろける食感ですが少し炙ってあるので香ばしさもありそれでいてふわふわ、何度も同じこと言うかもですが口の中でとろけます。追加で牡丹海老ととろたくもいただき大満足、今回も最初から最後まで至福の時間を過ごすことができました、ごちそうさまでした。
✳︎鮨十兵衛✳︎握り。十兵衛さんのお鮨って「もー満足」ってお腹いっぱい食べても、翌日にはスグ食べたくなっちゃうほど食べ疲れしない美味しいお鮨で♡ほんとは毎月でも食べたい1番お気に入りのお鮨屋さん😍近くて遠い福井🥺どこかの天才科学者さま!早くどこでもドアを開発して下さーい笑次は蟹のシーズン、楽しみにしています♪@coron.810様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
黒部ダムレストハウス
黒部・魚津周辺・下新川/カレーライス、定食・食堂、ラーメン
(富山県中新川郡立山町)"黒部ダムレストハウス"くろにょんのパネル発見‼️実物のくろにょんは、中々出会えないらしいです。ここダムレストハウスでは名物、ダムカレー🍛が有名です。その他、くろにょんソフト、木いちごソフト、ハサイダーフロートも人気があります。くろにょんソフト🍦頂きましたが写メ撮り忘れました😅モカソフトの下にクランチが入ったソフトクリーム🍦でした。!7月の口コミ投稿キャンペーン!
黒部ダム③‼️黒部ダムグルメ黒部ダムカレー(写真1枚目)とアーチダムカレー(写真2枚目)そしてご当地サイダーのハサイダーでランチタイムです😋黒部ダムカレーは黒部湖のエメラルドグリーンを意識したほうれん草ペーストを使ったカレーでアーチダムカレーは建設当時に振舞われていたカレーを再現した昔懐かしいカレーなのです😋ハサイダーは破水帯の美味しい湧水を使ったサイダーで炭酸がキツくなくてまろやかな飲み口のサイダーでとても美味しかったです〜👍✨✨食後のデザートは黒部ダム売店でくろにょんソフトと木いちごとバニラのミックスソフトを頂きましたよ〜♪くろにょんソフトはバニラソフトにチョコソースとくろにょんクッキーがついてるソフトクリームです🤣破水帯のお水はめちゃくちゃ冷たくて美味しい湧水でみんなペットボトルや水筒に湧水くんでお持ち帰りしてました〜✨✨レストランハウス営業時間7:30〜16:30(レストラン9:00〜15:00)※季節よって変動あり黒部ダム④へ続く2023.8.22長野旅行
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る