ネット予約可能な外部サイトで見る
レストラン ヨコオ 大阪のれんめぐり店(Restaurant YOKOO)
新大阪/洋食、弁当、サンドイッチ
『厚切り牛カツサンドレギュラーサイズ(6切)1,850円』名物「牛カツサンド」を食べてきました!新幹線改札内のイートインフードコート、「大阪のれんめぐり」内にあるよ🚄フードコートの一角で、本格的な洋食を提供しているお店です🍽️新幹線乗車前に夜ご飯を食べたいなと思って利用しました🍖カツサンドは、アツアツサクサク食べ応えあって超美味しかった😭🩷ソースも味濃く、満足度高めです❕テイクアウトも可能なので、車内での飲食やお土産用にもよさそうです🌟ぜひ、食べに行ってみてください🥺
【レストランヨコオ】新幹線の新大阪駅構内にあるレストランヨコオでサクッとランチを食べました。大阪出張中ですぐに電車に乗りたかったのですが、美味しいものは食べたい!と調べてこちらへ。カウンター席と持ち帰りでも食べれます。新幹線で食べる人も多そうです。たまごサンドと牛カツサンドのビジュにやられました。絶対美味しいやつ、、🥚🐃ミックサンド(レギュラー)1,580円4切のスモールサイズもあります。牛カツはお肉が柔らかくて簡単に噛み切れるほど。そしてたまごは少し揚げ焼きにされており、サクフワじゅわでほんとーにおいしい😭少し値段は張りますが、今度大阪に来た時もまた食べたい味です。もっとゆっくり食べたかったな、、、。
ネット予約可能な外部サイトで見る
嵜本ベーカリーカフェ
なんば/カフェ、パン
久しぶりに嵜本ベーカリーカフェに行って来ました。で、前々から気になって食べたかったパスタランチ食べて来ましたー。オニオングラタンスープランチと迷って、やっぱりカルボナーラランチにしました。めっちゃカルボナーラが濃厚で美味しかったです。食パンも厚切りで美味しかったです。今度は、オニオングラタンスープランチを食べたいなぁーって思いました。
桃のかき氷が食べたくて🍧難波駅からなんばシティー南館を通り抜け、嵜本ベーカリーカフェへ。高級食パンは、何度か購入してたけど、カフェは初めて。なんて可愛いお店😍嵜本さんの、桃のジャムがかかっていて美味しい‼️サクサクのラスクが刺さってるのもパン屋さんらしくて可愛い。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ベトナム料理 ふぉーの店 本町店
本町/ベトナム料理、居酒屋、パン・サンドイッチ(その他)、パン
本町にあるベトナム料理店1日30食限定「ブンチャー」通常1,200円やけど10/19までは980円自家製のブンはを甘酸っぱいスープに潜らせて(*´༥`*)モグモグ麺はツルツルと喉越しが良くて美味しい焼豚や野菜の漬物も多くて食べ応えもありパクチーやライムも増量できてお得感もあります⿻……………………………………………………………【店舗名】ベトナム料理ふぉーの店本町店@phonomise_honmachi【住所】大阪市中央区南本町3-5-5【定休日】日祝日営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
今回紹介するのは、【ベトナム料理ふぉーのお店大阪本町店】大阪府大阪市中央区本町3丁目5-5プラスビル自家農園で栽培した野菜を使った料理、無添加スープで作り上げだ自家製麺のふぉーをおしゃれな店内で楽しめます☺️テラス席もあり!!ぜひ、行ってみて!photoby@er_____tk@yasai_gourmet_様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
スリーシクスティ(3-60)
梅田/カフェ、サンドイッチ、ラウンジ
ラウンジ3-60/インターコンチネンタルホテル大阪久しぶりに3-60のアフタヌーンティーをいただきに訪問◼︎ストロベリーアフタヌーンティー◼︎sweets・あまおう苺のタルトレット・インターコンチネンタルホテル大阪オリジナルブレンドティーのプリンとストロベリーソース・ストロベリーオペラ・ストロベリーマンディアン◼︎scone・ドライストロベリーのスコーンクロテッドクリームとジャム◼︎savory・黒毛和牛ローストビーフスモーブローイエトストチーズとストロベリー・鴨のスモークと抹茶のフランとストロベリー・クグロフ・サレスモークサーモンとストロベリー・フォアグラとストロベリーのどら焼きここの空間も素敵だしアフタヌーンティーセットも素敵スコーンもセイボリーもスイーツも美味しい特にスコーンは温かく外はサクっと中はしっとりとして好みそして何よりTWGの紅茶がフリーフローでいただけるのが嬉しい見た目も可愛いポット🫖インターコンチネンタルホテル大阪オリジナルブレンド(ストロベリー)とインターコンチネンタルホテル別府オリジナルブレンド(ジンジャー)をいただきましたが両方とても美味しくて何杯でも飲めちゃう🥰ご馳走様でした🙏
インターコンチネンタルホテル大阪のラウンジスリーシクスティでお茶してきました。インターコンチネンタルホテル大阪のためだけにブレンドされた高級ティーブランドTWGTea社によるオリジナルブレンドティーは大阪と別府という名前がついていました。大阪は人気のセイロンティーをベースに、ストロベリーやアップルのフレーバーを加えているのでフルーティーで、別府はジンジャーも入って大人っぽい印象とのことでしたので、大阪ブレンドにしました。優雅な時間を楽しめました〜。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る