そば処 湧水(ゆうすい)
調布/天ぷら、スイーツ(その他)、そば

(^^)/深大寺をお散歩!せっかく深大寺まで来たので深大寺そばを食べようとコロナ化の平日でも賑わってるお店があったので暖かい気候だったのでざるそばが食べたくなり天ざるを注文。美味しく頂きました。📜Menu天ざる(野菜天、海老1尾)【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍

深大寺そばめぐり⑧‼️そば処「湧水」さんに行ってきました〜😆おそらくここが深大寺そば人気No.1だと思います✨週末は一日中長蛇の列ができる人気店なので平日に行くのがオススメです月曜日の2時頃に来店したので並ばずに入れました👍上湧水天もりそば¥2250と深大寺ビールを頂きました湧水そばは九割そばなのですが、パキッとしすぎてなく程よいのどごしがあって風味も良く絶品でした👍✨✨大海老天はめっちゃ大きくて、ぎっしり身が詰まっててプリップリでめちゃうまです〜🍤お蕎麦もつゆも美味しいし昭和レトロなお店の雰囲気も店員さんの感じも全て良かった〜😆パーフェクト💯行列ができる人気店なのも頷けますね✨休日なので深大寺ビールを頂きながらの絶品天もりそば至福のひと時でした✨✨✨☺️営業時間平日10:30〜18:00土、日、祝10:30〜19:00定休日木曜日駐車場有
外部サイトで見る
星評価の詳細
麺匠 いしかわや
調布/ラーメン、つけ麺

(^^)/ついつい途中下車して食べてしまうらーめん濃い醤油で玉ねぎの入った八王子中華そば中毒性のある美味しさ濃い味付けが苦手な自分もこれだけは別みたい。焼豚ごはんは美味しいので是非食べて欲しいサブメニュー📜Menu🍜八王子中華そば🍚平日ランチ限定焼豚ごはん【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍

〜初!八王子ラーメン頂きます🙏〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。もう夏本番な季節になりましたね😀。こんな暑い日ですが、ラーメンいっちゃいますか❗️国領にある「麺匠いしかわや」さんにお邪魔します🖐🏼。京王線つつじケ丘の名店"柴崎亭"の系列店としてこの地にラーメン屋さんを構えています✨。実は、ジマさん😂ドンブラボーでピザ🍕を食べたあとにここにきてるんです笑笑ぷらぷらっと散策してたら見つけて(๑・̑◡・̑๑)せっかくなので入りましょう♪★八王子中華そば¥800頂きます🙏。やっすいなぁ〜💦💦ちなみに八王子ラーメンとはご当地グルメで刻みタマネギをいれる所から始まったそうです✌️お(`・ω・´)。直ぐに到着♪♪綺麗な麺線のラーメンですね😄❣️ではスープから、、、🤤⭐️あっはっ✨醤油のアッサ〜リしたスープに煮干しがほんのり香ってサラサラといくらでも飲めます☆麺は中細かな??箱に「村田」と書いてありました。。むらた(´・_・`)。。聞いたことないな。(詳しい方教えてください🙏🙏)具はチャーシュー、メンマ、カイワレ、お麩お麩⁉️👀👀。スープを吸ってラーメンにはあまりない具材でしたね🤔。ご馳走さまでした🙏。〜ZMAポイント〜・食券制。・他メニュー煮干しブラック¥850中華そば¥780などなど...ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•これは飲んだ後や食べる前にビールを飲んでラーメンをいきたいタイプのお店ですね😄皆さんもお近くに寄ったら食べてみてください❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報🚃交通手段京王線国領駅から徒歩3分ほど国領駅から117m
星評価の詳細
熊王ラーメン(くまおうらーめん)
調布/ラーメン

(^^)/ボリューム満点!もやしたっぷりのしおバターラーメン。お肉がないのが少し寂しい😔📜Menu🍜しおバターラーメン【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍

熊王ラーメン&豆熊のモカリッチソフト✨京王線国領駅前の熊王ラーメンで醤油ラーメン食べました〜🍜具はチャーシュー、水菜、メンマ、ネギ割とシンプルな醤油ラーメンでのど越しの良い麺がグッドですね👍ラーメン食べた後にお隣りにある珈琲屋さんでモカリッチソフトクリームを買って頂きました🍦とても美味しかった〜♪最近モカソフトにハマってます😁ちなみに熊王ラーメンと豆熊珈琲店はまったく別のお店で経営も別の様です😳隣りにあるしどちらも店名に熊がついてるのでてっきり同じ経営なのかと思ってましたよ😅熊王ラーメン営業時間11:00〜20:00定休日火曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
ジャクソンホール(JACKSON HOLE)
調布/ハンバーガー、アメリカ料理、ビアバー

(^^)/調布産クラフトビールが飲めるハンバーガー屋さん深大寺の帰りに甲州街道沿いにあるハンバーガー屋さんいつも混んでいるので一度も入った事なかったがオープン直後でふらっと入るとアメリカのハンバーガー屋さんみたいな雰囲気で非日常がクラフトビールが常時8種類もありスタンディング席もあるので気軽に行けることがわかったので寄るお店が1軒増えました。📜Menu🍔JacksonBurger🍺セントロビンソン(調布ビアワークス)636ペールエール【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍

ずっと行きたかったお店にやっと行けました~!!ハチとしょうじの行きつけのお店のジャクソンバーガーが食べれるなんて…!前々からお店は知っていたけど、なかなか調布に行くことが無く後回しにしてましたが、NANA好きな方は絶対行って欲しいです。調布駅から5分ほど歩くとすごく煌びやかなBARの文字が見えて入口からしておしゃれ過ぎる週末だったので結構賑わっていました。カウンターと2階席があって、カウンターには常連さんが多そうな感じでした。2階席も雰囲気良い。暗めの照明とアメリカンな店内がオシャレで可愛いかったです!クラフトビールとお目当てのジャクソンバーガー、そしてポテトと軟骨を注文。クラフトビールは種類が多く迷っていたので、店員さんにオススメしてもらったクラフトビールを注文しました。クラフトビールはめちゃめちゃ飲みやすい!日によって違う種類のクラフトビールを提供しているようなので、飲み比べするのも楽しそうです。フライドポテトはホクホクの厚めのポテトが美味しすぎる。軟骨はカリッと揚がっていて最高でした。メインのジャクソンバーガー!!厚みが凄い。シャキシャキのレタスに肉汁たっぷりの肉々しいお肉がめっちゃ美味しい。ソースも濃厚で抜群に美味しかったです。調布近くに行ったらまた行きたいお店です!
外部サイトで見る
星評価の詳細
クリスマス亭(CHRISTMAS亭 クリスマステイ)
調布/ハンバーグ、洋食、ハヤシライス

(^^)/異空間で食べるオムハヤシライス♪西調布駅から徒歩10分🚶♂️一軒家のレストランで食べる洋食屋さん近所にあると嬉しいお店😊📜Menu🍽オムハヤシライス🥗サラダ🍰チーズケーキ☕️コーヒー【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍

知る人ぞ知る調布の洋食店「クリスマス亭」。洋風のお店の外観が目立つレストランです。今回はテイクアウト限定のメニューだった「タンシチュー」を注文。写真には写っていませんが、ご飯とセットです。箸で持っただけでほろっと崩れるやわらか〜いお肉がとっても美味でした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
中華そば 心(麺処 こころ)
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/ラーメン

(^^)/あっさりしたスープに芸術的に美しい麺!白醤油を使ってあっさりしたスープは全部飲める旨さ芸術的に美しく盛られた麺にレア感のある2種類のチャーシュー近所に美味しいらーめん屋さんがあって嬉しい😊※ワンオペで6席のお店なので余裕を持って伺ってください。📜Menu🍜特製白中華そば【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍

京王線の多磨霊園駅の近くのラーメン屋さん‼️中華そば心さんに行ってきました〜🍜メニューは基本的に醤油と白醤油の2種類の中華そばだけです❗️それに、それぞれ味玉入りと特製があります。醤油の中華そばをいただきましたよ😋シンプルな中華そばでとても丁寧に作られていてとても美味しかったです👍屋台のラーメンを進化させた様な、そんな印象のラーメンでした✨✨✨店内はカウンター6席で天主さん1人で営業している様なのでなので割といつも並んでます。お店の駐車場や駐輪場が無いので自転車は多磨霊園駅の駐車場に停めて歩いて行ってくださいね〜🚲営業時間昼11:00〜15:00夜18:00〜21:00定休日火曜日と水曜日※月曜日は昼のみ営業
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚亥子 飛田給店(うおいね)
調布/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

(^^)/ボリューム満点の海鮮居酒屋!近所の海鮮居酒屋さんでお料理も美味しい。1品1品の量が多めなので2-3人で行くとちょうどいい感じです。カウンター席あってフラって飲めて歩いて帰れる感じは◎舟盛り・トロ・生うに・朝〆の平目・カンパチ・赤貝のひも本マグロの赤身自家製さつま揚げチーズ巻き銀ダラの西京焼き📍【GoogleMap】https://goo.gl/maps/f52DHXAFzJ1MfAD47

『魚亥子』味の素スタジアムの付近でランチを探していてたまたま見つけたという。ランチメニューがとってもお得で土日に伺いましたが、こちらの定食が1,300円くらいでした。刺身と焼き魚がついてこの価格はかなりよのでは!?
外部サイトで見る
星評価の詳細
一番だしラーメン しんせん
調布/ラーメン

(^^)/近所に最近できたらーめん屋。家から徒歩圏内であっさりしたらーめんが食べれるようになったのは嬉しい😃好みの細い全粒粉の麺でスープもあっさりしていて食べ疲れしないのも嬉しい。📜Menu🍜特製煮干し白【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍

めちゃうま昆布水つけ麺‼️西調布の「1番だしラーメンしんせん」さんの昆布水つけ麺白醤油(写真1〜4枚目)がめちゃうまです😆つけ麺の麺が昆布水に浸かっていてその昆布の出汁が効いた昆布水が麺に絡んだままちょっと濃いめの白醤油ベースのつけ汁とマッチして出汁の旨みがそのままお口の中に入ってきて最高👍✨つけ汁の中のネギがざく切りのネギでネギの食感がとても良いです👍✨途中で味変❗️麺に乗ってる厚く輪切りにされたライムをつけ汁に搾り入れるとさわやかな味になってこれがまた絶品なんです😋👍ここのお店は麺が硬めなのですがその硬さがちょうど良く感じる麺の太さで全てがバランス良く計算されているとても素晴らしいつけ麺だと思います😆写真7枚目と8枚目は黒醤油のつけ麺✨写真9枚目と10枚目は白醤油のらーめん✨3回行ってそれぞれ別の日に頼んだものです😁個人的には白醤油の昆布水つけ麺がバリおすすめです😋※店内はらーめん、つけ麺以外は撮影禁止です📷🙅🏼営業時間11:00〜14:3017:30〜20:30定休日木曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
江川亭 調布店(えがわてい)
調布/ラーメン、油そば

(^^)/あっさりした油麺🍜ここの油麺は事前にタレが混ぜてあるので自分で混ぜなくて良いので味にバラツキも無くて食べやすい。近所にあると嬉しいお店😊📜Menu🍜味付玉子油麺🥟パリパリ餃子【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍

江川亭に10年ぶりに来店‼️久しぶりに江川亭に行きました🍜小金井に本店があり東京郊外に数店舗展開している江川亭調布店に行きました✨中華麺¥800とパリパリ餃子¥400を頼みました😊この辺りではあまりない背脂チャッチャッ系のラーメンで細麺と太麺が選べます❗️背脂のコッテリさはありますがベーススープ自体は意外とあっさりしていてたっぷりめのもやしとチャーシューとメンマ、のりがのってます👍餃子は二種類あって普通の一般的な餃子とパリパリ餃子です🥟昔からあって有名なのがパリパリ餃子です❗️小さめのペタンコな餃子で皮のパリパリ感がとても美味しくて最高です👍具が少なめので10個入っていても軽く食べれちゃいます😋久しぶり江川亭はやっぱうまいですね〜😆営業時間11:00〜22:00定休日月曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
PEP spanish bar 調布店(ペップ スパニッシュバル)
調布/モダンスパニッシュ、バル・バール、ワインバー、スペイン料理

(^^)/休日のブランチに最適軽くビールとワインを飲んでガッツリ食べるもよし軽めのちょい飲みもできて近所では使い勝手が良いお店。ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー🍄長谷川マッシュルームと半熟卵のサラダ🐖秋田産八幡平ポーク炭火焼きーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍PEP☑︎調布徒歩1分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー

パエリアが食べたくて、調布にある「PEP」に行ってきました!TikTokで見つけたイカ墨パエリアが美味しそうで🥘他にも色々食べたのですが写真を撮るのを忘れていました。全部美味しかったです。雰囲気も良くてこれは通いたい!
外部サイトで見る
星評価の詳細
東京いちごカフェ
府中/カフェ、カフェ・喫茶(その他)、ケーキ

東京いちごカフェへ私史上最高のいちごパフェ🍓府中いちご狩り園¥980-のパフェ食べ歩きをしていてどこも素晴らしいですがこれが一番美味しいと思いましたyahooニュースで取り上げたのもありこの美味しさに行列でした私はいちごスパークリングもいただきました🍓果実感あるピューレにいちごの美味しさがぎゅっと詰まって最高でしたいちごのハウスがあっていちご狩りもできるんですって!いちご狩りとカフェでまたおじゃましたいと思います🍓東京いちごカフェ東京都府中市美好町3-16-2@fuchu.ichigogarien

都内でいちご狩りができる府中いちご狩り園があります。平日なのに沢山のお客さんでいっぱいで凄い人気でしたね。そのいちご狩り園に隣接して東京いちごカフェがあります。農園で採れたいちごを使ったスイーツをいただくことができます。生のいちごやいちごスイーツのテイクアウトもできるのでいちご狩りの帰りに立ち寄る人も多かったですね。◆いちごパフェ¥1080いちごパフェが安すぎてビックリしました。1080円でフルサイズのいちごパフェが食べられるってコスパ良すぎですよね。今時ファミレスでももっと高いと思います。しかも、いちごはメチャクチャ甘くて美味しいんですよね。採れたてのいちごを使ったパフェってなかなか食べる機会がないので最高ですね。シンプルな構成ですがいちごの旨味を活かしていてそれがまた良いなと思います。
外部サイトで見る
星評価の詳細