田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)
箱根/とんかつ、かつ丼・かつ重、豆腐料理・湯葉料理

【田むら銀かつ亭本店】箱根に行ったら毎回行ってるんじゃないかという田むら銀かつ亭。豆腐かつ煮定食1628円を注文。豆腐をカツで閉じたヘルシーなかつ煮です。お昼時はめちゃくちゃ混み合うのでご注意ください!

箱根2022秋⑥‼️旅行初日のランチは強羅の有名店「田むら銀かつ亭本店」さんに行きました😆11:30前位に行ったのですが、5組待ちの状態でした❗️豆腐かつ煮定食と御膳を注文の方は旧館でも頂ける様で割とすぐに入れました😊自分らは新館に入れました〜😆古民家調の落ち着いた雰囲気の店内で窓際は景色も良いです😆お店の名物「豆腐かつ煮御膳」を頂きました😋豆腐かつ煮鍋に季節の前菜4品、お漬物、ご飯、味噌汁デザート、ドリンクがついた豪勢なランチ😆お豆腐にひき肉あんを挟んで揚げたものをダシで煮込み卵とじにしたアツアツの豆腐かつ煮が絶品です🤤お店にいたほとんどのお客さんが豆腐かつ煮を食べてましたよ〜😊豆腐かつ煮定食もあってリーズナブルに食べたい方こちらがおすすめ❗️豆腐かつ煮に使用してるお豆腐は強羅で有名な銀豆腐さんのお豆腐だそうです❗️他にも素材にこだわった、とんかつも美味しそう🤤ルイビ豚のとんかつ食べてみたかったです〜🤤次に強羅来たら又行きたいお店になりました😆強羅に来たら一度は訪れたいお店、田むら銀かつ亭の豆腐かつ煮とても美味しかったです〜😋強羅の本店の他に小田原駅の地下と御殿場のアウトレットに支店がある様ですよ😊営業時間月、木〜日11:00〜14:3017:30〜19:30火11:00〜14:30定休日水曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
天丼 金子屋 赤坂店
溜池山王/天ぷら、天丼・天重、和食(その他)

〜天丼食べたーい♪って方は是非是非是非是非是非是非是非是非是非是非‼️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は天丼屋さんのご紹介です⭐️。溜池山王にある「日本橋金子屋」さんにお邪魔します🖐🏼。日本橋で屈指の行列店と言われる天丼屋の金子半之助の姉妹店が金子屋😊。土日ともなると本店は2時間待ち(´Å`;)アハハ…。。ところがこちらの金子屋は平日ランチ時でもopen時に空席がアリアリ(*゚∀゚*)♪お昼のピーク時に覗いても店内待ちが2、3名前後の並び。。これなら安心して食べられますね今日は豪勢に★天丼松¥1700頂きます🙏。¥1700ですからね〜😍🙌❗️1番安い梅が¥1300とはびっくり仰天‼️しかも提供された天丼は穴子、海老×2、野菜、温泉玉子と豪華絢爛✨✨。ではでは海老から🦐😋、、アンムッ❣️。。(ෆˊ͈ु꒳ूˋ͈ෆ)❤️サクサクではなくふっくらしっとりと甘辛のタレにまとわった海老が良き良き💖。やっぱり天丼は穴子が欠かせないですよね〜(◠‿◠)♪♪。厳密言えば旬ではない穴子ですがまぁ、堅いことは抜きにして食べましょ×2🎵🎵ふぅぅ〜。ご馳走様でした🙏。いかがですか?他にも店舗は吉祥寺、横浜、関西等多店舗ありますので良しなに。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。店舗基本情報☎️お問い合わせ03-6277-8660予約可否予約不可持ち帰り弁当当日予約もお電話で🚃交通手段東京メトロ銀座線南北線溜池山王駅徒歩1分溜池山王駅から148m⏰営業時間平日11:00-22:00L.O.21:30土・日・祝日11:00-21:00L.O.20:30

【天丼金子屋赤坂店】赤坂駅徒歩約6分のところにある天丼屋さん。平日12時半頃訪問。先に2組ほど待ってましたが近隣オフィス街ということもあってか回転が早くすぐ座れました!店内はカウンター席とテーブル席があり、混雑時はテーブル席も相席で通してるみたいです。・天重梅・天バラ丼天バラ丼はエビやイカ貝柱を一口サイズで揚げられゴロゴロと入ってます。舞茸も大きくて食べ応えありました!!中に揚げられた半熟卵も入ってて美味でした😋ただ、ボリュームすごいのでほんとに腹ペコで行くのをおすすめします笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
Na Camo guro(ナカモグロ)
中目黒/すき焼き、和食(その他)、鍋(その他)、鳥料理

✴︎ポコグルメ第94弾✴︎(2023年第20弾)今回出没したお店はこちら↓【NaCamoguro】@nacamoguro中目黒にある予約で毎回いっぱいのお店にやっと行けたぺこ!この日は、人気NO.1のなかもぐろの変わらない定番鴨すきコース¥6,000を注文したのさ!!7品でお腹がはち切れそうになる位、満足なコースだったのさ🦆ワインも豊富にあってペアリングを楽しむのも○ビールはMASTER’SDREAMでご主人はご満悦だったぺこ🍻入口からおしゃれなお店は、階段を上がって🦆さんの置物がお出迎えしてくれたぺこ!店内はカウンター、テーブル、完全個室とあってこの日は完全個室を選んだぺこ!接待とデートでも連れてきてもらった人はきっと気に入ってくれるお店だと思うぺこ🧸営業時間【Lunch】12:00-15:00/LO14:00(土日祝のみ)【Dinner】17:00-23:00/LO22:00日曜営業定休日年末年始次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!

先日、友人の誕生日祝いに中目黒にあるかも料理専門店NaCamoguroに行ってきました!お店は中目黒駅から徒歩1分程歩いたところにあるビルの2階にあり、いざ入ってみると大人の雰囲気漂うお洒落空間が広がっておりました!気になる料理はどれも鴨特有の臭みが無く、まさに絶品です!特にイチオシのメニューはNaCamoguro定番の鴨すき!この時期にぴったりのすき焼きで鴨を頂くのですが、本当に美味しいのでぜひ一度ご賞味あれ!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
隠れ房 新宿店(カクレボウ)
新宿三丁目/和食(その他)、ダイニングバー、バイキング、居酒屋

『隠れ房』の座席は、円形の半個室型の席があるのか魅力!居酒屋ですがランチもやっていて、ビュッフェスタイルで提供しています。野菜たっぷりの和食で、揚げたてをオーダーできる天ぷらもおすすめ。1,500円(税込)なので気軽に利用できます!

個室の席がある居酒屋さんを探していたところ、とても雰囲気が良さそうだったので、こちらのお店に予約していきました!ドーム型になってる半個室の席や、ゆったりできるソファ席、扉付きの個室と色々なタイプの席がありますが、どの席も広さがあって、雰囲気良いです◎お店自体も照明が暗めなので、デートや女子会に良さそうです。その代わり料理の単価が少し高めの設定ですね。お刺身の盛り合わせは2切れずつ(2人前)で値段もまあまあします。店員さんがオススメしてくれた、松坂牛のコロッケはめっちゃ美味しい!熱々のサクサクの衣に牛たっぷりのコロッケは美味すぎました!!あとだし巻き玉子食べたかったので頼んだら、想像と違うものが出てきた。すんごい出汁に使っとる卵焼き。これが本当の出汁巻玉子なのか・・・?オリジナルなのか・・・?真相は不明ですが、優しいお味でした☆メインのお肉は品切れ多数で、残っていた溶岩焼きの牛のやつ(?)を注文。石に乗っている牛肉達。店員さんが仕上げにと何かの液体を牛肉達へたら〜っと掛けて、煙がほわわ~んと立ち出来上がりっ!!中がレア気味で美味しい。でもちょっとお高いですね。〆は金目鯛の土鍋!いくらもたっぷり入ってて美味しい。いくら大好き(*^ω^*)デザートに食べた抹茶のロールケーキはボリュームがあって、抹茶クリームもたっぷり入っていてぺろっと食べれます。抹茶のロールケーキ凄い美味しい。全然苦くなくて、甘さもかなり控えめなので、ちょうどいいです◎内装はとても好きなのですが、価格がお高めなのでデートだったり、ちょっとした記念とかで行きたいかなぁと言う感じでした!
星評価の詳細
イマカツ 六本木本店
六本木/とんかつ、和食(その他)、コロッケ・フライ

イベントの帰り、まだお昼は食べていなかったのですがもうランチ過ぎてるしな〜なんか食べにミッドタウン寄るか〜なんて思いながらテクテク。いく途中にある右手の路地にあるこちら、チラッとみると待ちひとり。時間を瞬時に確認、間に合うかも!?と、即後ろにつく。前にいらした方の案内時に注文を聞かれ、「名物ササミで?」とお伝えし、待つこと計10分ほどでご案内いただく。私の後には2人ほど。私は入り口すぐのテーブル席にご案内いただきました。その後、暖簾を下げてらしたのでランチの受付終了!名物ササミ¥1200ササミカツ2本とお野菜、この日は茄子でした。赤だし、キャベツ、ご飯付き。キャベツやご飯はおかわりできるようですが、普通のでお腹いっぱい!ササミはふわふわでやわやわ、ササミってパサつきがちなのにすごすぎる...これは美味しい♡店内は海外のお客様も多く、賑わいの戻りを感じることができました。タイミング合えばまた是非寄りたいです。ご馳走さまでした。

平日ランチで料理。20分ほど並んで入店。ささみ膳にとろろトッピング(1300円)を注文。確かにささみがサクサクでメチャクチャ美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
お茶づけバーZUZU 新宿店
新宿/和食(その他)、居酒屋、日本酒バー

【お茶漬けバーZUZU】久々にZUZUへ。こちらは歌舞伎町にあるお茶漬けバーです。店内は和テイストのお店で、ちょっと歌舞伎町にあるとは思えない雰囲気。コース料理の締めは、もちろんお茶漬け。数種類のお茶漬けから好きなものが選べます。

オシャレな新宿歌舞伎町エリアのお茶漬けバーへ行ってきました!飲み放題付きのコースで予約して訪問、店内はなかなか混んでいて、お客さんで溢れていましたねぇ〜メインのお茶漬けは最初に決めておくシステム、10種ほどあるので悩んでしまいます。その後はお通し含めておいしい料理が次々に登場、お魚も野菜も美味しいですね〜もちろん最後のお茶漬けは締めにピッタリで、楽しい会を締め括ってくれましたよ◎基本的に靴を脱ぐシステムなので注意です!
外部サイトで見る
とんかつ目黒こがね
目黒/とんかつ、和食(その他)、定食・食堂
目黒駅からすぐのとんかつ屋さんです。とんかつ激戦区の目黒でも人気のお店。伺った日は、日曜日でしたが15分前からお客さんが並び始めました。ただ、20分前なら1巡目は堅いです。目黒のとんかつは、昔ながらのスタイルのお店。スタッフさんが海外の方がほとんどのお店に分かれますが、こちらは後者になります。【注文】●ロース極み定食分厚さと柔らかさ、林SPFを使用したとんかつは間違いない美味しさです。ただ、感動レベルでもないのは確か…最初に食べたご飯は米粒がしっかりしていて、硬さもちょうど良くて、美味しかったです。●海老フライ(トッピング)大きな海老にタルタルソースもたっぷりでした。●ヒレ(トッピング)至って普通の柔らかいヒレ。【雰囲気】カウンターのみの小さなお店ですが、活気があってよかったです。【接客】海外の方ばかりでしたが、日本語も達者で、とっても丁寧でした。

【とんかつ目黒こがね】とんかつで有名な目黒エリア。この日は少し早めにランチ行けるタイミングだったので、目黒のこがねに初訪問。到着するとすでに満席!11時15分くらいの訪問。その後10分くらい待って入店、ロースカツ定食を注文。ライスキャベツ豚汁はおかわりできます。肉厚でうまい!塩で食べるとんかつです。目黒駅から徒歩3分のアクセスです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ビオ オジヤンカフェ(bio ojiyan cafe)
原宿/和食(その他)、カフェ、喫茶店

◼︎ビオオジヤンカフェ(bioojiyancafe)◻︎住所東京都渋谷区神宮前4-26-28矢内ビル1F◻︎営業時間【平日】11:00~20:00(L.O19:30)【土・日・祝】10:30~20:30(L.O20:00)

こちらは、日本唯一のおじや専門店!「ビオオジヤンカフェ」場所は原宿と下北沢、相模大野にも。おじや……と微妙な反応をされるかもしれませんが、自分好みの味が作れるのでぜひ、体験していただきたい。まずは、出汁をかつおか昆布から選びます。この時点でもう悩みますが、どうやらかつお出汁がスタンダードのようです。昆布出汁はベジタリアンの外国人向け用だった記憶……。(でも昆布も気になる)フレーバーとして、生姜や柚子胡椒、カレー、坦々風が用意されているので好きな味にすることができます。さらにトッピングのバリエーションも豊富なのでいろいろ試してみると良さそう〜。写真は普通のおじやですが、甘いパンの耳刺さってた……味変用かな??ボリュームも意外とあるので、お腹いっぱいになりました!元が美味しいから、ツナと明太子とかプラスしたら最高だろうなあ…あ〜〜、食べたい。
外部サイトで見る
星評価の詳細