シェイクシャック 東京国際フォーラム(Shake Shack)
有楽町/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

シェイクシャック/有楽町東京国際フォーラムにあるハンバーガー専門店こちらの店舗は店内が広々で天井証明も綺麗ですね✨相変わらずの人気で席数も結構あるのにほとんど埋まっている状態でした😆さてさて今回はお茶として利用するつもりが、美味しそうなハンバーガーがあるとやっぱり食べてしまいますよねー♪ってことで今回食べたのはこちら💁♂️◆シャックバーガー(ダブル)🍔ビーフパティ×2、レタス、トマト、シャックソース(サウザンソース?)お肉をがっつり食べたかったのでダブルにしました!!肉肉しさがやばい!そして食べ応えあり!ケチャップ、マスタードで味変もありですね☺️◆チーズフライ🍟🧀厚切りカットされたフライドポテトの上にチーズがとろーり🧀見た目のインパクトに惹かれちゃいました‼️雰囲気が良いので夜行くのもありですね♪---------------------営業時間:11:00-22:30(L.O22:00)住所:東京都千代田区丸の内3-5-1東京国際フォーラムホールC1F---------------------

🍔❤️●ShackStack™●アンガスビーフ100%パティに3種のチーズ入りポートベローマッシュルームをのせた食べごたえのあるバーガー🍔ポートベローマッシュルームとは、直径10cm以上あるジャンボマッシュルームのこと🍄これが揚げてあって肉厚でジューシーすぎた✨中からホワイトソース(?)も、とろーり出てきて大満足の一品でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ESPRESSO D' WORKS yellow(【旧店名】ESPRESSO D WORKS 渋谷)
センター街・公園通り/ダイニングバー、カフェ、パンケーキ

渋谷にあるニューヨークスタイルカフェ『EDW(エスプレッソDワークス)』5月にランチ利用で、オムライスとパンケーキを食べてきました。パンケーキは5月限定の「ピスタチオといちごのパンケーキ」。ふわふわパンケーキに乗ったもりもりエスプーマの中には、ピスタチオアイスとカスタード、いちごソースが隠れています。毎月限定のパンケーキがあるので、何度でも楽しめるお店です。写真がありませんが、オムライスもとてもおいしくてオススメ!アクセス▶︎渋谷駅から徒歩約5分営業時間▶︎平日12:00ー21:00土日祝11:00-21:00(L.O.20:00)※2023年7月時点

渋谷でハンバーガーとふわふわパンケーキ。エスプレッソディーワークスでランチをしました。池袋の店舗で焼いているというオリジナルのパンで作ったハンバーガー、アボカドを選びましたがパンもハンバーグもほんとにおいしくて、アボカドはもちろん間違いなく、とてもレベルの高いものでした。EDWパンケーキはフルーツ盛りだくさんのかわいいパンケーキ。たっぷりクリームとフルーツ、アイスも乗っていてふわっふわのパンケーキがおいしいー。ドリンクも250円でセットになりました。日曜日のお昼どきはとても混んでいましたが早めに入店できたのでよかったです。7月の桃のパンケーキもかなり気になりました…。スタッフさんのら対応もとてもよくてメニューも豊富なので通いたくなりました。EDWパンケーキ1738円BLTハンバーガー1408円リッチロイヤルミルクティ250円
外部サイトで見る
星評価の詳細
オー バカナル 銀座(AUX BACCHANALES)
銀座/フレンチ、カフェ、パン

💛オーバカナル銀座💛泰明小学校の正面❗️⭐️いつも気にはなっていましたが、今回初来店‼️⭐️外観は、何年も前に訪れた『パリの街角』の趣き。⭐️そんなに空腹じゃ無かったので、軽くキッシュでも。。。と注文。⭐️【キッシュプレート】¥1300税込値段からして、小さめかと思ったら、どーんと大きいのが来たぁーーーー!(◎_◎;)キッシュは、ふんわりとしていて軽い口当たり。⭐️後でデザートも頼もうと思っていましたが、バゲットまで付いていたので、もう満腹で食べられませんでした。***💖💖

【オーバカナル銀座】銀座駅C3出口から徒歩約4分ほどのところにあるカフェ。日曜13時半頃訪問。今回はランチで利用しました🍴・豚肉のブレゼたっぷりのマッシュポテトと一緒にたべるほろほろ柔らか豚肉🤤脂身もおおくジューシーでした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
サロン ベイクアンドティー(SALON BAKE & TEA)
新宿駅/カフェ、ケーキ、パフェ

🫖サロンベイクアンドティー🫖久しぶり‼️最近は、昼のティータイムに伺うと、いつも並んでいて入店できなかったので、半ば諦めていましたが。。。今回、平日の16時過ぎに通りかかったら、空いていたので、即入店しました‼️【マスカットタルト】【セットドリンク】オードフルーツヴェルジュ⭐️やっぱりシャインマスカットは最高ですねぇ✨✨上品な甘さと、甘過ぎないタルトが抜群の相性✨✨⭐️紅茶が鉄瓶のポットに入ってくるのも嬉しい❣️差し湯もして貰えまーーーす‼️***💖💖

新宿NEWoManの3階にあるカフェ『SALONBAKE&TEA』。かわいくておしゃれな店内で、パフェやスイーツを楽しめるお店です。写真はフルーツモンブラン。いちごのクリームとひんやひしたいちごアイスが美味しかったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
レゾナンス(resonance)
丸の内/フレンチ、ダイニングバー、カフェ

💖resonance💖誕生日のお祝いで💖料理が美味しい『bluenote』プロデュースなので、大いに期待していました。数年前に伺った時より、更にグレードUPして居て、期待以上の素晴らしさでした‼️(((o(*゚▽゚*)o)))【ランチスタンダードコース】〜魚&肉Wメイン〜☆アミューズ☆前菜☆魚☆肉(3種から選べました)☆デザート☆珈琲or紅茶乾杯シャンパン🥂白ワイン(ボトル)お肉は、牛肉のポトフを選択しましたが、それがもう、ほっろほろで柔らかくて歯が要らない‼️(((o(*゚▽゚*)o)))とろけるぅーーー。天井が高くて開放感が有り、大きな窓からは、東京駅舎が望める絶好のロケーション(*´∀`*)✨✨素敵な時間を過ごせました❣️❣️***💖💖⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,100人超になりました❣

12月の末の方にデートで利用おしゃれな店内、綺麗な東京駅、落ち着く空間に美味しいご飯となかなか良い店でした野菜も肉もかなりこだわりがあるそうで、飲み物もきちんと香りがしてクオリティ高いでも、高いです。2人で2万少ししました。眺めが良いのでとりあえずゆったりしっかり食事しながら話したい時に良いかと思います
星評価の詳細
原宿餃子樓(原宿餃子楼)
原宿/餃子

原宿でキラキラなモデルさんが訪れるコスメのレセプションがありその帰り道キラキラすぎて場違いで気疲れしてましたトボトボ路地裏を歩いていると飲食店の前に列があります外国人も並んでる!これは安くてうまいお店だ!ふとエントランスを見るとなんと餃子百名店ではないですか⁈これは寄り道確定元気でるわ〜すぐにカウンター席にご案内をしていただきました焼き餃子1皿¥340-とはこの立地でお安いですなオーダーしてからは結構待ちますね30分はたってました焼き餃子1皿6個¥340-ニラ・ニンニクいり←なしもあるごはんスープ付き¥240-もう1皿餃子と悩んだが餃子をオンザライスしたくてごはんにしましたしそ餃子に水餃子もありサイドにもやし、きゅうり、キャベツ、坦々とうふが各¥240-である餃子はテイクアウトできますやっときた!焼き餃子続いてライスとスープ焼き餃子ははじっこの焼き加減がパリッと焼けていて美味しい醤油、酢、ラー油のたれにつけてごはんにワンパンで食べるたれついたごはんも一緒に食べるとめちゃうまラー油が独特!これも美味しいごはんとスープは普通です安い、うまい!餃子の食べ歩き最高てす

おはようございまスリランカ🇱🇰明治神宮駅から徒歩約7分のところにある『原宿餃子樓』に行きました!「焼き餃子」340円(税込)と「ごはん(スープ付き)」240円(税込)を注文して、餃子定食ランチです。パリッとした焼き目と食べやすいサイズの餃子が魅力的!こんなお手頃価格でおいしい餃子ランチができるので、みなさん原宿、神宮前に行った際にはぜひ立ち寄ってみてください!
外部サイトで見る
星評価の詳細
瑞穂(みずほ)
原宿/和菓子、大福

10人くらいの行列ができていましたが、たぶんいつもより行列が少ないのではないかなと思い並んで購入してきました。豆大福が名物の和菓子屋さん。というよりも豆大福のみしか販売していなかったような気がします。他のお客さんは箱買いしたり、お土産なのか大量に購入されていましたね。自分用だったのでバラで2個だけ購入させてもらいました。豆大福って普段あまり食べないのですがこちらの豆大福はバランスが取れていますね。人気なのがわかります。豆と餅と餡子が合わさることで味に深みが出るような気がします。また行列が少ない時に購入してみようと思います。

[最寄駅]明治神宮駅→徒歩3分程度[営業時間]9:00〜(売り切れ次第)※定休日:日曜日、月曜日少し前に豆大福が食べたくて、夕方16:00頃に来店したが既にお店は閉店、、、再び、お昼12:00頃に来店したら行列なく買う事ができました。遅い時間は要注意です!こちらの和菓子屋さんは、他のお店ならば色々な種類を置いていたりするが、豆大福オンリー。選べるのは、その数のみ。一個から30個いりまでを頼めます。こだわり感じます。[本日のオーダー]◆名物豆大福6ケ入り¥1,728-(税込)今日は6個入りを注文。食べると甘さ控えめで、決してくどくないので一気に2個たべれてしまう位に大人味。豆の食感がこれまた、たまらなく美味い☆豆大福なら「瑞穂」さんに行くのが正解だと思います!お土産等で買うお客さんが多いと思いますが、このクオリティーならば、貰った人全員ハッピー間違いなしです♪ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺(VILLAGE VANGUARD DINER)
吉祥寺/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

吉祥寺にあるVILLAGEVANGUARDDINERさんでランチとデザートをいただいてきました。店内はアメリカンダイナーっぽいオシャレな作り。カウンター、テーブル席合わせて30先ほどありますよ。4/1から登場した新メニューをいただいてきました。さくらパンケーキはさくらアイスといちごと蜂蜜がたっぷりな盛られたパンケーキです。さくらの香りといちごの甘酸っぱさがふわふわパンケーキに溶け込んで美味しいんですよね。究極の和牛クラシックアボカドチーズバーガーは萌え断バーガーですね。厳選和牛100%のパティにアボカドが挟まっています。さらにトロトロチーズも入っていて、濃厚でかつコクがあってジューシーなバーガーですね。ガブっとかぶりつきたくなるやつです。

久しぶりに中間テスト中の次男とランチに行きました。絶賛、思春期真っ只中なのでこういう機会でもなければなかなか一緒に出掛ける事は無いので慌ててアプリ開いて即予約。食べログからだとお席が空いていたら当日予約もできるのが安心だし便利。お店前に着くと、待ち構えて待機中のUberさんが目の前に、ドアには百名店シールがたくさん!予約名を伝えて、奥のソファー席へ。アボカドのりわさびバーガーも気になるし、いつものチリチーズバーガーも捨て難い...そうだ、何度が来ているのにクチコミ投稿は何気に初めて。色々迷いつつ、オーダーは人気ナンバーワンの「ペッパー&チェダーメルトバーガー」と、ロングセラーの「テリヤキベーコンバーガー」をそれぞれWでBセットに。ここの手割りポテト、美味しいよね♡シェイクは抹茶とチョコレートで。もう、とことんジャンクに爆弾カロリー上等!!なチョイス(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ期待を裏切ることなく美味しかった!!が、2人でランチに¥5000オーバーはなかなかの出費なので、しょっちゅうは連れてきてあげられない、すまぬ次男。ご馳走様でした。
星評価の詳細
うさぎや CAFE(ウサギヤ カフェ)
御徒町/カフェ、かき氷、パンケーキ

・うさぎやCAFE言わずと知れた和菓子の名店「うさぎや」のcafeへ。2021.2022の百名店に選出。注文したのは・フレンチ焼き¥900うさどらフレンチ焼きというオリジナルのどら焼きは温かいお皿で提供。手の平サイズの大きなどら焼き。スプーンを入れた瞬間「シトッ」と音がする。頂くとパンケーキのようなフレンチトーストのような、でもどら焼きのような。初めて食べた不思議な味です。中にも餡がたっぷりと入っていて甘さ控えめながら主役級の餡。これは一度は食べて損は無いでしょう。・オリジナル焙煎珈琲¥1000素敵な器で提供された焙煎珈琲は酸味、苦味が抑えられマイルドで飲みやすくフレンチ焼きの味を邪魔せず、より美味しさを引き立てて俗に言う"マリアージュ"。店内も落ち着き居心地良く、私が居た時はハワイアン系のBGMがかかっていました。店内もモンステラが飾られておりハワイ系の内観でした。9:00〜営業しているとのことで、幅広い年代の方に好まれるカフェだと思いました。店名うさぎやcafe住所東京都台東区上野1-17-5

🐰【Ueno,Tokyo,Japan】🌸Usagi-yaCaféうさぎやCAFÉ@usagiya_cafe📍〒110-0005Tokyo,TaitoCity,Ueno,1Chome−17−5西楽堂アネックス1階⏰9:00am-6:00pmRegularholiday:Wednesday✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼●フレンチ焼きFrenchyaki:900yenIt'sacaféhandledby'Usagiya,'famousforbeingoneofthe'Top3DorayakishopsinTokyo'♡It'sjusta2-minutewalkfromUsagiya!WhatIhadherewasthe'French-yaki.'ThecombinationofUsagiya'sdorayakiandtherichbutteryaromawasanincrediblematch.Itcompletelychangestheconceptofdorayaki!!Also,theteapotshapedlikearabbitissupercute."東京三大どらやき"と有名な"うさぎや"が手がけるカフェです♡うさぎやからは徒歩約2分!こちらで頂いたのは"フレンチ焼き"です。うさぎやのどらやきと芳醇なバターの香りは最高のマッチング。どらやきの概念変わった!!あと、お茶の入れ物がウサギなのがめちゃ可愛い。カフェの後に、うさぎやに和菓子を買いに行ったのだけれど、売り切れてた。次は予約するぞ。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細
五代目 花山うどん 銀座店
築地/うどん、居酒屋

東銀座駅花山うどん群馬の名物ひもかわうどん!ツルッと薄べったいおうどんで食べたことない食感薄いんだけど、歯応えはしっかりあるのでかなり満足感あるおうどんでした(*´◒`*)

群馬・館林のご当地麺「ひも川うどん」が味わえ海外からの観光客にも大人気で行列覚悟のうどん店。ランチメニューは鬼ひも川うどんの「鬼釜」や2種類のつけつゆで味わう「ざる二味」、天ぷらや丼ものとセットになった花山御膳、鬼御膳などがあります。うどん天下一決定戦という大会で3年連続日本一に輝いた麺幅およそ5cmの平たいうどんはコシはしっかり食感もっちもちでツルツルと喉越しが良く、折り畳んだ状態で旨みたっぷりの鰹出汁つゆに絡ませて口に入れるととても美味し〜い(^o^)大好物海老とカボチャの天丼も少し甘めのつゆとよい感じで絡まっておりサクッペロリと完食!御膳注文はうどんを大盛りにすることができ両隣の女子は大盛りにしていましが、私は普通盛りで充分満足しました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
キャンバス トウキョウ(CANVAS TOKYO)
広尾/ハンバーガー、カフェ、コーヒー専門店

広尾駅から商店街を、恵比寿駅に向かって抜けていくと見つかるこちらのカフェ!お散歩日和な、とある日のお出かけの思い出です。写真撮れてませんがドーナツも買って食べ歩き、ばっちりなマッチ度◎_テイクアウト

📍CANVASTOKYOコンセプトやスタイルという概念を持たない、東京・広尾のオープンコンセプトな複合施設「CANVASTOKYOキャンバストウキョウ」。広尾の商店街を抜けたところにある外観がおしゃれなコーヒースタンドは目立つのでご存知の方も多いのではないでしょうか?♪白を基調としている店内は、清潔感がありイートインスペースもあります。ドーナツがもちもちで美味しかったです。店内は少し狭いので、テイクアウトして持ち歩きで、広尾の街を散策しました^^✔️CANVASTOKYO住所:東京都渋谷区広尾5丁目19-6アクセス:東京メトロ日比谷線/広尾駅徒歩4分(287m)電話番号:03-6432-5700営業時間:08:45~18:00定休日:不定休
外部サイトで見る
星評価の詳細
駅弁屋 祭 グランスタ店
東京駅周辺・八重洲/弁当、サンドイッチ

🍱駅弁屋祭グランスタ店🍱💛駅弁を食べて、バーチャル旅行気分🚄✨時々無性に食べたくなる@駅弁屋祭@グランスタ💛東京駅は、色々な地方のお弁当が買えるから嬉しいですね❣️💛本日頂いたのは。。。①峠の釜めし➡︎日本最古の駅弁②紅ズワイガニ棒寿し💛どちらも甲乙付け難い美味しさ❣️味がしっかりの『釜めし』何度も購入してます。石川の『紅ズワイガニ』は文句なく旨い❣️***💖💖⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,300人超になりました❣

2024.12.1東京日帰り段階ツアー始発で来て終電で帰る友人の奥さんの墓参り〜国立競技場での早明戦観戦〜.ホテルオークラでの会食となかな濃い1日でした。帰りは駅弁で東京名物深川めしを食べながら帰りました。味噌と生姜の効いた牛肉?が乗った弁当^_^美味しかったです。帰りもビール飲んでうたた寝💤してました。ナント!お土産を新幹線に忘れてしまいました!忘れ物センターにお問い合わせをして翌日無事持つて帰ることができました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
エール(Air)
銀座/フレンチ、モダンフレンチ、イノベーティブ・フュージョン

銀座駅RestaurantAir平日ディナーなのに、満席とは驚き。非常に綺麗で美味しいお食事で、見た目も華やか♡また行きたいなぁ〜♡コースお値段:12,100円

[所在地]東京都中央区銀座5-7-10EXITMELSA8F[最寄り駅]東京メトロ銀座線銀座駅→徒歩2分程銀座MELSSというビルの8階に位置していますが、こちらのお店には窓は無いので景色等は見えません。良い意味で、シンプルに料理と向き合えます。店内は割とコンパクトで、席間も充分にあって仕切りなんかも上手く使われており、隣を気にする事なくゆったり食事できれのは素晴らしい造りです。無駄な装飾も一切なく、色味も落ち着いてます。ちなみに、店名の”Air(エール)”はフランス語で空気。[本日のオーダー]DinnerCourse¥13,750-(税込)◆滋賀/稚鮎◆エール☆スペシャリテ☆◆福岡/穴子◆北海道/鱈◆青森/鴨◆山梨/桃まずこちらのエールさんに来た1番の目的は、スペシャリテの店名を冠した「エール」が食べて見たかったから!他の方々がUPしている写真をみてたら、どーしても味わいたくてと言うのが正直な来店動機。どの料理も正に芸術の域で、プレゼンテーションもそうだが盛り付けが本当に綺麗☆2品目に出てくるのがこのスペシャリテだが、実際にワイングラスに入ったそのお料理を見ると圧倒されてしまいます。グラスの中にはとうもろこしや甘エビなどのシーフード。豆の食感もアクセント。もうお花畑みたいです♩グラス上部には玉ねぎで作ったチュイールで蓋をしており、その上には柑橘のサッパリとした酸味と甘味が特徴のシークワーサーのアイスクリームが乗せてある。〜(食べ方)〜①チュイールをスプーンで崩す②グラスの中でアイスと共に混ぜ混ぜ③口に運ぶ!④美味い!w作り手側も、グラスの中で綺麗に盛り付けるのは相当大変なんだろうなーと思うと、脱帽です。やはり、これだけインパクトあるスペシャリテがあるお店は色々な意味で他店舗との差別化という意味でも強いですよね!このスペシャリテだけ食べに来るだけでも一見の価値ある一品。食べるのが勿体無い位です^^他お魚&お肉に関しても、抜群の火入れ特にお肉が印象的。今日は鴨肉でしたが、表面を300℃の高温で一気に焼きあげ革目が絶妙にパリッと香ばしく仕上がっていて絶品でした。スペシャリテも季節毎に変わるらしいので、また味わいに来ます!
星評価の詳細
ニッポン ラーメン 凛 トウキョウ(Nippon Ramen 凛 RIN Tokyo)
東京駅周辺・八重洲/ラーメン

💛ニッポンラーメン凛トウキョウ💛@gransta_jp日本が世界に誇る『ラーメン』ラーメンは好きなんだけど、何となく入り辛いというか。。。食券の買い方が下手でモタモタするし。。。私には、結構ハードル高いです💦**☆今日は、そんなに混んで居なかったので、ゆっくり食券を購入出来ました😊☆東京駅ナカなので、Suicaが使えるのも便利‼️☆平日12:30で待ち時間ゼロ**【醤油らぁ麺】¥1050【味玉子】¥170『JR東日本フーズ』と、札幌の銘店『JapaneseRamenNoodleLabQ』とのコラボらしく、シンプルで澄んだスープで、ザ醤油ラーメンという感じでした‼️***💖💖

*醤油らぁめん:1,300円札幌の地で味噌ではなく醤油で人気店まで上り詰めた「JapaneseRamenNoodleLabQ」が満を持して2020年に東京駅にオープンしたお店!前回は期間限定の塩らぁめんを食したが今回はスタンダードに醤油らぁめんを注文!平日夜で待ちなくすぐに入れました!スッキリしたオシャレな内装と同様にらぁめんもお美しい!透き通った醤油スープは1口啜ると鶏油の風味が口いっぱいに拡がって余韻が長い!その余韻に5種類の醤油の旨味が重なりとても美味しい!キレもあるが尖っておらず柔らかさを感じる絶妙なバランス!厳選された食材のなす業なのかもしれない。麺は北海道産小麦を使用した平打ち麺!ちゅるちゅるで加水率はまぁまぁ高めな中細麺で香りも良い!これは好きなやつです!そこに合わせるトッピングはチャーシュー、メンマ、芽ネギの3種類!特に芽ネギは上品ならぁめんの引き立て役としては相性抜群!あっという間に完食!ただ上品なだけでなくしっかり味わい深い1杯に仕上がっている!Googleの口コミを見ると賛否両論あるみたいだが特筆して悪い部分はないような気がする…今もなお流行っている鶏出汁醤油らぁめんの中でもレベルはかなり高いと思いました!少々お高いのはいい食材を使っていたらしょうがないのかなと!
外部サイトで見る
星評価の詳細
宇ち多゛(うちだ)
新小岩/もつ焼き、居酒屋

◉度肝抜かれるコスパと美味しさ。立石が誇る東京五大煮込みの名店。♦︎ハツ生お酢♦︎煮込み♦︎テッポウ♦︎ガツ生、レバーボイル♦︎カシラタレ♦︎よく焼きシロタレ♦︎レバータレ♦︎アブラ味噌♦︎タン赤いところ♦︎ナンコツ塩✔︎住所:東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街✔︎最寄り駅:京成立石駅から徒歩1分✔︎予算:1000円〜2000円✔︎営業時間:[月~金]14:00~19:00[土]10:00~13:00※売切れ次第営業終了

‥★また食べに行きたいお店シリーズ😆✳︎宇ち多゛🐓✳︎行列が絶えないお店★✳︎入店にあたってのルールは予習必要😆✳︎注文が呪文のようでめちゃくちゃ面白い🤣✳︎退院したら行こうかな★✳︎@hitoshi5521様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 東急プラザ銀座店(ツルトンタン ウドン ヌードル ブラッスリー)
銀座/うどん、居酒屋、バー、ダイニングバー

つるとんたんUDONNOODLEBrasserie東急プラザ銀座店⭐️丸の内店は何度も行っているので、此方の銀座店も期待していましたが。。。⭐️店員さんが慣れていないのか?お水も全然持って来てくれないし。。。⭐️うどんはぬるい状態でサーブされました。作って直ぐに運ばなかった??⭐️丸の内店では、熱々で湯気が立ってて『これぞうどん』ってかんじだったので、なんだかちょっとがっかりしました。しかもレンゲが冷たーーーいので、スープがさらにぬるく。。。💖💖

東急プラザの10階にあるつるとんたんに行ってきました。ずっと気になっていた人気のお店です。整理券が発行されるので待っている間、自由に過ごせます。メニューの数が多いので迷ってしまいます。今回は白胡麻坦々、カツカレー、明太子クリームをオーダーました。麺の太さや麺の玉数など選ぶ事ができます。またカロリーを気にする方用に糖質オフの麺も選べます。麺にはコシがありそれぞれおいしくいただきました。!12月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細