すべて
記事
大阪の人気エリア
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
Have a good day :)
📍りくろーの店(新)なんば本店大阪を訪れたら絶対食べたかったりくろーおじさんのチーズケーキ!連休中だったので少し並びましたがスムーズに買うことが出来ました😌並んでる間にも焼きたてのチーズケーキが鈴と共に登場🧀また食べたい😍😍
投稿日:2023年7月13日
みーな
大阪お土産にとりくろーおじさんのチーズケーキ焼きたてを並んで買いました。1回に12個焼けるので30分以上並んでたような気がします。海外のお客さんも多かった。広島に帰って食べましたがフワフワでした。出来たてを食べたらもっとフワフワなんでしょうね。とても美味しかったです。焼きたてではない場合は別販売口ですぐ買えたみたい。
投稿日:2023年6月6日
大阪府5投稿
k.masa03
大阪府大阪市中央区にあるチーズケーキのお店♬りくろーおじさんの店。前はここじゃない所にあったような……。行列が凄く挫けそうになったけど出来たてでなければすぐに買えるという事で買う事に。どうせお土産なのでどっちでも一緒かと(笑)。今回のお土産、今思えば一口も食べずに完食された(泣)✌
投稿日:2023年5月28日
紹介記事
大阪のご当地グルメ&名物おすすめ21選!食い倒れの街の魅力をたっぷり紹介
大阪のグルメ情報を、ジャンルごとに梅田や難波などの地域とあわせて紹介します!たこ焼きや串カツといった王道の名物グルメや、『551蓬莱』の豚まん、『りくろーおじさんの店』のチーズケーキなど、大阪でしか食べられないご当地グルメも幅広く厳選。大阪観光で一度は行きたいお店を集めました。おいしいお店が集まる“食い倒れの街”大阪ならではのグルメを探しにおでかけしてみましょう!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
みっち
パンケーキといえばココ、というイメージが強かったのですが、久しぶりに来てみるとパンケーキの他にまだまだ魅力的なメニューが増えていて驚きました。クリスマスシーズンだったのでクリスマスをイメージしたケーキや、いちごメインのスイーツが豊富でこの時期に訪れたのは大正解!悩んだ末に決めたいちごとピスタチオクリームのタルトは、いちごの酸味とピスタチオの優しい味わいが絶妙にマッチしていてとても美味しかったです。
投稿日:2022年12月19日
大阪府10投稿
まるピメ子
「カフェ&ブックスビブリオテーク」さんの〝ベリーとクリームチーズのパンケーキ〟😋🥞💕今月の期間限定、まるごと桃🍑パンケーキは@shin_pecotamaちゃんにお任せ出来たから😘ビブリオテークさんのベストセラー定番パンケーキを注文🤗🫐✨一見、シンプルなパンケーキ🫢🥞とりあえず、添えられているフレッシュベリーで作られたベリーソースをタラ〜っと回しかけると、アイスクリームが紅色にお化粧されて可愛く😉💓フレッシュベリー🫐やベリーソースのかかったアイスクリーム🍨にふわふわのクリームチーズをたっぷり絡めて頬張ると…❣️新鮮なベリーが口の中で甘酸っぱくジュワッと弾けて、ひんやり甘いアイスクリームが口の中にとろ〜っん😍ふわっと軽いクリームチーズが口の中に滑らかに広がって、爽やかな美味しさ😆💕何より、このパンケーキがもう、表面が揚げたみたいにカリッとしてて、中がふわっともっちもち〜っっ😍💖頬張るごとにもっちりしたパンケーキのボリュームっっ🥞✨ほんま満足感ハンパ無い🤣👏見た目はこんなお上品やのに、かなりずっしりとしたお腹にたまる系の大好きなタイプのパンケーキ😆🙌食べてこそ判る、パンケーキ民の胃袋を掴むビブリさんの魅力を秘めたパンケーキ😍❤️🔥「私、食べたら凄いんです😉」と言っているかのよう🤣流石のあたしも2個喰いで腹パンに😂🥞カフェ&ブックスビブリオテークさんは個性的な雑貨も売っていて、見てるだけで楽しくなる🤗👛来月のアニバーサリーパンケーキはスイートポテトモンブラン🍠💕今から楽しみ〜😆💖èque
投稿日:2022年8月15日
大阪府100投稿
natsumin_cafe
.カフェ&ブックスビブリオテーク大阪・梅田@bibliotheque_osaka11月のマンスリーパンケーキ🥞♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡いちごとホワイトチョコムースのピスタチオモンブランクリームパンケーキ🍓¥1,500(税込)♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡リッチピスタチオクリームとコクのあるあま〜いホワイトチョコのムース、どちらも甘酸っぱいフレッシュいちごとの相性は抜群🎶ピスタチオにホワイトチョコレート、いちごを堪能できる贅沢なパンケーキです🎄👼🏻💗ピスタチオもホワイトチョコレートもいちごも好きなわたしは大喜び🌟ピスタチオクリームのモンブランはクリスマスツリーみたいで、いちごがオーナメント代わりになっていて見た目もとっても可愛い🎅🏻🎁ピスタチオクリームの下にはバニラアイスも乗っていて、色んな味が楽しめるよ❕ピスタチオクリームは豊かな香りが広がってとっても美味しいし、たっぷりかけて食べるのがおすすめ💭💞💞ピスタチオクリーム増し増しにして食べたいくらいだった☜11月限定なので気になる方は急いでね❕
投稿日:2021年11月28日
紹介記事
【インスタ女子必見】大阪のフォトジェニックを回ろう♪
大阪と言えば、人気の観光スポットが盛りだくさん!そんな大阪には、あちこちにフォトジェニックなスポットが♡今回は、インスタ女子必見!でフォトジェニックなカフェや観光スポットなどをご紹介♪この記事を参考に、スポットを探しましょう!
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋパン好きなら1度は行くべき大阪・北新地の名店🍞̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆LESUCRE-COEUR𓊇♡大阪❤︎北新地♡📋mypick!・パンクール♡近郊からはもちろん全国各地から美味しいパンを目当てに愛好家が足を運ぶほどの大人気のパン屋さん...♪*゚大阪吹田に構えていた店舗を移転し堂島浜で営業を再スタートさせました('ᢦ')元々のお店からファンの人たちが移転後も変わらず通い続けているそうです-̗̀𖤐そんなお店にきぬかと行ってきたよ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧♡関西最高ランクとも呼び声が高く三ツ星レストランなどにも提供しておりクオリティはお墨付きദ്ദി˃ᵕ˂)ガラス張りの店舗は向こう側が透けて緑に溢れる爽やかなお店-̗̀ꪔ̤̖́-天井も高く屋外でカフェタイムを味わっている気分にもなります-̗̀♡̖́-♡店内に並ぶパンはどれも美味しそう!そしてショーケースの奥の工房スペースから続々と小麦が香る焼きたてパン達が運ばれてきます(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)♡焼きたての美味しそうなパンは味のある木箱に入れられてより美味しそうに見えます(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎手書き風のメニューカードがホームメイドの雰囲気をだしてあたたかみのある店内を作っています^.ˬ.^イートインスペースはレンガ作りの壁に囲まれた内装と外が見渡せる開放的なおしゃれな空間໒꒱·゚こだわりの焙煎コーヒーやセレクトワインを緑がいっぱいのナチュラルな雰囲気の中でいただけます꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉落ち着いたブラウンカラーでまとまった店内にはところどころアンティーク調の小物や家具が配置され温かさが漂っています⋆⸜♡⸝⋆♡美味しさの秘訣は“世界一美味しいパン”と言われる「メゾン・カイザー」から受け継いだ天然酵母が関係しているようです(˘꒳˘)ル・シュクレクールのパンはバゲットや穀物パンなどシンプルな商品が多いのですがどれも味わい深く風味豊かな生地と評判なのは高品質の酵母によるところが大きいのでしょう(˘͈ᵕ˘͈)
投稿日:2023年10月6日
志保
行ってみたら…とても立派なビルの1F。そしてグリーンたっぷりのテラス席もあり、ゆっくりお茶とパンを堪能しました。ドーナツがレジ横にあると書いてある紙を見てレジまで行くと、本日は売り切れとか。少し戻ってパンのショーケースへ。ハードパンよりソフトなものが良かったので、クグロフのこちらをセレクト。まるでクリスマスのシュトーレンのようにレーズンがいっぱい。オレンジかな?ピールも沢山入ってて、しっとり柔らかく、さすが百名店!と納得でした。
投稿日:2023年9月25日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
【LESUCRÉ-COEUR】【@sucre_kitashinchi】▫︎大阪市北区堂島浜1-2-1JR北新地駅徒歩8分インスタ映え抜群🤎▫︎クールカカオ¥421▫︎エピ¥380▫︎パンオショコラ¥420お値段はちょっと高いですが見た目だけじゃなく味も最高です✨テラス席で飲食できるので今の時期に最適です☕️..@cafe___osaka様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月5日
紹介記事
【梅田】優雅な時間を過ごしたい大人女子におすすめ♡梅田カフェ3選
女の子の休日に、カフェタイムは必須ですよね♡ショッピングの合間に良し、カフェ巡りも良し、梅田のお洒落カフェをご紹介します♫
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
さくらいまさゆき
CafeAMADEUSSTORYに伺った帰りに同じ建物内にパン屋さんがあるのを発見。外観はレンガに石門という作りで一見するとパン屋さんとは思えない豪奢なファサードになっています。店内に大きな豚さんが飛んでたのが印象的でしたね。大阪遠征初日でまだ宿泊もする予定だったのでパンではなく、日持ちがしそうな焼き菓子を購入してみました。ガレットブルトンヌとフィナンシェをゲットしましたよ。ガレットブルトンヌはザクザク食感の生地が香ばしくて美味しいですね。バターの芳醇な香りがまた美味しさを際立たせてる気がしますね。フィナンシェは生地が密になっていてねっとりとした食感がありますね。口の中で旨みがジワーッと広がる感じで良かったですね。紅茶に合いそうな焼き菓子でしたね。
投稿日:2023年11月8日
TOPユーザー
大阪府10投稿
あんよ
大阪カフェ巡りの日。【CafeAMADEUSSTORY】さんを後にして向かったのが徒歩数十秒というこちら、【ParisH(パリアッシュ)】さん。建物の中からは入れないので、外側に回ります。入口表には可愛らしいブランコ(触っちゃダメです)。古城の一画のような可愛いパン屋さんは入口の小ささとは裏腹に、店内は天井が高く開放的。この空間に飛んでいる豚さんがめちゃくちゃ可愛い!ショーケースのパンにケーキ、棚には焼菓子。ピスタチオのパンを買いたかったけれど、なんせ今回の大阪もグルメ巡り。お腹になかなか空きスペースができない...既にカレー→かき氷→パフェ→アイスとドリンク、の後だったので、ここは可愛いラッピング(&お店のシール)の焼菓子を買うことに。焼き菓子の種類も豊富でさんざん迷いつつ、サブレ・ココ¥432を買うことに。今写真を見返していたら、ガレットブルトンヌも買えばよかったなぁ...固めの焼菓子のようでいて、口の中にはいるとホロホロくずれる優しい味わいのココナッツサブレ♡店内のお写真はお店の方に許可を得てから撮っております。スタッフさん達も物腰柔らかで丁寧な応対で、とても感じよかった!!ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月6日
TOPユーザー
大阪府10投稿
エリーチカ
店内撮影許可いただいています📷たまたまタイミング良く並んでいない時に訪問!店内には可愛い豚さんが🐖ハード系のライ麦パンが好きなので残っていたライ麦系全て購入しました❤️あとカヌレカヌレは正直好みの味ではなかったです、、、が!他の購入品は全て最高!!・パン・ド・セーグル・ノアたっぷりのくるみ入りのライ麦・邪なフィグゴルゴンゾーラを練り込んだライ麦生地にスペイン産のドライイチヂクとくるみ・セーグルディジョンカシスピュレ、蜂蜜とデジョン粒マスタードを練り込んだライ麦・セーグルフリュイセックドライフルーツをたっぷり練り込んだライ麦パン(イチヂク、りんご、マンゴー、クランベリー、ブルーベリー、アプリコット、くるみ)美味し過ぎて本当悶絶しちゃう!!セーグルディジョンはおつまみ系?な味するなって思ったらマスタード練り込まれてるからなのね✨どのライ麦パンもおいしかったけど、ゴルゴンゾーラの風味最高な邪なフィグとドライフルーツたっぷりのセーグルフリュイセックが大好き過ぎた♡また並んで無かったら行きたい〜!ご馳走様でした✨
投稿日:2023年7月8日
紹介記事
【大阪】パン好き必見!中之島で味わうパリの味♡
中之島には、オシャレなカフェや雰囲気の良いご飯屋さんがたくさんあります☆その中でも、今回は日本に居ながらパリを感じられるパン屋さん「パリアッシュ」のオススメ商品をご紹介致します♪人気店なので、気になる商品があれば、開店前に行かれることをお勧めします◎
ユーザーのレビュー
まーなん
大阪阪急うめだ地下2階にあるエシレでオムレット•ブールをゲットしてきました。お店に行っても販売時間に間に合わなかったり、売り切れてたり…ネット予約が出来ることを知り、このたびやっと食することができました。エシレバターを使用したこくのあるバタークリームとフワフワに焼いたビスキュイ生地が最高にマッチめちゃくちゃ美味しかったです。•ブール
投稿日:2023年4月1日
大阪府10投稿
tabi&gurume _daisuki
エシレ・マルシェオブールのガレット・エシレ&サブレヴァニーユ2,376円(税込)です!お取り寄せすることもできます!エシレのバターが香るサックサックのクッキー🍪!そして大きさも分厚さも食べ応え抜群で大満足😋贅沢な一品です♡♡♡缶も可愛いから何入れようかな笑
投稿日:2020年9月12日
大阪府10投稿
レティシア
久しぶりに出勤帰りに、百貨店の食品売り場に。すると、いつも完売で食べれなかったオムレットが。ならばずにたべれました。時間がもたないので、スーパーのガーデンテラスのテーブルでパクリ。美味しかったです。久々の外食。
投稿日:2020年4月16日
紹介記事
きっと喜ばれる!スウィーツ女子オススメの関西土産
西宮生まれ、神戸育ちのスウィーツ女子がオススメする兵庫、大阪の美味しいお菓子から選りすぐり。旅行中に立ち寄りやすい電車で行きやすいエリアのお店をご紹介します。お菓子にかなり詳しい女性にだってきっと喜ばれる絶品スウィーツ。関西でしか買えない品物から、オンラインで注文もできる便利な手土産も。子供の頃からたくさん食べた結果、今でもお遣い物に選ぶ、株があがるスウィーツです。
ユーザーのレビュー
N
お客さんに堂島ロールをいただきました美味しいから食べてね〜と堂島ロールははじめて食べましたが生クリームの部分が多くて生クリームを味わうって感じなんですね美味しかったです✨
投稿日:2022年11月1日
☆rana//mant>
美味しいギフトが届きましたひんやり口どけパルフェ冬だけどあったかお部屋で食べると、美味しさ倍増😍まろやかストロベリーチーズ
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
大阪で人気の定番お土産30選!喜ばれるおしゃれなお菓子や雑貨も紹介
大阪のお土産として人気のおすすめ商品を厳選してピックアップ!定番の名物商品や、おしゃれなスイーツ、ばらまきもできるお菓子などを紹介していきます。ご飯のお供になるグルメや大阪でしか買えないユニークな商品、雑貨のような食べ物以外のお土産も含めて30種類の商品をまとめました。
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
大阪天満橋『ACIDRACINES(アシッドラシーヌ)』さん、北海道のウィンザー洞爺やフランス・ボルドーでも修行されたシェフパティシエのお店ですACIDとは英語のatomicity(不可分性)、consistency(一貫性)、isolation(独立性)、durability(永続性)の4つの頭文字をとった言葉、Racineは根とのことこの日は「レプリス」、ラクテと同じようかチョコレートケーキで中にはフランボワーズのコンフィチュールが入っています、濃厚なチョコレートですがさっぱりと食べられます---@sh_ktymさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月15日
peppermint
■アシッドラシーヌACIDRACINES)■スリジェエクレールバナーヌ◾️スリジェはピスタチオクリームにアメリカンチェリーのケーキ。甘すぎず大きさもちょうどよく品のあるケーキ。バナナのエクレアなんてめずらしいので買ってみました。こちらもオシャレなエクレアです。■天満橋には美味しいスイーツのお店がたくさんありますが、大人のスイーツといった感じです。食べログで3年連続百名店に選ばれているお店
投稿日:2020年7月2日
mom___shy
acidracines.天満橋にあるテイクアウト専門のケーキ屋さん🎂.*フォレジョンヌマスカルポーネムースの中にパッションフルーツのソース🥭周りの生地にもパッションフルーツのお味が😳✨.*スリジェ大好きピスタチオ♡とシロップ漬けの大きめチェリー🍒こちらはまったりクリームがコーヒーと相性よき🙆♀️.行列ができるケーキ屋さん🍰並んででも買いたいくらい美味しいケーキ屋さんです👏ケーキごとにクリームが違ったり、ケーキのそれぞれの部分だけ食べても美味しいけど、クリーム、記事、フルーツや中のジュレなど合わせて食べた時のマリアージュが素晴らしいです😭.shop詳細.*営業時間11:00~20:00日曜営業*定休日水・木曜定休(祝日の場合は変動あり)*店舗所在地〒540-0037大阪府大阪市中央区内平野町1-4-6地下鉄谷町線「天満橋駅」より徒歩6分京阪電車「天満橋駅」より徒歩7分*Phone06-7165-3495
投稿日:2020年7月1日
紹介記事
どれもハイクオリティ!大阪市内の人気パティスリー
大阪市内にはレベルの高い本格パティスリーがいっぱい!しかもお値段は都内のパティスリーよりもお手頃なお店が多く、スイーツ好きには堪りません!今回は、市内で人気の高い「ラヴィルリエ」「ルシェルシェ」「アシッドラシーヌ」「やまもと菓子店」をご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
あんよ
大阪グルメ巡り旅行の最終日。行きたいお店も多すぎて、毎度頑張って回ってみてもまだまだ回りきれない大阪。帰るギリギリまで頑張って回ろう!と計画を立てて下さり...【ドゥブルベ・ボレロ大阪本店】さんへ。カフェや喫茶の百名店を主にいつもまわりがちなのだけれど(スイーツはテイクアウト店が多いから綺麗に持ち歩けなくて、避けておりました~涙)、ここはイートインができるとの記載でここはいかねば!と。ティールームは先客おふたり。先にケーキをオーダー、ティールーム利用の際は中でドリンクをオーダーするスタイル。混雑時はティールーム手前のボードにあるリストに名前を書いてエントリーして待つ。まだ朝だったので、名前の記入は無しで、ケーキをオーダーしてからティールームへ。ショーケースのケーキはまだ完全に並び切ってはいなかったけれど、可愛いケーキがあったのでそちらを。ペッシェ・ミニョン¥660可愛いピンクのドーム型のケーキ♡なかには桃も入っていて、外側は柔らかなムース。ドリンクは、アールグレイ・ピーチ¥550をオーダー。どこまでも桃を求める私(笑)こちらは最初から加糖で甘めだった。帰りがけ、レジでお支払い時にショーケースの写真を撮っていいかをお尋ねしたら、快諾頂けただけでなくケースも拭いてくださった。なんて素敵なお店!オーナーさん?もスタッフさんも皆さん感じ良くて、ここはオススメしたいお店だったな♡贈答品も色々あったよ!ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月7日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
・・◉『W.boleroドゥブルベボレロ大阪本町店』📍大阪/本町🔖 https://z-p15.www.instagram.com/w.bolero_official/・・滋賀県の守山に本店がある"ドゥブルベボレロ"さん🤗食べログ百名店にも選ばれる人気のケーキ屋さん🍰✨ケーキのショーケースには色鮮やかなケーキが並んでて目移りしちゃう😍ケーキの他にも焼き菓子が販売されててそちらも気になりましたが今日はこちらのカフェスペースでティータイム☕️💕落ち着いたモダンな雰囲気がいい感じ✨先ずはケーキを選んでテーブル席へテーブル席は数が少ないです。ケーキは甘すぎず大人な味でとっても美味しい🍰✨座席でお会計になります。予備ベルがないので店員さん呼ぶのが恥ずかしいかなぁ…🙈💦次回はテイクアウトで楽しみたいです😊・・https://z-p15.www.instagram.com/w.bolero_official/ (ドゥブルベボレロ公式アカウント)・📍大阪府大阪市中央区瓦町4-7-4☎️tel:05055709267⏰10:00~20:00(喫茶L.O.19:00)✅土曜日、第1・3日曜日🚃大阪メトロ御堂筋線本町駅(出入口25)徒歩4分(250m)🚃大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅(出入口7)徒歩6分(440m)・・__________________@atsu__mi_n様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年2月15日
大阪府300投稿
佳
大人のためのパティスリーW.Boléroの2号店、2013年秋、大阪本町に開店!大人の味覚のお客様に喜んで頂きたい本格フランス菓子店です。看板商品の『アイアシェッケ』はドレスデンの銘菓のベイクドチーズケーキ。生菓子、焼き菓子、ショコラ、ヴィエノワズリー、ジャムなど総合的な品揃え。シェフ渡邊が創り出すクラシック&モダンな欧州菓子をサロンでイートインできます。今日はパフェを食べました😆
投稿日:2020年9月7日
紹介記事
【大阪×スイーツ】疲れた体にご褒美を!大阪で絶品スイーツ♪
大阪のスイーツといえば何を思い浮かべますか?グルメのイメージが強いですが、実は甘いデザートを堪能出来る地でもあるんです♪
そこで今回は疲れた体を癒す大阪のおすすめスイーツ店をご紹介したいと思います!
甘党の方は必見ですよ♡
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
overeating_queen
入り口には種類豊富なケーキがたくさん並んでいます。カフェ〜ランチタイムに訪問しました。ケーキセットCをオーダーお好きなケーキミニパフェソフトドリンクつき¥2300この日は約14種類ほどのケーキから選択できました。定番のショートケーキをはじめモンブランにチーズケーキ季節らしい桃のタルト等ミニパフェはショコラパフェ抹茶パフェ季節のフルーツパフェから選択ショコラパフェ(バナナチョコホイップアイス)季節のパフェ(メロンオレンジキウイマンゴーグレープフルーツアイス)アールグレイ(ホットはポットでの提供なのでお得感あり)サクサクのしっとりしたタルト生地にチョコチョコクリームにホイップいちごとラズベリーがトッピング甘いチョコと甘酸っぱいいちごとラズベリーが大人の味わい♡バナナがたっぷりと乗ったショコラパフェパリパリのチョコがオシャレ♪ミニパフェと書いていますがこちらもボリューム満点!ドリンクケーキミニパフェがついて¥2300と大変お得!!店内は広々とし大阪駅付近のパノラマが広がり開放的な気分でカフェタイムを過ごすことができます。
投稿日:2023年7月11日
紹介記事
大阪でディナーデートにおすすめのお店14選!記念日や誕生日にもぴったりなお店をご紹介
大阪でディナーデートをする方必見!デートにぴったりなお店を14選ご紹介します。大阪には、誕生日や記念日におすすめのお店や、個室完備、夜景が見えるお店など、おしゃれなお店がたくさん。ぜひ本記事を参考にデートの予定を立ててみてください。
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
natsumin_cafe
【📍大阪・梅田】ショコラティエパレドオール🌰パフェパレドオールオートンヌ¥2,596(税込)《提供期間》2023年9月8日〜11月16日秋の味覚である"栗"をメインにしたチョコレートパフェ🍨🍁濃厚な栗のクリームとカカオ風味のメレンゲのモンブラン仕立てが美しいの🫣🤎自家製チョコレートを使用した栗のクリームがとっても美味しいよ🌰💬ナッツの食感がアクセントになっていたり、カシスとベリーのソルベなど酸味を利用して甘くなりすぎないのが良い🥂✨️少しお酒を効かせたコーヒーゼリーが心地よい苦味で締めくくってくれるちょっぴり大人なチョコレートパフェ🍫《パフェ構成》✧︎栗の渋皮煮✧︎栗クリーム✧︎バニラ&コーヒーアイスクリーム✧︎栗入りビターチョコレートクリーム✧︎カカオチュイール✧︎カカオメレンゲ✧︎マーブルチョコレート✧︎カシスとベリーのソルベ✧︎ピスタチオとヘーゼルナッツの糖衣掛け✧︎洋栗✧︎栗入りホワイトチョコレートクリーム✧︎栗とチョコレートのアイスクリーム✧︎スーパーハイカカオのチョコレートソルベ✧︎ホワイトチョコレート✧︎チョコレートを浸み込ませた生地✧︎コーヒーゼリー&生クリーム
投稿日:2023年9月24日
大阪府10投稿
みっち
チョコレート専門店で食べるチョコレートスイーツって本当に美味しい!ガトーセットを注文すると5種類のケーキからひとつ選べるのですが、どれも美味しそうだからなかなか一つに決められませんでした。全メニューを制覇したくなるカフェです。
投稿日:2022年12月7日
紹介記事
梅田のお持ち帰りスイーツ店おすすめ12選!人気店や安いお店も紹介
梅田には、お持ち帰り可能なスイーツのお店がたくさんあります。おいしいのはもちろん、フォトジェニックなスイーツも多いので、手土産やギフトにもおすすめです。行列のできる人気店や気軽に購入できる安いお店まで、梅田でお持ち帰りできるスイーツのお店を紹介します。梅田で魅力的なスイーツを買えるお店を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
natsumin_cafe
.LOBBYCAFEFASCINO🌸🍃୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🌸桜モンブランのタルト単品¥935(税込)ドリンクセット¥1,500(税込)🌸桜餅のシルクアイススカッシュ単品¥1,300(税込)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧春らしい桜スイーツが登場してますよ🌸✨ピンク色が可愛くて華やかな春を感じさせるスイーツでした❕桜の風味が広がるモンブランタルトは桜好きには嬉しい商品🌸🎀めちゃくちゃ美味しいし、1カットでもボリュームがあるからしっかり満足できちゃう👶🏻🍴💖桜餅のシルクアイススカッシュは桜餅のシルクアイスがとっても美味しいよ🌸🍦桜餅のモチモチな食感がアクセントになってるの🎶ピンクのレモンスカッシュが爽やかでこちらも可愛いだけじゃなくって美味しいし春を感じます💗💫💫
投稿日:2022年3月29日
紹介記事
難波のデートスポット決定版!絶対に行くべきおすすめの名所15選
大阪の繁華街「ミナミ」で大人気の街、難波。観光名所はもちろん、カフェやディナーも充実していてデートにもぴったり。今回は、そんな難波でワンランク上のデートができるおすすめスポットを15選ご紹介します。美味しいご飯からおしゃれな夜景スポットまで厳選しているので、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
hellooooyuri
🍰【大阪府・天満橋】🌸タワニコ🌸@tawanico🍰焼き無花果とアールグレイのタルト(800円)🍰𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣タルトやケーキが有名なタワニコさんへ行きました😋タルト生地がサックサクで本当に美味しいのです!上には焼き無花果と、生(?)無花果の2種類が乗っています。その下には美味しいクリーム!!無花果の種のプチプチとした食感が好きすぎます😋季節のメニューが定期的に変わるのでいつ行っても楽しめます💡皆さんも是非行ってみてね!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼📍大阪府大阪市中央区大手通2-2-9サンマンション大手前⏰11:00~18:00😪火曜日🚉天満橋(489m)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2022年9月22日
大阪府10投稿
えつご
【Tawanico】晩柑のタルト784円カフェラテ550円*天満橋駅から徒歩10分くらい🏃♂️季節のフルーツを使ったタルトが人気🍓🍈🍒🍑🍊この日は苺タルトが最終日だったから迷ったけど柑橘系な気分🍊そして飲めないくせにカフェオレの気分🤣可愛い店員さんがミルク多めで苦くない様に作ってくれました🙇♀️席数が少ないから待つの覚悟してたけど、、タイミングよく入れてよかった☺️近くにできた2号店の方が広いみたい…次は2号店も行ってみたい!**
投稿日:2022年6月7日
大阪府5投稿
mozuku0916
【大阪天満橋】久々にお邪魔したtawanicoさん新作の「いちごのブラウンチョコタルト」平日のこの日は先客一組でゆったり過ごせました塩キャラメルのようなコクと濃厚なブラウンチョコに甘酸っぱい苺その間にはサクサクパイそしてしっとりのダマンドといろんな味が混じりあってやっぱり間違いのない美味しさ💕可愛いトラのカフェラテ🐯も癒されます大阪で一番好きなケーキ屋さん全種類食べたいタルト達新作が毎回楽しみです📍tawanico大阪市中央区大手町2-2-9営業:11:00-17:00定休日:火曜日...
投稿日:2022年2月21日
紹介記事
【トレンド決定】aumoグルメ1・2月のいいね!数TOP10
みなさん、aumoがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@aumo_gourmet」というアカウントでは、aumo内記事や「#aumoグルメ」に掲載されている、今話題の絶品グルメ写真が毎日投稿されているんです♡今回はそんなaumoグルメのインスタグラムでいいね!が沢山ついた投稿をTOP10の形式でご紹介!
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
🚩【Delicius】/心斎橋大丸【Delicius】さんへ初訪問しました🍰今回注文したのは🟡📷イチゴのカーディナル🟡📷農園のイチゴショート🟡📷シュークリームなんだか甘いものが食べたいなあ…なんてフラフラしているとこちらのお店にたどり着きました!チーズケーキがオススメ&有名なので気になったのですが、ケーキたちがすっごく綺麗な黄色のスポンジ生地で輝いて見えたのでこちらをセレクト🍰特に美味しかったのがイチゴのカーディナル。メレンゲ生地とスポンジ生地が交互になってカスタードと生クリームと苺がサンド🍓さっくりとふんわりが組み合わさって幸せでした✨ボックスも可愛いのでテンションが上がります!次回はチーズケーキも挑戦してみたいなあ🧀*@tabemonotabetabasa様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月26日
大阪府10投稿
ゆう
大阪箕面市にある「DELICIUS」(デリチュース)さん。チーズケーキが有名なお店ですが、今回はシュークリームをテイクアウト。クリームがずっしり!重みがありました。クリームがとっても濃厚でたっぷり😆満足感ありました♪とっても美味しかったです👍
投稿日:2021年2月19日
大阪府5投稿
yuko_87_
素敵な贈り物を頂きました✨大阪箕面市が本店のデリチュースさんのチーズケーキ♥️勿論私は今回初めて頂いたのですが、あの浅田真央ちゃん御用達で本店のお店は行列が出来たりするくらい人気のお店のチーズケーキなんだそうです☝️✨✨しかも調べてみたら食べログ百名店凄すぎる😳そんなデリチュースさんのお店の名を冠したこのチーズケーキ🧀✨✨えー…私の語彙力のない説明を書くより、画像④枚目の添えられてたお店直々の説明文を見てください(笑)食べた感想はもう「何これ名古屋のお店のチーズケーキにはないタイプ…こんなの食べた事ない…美味しー❗️😋💕」です✋笑)本当に説明文に書いてある様に【ベイクドなのにレアチーズみたいな滑らかさ❗️】なのに、土台の生地はしっかりベイクド使用だからやっぱりベイクドチーズケーキの良さが全面に出ていますし、何より上のツヤツヤ杏ジャム部分がまたたまらなく合って美味しいんですよー😋✨家族全員光の早さで食べてしまいました…(笑)しかも、余った残り1カットはまんまと娘と旦那さんに食べられました娘はともかく、旦那さんに取られて悔しー🤣旦那さんも大層気に入ったみたいで、早速お取り寄せできるか調べてました(笑)ちなみに、なんとお取り寄せは電話注文のみだそうで振り込み確認次第の発送となっているそうです😳そもそも店舗も本店とあと支店が大阪エリアに3ヶ所あるだけみたいなので、それがまたレア感をそそりますねー😍✨いつか、箕面市の本店に直接訪れて喫茶コーナーでも食べようねって家族で約束するくらいとってもとっても美味しいチーズケーキでした🧀♥️食べ終わった後の箱の底を見てこれまた感激しました😍😍※お店情報☆箕面本店にはイートインスペースがある様です・勿論チーズケーキ以外のケーキもあります・駐車場もある様です☆お取り寄せは電話注文のみ☆本店以外は大阪府内に3ヶ所あるみたいです
投稿日:2020年8月10日
紹介記事
【大阪】絶品チーズケーキの有名店6選!カフェ利用からお土産まで♡
大阪は、実はチーズケーキの激戦区なのをご存じですか?今回は、そんな大阪で絶品チーズケーキが食べられる有名店を6選ご紹介します!お土産やギフトに最適なテイクアウトできるものから、ちょっとスイーツが食べたいときにふらっと立ち寄れるカフェまで集めました♪
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
natsumin_cafe
【📍大阪・高槻】ROCCA&FRIENDS🍓あまおうティーソーダスッキリとした酸味が特徴のフルーツティー"パリ"で作ったシロップと、甘く濃厚に炊きあげた苺ソースをシュワシュワの炭酸で割ったドリンク🍓🫧期間限定の販売です🎶
投稿日:2023年4月6日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
📍ROCCA&FRIENDS︎︎︎︎☑︎スコーンプレート(あまおうのショートケーキ)︎︎︎︎☑︎あまおうのティーソーダカヌレとスコーンとケーキが楽しめるプレートと見た目が可愛すぎるティーソーダを頼みました🍓どれも可愛くて美味しくとても満足でした😳【営業時間】11時から17時16時半L.O【アクセス】JR高槻駅から徒歩5分@moon_runaruさんの投稿をご紹介✨ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月13日
shichan-v-
Rocca&Friends【高槻市】紅茶とスコーンが格別なRocca&Friends店内の入り口から素敵な雰囲気が広がっています🧁✨テイクアウト可で、プレゼントや手土産にもオススメ😏👍いちご🍓が旬の時期には、あまおうをふんだんに使ったsweetsが並び、いちごのプレートは見栄えも味も最高です✨✨✨店内は席数が少ないので、事前予約がオススメ👌子連れOK👶🏼◆店内の雰囲気★★★◆接客・サービス★★★◆子連れオススメ度★★★◆料金(リーズナブルさ)★★★◆メニューの充実★★★&FRIENDS
投稿日:2021年9月28日
紹介記事
【2023】大阪のおしゃれカフェ10選!かわいいと人気のおすすめ店をご紹介
大阪にはインスタ映え必至のおしゃれでかわいいカフェがたくさん!人気店を10店舗ご紹介します。おすすめの韓国風カフェや、かわいいスイーツのカフェ、オタ活にもぴったりなゆっくりできる穴場カフェなどもまとめました。
ユーザーのレビュー
たくみん☆
2021.1.26今は閉店しちゃったけどカヌレ堂堂島店へカヌレ堂のカヌレはカヌレの中で1番好きです。大きさがちょうど良くて味が多いのでいろんな味を楽しめます🎵今は桜川店か長堀橋店に定期的に買いに行ってます😊
投稿日:2023年5月26日
大阪府300投稿
佳
皆様。カヌレってご存知ですか❓•́ω•̀)?良く通る道に、ここのおみせがあります。なんの店かな🤔って思ってました。繁盛してるし、思い切って入って見ました。👀カヌレってなんや?こんなお菓子です。ぜしゆ全種類買ってみました。初カヌレ!美味しい(ˆpˆ)食べて感じたんですが、名前の由来は中が濡れたような食感やからとちゃいますか?😆👍
投稿日:2022年9月16日
favorite_weekend_0f93
💕ある用事があり大阪市内へ!カヌレが食べてみたて♡前日に色々調べて帰り道に寄れないかと探しました。カヌレを扱っているお店って中々なく本日寄らせて頂いたカヌレ堂さんも人気!売り切れ次第終了とあり予約可能❣️前日に予約してゲットしてきました♡とてもかわいい店構えでこじんまりとされていました。よーく見てないと見過ごすかも!!大体が季節限定メニューなので電話して聞いた方が私はおすすめ!和と洋楽しめる味わい。また行きたいと思うお店です♡
投稿日:2020年3月3日
紹介記事
大阪で人気の定番お土産30選!喜ばれるおしゃれなお菓子や雑貨も紹介
大阪のお土産として人気のおすすめ商品を厳選してピックアップ!定番の名物商品や、おしゃれなスイーツ、ばらまきもできるお菓子などを紹介していきます。ご飯のお供になるグルメや大阪でしか買えないユニークな商品、雑貨のような食べ物以外のお土産も含めて30種類の商品をまとめました。