すべて
記事
長野の人気エリア
ユーザーのレビュー
naoke
2022年10月29日今年も小布施
投稿日:2022年10月29日
mayu mayu
有名な長野県の小布施堂の生菓子を購入する事ができました。モンブランと栗あんババロアショコラです。モンブランは1つ556円とお値段は少しお高めかなぁと思いました。栗のペーストの下には生クリームとスポンジが入っていてあまり甘くないのでとてもおいしく食べられました。栗あんババロアショコラの方は栗とあんことショコラのババロアがとてもきれいでこちらも甘さは控えめです。お値段は450円でした。
投稿日:2021年3月5日
長野県1000投稿
jun1216
毎年この時期モンブラン目当てに行列ができる小布施で有名な「小布施堂」。今年はコロナの関係で店内販売は中止しインターネットで予約したが今年分は即完売。それでもモンブラン以外の物を買い求める客で賑わっている。
投稿日:2020年10月19日
紹介記事
絶品♡小布施で天然氷のかき氷とこだわりの珈琲を味わおう!
長野県の小布施町。ここは栗の産地として有名な町です!町には観光スポットがあり、徒歩や、周遊バスなどで巡れるステキな街ですよ♪暑い季節になってきたので、散策中に天然氷のかき氷や珈琲で一休みしましょう♡
2
ユーザーのレビュー
Yamady
【長野】ガッツリ食べられて安い!からあげ定食JR篠ノ井線松本駅の駅ビルにあります。大きな唐揚げが定食で食べられます。量も多くて味もとてもおいしいので、松本へ旅行に来た人は昼食で利用するのがいいと思います!
投稿日:2020年4月19日
紹介記事
松本市観光ならここだけは行ってほしい!おすすめデートスポット4選
松本市といえば、長野県を代表する有名観光地のひとつ。あの人気漫画「orange」の舞台としても脚光を集めた松本市は、見どころがたくさん!超有名な場所や穴場のグルメまで、松本市に遊びに来たらぜひ立ち寄ってほしい、おすすめスポットをご紹介します!
ユーザーのレビュー
長野県10投稿
Catherine.y
💛星野リゾート村民食堂💛村民食堂ってネーミングとはイメージが違って、お洒落‼️【食べログ百名店】天井が高くて広々とした空間。大きな窓からは、美しい深緑が望めます。『熟成味噌の煮込みハンバーグ単品』¥1230熟成味噌が絶品‼️ハルニレテラス内のパン屋さんのパンが気になったので、ご飯はやめておきました。。。***✈️✈️💖💖
投稿日:2023年6月30日
長野県5投稿
taku39
「村民食堂」に行ってきました!写真は2年ほど前のものです。星野エリアにあるレストランです!ガラス張りのお店なので、星野エリアの緑豊かな景色を見ながら食べれます!肉ひつまぶしを食べたのですが、ジューシーなお肉がとても美味しかったです!
投稿日:2023年6月17日
s a t o m i
味噌ハンバーグとっても美味しかった😊腹4分目だったのにがっついたからお腹ぺこぺこな時にまたリベンジしたいな〜♪
投稿日:2019年2月8日
ユーザーのレビュー
長野県5投稿
らぐ🏉ジィデレ🍺ビア
2022.5.4仲見世通りにはたくさんお店があります。小腹が空いたらおやきです。外はカリッとして中はモチモチとした皮に包まれ色々な具が入っていて美味しいです。野菜ミックスと粒あん食べました。ソフトは栗ソフト美味しかったです。暑かったのでやはり買いますね。信州牛メンチもつい買ってました😆そして蕎麦です。色んなお店ありましたが列が職人さんが蕎麦を打っている山城屋さんに入りましたが美味しかったです。蕎麦屋はたくさんあります。本堂に近い方が列は少ないようでした。通りには長野オリンピック広場があります。表彰式の会場になった場所だそうで聖火台のミニチュアや表彰台がありました。昔盛り上がりましたね😁
投稿日:2022年5月6日
あ~ちん
いろは堂のおやきです🤗長野が好きで年に3~4回旅行するんですけど、3月の予定もキャンセルになって、6月も行く予定だけどどうなることやら🤔いろは堂さんのおやきは本当に美味しくて、ついつい沢山頼んでしまいます😋色んな味が食べたいのでいつも半分にカットしてもらってシェアして頂きます。その場で食べると1つオマケしてくれるし、そば茶と白菜のお漬物もご自由にどうぞスタイルであるんです😆どれも美味しいけどあたしのイチオシは、季節限定のじゃがいもです!!色々なとこで販売してますが、是非お店でアツアツを食べて頂きたいっ👍お土産やお取り寄せもできるので、自宅ではチンしてからフライパンで軽く焼いて食べても(*´˘`*)♡鬼無里
投稿日:2020年5月13日
長野県5投稿
raika.n1808
長野といえば、おやき!!焼き風のおやきで、めちゃくちゃ美味しかった!今までのおやきの概念変わり、しっかりクール便で購入しました!具材も種類多く、季節限定もあるので飽きないしどれも本当に美味しいです👌新店で、おやき工場付きもあるようで今度行きたいです!
投稿日:2023年10月26日
8
ユーザーのレビュー
長野県5投稿
m.
いつもお世話になっているアウモ顧客のやなのうなぎ観光荘のうなぎを今年の父の日ギフトで購入させてもらいました!普段なかなか食べられない鰻の贈り物は喜ばれますね!注文したのは、国産うなぎ蒲焼真空パック大です。7,760(税込み)。本当に身がぷりぷりで最高でした。わさびのたれもついているので、また違った味わいも楽しめます。
投稿日:2023年6月23日
公式情報
紹介記事
【2023年】お取り寄せグルメ人気41選!おすすめの高級品から訳あり品を厳選
お取り寄せグルメの人気の品々を高級品から訳あり品まで43品を紹介します!お取り寄せをすれば、北海道から沖縄まで日本全国のおいしいグルメを自宅で手軽に楽しめるので、ファミリーはもちろん一人暮らしの方にもおすすめ。記念日や誕生日のプレゼントとして人気のお肉やスイーツをお取り寄せしてみてください。
9
ユーザーのレビュー
長野県5投稿
glandcafe
長野駅から徒歩5分くらいの場所にある風情のある飲み屋さん。長野の様々な地域の郷土料理が頂けるのでの、人気のお店です。平日でも、伺う前日には予約が必須です。まず、中に入ると太鼓で出迎えられ、趣きのある店内では、丁寧な接客に、お酒、特に日本酒の種類も豊富です。料理はジビエも多く、馬刺しや珍しい鹿刺しなどもありました。
投稿日:2022年4月13日
紹介記事
長野の幸を堪能!長野の郷土料理や信州料理が味わえる居酒屋8選
長野県でおすすめしたい居酒屋をご紹介。アクセス抜群の駅近のお店、郷土料理を楽しめるお店、個室ありのゆったりと過ごせるお店など、1度は足を運びたくなるところばかりです♪長野県の居酒屋を探している方は記事を参考にして、足を運んでみてくださいね!
10
ユーザーのレビュー
moto
信州松本でランチ。そば2種と馬刺しを注文。蕎麦は胡麻をかけて塩と一緒に食べるパターンとツユにつけて食べるパターンを堪能。馬刺しは馬油と言われる油にチョンチョンと馬肉を付けて食べました。あー、仕事中でなければ日本酒飲みたかったなぁ🍶
投稿日:2022年7月24日
紹介記事
松本の居酒屋といえば!土地を味わうおすすめ店8選◎
松本には地元の味を堪能できる居酒屋がたくさん!松本は信州でも有数の観光地としても知られるスポットですが、グルメの多さも信州有数なんです。そこで今回は郷土料理など地元の食材を味わえる居酒屋を8店舗厳選してご紹介!是非探す際は参考にしてみて下さい◎
11
ユーザーのレビュー
長野県200投稿
nostalgic_hiking_bca8
デラックスからあげ定食らーめんミニかと思い注文出てきたのは、普通size❔お腹がけっこういっぱいになりましたから揚げはもち美味😃
投稿日:2021年9月1日
紹介記事
【超おすすめ】絶品グルメが盛りだくさん☆上田駅周辺のお店5選!
大河ドラマ『真田丸』で有名な上田城がある長野県上田市!映画『サマーウォーズ』のモデルになったことでも注目を集めましたね。観光で訪れようと考えている人も多いはず!しかし、いざ駅に到着してみたら何を食べればいいかわからない…という方も。そこで今回は観光に行ったら食べたい駅近グルメをご紹介♪絶品グルメをご堪能あれ◎
ユーザーのレビュー
長野県10投稿
まなてぃ
軽井沢白糸の滝と竜返しの滝。旧軽井沢から白糸の滝に向かう途中に、竜返しの滝がある。道が分からなかったけど、なんとか見つけれた!白糸の滝は有名だが、この竜返しの滝もなかなかにいいよ!
投稿日:2020年12月18日
長野県200投稿
neco-me
白糸の滝売店白糸ハイランドウェイ途中、白糸の滝駐車場の近くにある売店。地元の野菜や果物など特産品の直売所、この土地ならではの土産物や軽食を扱うお店が並んでいます。今回時間の都合で食べることができませんでしたが、炭火で焼き上げるイワナの塩焼きが美味しそうでした。
投稿日:2020年1月20日
紹介記事
【軽井沢・白糸ノ滝を満喫!】周辺のおすすめスポットもご紹介♪
夏は避暑地として、冬はスキーに…などなど、春夏秋冬違った顔を見せてくれる軽井沢。今回はそんな軽井沢を代表する観光スポットである「白糸ノ滝」をご紹介します!東京駅から新幹線で約1時間なので日帰り旅行にもぴったり!ぜひ白糸の滝を見に訪れてみてください♪
ユーザーのレビュー
長野県10投稿
おでかけ探検部
長野旅ランチは鰻と決めていた❣️.候補がもう一つあったけど迷いまくり日程的にもこちらを選択✨一緒に並んでた地元のおじさまが美味しいって言ってたから一安心💕.【うなぎの宿住吉】さん.🏡長野市箱清水2-19-3111:00~14:3016:30~20:00定休日:月曜日🅿️あり.善光寺からも歩ける距離👟オープン30分前に並んで7番目くらいでした。.こちらのお店は鰻の量でお値段が分かれてます。「うな重並」3,740円一匹より少なめらしいけど、いや十分、一匹分あるやん😳.少食の母は「ミニまぶし丼」1,650円ご飯少なめで、鰻は半身くらいかな。母は、これで満足って言ってました☺️.表面パリッと中はふわトロ💕程よく脂がのってて、タレは甘さ控め✨ここの鰻タイプだぁ🥰.母も喜んでくれて良かった👍✨.@bz_178_1090様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月27日
長野県10投稿
550k@-@k
お食事の思い出で、うなぎの宿住吉うなぎの日に連れていってご馳走になった美味しかった〰️何年ぶりに住吉さんに来たかな、伺った日の店内は、結構いっぱいでした。またゆっくりとうなぎを堪能したいです。ご馳走さまでした。(*´∇`*)住吉やさん長野県長野市箱清水2-19-31電話番号026-232-6304月~金・土・日]11:00〜15:0016:30〜21:00だそうです、行く前に念のためコロナの時期なので早開いてるか電話で、確認してからいいかも
投稿日:2021年1月24日
ユーザーのレビュー
長野県10投稿
ming_nya64
🚩自然薯料理じねん亭長野と愛知の県境の根羽村にあるじねん亭に行ってきました🌿山奥の綺麗な空気と水でできた自然薯そば(1240円)が本当に美味しい✌️付け合わせにはじねんじょ豆腐単品ではじねんじょの刺身などここでしか食べられないメニューもたくさん、お土産用も売っていました✨根羽村には道の駅もたくさんあるのでドライブやツーリングにいいと思います☺️
投稿日:2023年4月18日
💧- ma - 🍀 - ka -💧
🍀長野県の・・最西端☘️・・人口960人ほどの村に大きな🌲杉の木『月瀬の大杉』があります💧・・🍀年齢(樹齢)は何と1800年以上💧・・背丈(樹高)は40m☘️・・ウエスト(幹周り)が14mと凄く大きくて🌲杉の前に立つと神々しい⛩・・飲み込まれそうな雰囲気ですが🐢・・🌲⛩守られている様な落ち着きます、✨癒されますね🍀
投稿日:2020年9月23日
長野県10投稿
eririn
久しぶりに、ちょっと🤏遠出🚗ざるそばを、粗塩で食べる普通につゆもありましたシオは初めて食べたけど、さっぱりしてて美味しかったです😋豆腐田楽、山菜のかき揚げ、自然薯の磯辺揚げ💕
投稿日:2020年4月5日