すべて
記事
北海道・東北の人気エリア
1 - 30件/3,147件

盛岡の福田パン長田町本店。あんバター159円とエッグハムカツ280円を購入。大きめのコッペパンだけどとても柔らかい。呑んべいなのでウーロン割りで食べましたがあんバターもそれほど甘くなくエッグハムカツはとても良いつまみになりました。
投稿日:2020年10月12日

盛岡駅から徒歩、13分くらいのところにある、福田パン本店です!あんバター、ポテトサラダ、白身魚フライ、バナナとチョコをトッピングした、まろやかチョコ、バナナ購入しました!袋の外まで、パンのいい香りがして、めちゃ柔らかなパン!本当に美味しかったです!
投稿日:2019年12月18日

紹介記事
【2021】盛岡のおすすめ観光地19選!外せないグルメもご紹介
岩手県盛岡市は、子供から大人まで楽しめる観光地!遊べるスポット以外にも、ご当地グルメも有名です。今回は、盛岡のおすすめ観光地を19選ご紹介。ノスタルジーな雰囲気を感じられる場所や、温泉宿にお土産まで盛りだくさん!是非、参考にしてみてくださいね。

のにあるのとして有名なに行ったのですが、大きな駐車場が既にほぼ満車。バスまで待機。右手にあるカフェの扉を開こうとすると、大量の人が🤣諦めて、左側のショップに併設されたさんでお昼買いました😅早めに行かないとダメですよねー。
投稿日:2019年6月10日

さっぽろスイーツ2019グランプリのSAPPOROかぼちゃガトーショコラ美味しかった❤️他にも、クロワッサン、チーズクロックムッシュ、ドレモチーズドッグと美味しいものたくさん😍
投稿日:2019年4月14日

紹介記事
【ドレモルタオ】小樽洋菓子舗ルタオから人気カフェが☆
みなさま、有名な小樽洋菓子舗ルタオ…のカフェがあるのはご存知でしょうか?!今回は【ドレモルタオ】の魅力に迫ります!

薪窯で焼くすごく美味しいパン屋さんどのパンも個性がしっかりと出ていて良い。場所が場所なのでせっかく行ったからとついつい買いすぎてしまいます
投稿日:2021年11月19日

【北海道忍路】2020.8小樽市街地から余市方面へ向けて5号線を車で20分ほど。忍路トンネルを抜けてすぐの脇道へ右折し1分ほど。丘の上に立つパン屋さん。決してアクセスの良い場所とは思えないけどオープン前からいつも行列のパン屋さん。ズラリと並んだハード系主体のパンは薪釜で焼かれているそう。ハード系も美味しいのですが、我が家のお目当てはクロワッサン。出来立てあつあつのクロワッサンなので我慢できず毎回車の中ですぐに食べてしまいます。外側はカリッ、中はしっとり弾力がありジュワーっと。何個でもいけそうなくらい。今まで自分が食べたパン屋さんの中で1番美味しいと思えるクロワッサンです。
投稿日:2021年2月20日

某口コミサイトで北海道No.1のパン屋さんです。ずっと行ってみたいなぁ~と思っていたけど、なかなかタイミングがなく…初めて行きました♪雨のおかげか並んではいたけど、待ち時間は15分~20分程度でした。1枚目:tarteauxtomatesトマトのピザって感じです。クロワッサンがスゴいと聞いていたので、他の商品にあまり興味がなかったのですが…コレに一番感動しました!!トマトや玉ねぎの甘み・旨みを引き立てる塩味と生地のバランスが絶妙でとにかく美味しかったです!!!!!2枚目:クロワッサンサクサクが半端ないです。そして生地の層が今まで見たことがないくらい薄く重なっていました。バターの風味、小麦の香りも良き♪♪他にも何点か頂きましたが、どれも素材の旨さが引き立てられていて、これは並ぶよなぁ~という感じでした。
投稿日:2020年6月29日

🐩🐩🐩é🍽🥦🐄🥐美瑛の丘陵地帯に建つ、パン工房併設のオーベルジュ🏡野菜の甘さ、食材本来の旨さを思いっきり堪能できる料理の数々。料理の美味しさはもちろん、盛り付けの美しさや料理が提供されるときのちょっとしたパフォーマンスにも驚かされた👏🏻😳そしてbi.bléで感動的だったのが自家製パン🥐🥖🍞🥯布に包まれた「じゃがいものパン」が衝撃的な美味しさで思わずおかわり🥺🤚🏻クロワッサンは熱すぎるくらいの焼き立てを急いで持ってきてくださり🔥🔥こんな美味しいパンが存在するんだ…って軽くショック受けるくらい美味しかった💓今回はランチで利用したので、次はディナーと宿泊も楽しみたいなぁ。—-@ran_tonoshoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月15日

美瑛にあるレストラン🍴地元の野菜の旨味が引き出されていてカブや人参がとても美味しく感じました◟̆◞̆❤︎椎茸のスープも初めて出会った味、メインは豚の煮込みでナイフが要らない程のやわらかさ、焼き立てのじゃがいもパン、オリーブオイルと胡椒をかけて食べる牛乳アイス、揚げパン、どれも刺激的でした•*¨*•.¸¸♪
投稿日:2020年2月14日

紹介記事
北海道の大自然の中で!美瑛のオシャレなパン屋さん3選
北海道の中でも、その自然の美しさから人気の観光地、美瑛(びえい)!富良野(ふらの)からもほど近く、訪れたことがある方も多いのではないでしょうか?今回はそんな美瑛の味はもちろん、ロケーションも抜群のオススメのパン屋さんをご紹介します!

Breadtime🥐🥐美味しいパン屋さん👩🏼🍳🌱クロワッサンが絶品だと聞きつけてオープンと同時に行ってきたよ🚗💭バターがしっかりきいていてサックサクの、中ふわっでね。本当に美味しかったなぁ🤤🍞🥐🥖・・🗺北海道虻田郡倶真狩村桜川📍BOULANGERIEJIN2021.06※※—-@rii.saa.v_v.aさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月15日

BoulangerieJIN真狩村にある人気のお店。以前通りかかったときにお昼過ぎくらいだったのですが、完売していて…今回は少し早めに行きました。店内は現在、一組ずつの入店になっています。お店の雰囲気が良く、ゆっくり選びたいところではありますが、人気店で、待っている方も現れたので、早めに選びました!!※店内が撮影禁止だったので、購入品だけの写真になります。クロワッサンとリュスティック、ミニ食パン。初めてのお店だし、質の違うものを楽しみたくての選択です。クロワッサンはサクサク感がGood♪♪塩味が強めに感じられました。それはそれで美味しい😋リュスティックはチーズを乗っけたり、フレンチトーストにして頂きましたが、小麦の香りと香ばしさがあり、これもまた美味しかったです。ミニ食パンは生地がずっしりもっちり系で、トーストが美味しかったです(^-^)なかなか頻繁に行くことは出来ませんが、また機会があれば行きたいです。
投稿日:2021年5月5日

ニセコを訪れた際、「日本一美味しいクロワッサン🥐のお店」と友人に勧められて、真狩村にある「ブーランジェリージン」へ立ち寄りました。カーナビを頼りに、「本当にこんな場所にパン屋があるのかしら?」と内心ビクビクしながら羊蹄山の麓、畑の中を30分ほど走ってポツンと一軒、オシャレなパン屋さん発見💦焼きたてのクロワッサン🥐サックサクで本当に美味しかった〜🥰🥐
投稿日:2021年3月18日

【シロカフェ】結構前に行った北海道旅。富良野から札幌に行く道中にあったついで🛩店内からはSHIROのいい匂いがしました。コーヒーがオリジナルのカップで来るのがいいなと思いました。飲みやすかったです。ワッフルもサクサクしてて美味しかったです。生クリームは手作りなのか、甘ったるさや胃もたれしなくてよかったです。美味しそうな飲み物が他にもあったので機会があれば行きたいです。駐車場は店内の前か、第二駐車場(わかりにくいです)があります。絶対にセブンに止めてはいけません。【SHIRO砂川本店】北海道砂川市西1条南5丁目1-40125-52-964610:00-20:00(L.O.19:30)定休日:第2、第4木曜日【アクセス】車で道央自動車道[奈井江砂川IC]下車後、右折。国道12号線で旭川方向へ右折し、約4km直進。セブン-イレブンの隣JR砂川駅まで◎JR札幌駅から:特急乗車で46分◎JR新千歳空港駅から:快速で1時間30分※乗り換えなしの場合JR砂川駅から本店まで:タクシー:約3分◎徒歩:約12分JR砂川駅下車後、直進。信号2つ目の国道12号線を渡り左折。約900m直進。
投稿日:2021年9月3日

北海道の砂川市にあるshirocafe💓shiroのボディクリームやコロン、化粧水なども使っているけど愛用しすぎてすぐなくなってしまうほど笑期間限定でも色んな匂いが発売されるけどるどれもいい匂い。お洒落で静かな空間(^^)カフェではパンケーキ食べてる人多い🥞
投稿日:2019年10月16日

紹介記事
北海道生まれのコスメ♡「SHIRO」砂川本店へ行ってみた
全国のデパートなどで店舗展開しているコスメブランド「SHIRO(しろ)」。ブランドの発祥地である北海道砂川市には、本店としてカフェが併設した路面ショップがあります。