外部サイトで見る
外部サイトで見る
焼鳥エナミ
南森町/焼鳥
大阪!南森町!焼鳥エナミ!@yakitori_enami🌙¥6,000焼鳥コースにいくら追加しても6,000円を超えた分はお金かかりませんというコスパ最強店。お酒含めて飲み物もいくら飲んでも焼鳥追加して、締め食べてもぴったり会計は6,000円でした。@marumeshgram様、ご協力ありがとうございました😊
大阪市北区にある[焼鳥エナミ]さん大阪メトロ南森町駅から少し歩いた場所にあり、隠れ家の様にひっそりとした佇まいの為に初訪問の方はちょっと見つけにくいかも✨店内は落ち着いた照明でモダンな造りとなっており、カウンター席とテーブル席の個室が用意されていますこちらの凄い所は、まず『焼鳥5本』3000円or『焼鳥7本』3500円のコースを選択して一品やドリンクなどの追加注文の金額が7000円を超えた場合はそれ以上の代金にならない事‼️⚠️もちろん食べ切れない量を注文し残した場合は追加料金となりますし一品やワインボトル等別途代金が必要な品物もありますので理解しておきましょう⚠️この日頂いたのは『焼鳥7本』3500円駆け足になりますがご紹介して行きます【鳥スープ】優しく生姜が効いたほっこりと温かいスープ胃を整えて、これからのコースに備えます【鳥刺し】しっとりしながらも歯応えのある食感で、からすみのアクセントが効いてます白醤油が良く合いますね~😋【肝刺し】ねっとりとした食感が堪りませんねごま油と合わせて頂きますここから焼き物もスタート【だき身】弾力のあるむね肉と香ばしいねぎの相性がお見事✨【もも肉】パリッと香ばしく焼きあげられた皮目と、プリッとしたお肉の食感が絶妙【ずり】塩加減がええ塩梅でコリコリとした食感がクセになりますね~【ささみのわさび菜和え】ツンと刺激的なわさび菜が淡白なささみに彩を添えてくれます【焼きたての厚揚げ】熱々で提供されるのでハフハフしながら頂きます【ささみ】絶妙な火入れ加減で半生になっており、柔らかくて口当たりが良いですね【ズッキーニ】食感も良く口休めにピッタリ✨【茶碗蒸し】可愛い入れ物に入って提供されますコースの合間にプリン⁉️と思ったら茶碗蒸しでしたおだしが良く効いていてトロットロの口当たり【心】プリッとした食感とねっとり感がともに感じられます【ししとう】鰹節の香りと風味が見事に調和して、こちらも口休めにええ仕事してくれます【クリームチーズ入り豆腐】豆腐だけなら淡白な味になりそうですが、クリームチーズが入った事により濃厚なお味になりますね~
外部サイトで見る
象印食堂 大阪本店
なんば/懐石・会席料理、和食(その他)、定食・食堂
初訪問の[象印食堂]オープン20分前にお伺いしました😌それでも6番目~前日に予約されてる方いてたみたいで入店出来たのは11時20分(11時OPEN)でした😌大手家電メーカーが手がける[象印食堂]1度は行ってみたかったお店でランチ😋💕ご飯の食べ比べが出来ます☝️(おかわりも)おかずも色々あってお茶もセルフで色々と…最高👍ちなみに我が家も【炎舞炊き】の炊飯器💁♀️10万以上したけど、この炊飯器はお勧めです☝️予約がオススメです🙌
家電メーカー「象印マホービン」が手がける初の飲食店「象印食堂」象印の高級炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊いた極上のご飯を食べ比べすることができます。食べ比べのご飯はおかわり自由!ご飯に合うおかずと共に。
寿司屋のだ 天満店(【旧店名】寿司屋まつい)
天満/寿司、居酒屋
天満_寿司屋まつい🍣コスパ最強のお店!!!マグロのお寿司本当に本当に美味しすぎたし、サーモンずくしも牡蠣も全て💯ここは、必ずリピートしたいし!天満で次は穴場寿司も挑戦したい!寿司が1番好きです。
『寿司屋まつい』天満(大阪)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍大阪府大阪市北区池田町15-31F🍴食べログ評価3.41💰¥3,000〜¥3,999ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお寿司投稿続きます。🙇♂️『特選ネタの満腹盛り』¥1,800太刀魚・金目鯛・中トロ・平目・穴子など嬉しいネタがいっぱい🍣ひとつひとつネタがごっつい💪食べ応えあるから、これひとつで名前の通り満腹なりまっせぇ〜平日は¥777の盛り合わせがあるみたい☝️1貫からも注文できるから寿司居酒屋としても大人気✨天満飲みの時はぜひ!!@takelog.co.jp様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
CAFE&DINING IGNITE(イグナイト)
西梅田/ステーキ、イタリアン、カフェ
♡大阪❤︎梅田♡イグナイトの濃い味プリンアラモード¥2200♡大阪駅直結のホテルグランヴィア大阪。開業から39年ということで、開業時を懐かしみ、昭和感を感じられるレトロスイーツフェアを全館で開催中! なかでもこちらが気になっていました!『イグナイトの濃い味プリンとプリンアラモード』 ここ数年、インスタグラムでも大人気の昭和のプリンを堪能できるこちらのメニューをご紹介します!そこにはホテルならではのこだわりと技がいっぱいなのです。♡今回ご紹介したプリンとプリンアラモードを楽しめるのは、『ホテルグランヴィア大阪』1階のカフェ&ダイニング「イグナイト」。 気軽に利用できるカウンターやゆっくり寛げるボックス席、コンセントを配置したビジネス向けスペースなど、様々なシーンで使えます。また夜カフェ、夜スイーツができるお店としてもぜひ覚えていて欲しいお店です。♡わ~もう理想的です!卵にこだわり、試作を重ねた濃厚なプリンは、「龍のたまご」を使用。ビターなカラメルがベストマッチで、名前の通りの“濃い”プリンです。卵の味をいかし、濃厚だけれどしつこさがない!180gとかなり大きいのですがおいしくてあっという間にたべてしまいます。♡そしてそのおいしさの秘密がもう一つ!カラメルには酸味のある珈琲をまぜているのです、なのでカラメルが甘すぎず、メリハリがある。甘味を抑えた生クリームもよい働きをしています! プリンの女王とよんでいただき、昨年あたりから昭和のプリンブーム再来について考察を依頼受ける機会が多数ありますが、最近インスタグラムで流行っているプリンは、たべてみると実は生クリームがたっぷりで、中がとろっとしていて濃厚なある意味令和の新タイプのプリンなのです。 が、こちらのプリンは中までしっかり硬い!そして卵の味がおいしい!コーヒーテイストのソースも相まって他にはない特別なおいしいプリンなのです。イグナイトの濃い味プリンアラモードは、イグナイトの濃い味プリンに、キャラメリゼしたバナナ、バナナ味のソルベ、バナナチップ、チュイールがのっていて食べ応え抜群! ソルベと濃い味プリンの相性抜群。 プリンが濃厚なのでソルベなのでかなりあっさりしているのがちょうどよい気がします。♡その中でも卵に
📍CAFE&DININGIGNITE@ホテルグランヴィア大阪/大阪1人でランチコース食べてきましたのやつ🙋♀️GOTOキャンペーンで貰ったポイントが期限来たから予約して行ってきた!1人で昼からコースとか優越感😏サラダに始まりデザートまで全部美味しかった😋サラダはおかわり自由で、私が嬉しかったんはパンがブルディガラさんのやつ〜👏あと5個はいけた🐷デザートのアイスなんかめっちゃ美味しくて思わずお兄さんに何味ですかって聞いたらキャラメルですって言われてシンプルキャラメルかい!って思ったけどここで作ってんねんて🙆♀️!好みやった〜🤤🤤🤤ずっとあるんかな?期間限定なんかな?レギュラーメニューであってくれたらいいな〜♪
外部サイトで見る
しおじん
堺/中華料理、ラーメン、つけ麺
鳳にあるしおじんさん@siojinn_otoriカウンター席に座った途端に目に入ったメニュー「辛・辛セット」を即決(笑)同じく鳳で有名な"ゆずからりん"@yuzukararinとコラボ高知の柚子を使った赤い柚子胡椒でうどんや焼鳥や色んな料理に合わせて使えますカコンカコンと鍋をあおる音に耳を傾けていると着丼刺激的な赤い色のラーメンとやきめしにテンションも上がりますね〜艶やかでしなやかなコシのあるつるりと喉越しの良い麺スッキリとしながらもコクのあるスープは柚子の風味とピリッと来る辛味が良いアクセントに✨✨✨しっとり系のやきめしも四川ラー油とゆずからりんのガツンと刺激のあるお味でうんま〜😋✨✨✨ボリュームもしっかりあってお腹いっぱい帰り際にご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカーを進呈させて頂きました。とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー麺匠大阪ラーメンしおじん鳳本店📍堺市西区鳳東町4-317📖辛・辛セット1350円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラーメンが食べたくて連れて行ってもらったお店⭐️ゆず塩ラーメンがおすすめらしいので食べようと思っていたのですが…😅メニューを見てつけ麺に変更😁美味しかったけど✨✨次はやっぱりおすすめゆず塩ラーメン食べたいなぁ〜😊焼き豚が美味しかったので買って帰りました✨✨家で炙り直して一品に❤️もう半分は焼き飯にしました💕ご馳走様でした🙏
外部サイトで見る
ステーキ いぐち
北新地/ステーキ、鉄板焼き、西洋各国料理(その他)
高級店が立ち並ぶ北新地ランチタイムはリーズナブルにランチを楽しめるお店が多数あるなかリーズナブルすぎる鉄板焼きステーキランチ地下へと階段を降りると存在感のある鉄板お手軽ランチですがシェフが一枚ずつ丁寧に焼いてくださいます。フレッシュなサラダに焼き野菜ピカピカの鉄板にで焼かれたフィレステーキは柔らかく美味!!お野菜の焼き加減も絶妙で贅沢すぎるランチタイムになりました。鉄板焼きステーキランチ¥1500サラダ焼き野菜ステーキ味噌汁香の物
秋の大阪訪問時に玉砕していた【ステーキいぐち】さんにリベンジ訪問!お店の前に10分前に到着、待機っ!5分前くらいにスタッフさんがいらっしゃり、店長さんに確認してくださる、との事。予約をしていなかったのですが、入れていただくことが出来ました。(12時からは予約満席だったのでセーフ!!ちなみに、11:40頃いらしたフリーの方は予約満席を告げられていました。)ランチメニューは1つ。なので、メニューやオーダーはなし。料理人さんが目の前の鉄板でチャカチャカ作ってくださいます。最初から烏龍茶を出してくださいました。え、サービスすごいっ★野菜焼きにお肉は部位2箇所。ご飯にお味噌汁、サラダ、お漬物付き。ミディアムレアなお肉がめちゃくちゃ美味しい。お野菜はしめじ、いんげん、かぼちゃでした。連れは美味しそうなオンザライスを作っていたので撮らせてもらいました( ̄∇ ̄*)ゞ私?とっくにパクパク食べちゃいましたよっご年配の方や私世代よりちょい上の方々は予約しての訪問。よく考えるとサービス価格のランチまで予約できるなんて素晴らしすぎる。美味しかったです、ご馳走様でした!!
外部サイトで見る
焼肉 ホルモン 鍵矢(YAKINIKU KAGIYA)
南船場/焼肉、ホルモン、居酒屋
【心斎橋】焼肉ホルモン鍵矢深夜まで空いてて心斎橋で焼肉と言えばここが思い浮かび上がりますよね!それぐらい人気なお店です!!なんと、質のいいお肉が1000円ちょっと🤏原価率大丈夫?って心配なりました🫨欲を言えばもー少しお肉厚かったら嬉しかったなぁ〜🤔🤔年末だったので予約が取れたのが21時からでした、行く前はぜひ予約してから行ってみてください!!正直レビュー 待ち時間:0分予約してた 客層:若い人が多いイメージ 注意ポイント:予約してなかったらきついかも😓 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ コスパ4.5 美味さ4.8 演出3.0 雰囲気3.5 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ **************〒542-0083大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目12−14,Zelkova,ビル 営業時間 17時〜27時 予算¥4000〜 ************** 🇯🇵
大阪・心斎橋にある焼肉『鍵矢』の新しくできた三津寺店に行ってきました!こちらも無双武蔵さんとともに繁華街なのにコスパ良く美味い和牛が食べれるお店として有名!!特に上ロースと上ハラミは口の中で和牛の旨みが溢れでるくらい良いもの使ってました✨お店は全席喫煙なのでタバコを吸う人には最高のお店ですね、僕は吸いませんが🤣ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー焼肉ホルモン鍵矢三津寺店050-5571-4158大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-3-2ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@jongkg様、ご協力ありがとうございました😊