五鐵 夢境庵(五鉄 ごてつ むきょうあん)

ゴテツ ユメサカイイオリ(ゴテツ ゴテツ ムキョウアン)

4.02
3

水戸・笠間/あんこう、鳥料理、郷土料理(その他)

1,000円~

5,000円~

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ネット予約

【完全個室】茨城の幸を堪能できる和食居酒屋

水戸駅北口から徒歩約10分程の場所にある名店。こちらでは、常陸牛・奥久慈軍鶏・あんこう・若筍など茨城の食材を使ったコース料理を取り揃えているのがポイント。地酒や焼酎など茨城の銘酒も多彩で、食事と一緒に至極の1杯を楽しめます。なお、店内は完全個室で周囲の目を気にすることなく過ごせるのが美点。普段使いはもちろん、各種宴会利用などにもイチオシです。

口コミ

  • seigo

    seigo

    水戸市にある五鐵さんでランチしてきました!フラッと立ち寄ったのですが静かで個室で過ごしやすかったです。ランチの親子丼のセットは親子丼と焼き鳥がセットになっていて、ボリュームたっぷり卵もトロトロですごく美味しかったです。

    投稿画像
  • サイターマン

    サイターマン

    水戸の庁舎に仕事で訪問. 渋滞でギリギリになっちゃったので、近くの名店風なお店にイン. 軍鶏親子丼セットをいただきました. 親子丼の出汁が効いてて美味かった上、焼き鳥まで付いているというボリューミー水戸でございました. #軍鶏 #親子丼 #水戸 #水戸のランチ #水戸のグルメ

    投稿画像
  • yoko_tokyoiventlife

    yoko_tokyoiventlife

    1泊2日茨城旅で2日目に帰る前のランチ 五鐵 夢境庵→ごてつむきょうあんと読みます 古い歴史ある和の趣きのお店 水戸で人気の親子丼やあんこう鍋が食べられるお店 映画監督など著名人も訪れる名店 水戸黄門はグルメだったらしいですね 水戸のレストランでは黄門様が食べたお料理の再現が ありましてこちらのエントランスにもその説明が 貼られていました 深作欣二監督や芸能人のサインも飾られています TVの撮影も来るみたいです 掘り炬燵のお座敷にご案内していただきました まずは暖かいお茶が運ばれてきます 4人で入りましたが 軍鶏の親子丼¥1,000-やあんこうチゲ¥1,630- をオーダー 弾力ある奥久滋軍鶏にとろーり卵が赤い丼に映えます 茨城県のつゆは色が濃いのが特徴ですね 味噌汁にお漬物 こちらも濃い色 どこか昔懐かしい様な優しい味わいです カットオレンジもついていました あんこうチゲはチゲ鍋の他に あんこうの髭など希少部位の 刺身まであり初めていただきました 日本酒なんかとは抜群に合いそうな味わいでした チゲはほんのり辛味がありあんこうのお肉が しっかり味わえて美味しかったです 茨城県はホント美味しいものばかり 軍鶏の親子丼はランチだとお得に楽しめてびっくり 夜はお酒などと一緒に優雅に楽しめそうです サービスも素晴らしく接待などにも良いかと思いました あんこうチゲもお値段的に夜と比べると かなりお得ですね お店のご主人もお味いかがでしたか?と 優しいお気遣いなどもありました 大人な空間でもありますが家族3代のお食事なんかにも 良いかと思われます 水戸駅からはそんなに離れていないので 観光に来た方にもおススメです

    投稿画像

基本情報

五鐵 夢境庵(五鉄 ごてつ むきょうあん)

ゴテツ ユメサカイイオリ(ゴテツ ゴテツ ムキョウアン)

あんこう、鳥料理、郷土料理(その他)

茨城県水戸市南町1-3-27

029-225-6073

アクセス

水戸駅北口 徒歩10分水戸警察署 徒歩2分

営業時間

月~日: 11:00~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)

定休日

□はリクエスト予約で即時確定する予約ではございません。お席の関係で即予約も確定できない可能性あります。

予算

ランチ/1,000円~

ディナー/5,000円~

支払い方法

カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master) 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

座席数

70席

個室

全6部屋となっております。

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

契約駐車場利用(昼1時間・夜2時間)

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、個室 、リーズナブル 、映え 、テイクアウト 、接待 、家族 、個室ランチ 、個室ディナー 、日曜営業あり 、座敷がある 、掘りごたつがある 、日本酒がある 、ワインがある 、焼酎がある 、禁煙 、貸切可 、一軒家

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら