すべて
記事
北海道・東北の人気エリア
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
maaai
富良野メロンのテーマパーク『とみたメロンハウス』は、メロンを満喫できる場所!数年前に、ファーム富田を訪れたあとのおやつに利用しました。人気No.1(公式HPより)の「果肉トッピングソフトクリーム」は、メロンの果肉がのった贅沢な一品。冷たくて甘くてとても美味しかったです!
投稿日:2023年8月6日
北海道5投稿
choco1205
北海道に行ったら絶対食べる!と決めていたメロン🍈こんなにショーケースにたくさん並んでいるのを見るのは初めて😳大きいのを頼んでシェアして食べました♪甘くてとっても美味しかったです♡『とみたメロンハウス』〜富良野メロンのテーマパーク〜営業時間午前9時から午後5時営業期間6月~9月
投稿日:2023年7月29日
気ままなトラベラー
メロン好きにはたまらない❣️メロン&ソフトクリームのコラボ😍メロンハウスさんのメロンも美味しいですが、ソフトクリームもさすが北海道の味です🍦1人で半玉…ぺろっと食べちゃいました🥰夏でも涼しくて、夏の旅行には最適ですよね❣️子供を連れてまた行きたいな👶
投稿日:2020年10月12日
紹介記事
【2023】夏の北海道旅行で外せない観光地18選!おすすめモデルコースで夏休みを満喫しよう
北海道旅行で夏ならではの魅力を堪能できる観光地を特集!絶景スポットや動物園などの定番施設から、グルメ情報、知る人ぞ知る穴場インスタ映えスポットまで盛りだくさんです!湿気が少なく、暑い夏でも過ごしやすい北海道の夏の気温や服装のポイントも紹介。カップル向けやファミリー向けのおすすめモデルコースもまとめています。
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
坂口 英
【ニセコ高橋牧場】ゴールデンウィーク中で賑わってました😊牛乳ドリンクむちゃくちゃ甘い、、😊
投稿日:2022年5月6日
北海道10投稿
MSYK
ニセコ高橋牧場てソフトクリーム!仕事中の休憩でソフトクリーム。牛乳ソフトクリームだけどさっぱり系かな?さすが観光地!カップルが多くて…おじさん達は場違いでした〜ご馳走様でした〜
投稿日:2021年7月19日
北海道200投稿
ひぃ
高橋牧場ニセコミルク工房ヨーグルトが有名ですが、他にも色々あります。このチーズケーキ、ホロホロ食感でたまらなく美味しかった!!!!フィナンシェはバター感がハンパない。かなりのしっとり食感♪スイーツの他にもピザなどが食べられる飲食店も併設されています。チーズもヨーグルトも買ったけど、どれも大満足でした(^-^)
投稿日:2020年9月25日
紹介記事
【ニセコ】客室露天風呂でリラックス!森の中の高級温泉宿「ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄」
登別、定山渓に次ぐ北海道の温泉地として名高いニセコエリア。ニセコ町と蘭越町の町境にある昆布温泉は、羊蹄山の雪解け水が流れ湧き出す湧水地としても有名です。今回訪問した「ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄」は、元々保養所だった施設が高級リゾートホテルへ変貌を遂げたホテルの1つ。森の中に佇む鶴雅グループ屈指の高級宿に宿泊し、途中周辺の観光スポットでグルメを楽しみながら母娘2人でのんびり贅沢を堪能してきました。
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
kiina
【雪印パーラー】訪問日時2022/1/10最寄りさっぽろ・フランボワーズとピスタチオのパフェ・天使の鼓動・とろける雪だるま冬に北海道に帰省した時に行きました!雪印はパフェの種類が本当に多くて二十種類くらいあるんじゃないかなーと思います!牛乳メーカーなのでクオリティは保証です!牛乳の濃厚でミルキーなアイスがたまりません!一品注文すると牛乳が付いてくるのが可愛いです😍
投稿日:2023年6月24日
北海道10投稿
りて
.おすすめおでかけスポット⑤雪印パーラーのジャンボパフェ🍦..おでかけというと、旅行や観光のイメージがありますがみんなでデカ盛りを食べにいくのも楽しい!ということで私が行ったことのある中で衝撃的だったデカ盛りスイーツの紹介です…🤤笑.1枚目は、お店の中で1番大きい"ドリームジャンボパフェ"です🍓これ、見た目からすごい!!!笑ケーキにバウムクーヘン、アイスに大量の生クリーム…は、まだいいのですがその下に大量の寒天が入っています。寒天地獄、かなりお腹がふくれます☺️笑しっかり食べ切ったのでOK🙆🏻♀️笑..おまけに最後のは"パラゴン"というパフェです。高さが約50cmもあります!頭にかぶっているのは冠らしい。👑チョコ味のシフォンケーキなどがたくさんはいっています🍫さすがに同じ日にではないですがこれもちゃんと食べ切りました🍽笑.ちなみに、普通のサイズのパフェもちゃんとあります。みんなでおでかけするときには、ジャンボパフェに挑戦するのも楽しいかも!..
投稿日:2020年4月3日
北海道10投稿
rural_market_0cba
3種類のベリーに真ん中のイチゴミルク味のアイス🍨これぞアイスパフェ😭👍もう1つはハリネズミのクッキーが乗ったマカダミアナッツとバナナとチョコのパフェ☕️初めて行った移転後の雪印パーラーは大人の雰囲気でだけど広くて子どもが居ても空間のある場所でした👼隣にはお土産コーナーもあるから旅行者さんも是非✈️
投稿日:2019年9月26日
紹介記事
札幌の人気パフェ厳選12選!昼間も夜の〆にもおすすめのお店まとめ
札幌でおいしいパフェをお探しの方必見!今回は、札幌の大人気パフェの店を12選まとめてご紹介します。北海道ならではの乳製品や新鮮なフルーツを使ったスイーツに加え、夜に食べたい〆スイーツまでどどんと紹介!あなたにもお気に入りの1店が見つかるはずですよ!
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
MSYK
ドライブ途中に花茶でジェラート石窯ピッツァと手作りジェラートのお店土日は行列ができてますが、珍しく並んでいませんでした!今回はモモとレモンを注文♪さっぱりして美味しかったです!ご馳走様でした〜
投稿日:2021年8月24日
北海道100投稿
happy_walking
アイスセカンズ‼️お口直しーーーーっ❗️って言ったら、さっきのお店に悪いか爆❗️だって、はちみつとマンゴー食べたけど、いつもの冷凍マンゴーのほうが、おいしかったんだモン‼️けど、ここの花茶のアイス、ブラッドオレンジとカシスをチョイスしたんだけど、美味しかったーっ‼️お近くの方は是非‼️さて、帰るか爆‼️👋👋
投稿日:2020年7月23日
紹介記事
「しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌」宿泊記!自然と温泉を満喫です♪
北海道の人気観光地「支笏湖」のすぐそばにある「しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌(うた)」というホテルをご存知でしょうか?癒しと健康をテーマに"水"に着目したこだわり一杯のこのホテルは1日中いても楽しめるんです!今回はその魅力を余すことなく紹介します♪
ユーザーのレビュー
ここりーぬ
二月初めに娘と初北海道旅行をしました。今年は全国的に暖冬で雪も少なく暖かい北海道でした。札幌に宿泊して、レンタカーで白い恋人パークへイルミネーションが雪とコラボしてロマンチックでした。
投稿日:2020年4月22日
北海道500投稿
鉄道こまち
札幌市にある、白い恋人パークの、お土産売り場です!白い恋人チョコレートプリン!ハスカップソースにひかれます💕美味しそうです!プリン購入しました!
投稿日:2019年12月15日
紹介記事
札幌のおすすめスポット11選!思う存分楽しめる面白い場所をご紹介
北海道の人気観光地「札幌」のおすすめ観光地を11選ご紹介します!定番スポットをはじめ、穴場や人気グルメまで幅広くお届け。学生向けやデート向けなど、シチュエーションごとにご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
くっしー
コロナの影響でずっと休業してましたが再開しました‼️札幌から車で約1時間🚙💨牧場直営のお店週末は待ち時間1時間は覚悟🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♂️🚶♀️🚶♂️🚶♂️🚶♀️🚶♂️🍦写真の左側のレゲエ頭の人が店主のやっちゃんドッグランや子どもが遊べるバドミントンや卓球台などもあってのんびり過ごせます。この日はラズベリーヨーグルトとピスタチオを食べました。なまらおいしっしょ😋イートインはコロナで🆖テイクアウトでいただきました。_テイクアウト_テイクアウト
投稿日:2020年5月26日
北海道100投稿
elly
じゃじゃーん!めっちゃならんだけど。でをその場で作ってくれる🍦✨組み合わせが変だと、アドバイスもしてくれますよ♪
投稿日:2019年5月10日
紹介記事
札幌から1時間で行ける!都会に近い穴場スポット、由仁町って?
札幌、小樽、富良野、旭川…有名な観光スポットは一通り回ったけど、次はどこに行こう…。そんなお困りの方に今回は北海道の穴場スポット、由仁町についてご紹介します♪由仁町は夕張郡にあり札幌の東側約42kmに位置する町で、札幌市街地から1時間ほどで訪れることができます!定番ではない北海道旅行を楽しみたい方はぜひ!
ユーザーのレビュー
北海道500投稿
gakky179
洞爺湖町にあるレークヒルファーム。ウサギなどもいますよ😄
投稿日:2022年10月28日
北海道10投稿
odeka-K
【北海道洞爺】羊蹄山を望む高台に位置するジェラートの美味しいファーム。チーズやスイーツ、カレーやピザなどもあります。広大な敷地には綺麗なお花畑と芝生、ポニーやウサギ、ヤギのYUKIちゃんもいて、家族連れでゆっくり過ごすのも良さそう。体験ファーム(現在休止中)などもあるらしいです。昔は可愛らしい小屋でジェラートを売っていたのを思い出します。エイペックスホテルの帰りにはいつも立ち寄っていしました。店内の隅の方に椅子があり牛乳を買って飲んだ記憶が有ります。現在は建物も大きくなりものすごい人気でした!敷地が広いので密になることはないと思いますが、ジェラートを買うのに行列が出来ていました。
投稿日:2021年2月7日
formal_showtime_d72f
サイロ展望台の手前にある絶景のジェラート屋さん。酪農家さんがされているそうです!!羊蹄山やニセコの山々に囲まれた絶景の広い丘で食べる自家製生乳使用のソフトクリームとジェラートは絶品です^_^そして、ポツンとヤギも可愛いです
投稿日:2020年1月24日
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
nico☺︎
北海道の銘菓『六花亭』一面ガラス張りの大きな窓から周りの景色を一望できる絶好ののロケーションで素敵です。北海道に来た!感があります。😊こちらの店舗は、ふらの餅とブドウアイスが限定品です。ちなみに、✨雪こんチーズ✨があります。(賞味期限2時間・持ち帰り不可)雪こんチーズの写真は、小樽の六花亭📍カンパーナ六花亭住所北海道富良野市清水山(JR富良野駅から車で約5分)営業時間店舗9:00~17:00※冬季時間変更あり喫茶室10:00~16:00詳細はHPで確認してください。
投稿日:2023年8月16日
北海道10投稿
maaai
富良野にある『カンパーナ六花亭』。ブドウ畑に囲まれた場所にあり、ガラス張りの店内では自然を感じながら過ごせます。富良野のオリジナル商品もあり、ぶどうソフトもそのひとつ。ごはんメニューもあるので食事にもおすすめです!
投稿日:2023年8月5日
ミニバンライフ
富良野に行くと必ず寄るところの1つです。ここの六花亭ではお菓子をイートインすると、無料でとってもおいしいコーヒーが飲めちゃいます。葡萄畑の綺麗な景色をみながら!
投稿日:2020年1月24日
紹介記事
【2020】富良野のおすすめ観光地24選!ラベンダー畑の見所も
北海道富良野市は子供から大人まで楽しめる観光地!夏に行きたいラベンダー畑や、冬におすすめの美しい湖まで見所が盛りだくさんです。今回は、富良野のおすすめ観光地を24選ご紹介!また美瑛のスポットやグルメも情報もあるので、旅行の参考にしてみてください。
11
ユーザーのレビュー
reinamoby
台風で新幹線に乗れなくなってしまったので、延泊して仙台から岩手方面へ。ここは10年以上前?にもきて乗馬をしたらしい場所🥺覚えてはないものの、昔来た場所にまた来るのもいいですよね😊
投稿日:2019年10月18日
hoshi
自由気ままに東北旅行をたのしんでいる私。本日は岩手の小岩井農場方面に行きました。この付近に来たので記念に小岩井農場の真っ白なクッキーを購入してみました。ホロホロと口の中でとろけるような口触りで美味しかったです。ココナッツも効いています。
投稿日:2020年1月4日
ぴよた
小岩井農場から徒歩25分😇頑張って歩きました🤭笑タクシーで行くことをお勧めします笑帰りはもちろんタクシー🤗✈️✨
投稿日:2020年2月12日
紹介記事
【岩手】王道な観光名所&押さえておきたいグルメスポット♪
岩手と言えば、「わんこそば」、「宮沢賢治」などを想像する方が多いと思います!そこで今回は、岩手にあるいくつもの名所を9選紹介したいと思います。名所と言っても建築物やグルメスポットも多数あるので、是非旅行の際には参考に読んでみてください!
最後まで必見ですよ。