スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店
太宰府・大野城周辺/カフェ、コーヒー専門店、スイーツ(その他)

太宰府天満宮への参道にあったスターバックスコーヒー。もう、外観からしてめちゃくちゃおしゃれ。たくさんの木々でオブジェのように組まれていました。当たり前ですが、商品のラインナップは通常のスターバックスコーヒーと変わらず、特に太宰府天満宮限定!的なものはありませんでした。国内外の観光の方々で賑わっていましたよ。

特徴あるデザインの太宰府天満宮の参道にあるお店伝統的な木組み構造で外観も内装も素敵です。前から行ってみたいと思っていたので嬉しい時間そしてラッキーな事に待たずに座れた😊座ってスマホで注文&決済📱便利になりましたね。ちなみにカップのシールに自分の名前が入ります(笑)みんな大好き❤スタバなので味は🙆♀️です。どこの店舗も観光地などは、混雑しているので雰囲気は、こんなものでしょう。ちょっと休憩にはちょうどいいです。📍スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店住所福岡県太宰府市宰府3丁目2−43営業時間8:00〜20:00
外部サイトで見る
星評価の詳細
とり田 博多本店(トリデン)
中洲/鳥料理、親子丼、水炊き

博多の水炊きといえばココ!名店「とり田」

*福岡2/6枚目【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.55💰1人1万円くらい🚶♀️中洲川端駅から徒歩5分博多座前にあるのお店🐔福岡で有名店6食したのだけど、ダントツ1位✨🥇🏆✨もともと鶏好きなんだけど、大きく上回った⤴︎︎マジで、ヤバイ❣️めちゃくちゃ美味いっ‼️特にむね肉‼️こんなに柔らかく旨みが凝縮された鶏は初めて✨️まずは鶏スープ!お野菜入れて鶏肉入れてもう、お塩で十分よ(*ᴗˬᴗ)〆は雑炊だけど、せっかくなので明太子も添えて😇ちょっとまって⁉️アラカルトのめちゃくちゃ美味いんだけどっ‼️多少、お値段は張りますが、福岡きたなら寄って行って✨️🎯っしょ👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
資さんうどん 魚町店
北九州市/うどん、定食・食堂、おでん

(福岡県北九州市小倉)🍜"資(すけ)さんうどん"🍜北九州市のソウルフード"資さんうどん"チェーン店で、あちらこちらにあり、行列のできる人気店。ゴボウ天が乗ったうどんと、ぼた餅が有名みたいです。私は普通のうどんを注文!柔らかい麺に出汁のきいたスープう〜ん美味しい(*˘︶˘*).。.:*♡卓上には、お漬物ととろろ昆布があって無料でした!リーズナブルなお値段でおすすめなグルメです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!

福岡県北九州市小倉北区魚町にある資さんうどん魚町店です!写真は、肉ごぼ天うどんとミニカツとじ丼🐽🐽注文は席の画面で選ぶのですが、うどんを選んだ後、ミニ丼はいかがですか?の文字の誘惑についポチっとしたら、すんげぇ量だった笑😆肉ごぼ天うどん美味しい✨うどんは少し柔らかめなのですが、美味しい😋つゆのお出汁も美味しい😋😋隣の人も、お出汁美味しい❣️って言ってた〜😆ごぼ天もうまし👍カツ丼は見るからに美味しそうでしょ笑おでんも美味しそうだったし、資さんうどん名物の、ぼた餅も食べたかったけど、そんなに食べられないからリピーターですわ〜岡山にも、資さんうどんできて、行列だったらしい😆行ってみるべし笑祭日に行きましたが、私が行った時は、すぐ入れたのですが、出る時は、並んでました笑笑テイクアウトもできますよ👍!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
星評価の詳細
プリンス オブ ザ フルーツ(PRINCE of the FRUIT )
赤坂・薬院・平尾周辺/カフェ、パフェ、フルーツパーラー

プリンスオブザフルーツの冬のイチゴパフェ❤️こちらは期間限定だったなかぁ??パフェにしては値段が張りますが、食べたら幸せ気分が広がる最高の一品です❤️

ここは中央区薬院にある『プリンスオブザフルーツ』今年初の桃はここから🍑今年は何個の桃を食べれるかな🥰今回食べたのは⚫︎日川白鳳桃パフェ佐賀県産3080円5月に食べれる桃とは思えない甘くてジューシー😋🍑中には濃厚バニラとヨーグルトジェラート🍨ヨーグルトは桃との相性👍1発目に美味しい桃に出会えるの幸せです✨また品種の違う桃が出たら食べに行きます😍ごちそうさまでした🍑プリンスオブザフルーツ@dksp_design福岡市中央区薬院4丁目18-170927539600営業時間月〜金11:00〜16:30土日10:00〜17:30定休日インスタ確認
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多名物 もつ鍋 笑楽 博多駅店(しょうらく)
中洲/郷土料理(その他)、もつ鍋

福岡へ行ったら必ず食べたいもつ鍋🍲このお店も人気店なので行った時はすでに満席💦週末は予約はしていないとの事でしばらく店外で待つことに・・・やっと中に入り、しょうゆ、塩、みそ味があり迷いましたが、安定のしょうゆ味にしました🤭〆にしっかりちゃんぽん麺🍜、更に雑炊までしてしまいお腹パンパンになりました😉福岡で食べるもつ鍋は美味しいです♡

博多名物もつ鍋笑楽博多駅店博多駅からすぐ!アクセス抜群でランチタイムからでももつ鍋が食べられるお店🍴✨️°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.✧︎醤油もつ鍋¥1,590✧︎トッピングまるちょう¥880✧︎ちゃんぽん麺¥300✧︎熊本県産馬刺し¥1,300✧︎桜ユッケ¥1,100✧︎ミノの唐揚げ¥780(※税込価格)°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.°*.秘伝のだしが絶品のもつ鍋は食べる手が止まりません🍴〆のちゃんぽん麺まで美味しくペロリ😋馬刺しなどのメニューも充実✨️ミノの唐揚げがめっちゃ美味しくてお気に入り◎開放的な店内は居心地がよくて女性のおひとり様でも入りやすい空間💬🎀博多駅周辺でもつ鍋食べるならココ!!
星評価の詳細
大東園 本店(ダイトウエン)
中洲/韓国料理、冷麺、焼肉、弁当

可愛い姪っ子に、年末年始に会えなかったので焼肉食べたくない!?と誘って大東園へ。1970年創業福岡市博多区中洲周辺にある焼肉大東園本店は、1999年に今の場所に移転されて、大幅に客席が増えて個室もあり、100人まで入る宴会も出来ます。お肉が美味しいのはもちろんのこと、チゲや参鶏湯や海鮮のチヂミ^^美味しんです。オンラインショップでサムゲタン、テールスープ、ユッケジャンスープなど購入可能です。最近では、浜ちゃんのテレビでユッケジャンが紹介されて通販で注文される方が増えてるそうです。https://www.daitoenshop.com/smartphone/index.htmlお肉は佐賀牛🐄大東園本店福岡市博多区上川端町1-1-1営業時間11:30~23:00(OS22:30)定休日:なし電話:092-282-0055駐車場のご案内櫛田神社駐車場福岡市博多区冷泉町2-27お食事代5,000円以上で300円分をお渡しいたします。駐車券を提示してください!!

福岡で焼肉といえば【大東園】さん、とよく聞くこちらは以前焼肉百名店にも入っていたお店。これは訪問しなければ、と...大東園本店さんに電話でランチ時間帯を予約の上、訪問。最寄り駅の櫛田神社前駅にも大きな看板があったよ。11:24お店の前に到着。11:30の予約だったけれど、既に先客20名ほどの列。11:26頃、フライングで開店。前の方から順々に店内へ。予約はカウンター席にしておいたんだけれど、思いのほか広いお席にびっくり。このカウンターならテーブル面が広いから、色々並べられるし夜でも余裕で焼肉を楽しめそう!!せっかくなので数量限定の・上モモ定食¥1200ご飯、スープ、小皿、サラダ、小鉢つき。スープはわかめスープ、小皿はもやしナムル、小鉢は塩辛。塩辛が出てくると「福岡に来た!」って感じがする(*´艸`)上モモはメニュー写真より立派で枚数もカットによるみたいだけど6~7枚あって、サシも見事。これ、ランチのクオリティじゃない、お得すぎる!!数量限定とあるように、オーダーが入るとキッチンに都度確認に行ってらした。これは開店時間予約ですぐオーダーがいいかも!?数量があれば、お肉のみの追加もできるそう。追加肉が¥1000って、1枚¥200以下だよΣ(゚д゚;)ちなみに、平日ランチでも9割予約の方で、お店の席もほぼ埋まっていたから予約がおすすめ。お支払いはPayPayも使えたよ★ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
キル フェ ボン 福岡(Qu'il fait bon)
天神/カフェ、ケーキ

母の誕生日だったので今年はキルフェボンにしました^^お花は兄嫁より頂きました^^カフェスペースを備えた店内は、白を基調としたヨーロピアンな雰囲気で可愛いです。キルフェボンでは春、夏、秋、冬、それぞれの季節に収穫される旬のフルーツを使ってタルトを作っています。どの季節のフルーツもそれぞれに魅力的で❤️シャインマスカットや白桃大好きなマンゴーの季節はそりぁお高くて購入できません!!そして最近はネットで予約ができます!!これシンプルに助かるシステムです^^〒810-0001福岡県福岡市中央区天神2丁目4−11パシフィーク天神1F営業は11時からです。

キラキラしたケーキ。宝石のようなキレイなケーキは、ぶどうとヨーグルトのタルト。キルフェボンのケーキステキすぎる。
外部サイトで見る
星評価の詳細
道の駅むなかた
宗像・福津・古賀/その他

母上が重そうに持ってきたタコ🐙🐙🐙私は食べないけどこんなかんじになりました^^ドレッシングは、韓国風のソースみたいなかんじの赤いやつです。牡蠣にもかけるかな?!作り方教わっておかないとな。

鮮度の良い、地もの海産物が安く買えます。工場直送で冷凍していない着色料無添加の明太子や無添加のイカの塩辛、次島の生のめかぶが旨かったです。隣にある食堂のランチビュッフェでは海鮮丼や煮魚、鯛の刺し身などが味わえます。主に新鮮な魚類がメインだと思います。活〆、野〆と2種類ありますが、活〆はお刺身、野〆は煮付けにすると良いと鮮魚のおじさんが教えてくれました!近くに海があるのでスーパーと違いその新鮮さはお刺身にすると直ぐに分かると思います。丸ごと1匹買っても頭やカマはまた別料理として甘辛く煮付けにしても美味しいですし、カマは塩焼きにしても美味しいです。鯛のアラを使ってお吸い物にしても美味しいです!身も色んな調理法がありますが先ずはお刺身として頂くのが良いです。身も引き締まっておりプリプリ感も半端ないです!イカも新鮮なのでお刺身にすると美味しいです!下足は塩を少々振ってフライパンでシンプルに油を引かず炒めて食べても美味しいです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ジラフモノクローム 小倉魚町(Giraffe Monochrome)
小倉/ダイニングバー、パンケーキ、バー、カフェ

⋘北九州・小倉⋙✔︎ハニーオレンジピザ(¥1580)✔︎ストロベリーチョコレートピザ(¥1850).GiraffeMonochromeさんで12/1から始まった冬の新作スイーツを早速😋💓今回は3種のフルーツを贅沢に使用したデザートピザ🫶🌿戸畑にあるパン工房"リーブル"さん協力のもと、研究に研究を重ねようやく完成したこだわりのピザ生地はカリカリもっちり🤤熱々のピザに冷た〜いアイスクリーム、そこにたっぷりのフルーツ🥺🍓🍊🍎お好みで別添えのソースを🍯🍫私はオレンジをいただきましたが、オレンジピールの程良い苦味と蜂蜜の優しい甘さが相性抜群でとっても美味しかった〜🥰いちごピザに付いてくるチョコソースをかけてもオランジェット風になっておすすめ🍊🍫.期間限定なので気になる方はお早めに🏃♀️💨ごちそうさまでした🦒🖤🤍.【GiraffeMonochrome(ジラフモノクローム)】📍北九州市小倉北区魚町2-4-182F🕛11:30〜24:00(l.o23:00)📞093-531-1531.

🦒GiraffeMonochrome🦒 福岡県北九州市小倉北区魚町2-4-18-2F 093-531-1531 11時〜25時 不定休 秋のパスタとスイーツを食べに🍝 🔖カボチャカルボナーラのボルケーノ2300円 🔖秋香る芋蜜ブリュレパンケーキ1280円 🔖生搾りマロンモンブランミルフィーユ1780円 🔖ティーソーダ各種750円 大好きなGiraffeMonochromeの 秋の新作を食べに🎃🍁🍄🌰 いつもオーダーするボルケーノの新作は かぼちゃを使ったカルボナーラ! 濃厚でめちゃくちゃおいしかった🎀 パンケーキは分厚くてしっかりめの生地に カスタードとザラメがかかっていて 目の前でバーナーで炙ってくれる🔥 パンケーキの周りにはパリパリの芋チップ🍠 マロンのミルフィーユも目の前で生搾り🌰 サックサクのパイがたまらなかった✨ 平日なのに大人気でいっぱいでした☺️ ごちそうさまでした🙏
星評価の詳細
イケアビストロ 福岡新宮(IKEA)
福岡市/カフェ・喫茶(その他)、パン・サンドイッチ(その他)、アイスクリーム、カフェ、パン

⋘福岡・新宮⋙▷ローストビーフモーニングプレート¥800▷牛すね肉のシチュー赤ワイン煮込み¥1,490▷ミニツリーパフェ¥490※IKEAFamily Card提示でドリンクバー無料IKEAモーニング🍽️☀️おすすめは低温調理された柔らかなローストビーフに、クロワッサンとサラダがセットになったモーニングプレート!✨平日はIKEAFamilyCard提示で12:00までドリンクバー無料なのも嬉しい◎🥰冬季限定のほろほろな牛すね肉がゴロっと入ったシチューに、丸ごとロールケーキが入ったツリーデザインのミニパフェも🎄店内すっかりクリスマスモードで可愛いかった〜🎅🤍▶︎モーニング提供時間平日10:30〜11:30、土日祝9:30〜11:00▶︎IKEAFamily無料ドリンクバー提供時間平日10:30~12:00、土日祝9:30~11:00【IKEA福岡新宮】▶︎福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-9-1

家の家具を見にIKEAまで行ってきました!ここは部屋の雰囲気がわかりやすく、いつ行っても楽しめるちょっとしたデートスポットに最適です。場所は3号線から少し入った所にあります。看板が大きく出ているのでわかりやすいです。土日の時間帯によってはかなり混み合うので、早めの時間帯がおすすめです!最後にソフトクリームを食べて帰るのが鉄板!大型の家具から日常で使える小物まで幅広く取り扱っているので、お休みの日に家族、カップルなどで楽しめるお買い物スポットです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
夜パフェ専門店 Parfaiteria beL 福岡
赤坂・薬院・平尾周辺/パフェ、カフェ、フルーツパーラー、バー

🚶♀️新年一発目のカフェは…【夜パフェ専門店ParfaiteriabeL福岡】🔖越冬白鳥名前かっこよくない??拳回して演歌を歌いたくなるなるよーな名前のこのパフェ1/3〜始まってます。ホワイトチョコで出来た白鳥の下にはなんか色々入ってたけど、ぺろりでした(-'﹃'-)食後なのに甘いものは別腹だよね"今年こそダイエットしよう”て話はどーした⁉︎てゆー感じです今年こそ禁断のリングフィットを開封しなければ…え、第一波の時に買ったやつまだ開封してなかったの?て思ったアナタ…記憶力抜群ですねとゆーことで今年もおみくじでフルボッコにされて、誘惑にも弱く、新年早々部署が変わって頭から煙噴いてる私ですが、今年もよろしくお願いします・・・—-@a_a.y.aさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

🌹夜パフェ専門店ParfaeteriabeL🌹 福岡市中央区今泉2-4-36-2F 日〜木、祝18時〜24時 金土日祝前日18時〜25時半 不定休 ずっと気になってて初めて行けた🥄 🔖プリンセスベル1880円 🔖ピスタチオとチョコレート1980円 とにかく豪華!とっても手の込んだパフェ✨ 私は定番のプリンセスベルを食べてみた✨ このドレスの部分とかどうなってるのかな? って不思議だったけど、ファジーネーブルの寒天🍊 下にはアールグレイのジェラート、オレンジ、 ソフトクリーム…とにかく盛りだくさん! 17層のパフェ、とってもおいしかった🥄 中には食用のミニバラ🌹も✨ 友達のピスタチオとチョコレートの 上の大きなの丸いのはシフォンケーキのラスク! 竹炭のメレンゲやピスタチオのジェラートなどなど 19層のすっごいパフェ! 中には可愛い『バク』のクッキーが🍪 『悪い夢を食べてくれるように』 なんて可愛いの!!✨🌙 ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細