すべて
記事
関東の人気エリア
ユーザーのレビュー
茨城県5投稿
amami0905
【日本一周備忘録】茨城県の絶品料理といえば、「アンコウ鍋」ということで、大洗町でアンコウ鍋で有名な、ちゅう心という居酒屋に行きました。しかし、まさかの季節外れということで、アンコウ鍋には出会えず、、。でも、常陸牛と地元の刺身を美味しくいただきました!
投稿日:2021年8月16日
maaasan
新鮮なお魚が食べたくてネット検索🖥した結果、たどり着いた大洗の『ちゅう心』というお店。評価が良かったのでナビを頼りに行ってみました!でもナビではその場所に着いているはずが、そこには魚屋さんがあるのみ🐟近くに専用の駐車場があったので、そこに車を停め、よ〜く確認すると、魚屋さんの右手の方に『ちゅう心』の看板が控えめに取り付けられていました😅お店は魚屋さんの右側にある細い路地を入って行ったところにあり、隠れ家的な雰囲気。市場と比べると値段はちょっと高めですが、美味しいお魚が食べられました。
投稿日:2021年4月26日
紹介記事
【茨城】周遊ツーリング!駆け巡りたいおすすめ観光スポット8選
茨城は四季折々の筑波山や夏定番コースの大洗海岸があり、山と海どちらもツーリングに最適なコースがあります。また観光で人気の低い茨城ですが、しゃも料理やアンコウ鍋、メロン等、美味しい食べ物が人気です♪ ツーリングで観光スポット巡りしてみませんか?
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
茨城県10投稿
yoko_tokyoiventlife
1泊2日茨城旅で2日目に帰る前のランチ五鐵夢境庵→ごてつむきょうあんと読みます古い歴史ある和の趣きのお店水戸で人気の親子丼やあんこう鍋が食べられるお店映画監督など著名人も訪れる名店水戸黄門はグルメだったらしいですね水戸のレストランでは黄門様が食べたお料理の再現がありましてこちらのエントランスにもその説明が貼られていました深作欣二監督や芸能人のサインも飾られていますTVの撮影も来るみたいです掘り炬燵のお座敷にご案内していただきましたまずは暖かいお茶が運ばれてきます4人で入りましたが軍鶏の親子丼¥1,000-やあんこうチゲ¥1,630-をオーダー弾力ある奥久滋軍鶏にとろーり卵が赤い丼に映えます茨城県のつゆは色が濃いのが特徴ですね味噌汁にお漬物こちらも濃い色どこか昔懐かしい様な優しい味わいですカットオレンジもついていましたあんこうチゲはチゲ鍋の他にあんこうの髭など希少部位の刺身まであり初めていただきました日本酒なんかとは抜群に合いそうな味わいでしたチゲはほんのり辛味がありあんこうのお肉がしっかり味わえて美味しかったです茨城県はホント美味しいものばかり軍鶏の親子丼はランチだとお得に楽しめてびっくり夜はお酒などと一緒に優雅に楽しめそうですサービスも素晴らしく接待などにも良いかと思いましたあんこうチゲもお値段的に夜と比べるとかなりお得ですねお店のご主人もお味いかがでしたか?と優しいお気遣いなどもありました大人な空間でもありますが家族3代のお食事なんかにも良いかと思われます水戸駅からはそんなに離れていないので観光に来た方にもおススメです
投稿日:2023年5月6日
seigo
水戸市にある五鐵さんでランチしてきました!フラッと立ち寄ったのですが静かで個室で過ごしやすかったです。ランチの親子丼のセットは親子丼と焼き鳥がセットになっていて、ボリュームたっぷり卵もトロトロですごく美味しかったです。
投稿日:2023年9月16日
茨城県5投稿
有明マン
水戸の庁舎に仕事で訪問.渋滞でギリギリになっちゃったので、近くの名店風なお店にイン.軍鶏親子丼セットをいただきました.親子丼の出汁が効いてて美味かった上、焼き鳥まで付いているというボリューミー水戸でございました.
投稿日:2023年8月29日
ユーザーのレビュー
aiko
大水槽のサメに夢中な子どもたち。イルカショーのクオリティも抜群でした◎
投稿日:2019年11月15日
茨城県10投稿
ハル
アクアワールド!!茨城屈指の水族館!!サメが国内で1番多くイルカショーなども観れるのですが、私のおすすめは、この場所!!なんと!!イルカショーの水槽の下の部分が見れちゃうんです!!大迫力のイルカショーももちろん楽しいけど、この水槽を観れる部分はイルカが泳いでるのをしっかり見れますよー👀✨
投稿日:2020年1月16日
茨城県5投稿
れいんぼうれいんぼう
キャンペーン参加の為、、過去の写真から^^⑨息子達と阿字ケ浦の海水浴場の帰りにちょっと水族館に寄ったのですが、、あちこちに息子が好きなアニメ、ガルパンが、、流石聖地^^おまけにTVでしか見た事もない大きな鳥さん迄居ましたー最初剥製か何かかと思ったんだけど、ちょいと首が動いたからビックリ∑(゚Д゚)
投稿日:2020年1月21日
紹介記事
アクアワールド大洗水族館の魅力を解明!初めての方でも安心ガイド!
アクアワールド大洗水族館ってどんな水族館なの?初めてだから分からない…。そんな方や、もう何回も行っていて正直もう…。そんな方々に朗報です!今回紹介するのはマニアから初見の方まで幅広く楽しめるアクアワールド大洗水族館の魅了を徹底解明しちゃいます!
ユーザーのレビュー
茨城県200投稿
扇珠
久しぶりに大森さんに行って来ました。生牡蠣は、数が獲れないとの事で予約時にお願いして置いたので頂く事が出来ました。😄新鮮でぷりぷり美味しかった。後、食事は特選刺身定食を。刺盛りの鰯も食べたかったんですが、本日獲れなかったと言う事で内容は、(アジ、ホッキ、ヒラメ、鯛、中トロ、ネギトロ、えんがわ、はまち、赤身)それと小鉢に生シラス、あら汁にデザートはメロン🍈でした。鰯の刺身が食べれなかったのは残念でしたが、新鮮なお刺身を頂き大満足。ご馳走さまでした🙏💯
投稿日:2021年8月22日
wonderful
1日10人限定定食💓アンコウのから揚げ刺身(イワシ・真鯛・生岩のり)イワシ南蛮漬け香の物アンコウのあら汁デーザト(ぐれいぷフルーツ)
投稿日:2019年3月20日
ユーザーのレビュー
茨城県5投稿
ばるおさん
前回投稿した大洗磯前神社神磯の鳥居でご来光を浴びたあとに必ず立ち寄るのが「カキ小屋飯岡屋水産」。神磯の鳥居からは車で2分ほどで到着できるうえ、8時半から開いているので朝日を見て磯前神社を参拝してちょうどいい時間(季節によって開店時間が変わる可能性あるので訪問の際には調べてください)。多種類の海鮮の定食メニューに加えて、自分で選んだ食材を目の前のコンロで焼いて食べるといったこともできるお店です。今回は海鮮舟盛り定食に栗蟹の味噌汁を付け合わせたものを食べてきました。
投稿日:2023年5月16日
茨城県5投稿
れいんぼうれいんぼう
大好きな沖縄に中々行けないので、、限界、、なので近場の海を見に息子達と行ってきました〜朝早くからやってる大洗の飯岡屋さんでカキとかエビとか沢山食べてきましたよ〜🤤海はあまり綺麗ではなかったけど、、たそがれてきましたよ😊
投稿日:2021年9月8日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
kemi
タイミングがあったので、飲み会に参加!入口がよくわからず、周辺をうろうろしてしまった。。。中は居酒屋でした。座席は多く、個室もありました。席にコンロがあり、注文した海産物を各々が焼いて食べるスタイルでした。(撮り忘れました)料理や飲み物の注文はスマホからでした。各々が注文するので、注文かぶりで自分のオーダーかよくわからず横取りになっていたかも。。。あまり飲み会行っていませんでしたが、飲食店の賑わいも戻ってきているようですね。
投稿日:2023年9月9日
東京都300投稿
青木 孝文
JR新宿駅東南口の丸安水産を訪れました。海鮮料理や浜焼きなどを楽しめる居酒屋さんです。1階の酔ってき屋に入ってから階段を上った2階にお店を構えています。お店に入ると奥の個室に通されました。今回は2時間日本酒飲み放題付きコースを頂きました。一杯目は珍しい日本酒のSENKINGREENNATUREを頂きました。フルーティで後味がすっきりとしていて美味です。前菜の地鶏と旬野菜の炊き出しは、地鶏、筍、ナノハナ、人参、大根などでした。鶏肉は肉厚でしっとりとして柔らかく、筍やナノハナで春の息吹を感じます。旬魚の姿造りはメバル、ヒラメ、タイ、鰆、カンパチ、本鮪、ホタテ、タコなどでした。メバルは身が締まっていて味わいがあります。ヒラメはねっとりとして風味が良いです。タイはしっとりとして淡白ですが風味が良く美味です。鰆は炙った皮が香ばしく身は柔らかいです。カンパチは脂がのって身が締まっていて口の中でトロけるようでした。本鮪はしっとりとして柔らかく味わいがあります。ホタテはサッと歯が入り味わいが良いです。タコはコリコリとして弾力があり活きが良いです。浜焼きの盛り合わせは、桑名の蛤、牡蠣、ホタテ、蟹味噌などでした。桑名の蛤は1年のうちの3月、4月にしか獲れないそうです。コンロで焼くと美味しそうな汁が出てきます。身はしっとりとして滑らかであり、味わいがとても美味です。蛤の汁に醤油をたらして食すと堪らない味わいがします。ホタテは肉厚で食べ応えがあり、身はしっとりとして口の中になんとも言えない味わいが広がりました。牡蠣はプリっとして磯の芳しい風味が口の中に広がりました。蟹味噌はほろ苦く蟹の身がしっとりとして後を引く味わいです。旬の魚介を使った海鮮料理を美味しい日本酒とともに堪能させて頂きました。◉2時間日本酒飲み放題付きコース税込9000円・前菜地鶏と旬野菜の炊き出し・刺身旬魚の姿造り・浜焼き浜焼きの盛り合わせ(蟹味噌・ホタテ・牡蠣・蛤)・揚物春旬野菜のかき揚げ・鍋蛤と鰆の日本酒しゃぶしゃぶ・焼物鰆の西京焼・飯筍御飯・甘味大人の柚子シャーベット【丸安水産】TEL050-5590-5552東京都新宿区新宿3-35-9永和商事ビル2F
投稿日:2023年2月28日