Rahmen&Onigiri Eddie
新宿三丁目/ラーメン

新宿御苑前にOpenして間もない【RahmenEddie】さんへ。みんなのInstagram投稿を見ていたら気になって気になって🤤ここ、塩ラーメンのお店。店内は横一列のカウンター席のみ。コンクリートの壁にはオシャレなイラストやネオン管、今どきのおしゃれなBGMが流れている。そう、カフェみたい!入口の券売機で券を買って、案内される席に進む。私、猫舌なのでモタモタしたらお店の方に迷惑だろうな、とランチのピークを外した頃に訪問。お店は11~22時の通し営業でランチで一旦15時に閉まる、とかでないのが嬉しい。そのせいか、外した時間でも店内は混雑、次から次へと来客がある。お店オススメのSPECIALSIORAMEN¥1400に、みんなの投稿で見ていたRICEBALLのEGG¥200も★麺は菅野製麺所のもので、細・中・太を選ぶことが出来る。まず、ツヤッツヤの卵おにぎりが直ぐに提供され、その後7~8分かな、ほぼ待たずに着丼。まずおにぎりのたまごのツヤッツヤ具合にうっとり!お米の粒も大きい。おにぎりは中まで濃厚な半熟の黄身が入ってた♡アマダ東京のブランド卵を使用されているそう。ラーメンの煮玉子もこの卵で、めっちゃオレンジが濃い!!ラーメンはキラキラの透明な塩スープ。飲んだ一口目の印象はラーメンのスープ、というよりイタリアンとかのスープにありそう。白髪ネギやカイワレがピリッと締める感じ。大きな海苔は2枚、穂先メンマも自然お色で柔らかく食べやすい。肝心の主役のラーメンにはチャーシューが3種類、味付けや食感もそれぞれ違うので食べ進めていくのに挟んで食べて、全然飽きない。おにぎりのご飯をスープに飛び込ませたい衝動を必死で耐えて完食。ここ、美味しいなぁ。次来る時は気になったまぜ麺もいいな。ご馳走様でした。

仕事終わりにふらっと寄ってみました。新宿御苑前駅から5分程歩いたところにある路面店のラーメン屋さんです。ネオンが特徴的な外観で、看板のメニューを見て気になってそのまま流れるように入店。出入り口付近の食券機で特選塩ラーメンとネギチャーシューのおにぎりを注文。麺の太さを太麺、中太麺、細麺から選べる他のラーメン屋さんではあまりないスタイル。麺は菅野製麺所さんを使用しているとのこと。今回は細麺で注文してみました。待つこと3〜4分程で一式提供されました。特選塩ラーメンは鶏チャーシュー、豚チャーシュー、半熟卵、海苔、メンマが盛られていてボリューム感があります。鶏出汁と昆布出汁が特徴的な優しい口当たりのスープに程良い塩気が包み込むスープとプツッと噛み切れる食感が楽しい細麺が個人的にかなり好みで最後まで飽きがくることなく啜れました。ふっくらと握られたおにぎりは中にもしっかり具が入っていて、このおにぎりがまたスープにも合うんです…!しっかり美味しいものでお腹を満たせたので満足度はかなり高め。店員さんの接客もスマートでおしゃれな店内は女性のお客さんにも好かれそうな雰囲気で、人気なのも納得なラーメン屋さんでした。ご馳走様でした!