ラーメン いっとうや
新潟駅周辺/餃子、ラーメン、つけ麺
新潟ラーメンシリーズいっとうや新潟といえばお米!と思いがちですが、実はめちゃくちゃラーメンが美味しいです。関東に来て気付いたけど、新潟はラーメン屋さんが多い!実家徒歩圏内で5〜6件あるほど。そして割と全部美味しい…🤤🍜!ラーメン大好き新潟県民なら絶対知ってるラーメン屋さんいっとうやここは絶対並びます。はい。並んででも食べます。炙り焼豚と、極厚メンマ。濃厚だけどクドくない魚介系スープ。美味しいです🥺🍥寒い冬は並ぶの辛いですが、辛い分美味しいです❤️笑笑
新潟いっとうや辛つけ麺。ピリ辛とパスタのような超太麺に心奪われた。なお、800円大盛り無料です。毎回、いっとうやにくると思うことがあります。私は死ぬまでにあと何回この辛つけ麺を食べられるるのだろうかと、、もしかするとこれが最後かもしれないと😅うん10年外食してきたけれど、食べる時こんなこと考えるのは初めて😊歳のせいもあるけれど、私にとってここのつけ麺は間違いなく生涯で一等賞です😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
とん汁 たちばな
妙高/定食・食堂、ラーメン、つけ麺
2023/6訪問、新潟県妙高市上越市から長野県北府を訪れたドライブ、上越市の春日山城、春日山神社を訪ねた際、観光逆の調査を行なっていた上越市役所職員にお勧めの食事を聞いたところ、そのひとつが何故か上越市の"たちばな"さんでした。上越市から飯山市に向かう国道292号線沿いにお店はあります。写真は豚汁定食、ご飯と豚汁だけのシンプルな料理ですが、お店は入電待ちの客がいる人気店でした。具沢山の甘い豚汁がとても美味しかったです。
4/16新潟県新井市にある、名物豚汁たちばな店にて、とん汁は玉ねぎ多めの甘めの汁て、食べやすく、飽きのない味でした。因みに食べたのは、とん汁ラーメンとおにぎり付きです。¥1070
外部サイトで見る
星評価の詳細
越後つけ麺維新 湯沢がんぎどおり店
湯沢/つけ麺
越後湯沢駅構内、湯沢がんぎどおりに位置するラーメン屋「越後つけ麺維新湯沢がんぎどおり店」にて。週末の15時台に訪問。ランチ、ディナー帯を外したがウィンターシーズンの週末は混む。少し待ってからの入店。注文したのはこちら。得のせ醤油らーめん大盛り¥1400新潟産コシヒカリ米粉を練り込んだ自家製ツルモチ麺を使用している。麺の太さは細ちぢれ麺。ツルツルっとした食感。スープはシンプルな醤油で、良くも悪くもクセの無い味。卓上調味料でマジックビネガー、秘伝のたれが置いてあるので、そちらで好みの味に仕上げていった。
湯沢といえばこれ!!もー何回食べたか、分からんくらい好き!やっぱり米どころは、麺のもちもちさが全く違う!ラーメンだけど、お米食べてるみたい!スープも出汁割りで最後まで飲み干すそれより、大盛り無料はえぐい特盛も無料です試したい方、ぜひ!大盛りでお腹パンパンすぎて新幹線で爆睡のやつよ
外部サイトで見る
星評価の詳細