すべて
記事
ユーザーのレビュー
石川県5投稿
risa
金沢に着いたら必ず一番最初に行くお寿司屋さん。北陸らしいネタのお寿司はもちろん美味しいですが、おつまみも充実していて、いつのまにか居酒屋状態に🍺地元以外で見かけないガス海老の唐揚げが最高です!オープン前に着いても数時間待ちがざらですが、待ってでも行きたいお店です。
投稿日:2023年8月11日
石川県5投稿
Catherine.y
💝もりもり寿し金沢駅前店💝いつもの寿司屋さんは安心‼️たまには他の店に入ってみようかなぁ。。。と思いつつも、失敗したくないので❗️また此方に来ちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))✨3貫盛りがオススメ‼️【日本海三点盛り】【白身三点盛り】【ねぎとろ軍艦】【味噌汁】***✈️✈️💖💖
投稿日:2023年4月15日
石川県100投稿
おでかけ探検部
【@金沢/¥3,000〜】金沢着いて一食目のごはん🍣存分に金沢を感じたくて、もりもり寿司に行きました〜ノドグロ(3枚目)は、思ったより肉厚でふわふわでした。私的優勝は、炙り系中トロ炙りも、サーモン炙りも最高に美味しかった。甘エビも美味しかった。結果全部美味しかった〜お寿司だいすき〜早くも戻りたい@fufufufu_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月27日
紹介記事
これからが旬!金沢のおすすめグルメ4選をご紹介♪
北陸新幹線の開通で、近畿だけでなく東京からもアクセスのよい金沢。そんな金沢にはこれから寒くなる時期にかけておいしくなるグルメがたくさんあるんです!今回は金沢のおすすめのお店をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
石川県10投稿
nostalgic_hiking_bca8
金沢駅直結の金沢百番街「あんと」で、金沢おでん🍢を堪能50年以上の歴史を持つ老舗の「季節料理おでん黒百合(くろゆり)」さん食材の芯まで出汁が染み込んだおでんは、まさしく絶品。車麩や梅貝、源助大根などの加賀野菜におすすめの加賀蓮根に興味本位で食べたシュウマイ、カワハギの肝焼き出汁は、ほのかに甘く優しい味わいでした🍢
投稿日:2023年11月23日
石川県10投稿
moto
金沢名物のおでん🍢を食べに黒百合さんへ。優しい味の出汁におでんがしっかり染みて美味しい。おでんは冬の食べ物と思い込んでましたが考えを改めました。おでん🍢と日本酒の相性は抜群で金沢の地酒である石川門を頂きました。
投稿日:2022年6月4日
石川県5投稿
fumi
金沢駅の金沢百番街にある「黒百合」。金沢おでんの名店だけあってかなり並びました。すじ煮込みと数種のおでんを注文。穂の香ほんのりを常温で合わせます。しゅうまいのおでんって初めてかも。バイ貝は目の前で無くなっちゃったので次回の金沢旅行でリベンジします。カニ面がある時期がいいなぁ。どて焼きも金沢ならでは?ですが定番らしいので食べてみました。おでんと日本酒が合うので劔の冷酒もいただきます。丸干しいかもうちの奥さんの思った物と違ったようですが苦味がポン酒が進むぅ(笑)
投稿日:2020年12月24日
紹介記事
金沢に初めて来た人必見!金沢でおすすめの居酒屋を厳選7選紹介
金沢に来て居酒屋を探している人必見!今回はおすすめの金沢の居酒屋を紹介!新鮮な魚介類と一緒に地酒を味わえるお店を中心に今回は紹介していくので参考にしてみてくださいね!石川県の地酒を飲み比べ出来るお店や1年中カニがいただけるお店まで種類豊富です!
ユーザーのレビュー
石川県5投稿
kh_.sweets
-【金箔ソフト】¥891金箔を1枚乗せた、大人気のソフトクリームです🍦目の前で金箔を乗せてもらう瞬間は見所です!大人気のお店で、常に外まで並んでますが、ここでしか食べることが出来ないのでオススメです🙆♀️**************************************************箔一東山店石川県金沢市東山1-15-49:00~18:00(カフェは17:00まで)**************************************************
投稿日:2023年11月17日
石川県5投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
石川県金沢市の有名な観光地、“ひがし茶屋街”を散策🌲🚶🚶♀️☀️金沢文化を代表する茶屋街のひとつの、ひがし茶屋街。フォトジェニックな写真を撮影するには最適なスポットです♡😍実は写真には載せていませんが、私たち夫婦は朝から着物のレンタルをして、2人とも着物姿で金沢の旅を楽しんでいます👘✨ひがし茶屋街は着物を着て歩いていると本当に街並みに合っていて、昔ながらの古風な時代にタイムスリップした気分になってきます♫お洒落な町家カフェや伝統工芸品を扱うセレクトショップなどが立ち並び、金沢らしいグルメやショッピングを楽しみながらの散策❤️金沢に来たなら金箔スイーツは食べておきたい❣️有名な“金箔ソフト”がいただける“箔一”さんでソフトクリームを買いました♡目の前で1枚の金箔をソフトクリームに乗せてくれるというパフォーマンス付き😆❤️テンションあがります〜❣️ソフトクリームがいっきにゴージャスになりました🎵はんなりと着物で金沢市内をのんびり夫と歩きながら、夫婦2人旅を満喫🩷
投稿日:2023年7月3日
石川県10投稿
taku39
金箔アイスで有名な箔一に行ってきました!金箔だからといって特に味が変わるわけではありません笑ただインスタ映え、いやアウモ映えするアイスクリームを食べることができます!口元が金箔だらけになって貴族気分を味わえて楽しいですよ
投稿日:2023年6月6日
紹介記事
中部地方へ観光に行こう♪魅力いっぱいのおすすめ観光スポット10選
中部地方とは、新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県の総称。それぞれの県には、たくさんの魅力的な観光スポットがあります♡今回は、中部地方のおすすめ観光スポットを10か所ご紹介!旅行に行きたいけど、どの県に行こうか迷っている方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
石川県100投稿
おでかけ探検部
🍣・・・昼前から近江町市場を散策🚶♂️山さん寿司か迷ったけどもりもり寿司に🍣食べて思うけど金沢の回転寿司レベル高い!乙女寿司、志の輔、幸寿し、レベルが高いお寿司屋さんも多いけど回転寿司いいよな〜何より楽しい♪楽しい金沢旅行の締め括りでした✨✨✅もりもり寿し近江町店📍石川県金沢市青草町88近江町いちば館1F🚉金沢駅⭐️食べログ3.52@daipiko.gourmet.03様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月21日
石川県5投稿
glandcafe
近江市場内にあり、平日でも行列が出来る人気の回転寿司です。高級なのどぐろなどのネタもリーズナブルに頂けます。また、3種盛りや5種盛りが充実していて、一般的なマグロ5種などから、ぶり5種盛りや北陸の海老3種など珍しいものも揃っていました。味は勿論ですが、北陸を満喫出来る活気のあるお寿司屋さんでした。
投稿日:2022年11月17日
chiharu
📍もりもり寿し絶対また行きたい、お店です!!こんなに美味しいお寿司あるのか、ってくらい美味しかったです🫶🏻ネタのひとつひとつが分厚く、食べ応えがあります😋カウンター席とテーブル席がありました!30分強、並びましたが、並ぶ価値あるくらいとても美味しいので、ぜひ行ってみてください🍣
投稿日:2022年9月19日
紹介記事
【エリア別】絶対に食べたい金沢のおすすめグルメ13選♪
皆さんは金沢グルメといえば何を思い浮かべますか?海鮮、カレー、お麩、金箔スイーツなど、今観光地として注目を集めている金沢にはおすすめしたい絶品グルメがたくさん!そこで今回は3エリアに分けて観光にぴったりなおすすめ店を13選ご紹介します◎
ユーザーのレビュー
beautiful_street_23ea
金沢の第七ギョーザの店へかなり混んでいて駐車場がなかなか見つからずぐるぐるやっと駐車できお店へかなり並んでいる😫やめようかと思いましたがここまで来たのだから我慢、空腹は最高のスパイスと言い聞かせる☹️名前を書いて1時間30分待ちしたいよいよ店内へホワイトギョーザ15個ご飯少なめ注文❗️焼くに20分かかるのでお待ち下さいの事待ち遠しいお待たせしました待ってました❗️いただきます🙏ギョーザは小ぶりで揚げ焼きでカリカリ皮が厚め食べ出すとクセになる(ビールが欲しくなる)😫ジャンキーな味でご飯が進む美味しかった👍食べ過ぎた😫ごちそうさまでした🙏このあと千里浜なぎさドライブウェイへ。
投稿日:2023年9月19日
石川県100投稿
おでかけ探検部
.11:00Openで10時すぎについたら既に3組の列!11時のオープン前はかなりの列で人気っぷりがすごい😳‼︎‼︎‼︎注文してから作ってくれるから注文してからも20分くらい待ってやっと到着🥹❤️🔥✔︎ホワイト餃子✔︎焼餃子✔︎蒸し餃子✔︎バンバンジーサラダ初のホワイト餃子😭❤️🔥美味しい美味しい美味しい皮もちもち外側かりっかり中身もぎっしり‼︎‼︎‼︎‼︎なにこれ美味しい止まらない🥹❤️🔥一つ食べてこれはまだ食べたいってゆうてすぐ追加注文しました🥺💓でも蒸し餃子のもちもちもめっちゃくちゃ好みで焼き餃子のジューシーさもハマるしこれはどれも美味しかった🥺✨並んで食べる価値あり‼︎自販機で冷凍餃子も売ってるけどこれも売り切れること多いみたい🥟次回は👵🏻も連れてきたい🥟🥟🥟@hiikariiiiiiin様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年8月29日
石川県1000投稿
らぐ🏉ジィデレ🍺ビア
2022.2.27第7ギョーザにリベンジで午後3時ごろ買いに行ったところ、冷凍自販機は既に売り切れでした。焼いた餃子ならテイクアウトできるとのことで買って帰りました。ようやく餃子食べることができました😄餃子は丸く揚げてあります。皮はちょっと硬めで薄いかな、餡は細かくこれが美味しいんです。今日は10個食べたけど、あまり食べると胃がもたれるかもでちょうど良かったです。アフターにハーゲンダッツのダブルです。うち飯のいいところです。
投稿日:2022年2月27日
紹介記事
一日で満喫できちゃう!金沢観光プラン♪
兼六園や21世紀美術館など魅力的なスポットが多くある金沢。なんと、都内から日帰りで楽しむことができちゃうんです!今回は、実際に訪れた筆者が一日でも満喫できると思った観光プランを提案します♪
ユーザーのレビュー
石川県5投稿
ponponao②
輪島の朝市の後は金沢へ西茶屋街をぶらり。ランチはお蕎麦。その後6分モナカを食べました。ここはオススメ!
投稿日:2023年11月23日
もんこのもぐもぐ日記
📌---------------------✍◆住所石川県金沢市野町2-24-7◆アクセス北陸鉄道石川線野町駅より徒歩5分西茶屋街内です◆営業時間月〜金9:30~18:00日・祝9:00~17:00お盆期間中9:00~17:30◆定休日第一火曜日◆駐車場3台(お店目の前の通路挟んで目の前に専用駐車スペースがあります)----------------------産地や材料にこだわった甘納豆や羊羹を購入できます漂白剤・着色料・保存料は一切使用しないこだわりです食べログ2023に選出されていますお店の裏側にある「ノマノマ」というテイクアウト専門店では、賞味期限6分の和最中やシェイクが頂けますORDER-----------------------◆塩豆あんマスカルポーネ(400円)◆白ごま羊羹×黒ごま羊羹(320円)----------------------------------【お料理について】◇塩豆あんマスカルポーネ賞味期限6分最中ですオレンジメインのフルーツピールを加えたマスカルポーネチースと、最中専用に作られた塩豆あんの2つを同時に楽しめます塩豆あんは塩気が強めで粒も入っており、水分量が多すぎない感じがマスカルポーネと相まって濃厚な和スイーツとなっており美味しかったです中身が美味しくて、最中の皮がいらなくなってしまいました(笑)◇白ごま羊羹×黒ごま羊羹1本で2層になっています粒感はなく滑らかですゴマではなく包み紙の香りが洋館に移っており、どちらの層もそんなにごまの味や香りは強くないように感じました【感想】建物2階のカフェは、日曜のお昼どき並んでいたため、テイクアウトの最中にしました夏はアイス等、溶けるのが早そうですが少し涼しくなるとゆっくり食べることができそうです最中の受取口近くにベンチがいくつかある他、蔵の中に椅子がいくつかあり滞在時間15分以内と決まりはあるようですがそちらでもいただけますこちらの甘納豆はとても好きです
投稿日:2023年10月20日
石川県1000投稿
らぐ🏉ジィデレ🍺ビア
2022.3.14先週の土曜日にランチを食べる前に寄った甘納豆かわむらです。先日職場でいただいた甘納豆が売ってるお店で嫁が以前から行きたがってました。買ったのは甘納豆のお店のオリーブの実のグラッセです。そのまんまですがオリーブオイルの味がする実といったところでしょうか。美味しかったです。もう一つは二層の羊羹でフランポワーズと能登伝統野菜中島菜羊羹です。ひとつで二つの味がする変わった羊羹ですがこれも美味しかったです。こちらは古い建物が並ぶ西茶屋街にあり道を歩くだけでも楽しめます。お店もオシャレにリノベーションして楽しめました。
投稿日:2022年3月14日
紹介記事
【石川女子旅】金沢に行ったら訪れたい♡可愛いカフェ&和菓子屋さん
古き良き街並みをお散歩したり、美しい庭園を眺めたり、素敵な観光地がたくさんある金沢。北陸新幹線が開通して以来、老若男女問わず人気の観光地です。海の幸が美味しくて有名ですが、実は可愛いカフェもたくさんあるのはご存知でしょうか?今回は思わず写真を撮りたくなるような可愛いカフェと和菓子屋さんをご紹介したいと思います♪
ユーザーのレビュー
石川県1000投稿
らぐ🏉ジィデレ🍺ビア
2023.6.23この日はいたる本店です。今月2回目です毎年6月にこのメンバーで集まります。というのも6年前に元職場同僚のデーさんがガンで亡くなり、その当時の仲間と偲ぶ会いう名目で集まらせてもらってます。デーさんは私と同じ歳で写真を持っているのは職場恋愛で結婚した奥さんで、彼女とは今でもラン仲間などで普段から仲良くさせてもらってます。乾杯の時も写真の前にグラスにビール注いで一緒に乾杯しました。お店のいたるは相変わらず料理がたくさん出て皆さん満足してくれます。2件目はバーエリントンへマスターの生ギターが聴ける素敵なお店です。奥さんも一緒にきて当時デーさんと一緒に歌ってた曲歌ったら喜んでくれました😄デーさんとはいつも朝まで飲み明かしました。この日も喜んでれるでしょう😊みんなで集まれるのもデーさんのおかげで感謝します。最後はウチにお土産のケーキ買いました。繁華街で夜遅くやってるケーキ屋とはまるで酔っ払いの親父狙いでうまく作ったなあと感心します😄
投稿日:2023年6月24日
石川県10投稿
ぺたこෆ
アカリートが終わり「らぐびあ」さんが待つ居酒屋へ🏮…私はらぐびあさんとは初対面😊ドキドキ💓今回は飲み放題コース私は基本飲めないのですがビール飲もかな?と言うとらぐびあさんが残しても私が飲みますのでどうぞと…いきなり瓶ビール3本🤣私はグラスで2杯でもうフラフラ顔真っ赤😆今回のお料理…1.お付き出し(バイ貝)最高❣️2.日本海お造りの五点盛り(桶盛)量が多くて食べきれませんでした🙏3.甘海老のパリノッケフランスパンにさつま揚げ見たいのをサンドしてるみたいな感じの味です😆説明下手か。4.山かけ蒸し山かけ蒸しは鰻も入ってる餡かけです茶碗蒸しというより蓮根饅頭を想像してください🤣5.北陸団子、鰯の春巻きこの辺からお腹いっぱいでペースダウン(笑)北陸団子1つ食べてギブ6.鴨の治部煮じぶに金沢名物(初めて見ました)鴨肉とすだれ麩が入ってました。普通の麩よりも少し弾力あります。私が治部煮?と尋ねるとここでらぐびあさんがトトロじゃ無いよって💦あ、ジブリか🤣さらっとダジャレを言う方です😊7.金時草と能登の海草酢物もずくです。あっさりしていて美味しいです😆誰かさん麺のように上げてましたよ🤣8.金沢冷めんはお腹はち切れそうでギブこれ以外にいたるちゃんからサービス品⑨だし巻き明太チーズ⑩お魚の煮付け(なんの魚かもからん笑笑多分…鯛かな?)これだけ食べて飲み放題でお一人5500円‼️今回、話題はもちろんaumoですね😆続々お話に出てくるおなじみメンバーのお名前が🤭共通の話題って楽しいですね😊初めてお会いする方でも話題があるって素晴らしいと感じた瞬間でした😍らぐびあさんの印象は…ずっとニコニコしててお話も上品で穏やかな落ち着いた素敵な大人の方です😊皆さんとオフ会したいねって話してたのでいつか叶うと良いですね😌✨最後の写真はらぐびあさんの双子の兄と記念撮影🤣(爆)‼️怒られる〜(笑)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧店名:いたる本店住所:石川県金沢市柿木畠3-8営業時間:17:30〜23:30定休日:日曜日席:カウンター17席座敷25席電話:076-221-4194୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2022年10月10日
石川県100投稿
おでかけ探検部
金沢市柿木畠いたる本店さん人気の居酒屋さん✨金沢の大人気の居酒屋さん!食べログでも高評価で行ってみたいなー💡と思っていてやっていけました❤️・お刺身盛り合わせ・白海老唐揚げ・牡蠣ポン酢・厚焼き卵・しめ鯖サンド居酒屋さんの定番メニューどれもお酒に合う🍶お刺身の盛り合わせには一口サイズのご飯がついていてお気に入りのお刺身でお鮨みたいに頂けました💡地のものを使ったメニューがたくさんあって他にも定番メニューもしっかりあってまた行きたい居酒屋さんでした❤️@mizuki_matsunaga様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月15日
紹介記事
これからが旬!金沢のおすすめグルメ4選をご紹介♪
北陸新幹線の開通で、近畿だけでなく東京からもアクセスのよい金沢。そんな金沢にはこれから寒くなる時期にかけておいしくなるグルメがたくさんあるんです!今回は金沢のおすすめのお店をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
石川県10投稿
saa1010
絶品金沢カレーを食べるならココ『ターバンカレー本店』!金沢旅行の際に本場の金沢カレーが食べたくて訪れました!1番人気のLセットカレーをオーダー!ハンバーグ、ウィンナー、カツが乗ったなんともボリュームのあるメニュー!見た目からたまりません!ドロっとしたルーが特徴の金沢カレー!野菜の旨みとコクが凝縮されたルーはほんとに旨い!!カレー好きなら1度は訪れてほしいお店です!
投稿日:2023年7月29日
石川県10投稿
ddr3rdmix
そういえば、金沢に何度も来ていて行ってなかった金沢カレーのお店、ターバンカレーに行ってきました!カツとハンバーグとウインナーがついてこれで1050円なのは安いと思うけど、分家して行ったゴーゴーカレーのメジャーカレーを考えると大食いの人はちょっと複雑な気持ちになるかも。でも金沢カレー大好きです。金沢カレー(勝手に)御三家(チャンピオン、ターバン、ゴーゴー)行けてよかった!あとゴールドカレーも好きです!
投稿日:2022年8月22日
hattori_heiji
石川県金沢市に来たらまず食べに行くお店!金沢カレー🍛✨『ターバンカレー』Lセット!Lセットカレー中。ロースカツ、ハンバーグ、ソーセージの3点がのったカレーでご飯は茶碗2杯分!カレーはめっちゃ濃厚でトロッとしてます。ソースが入ってるので甘味が強いですがクセになる味😋✨
投稿日:2022年2月18日
紹介記事
【金沢】おすすめランチ12選!人気グルメや名物をご紹介
金沢ランチのおすすめを和食、イタリアン、肉料理など12選ピックアップ。ランチ限定のメニューもあるので要チェックです。2015年に北陸新幹線が開通して、アクセスが抜群に良くなった石川県の"金沢"。趣のある街並みが残っていたり、モダンアートが観られる観光スポットがあったりと、老若男女問わず楽しめます。人気グルメや名物を堪能しましょう!
ユーザーのレビュー
石川県100投稿
おでかけ探検部
☆☆金沢家族旅行𓂃🚗💨*COYAさんの後を食べに*@hiramipanへ🍞朝から行列と聞いていたので8時オープンで7時半到着!2番目でその後みるみる行列でした😅*☑︎モーニングセット(クロックマダム)☑︎本日のスープ(カブ)☑︎クロックムッシュ☑︎ソーセージパン?☑︎ピスタチオのマリトッツォ*長男はしてまでパンはいらないらしいので3人でモーニング𓂃🍴*カブのスープ美味しい😋カップの下に四つ葉のクローバー・金沢のビスケット・箸置きさり気ない可愛さ⸝⋆⸝⋆*テイクアウト用に☑︎栗のデニッシュ☑︎シナモンロール☑︎カヌレ☑︎スコーン☑︎キッシュ(長男の朝ごパン)☑︎レモンクリームパン(移動中に食す)*テイクアウトしたパンが美味しかった⸝⸝⸝⸝♡カヌレはCOYAのと食べ比べ...♪*ホテルから10分足らずのパン屋さをんが2軒とも大当たりでした🎯*ホテルも行きの車で決めた感じだったけど新しく立地もいいしサービスも良かった👍*@nobue.katayamaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月25日
merry
金沢“ひらみぱん“の素敵な朝ごはん。町屋を改装した温かくて家庭的な雰囲気の店内でいただいたのはクロックマダム。やはりパンがとても美味しく、具材も引き立っていて、食べ応えがあるのにとろけるようなおいしさでした。昔ながらのストーブにもほっこり。朝から夜までしていて、パンだけでなくビストロとしても使える素敵なお店です。
投稿日:2020年2月19日
akane.h.0430
ひらみぱん⚑*゚@金沢念願のひらみぱんさんでモーニングを(੭´꒳`ᑦ)🍞💕このクロックマダムにずっと恋焦がれてました(⸝⸝⸝⁼̴́⌄⁼̴̀⸝⸝⸝)🌼*・ナイフをいれる瞬間のドキドキ感今でも忘れられません🙈💓💓自家製チキンハムやベシャメルソースがサンドされているクロックマダムはパンから何からそれはもう………もうもうMOU🐄💖息をのむほどのおいしさ₍ᐢ›̥̥̥༝‹̥̥̥ᐢ₎🌺たまらなくうつくしい彩りのサラダはドレッシングも劇的に美味🥗✨大正時代の鉄工所跡をリノベーションされているそうで外観から店内までとても趣のある素敵すぎるレトロ空間でした(˶´⚰︎`˵)💖ひらみぱんさんの近くに引越してきたいと、一瞬本気でおもってしまったくらい大ファンに🙈✨✨--------♥----------------♥--------
投稿日:2019年8月14日
紹介記事
【金沢】おしゃれスポット◎せせらぎ通りでいただくカラフルランチ
金沢駅東口からバスで約10分ほどのおしゃれスポット、せせらぎ通り。そこにあるカラフルでフォトジェニックなランチが食べられるお店をご紹介!
ユーザーのレビュー
石川県5投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
石川県金沢市日帰り旅👜✨旅の締めくくりは、有名な金沢グルメ、“金沢おでん”をいただきました〜🥰♡どちらのお店でいただこうかな〜と調べていた時、金沢おでんを代表するお店として人気が高いと知ったこちらの“赤玉本店”さん🍢こちらでいただくことに決めて行ってきました〜♫実はいかにもな“おでん屋さん”という場所に行くのは初めてだったわたし😊わくわくしてました〜❣️店内に入り、おでんがたーっくさん入っているこんっなに大きな鍋?温める機械?のような大きな器具に所狭しと並ぶおでんを見たのは初めてで、“おお〜‼️こういうのドラマとかで見たことある〜✨”って感じでちょっと感動✨出汁がしっかりしみこんでて美味しそう〜♡せっかくだから、おでんの具も、食べたことのない具を頼んでみたいね〜って夫と話しながらおでんディナーを楽しみました♡最初の盛り合わせの一皿のあとは、個々に一つずつオーダーして追加していきました😊珍しかった具は、ばい貝🐚❗️ばい貝のおでんなんて食べたことないのですごく珍しかったです😆味がしみしみで、貝も身がふっくらしてすごく美味しかったです♡1日金沢市内を歩いて観光して、疲れた体におでんの出汁が染み渡り、生き返りました〜❣️
投稿日:2023年7月4日
石川県1000投稿
らぐ🏉ジィデレ🍺ビア
2022.10.10この三連休は素敵なご縁が沢山ありました。8日はぺたこさんとtakaさんとお会いし会食できました。そして昨日9日はラグビーキックコーチの君島良夫さんが東京から来て子供向けのクリニックをしていただきました。8枚目がその様子です。お昼に4枚目にある、あかめ寿司という駅から近くのお寿司で会食しました。お寿司と天ぷらのランチコースで税別3,800円でした。そして本日10日は、9枚目の元日本代表の齊藤祐也さんにきていただきラグビーイベントを開催したのですが、前夜に1枚目のおでん屋の赤玉で会食しました。齊藤さんはドラマノーサイドゲームにも出演し、今度の29日にあるオールブラックス戦でも解説するなど活躍しており、凄い爽やな方です。昨年に続いて会食の場を持て楽しかったです。ここは、いつもお店の前に行列ができており本日も予約でいっぱいでした。コースで飲み放題込みで5,000円でおでん以外もありリーズナブル感がしました。おでん屋は飲み放題のお店がないんですよね。そして10枚目はイベントでいつもやってるラグビー体験のリフティングです。これが子供にウケるんです。今日は体験するお母さんもいました。こんな感じでイベント続きでしたが良いご縁が沢山あり美味しいものも食べれて感謝の連休でした。
投稿日:2022年10月10日
石川県5投稿
amam
【赤玉金沢】金沢おでんの有名店です。こちらもフォロワーさんから教えて頂きました。おでんが有名な事すら知らなかった私。薄味優しい出汁のおでんにすぐ虜になりました。とはいえ具は知らないものばかり…赤玉バイ貝生麩ふかし…とりあえずわからないものは全部食べて確認しました。牛すじの煮込みも美味しい。これ全部牛すじ。これが金沢最後のご飯。忙しい旅でしたが金沢を堪能出来て、フォロワーさんに感謝、金沢に感謝です。またゆっくり来たいな。
投稿日:2022年6月9日
紹介記事
【厳選】金沢おでんを食べるならここ!外さないおすすめのお店7選
金沢の名物グルメ「おでん」!日本有数の消費量を誇るほど、地元民のソウルフードとして定着しています。今回は数ある金沢おでんのお店の中から、老舗店を中心に7店を厳選してご紹介します!どのお店も美味しく、外さない人気店ばかりですよ♪
ユーザーのレビュー
石川県10投稿
nostalgic_hiking_bca8
白身の王様のど黒食べ比べなんて贅沢すぎる〜口の中に入れた瞬間とろけてしまぅ炙りなんて凄すぎ
投稿日:2022年10月16日
シュガー
蟹漁が解禁になったので行ってきました。12月いっぱいまでしか食べられないというズワイガニのメスの香箱カニ🦀そうに聞けばまず食べてみます!卵いっぱい美味しかった☺️そしてさらに甘エビが想像を超える甘さで最高でした。蟹の三点盛りと定番の、のど黒の握りで大満足でした❤️近江町市場は初めてですが駅からも歩いて行ける距離なので便利です。お土産も全国発送できるのでその場で蟹と鰤を買って自宅用に。食べるのが楽しみです♪
投稿日:2021年11月9日
ユーザーのレビュー
石川県10投稿
titi_lucky_88bb
金沢ぼっち旅第一弾休憩こちらも人気店💁♀️フルーツを丸ごと大福で包んだデザート😙フルーツはジューシーで白餡に合う!前はパイナップルを頂いましたが、今日はオレンジにしました🍊違うフルーツも食べたいけど、断念🥲また来ます!ごちそうさまでした🙏
投稿日:2022年4月9日
石川県5投稿
msk__pg
ひがし茶屋街にある、フルーツ大福が有名なお店へ🍓🍊有名なだけあって行列…!お店から離れたところまで列が🤢しっかり並んで1時間は待ったかも…フルーツのスイーツは苦手でぜんざいを選んだのだけど、みかん大福が美味しそうすぎて今更後悔😞友達は大福に感動してた、笑フルーツが甘くて、白餡とよく合うみたい🥺お茶美味しかったしほんとにおすすめの場所✌🏾
投稿日:2020年4月1日
ntma
ミカン大福@金沢ミカン丸ごと一個分って贅沢だし、ヘルシー🍊(?)他にもキウイとか、苺とか色々あったけど、抜群のインパクトに惹かれて、みんな揃ってミカンにしちゃった〜
投稿日:2019年12月13日
紹介記事
【女子旅】国内で行くならココ!インスタ映えなおしゃれスポット紹介
女子旅に行きたい!けど、どこに行ったらいいの…?という女子集まれ!今回は、国内でおすすめのインスタ映えなおしゃれスポット14選を一挙ご紹介♡温泉やグルメ、自然の絶景など行ってみたくなる国内の女子旅スポットが満載ですよ◎タビジョ必見です!
ユーザーのレビュー
石川県10投稿
ddr3rdmix
4月にも来た金沢に1ヶ月ぶりに出張!まずはお約束の宇宙軒食堂でとんバラ定食Wを。この日はなぜかとち狂って餃子も!相変わらずの美味しさであー、やよい軒か吉野家でパクって欲しい!(笑)金沢の夜は満足スタートです!
投稿日:2023年5月15日
石川県5投稿
m_keiji
1年ぶりの金沢出張前回はコロナ禍真っ只中で閑古鳥状態でしたが、今回は地元京都とといい、金沢も負けず凄い人人人戻ってきましたね〜😆金沢に着いてすぐ行ってきました。片町にある宇宙軒食堂目立つ看板が立っているので分かりやすいです。定食メニューの写真が並ぶ細い通路があります。その奥に宇宙への扉が🤩勇気を出して自動ドアのスイッチを押しましょう宇宙軒と言えば何と言っても名物“とんバラ”他にも旨そうなメニューがありますよ。注文するや否や鉄板でとんバラをあっという間に焼き上げます。注文は当然とんバラW大1100円W大とは肉もライスも大盛りガッツリいきましょう秘伝のタレに漬けて食べるスタイル一般的な焼肉のタレとは違います。どう書いたらいいのか分からないですが、甘味と酸味のある複雑な味わい。豚の脂のしつこさを感じさせないタレになっております。ガンガンご飯が進む君😆大盛りご飯🍚もお代わりしたい勢いでなくなりました〜目玉焼き、焼きそばも懐かしい味でした。🤣
投稿日:2022年3月26日
ユーザーのレビュー
石川県5投稿
m_keiji
金沢カレーの定義ってご存知ですか❓🧐以下の通り(1)ルーは濃厚でドロッとしている。(2)付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている。(3)ステンレスの皿に盛られている。(4)フォークまたは先割れスプーンで食べる。(5)ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている。金沢に、来たらいつも金沢駅構内のゴーゴーカレーに行ってしまうクセになる味。ゴーゴーカレーの人気のヒミツは、55の工程を5時間かけてじっくり煮込んだ特製オリジナル・ルー!それを55時間寝かし旨みを熟成させてるんだって。今日は定番のカツカレー🍛では無く、カレーうどんがメニーにあったのでチョイスしてみました。映えるイエローのゴーゴーカレー皿ダシとかで薄まったものでは無く、うどんに直接ルーがかかったタイプのカレーうどんです。キャベツの千切りもトッピングされ金沢カレーの定義が守られてますね。うどんはコシがあるけど、ツルツル麺。福神漬けが合うカレーうどんです。美味しかった〜😋
投稿日:2021年1月17日
石川県10投稿
鉄道こまち
石川県金沢市北安江町にある、金沢駅です!金沢駅の1階にある、お土産や、お食事処が集まったところ、金沢百番街あんとの中にゴーゴーカレー金沢駅総本山があります!金沢名物、B級グルメとなった「金沢カレー」。そのブームの火付け役となったのが、ゴーゴーカレーグループ!フランチャイズ展開していて、アメリカやブラジルにも店舗があります!NYでも、行列のできる店って書かれてます🍛🍛🍛マンハッタンのミッドタウン、タイムズスクエアの角を曲がってすぐのところに1店舗目の、Go!Go!CurryTimesSquareを出店!今は、ニューヨークは、4店舗に増えています!本当に、日本でも、海外でも人気のカレー屋さんなんですね❣️日本国内にも70店舗以上展開の大人気のカレー屋さん!金沢カレーの特徴は、6つ。★ルーは濃厚でドロッとしている。★付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている。★ステンレスの皿に盛られている。★フォークまたは先割れスプーンで食べる。★ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている。★ルーを全体にかけて白いライスが見えないように盛り付ける。そしてゴーゴーカレーの人気のヒミツは、55の工程を5時間かけてじっくり煮込んだ特製オリジナル・ルー!それを55時間寝かし旨みを熟成させます!一番人気はロースカツカレー特大、大、中、小とサイズを選べます!金沢に来たら、ここに来たいと思っていました!写真は、1番人気の、ロースカツカレーです!チキンカツカレーと悩んで、こちらにしました😆兼六カレーも、ボリュームがあって、美味しそう🍛エビフライカレーも、美味しそう🍤メニューもたくさんあって、迷います笑一度食べればクセになる味!と言われるくらい、クセになる美味しさでしたよ👌🍛また、食べたくなる味です😍レトルトも売っているので、お土産にもいいですね!岡山にも店舗があるので、今度行ってみようと思います🍛
投稿日:2020年10月2日
石川県10投稿
KuMi
ロースカツカレー*.・前から気になってた金沢カレー♡酸味が強いルーですがキャベツと一緒に食べれば丁度良かったです(^^)今回はゆで卵をトッピングしていただきました♪
投稿日:2019年3月25日
紹介記事
【エリア別】絶対に食べたい金沢のおすすめグルメ13選♪
皆さんは金沢グルメといえば何を思い浮かべますか?海鮮、カレー、お麩、金箔スイーツなど、今観光地として注目を集めている金沢にはおすすめしたい絶品グルメがたくさん!そこで今回は3エリアに分けて観光にぴったりなおすすめ店を13選ご紹介します◎