福島県会津若松市、鶴ヶ城の近くにあるすてきな会津料理のお店、元祖輪箱飯の田季野さん。会津伝統の曲げわっぱを使った輪箱飯と割烹料理のお店です。会津の伝統を感じるお料理と空間を楽しみに訪れました。・入り口には秋らしいおもてなし。玄関のススキや入ってすぐの栗など季節を感じるディスプレイもすてきです。・そしてここの名物はなんといってもわっぱ飯。曲げわっぱで食べるごはんって妙にわくわくして、いつも以上においしく感じます。鶴ヶ城のお膝元、城下町らしい細く入り組んだ道の多いエリアに歴史を感じる立派な店構え。伝統の曲げわっぱに敷き詰められた会津米と海の幸・山の幸…それらをせいろで蒸しあげたあつあつのわっぱ飯は、曲げわっぱの持つ優しい自然の雰囲気と豪華な具材で、開けた瞬間みんなが笑顔になるごはんでした。私は7種も具材がのった“よくばり輪箱“に。その名のとおりいろんな具材を楽しめて大満足。ほかほかというよりあつあつのごはん、陽が暮れるとすっかり寒い会津の夜にぴったらりでした。父は5種のせの輪箱飯とネギを箸代わりにして食べる会津蕎麦がセットになった会津セットを食べていましたが、そちらもおいしそうでした。・歴史ある建物の2階席。吹き抜けになっていて、お店の伝統を感じる内装も楽しみながらいただくことができました。
投稿日:2021年10月1日