韓の台所 別邸(ハンノダイドコロベッテイ)
道玄坂/韓国料理、焼肉、ワインバー、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
渋谷で今人気の焼肉ダイニング【韓の台所】さんへ。人気の秘密が、行ってみてわかった!なんと、『別邸堪能コース』でお料理は税込¥7980のコスパ!!!しかも、+¥1980で飲み放題も付けられるとあっては、こりゃ満席なはずだー★店内はテーブル席や個室、カウンターもあり。(ほかの方写るので自粛)今回は広い個室を利用させて頂きました。家族の団欒や接待にも使える感じ!気になるコースはこちら!!◆季節の前菜2種◆赤身肉のカルパッチョ風サラダ◆黄金ユッケと握り2種◆大とろタン塩◆山形牛希少部伝2種はザブトンとシンシン~刻み山葵紫油で~◆ブッラータチーズとアメーラトマト◆黒毛和牛上ハラミ~大蒜たまり醤油で~◆山形牛シャトーブリアンとリブロースの特製すき焼き~厳選ブランド卵と自家製とろろダレで〜◆海鮮茶碗蒸しVer.Koreanstyle◆山形牛シャトーブリアン~特製ワインリースで~◆季節の〆もの◆本日の冷菓ここ、赤身肉のカルパッチョやユッケに握りなど、生肉提供許可店ならではの私が好きなレアなお肉がめちゃくちゃ美味しい!!そういや入ってすぐにすごい冷蔵庫あったなぁ...そしてタン塩も、もう美しい!!!希少部位は好きな部位だったし、幸せ過ぎた。ドリンクもサングリアを始め映えドリンクも完備!ただの焼肉ダイニングではなくイタリアンの要素もあるブッラータチーズとアメーラトマトや韓国料理のケランチム(海鮮茶碗蒸し)などお料理は多彩で飽きることなく、デートに接待に宴会に使い勝手の良いお店♡これは是非要チェック(*´艸`)ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3396309/medium_9cc2a97b-afe0-479b-a030-4195f02f2525.jpeg)
渋谷駅から徒歩5分ほどにある焼肉屋韓の台所別邸に行ってきました〜。道玄坂のユニクロの隣のビルにある焼肉屋さんです。男3人の、お疲れ様会で行きましたが、高級感もありつつカジュアルに食べられる焼肉屋でとても美味しかったです!また伺います!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 黒5 池袋東口店(クロゴ)
池袋/焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3754015/medium_6a3ee495-f94c-4b47-8bf6-dc919222d15d.jpeg)
レバーが本当に美味しいです!レバテキも黒5レバーも柔らかくてとろけました🥩店員さんがその都度焼いてくれるのでベストな焼き加減で食べれるのもうれしいです。〆の黒5めしもやみつきになる美味しさ...!炙りユッケと牛にぎりも気になっていながら満腹で食べられなかったので、また伺います🐄
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
♡焼肉黒5池袋東口店♡食べログ3.44最寄駅:池袋駅予算:6000〜7999.池袋で行ってみたかった焼肉黒5🐮💕ここは全部店員さんが焼いてくれるの😊結構コスパいいのに焼いてくれるなんてありがたすぎる🥺しかも焼き加減が全部ちょうど良すぎた🥺💕個人的に男上カルビ、特上タン、黒5めしは注文必須!!このへんはまじレベチのうまさ🥺💕黒5カルビは多分1番人気くらいにインスタ載ってた!もはやステーキのような見た目😘そして、やわらかっ😊特上タンは分厚いのに柔らかくて最高💕黒5めしは味付ご飯にお肉、大葉、韓国海苔、ガーリックが入ってて味付け最高で何杯でも食べたいくらい🥺👍正直、他に頼んだメニューもどれも美味しくて全体的にレベル高かった💕!!あと坦々麺も人気らしくて、超濃厚だった😊炙りユッケもおすすめかなー🥰👍池袋の西口側に本店があって今回は東口店へ😊他にも新宿店と那覇店があるみたい!まじで結構おすすめな焼肉屋さん🐮💕.@richan_gurume様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼肉もとやま 新宿店
歌舞伎町/韓国料理、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
1975年、御徒町にて創業のメディアにも取り上げられる人気店【焼肉もとやま】の新宿店に行ってきた★ここが凄いのは三大和牛のひとつである神戸牛を高級店の6割くらいのコスパでいただけるという!!オーダーしたメニューは、・和牛炙りユッケ¥1408うん、肉肉しさが楽しめる!!・上レバー¥1408これは普通かな?もとやま名物・肉煉瓦¥3278各面20秒ずつ丁寧に焼き上げたら店員さんへ!スライスされたタタキのように綺麗なお肉を見たら、・ライス¥308と・たまご¥110を追加!!オリジナル肉煉瓦丼の完成♪もとやま看板メニュー「赤みの極み」・至極の厳選三点盛~各2枚set¥2838(ちなみに各3枚セット¥4268)とうがらし、さんかく、みすじはレアレアでも食べられる鮮度!!わさび醤油でサラッといただいたよ。・上タン塩¥2035厚切りが品切れで残念(´;ω;`)でもこちら、ついてくるネギだれが美味しすぎてびっくり!!タンも柔らかで美味しかったな。ラストにやっぱり、・厚切りハラミ¥1408タレ、塩、わさび、おろしポン酢、なしから選べるのだけど、タレに。気付けばお腹いっぱい、お会計見たらひとり¥7500くらいฅ(ºロºฅ)やっす!!このクオリティにしてこのお値段は嬉しすぎる♡表通りから入ったところにあるのに人気で満席、海外からのお客様も多い。予約がおすすめ!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
古い歴史に裏打ちされた上質焼肉in新宿!![最寄駅]JR新宿駅西口→徒歩6分程度✂︎︎︎︎……………………………………………………………〈焼肉もとやまHistory〉神戸牛を中心に、A5ランクの厳選された銘柄黒毛和牛が、高級店の6割ほどで味わえます。1975年に東京・御徒町で創業して以来、先代の頃から和牛一筋に上質な焼肉を提供してきたTV・雑誌でも話題の人気店「焼肉もとやま」。(※HPより抜粋)✂︎︎︎︎……………………………………………………………歴史の古い「焼肉もとやま」さん。ここ新宿店はその姉妹店にあたります。その他の姉妹店には恵比寿店もあって、どこも主要な街にお店を構えている人気店。店内は古き良きと言った感じの落ち着きある空間。決してオシャレでは無いのだけれども、気取らず食べるには持ってこいのお店!面白いのが、それぞれのお店での看板メニューやオススメが違っていてコンセプトも若干変わっている。しかもそのお店でしか食べれない、限定メニュー等も用意されているので、全店巡りしてみるのも良いかも!新宿店での看板メニューは「肉煉瓦(にくれんが)」。そして、新宿店限定メニューは「神戸牛三点盛」。本日は、その両方のメニューが組み込まれた、「極みコース」を堪能する事に![本日のオーダー]※価格は全て税込表記極みコース¥8,580-◉キムチ2種、ナムル盛り合わせ◉もとやまサラダ◉大判サーロイン握り◉厳選三点盛(特選みすじ/特選さんかく/特選とうがらし)▶︎▶︎▶︎豪華お肉達の饗宴!!どれも、かる〜く火を通す位が丁度よし。悩ましいけど、群を抜く柔らかさで「みすじ」の優勝です!◉上タン塩◉三元豚カルビ◉三元豚トントロ◉ザブトン◉厚切りハラミ◉肉煉瓦〜にくれんが〜▶︎▶︎▶︎待ってましたの名物「肉煉瓦」!!まるで煉瓦の様な塊肉は、全面約20秒ずつ焼きあげたら、スタッフさんを呼びましょう。薄く切り分けて出してくれます。中は結構レア気味でも充分美味しく食べれます。おろしポン酢をかけて、タタキみたいにサッパリと楽しめます♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
兜
恵比寿/焼肉、ホルモン、鍋(その他)、しゃぶしゃぶ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
10人位での利用。コスパが良さげだったので、このお店に決定。入口は焼肉屋とは思えぬピンクのネオンサイン。中に入れば3階建?だった気がするが、そこまで内装が感動する様な事は無かった。サービスは全く私達の要望を素早く答えてくれる事は一切なく、遅い、無愛想、気づかないのOBK状態。団体だったからなのか、、、、少人数での対応も見てみたい。お肉自体は可もなく不可も無く、ふつーーの印象。今回はCP重視だったので、仕方なし。ちなみに、焼肉屋なのにお肉の写真は撮り忘れましたwご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
佐賀牛を堪能できる兜恵比寿にお邪魔しました。上牛タン塩、上カルビ、上ハラミ、極上佐賀牛サーロインの炙りユッケを注文しました。翌日朝から用事の為、今日はノンアルコールでご飯と一緒に佐賀牛をいただきました。とても美味しかったです♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
お肉屋 けいすけ 三男坊
広尾/ステーキ、焼肉、ホルモン、牛タン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
食べログの焼肉百名店の中でも、都内で高森和牛を食べられるのはココ【お肉屋けいすけ三男坊】だけ!獺祭の酒粕を食べて育った、年に200頭しか出荷のない高森和牛。海外ではDrankenWAGYUと呼ばれているそう!◾︎心-cocoro-コースを。・お花とライムエディブルフラワーとベビーリーフのサラダはライムのドレッシングに仕上げにライムを削りかけて香り付け・とろけるお肉高森和牛のユッケ、上は大きめカット、下にはタルタル状で生胡椒を刻んだものと2層で楽しめる・タン元塩ポン酢と山口県産7種のハーブ塩。外はカリッ、中がブリンブリンのやわやわ!私の好みの焼き方♡・高森和牛と雲丹雲丹の巻寿司ユッケはトロトロになるまでたたいたもの。極上焼き~国産和牛のヒレ~ロースターで焼いた後、キッチンで更に炭焼き。芳ばしい香りがいい。南フランスの塩と山口県産川村醤油やわさびを好みで。・箸休め山口県産の牛なので獺祭と柿を使用したグラニテ・スライダーシャトーブリアンのヒレカツスライダー中にはトリュフマスタード。トリュフベーカリーの塩トリュフパンを使用!・お肉の土鍋ヒレ肉、筍、ねぎ、あげ、そぼろ入お出汁もやわやわのヒレも美味しい食べきれない分はおにぎりにしてもらえる。・本日の焼物~カイノミつけだれは大根おろし、ポン酢、芽ネギ、柚子・和牛ハラミ自家製のタレも共にあたためて。・幻のすきしゃぶ那須の御用卵を使用するすきしゃぶ!高森和牛のサーロインここに来てものすごくサシも立派な厚めのサーロインが登場。濃厚な御用卵がサーロインをアシストしてくれる。・季節の〆お蕎麦石臼でひいた茨城県日立の秋そば足立区の千住葱。キッチンの炭でワインで2日間漬け込んだカイノミのたたき。つけ汁もオリジナル。七味は和歌山県産ぶどう山椒七味。食後はマリアージュフレールのお紅茶。THEALOPERA、MARCOPOLO、SURABAYAから選べる。飲んだことないのないTHEALOPERAを。気品ある緑茶が稀少なスパイス類とブレンドされた印象深いお茶。・自家製デザート自家製のチーズケーキオーナーさんのお母様のレシピ洋梨のジェラートにぶどうのソース私たちの担当焼き師のお姉さんがほんっとうに私好みの火入れで最高だった♡
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1422508/medium_946a71aa-6b4f-43d8-91be-376ea80724d3.jpeg)
広尾『お肉屋けいすけ三男坊』さん誕生日のお祝いにおいしいお肉いただいてきましたー😋今回は7周年の記念コースの注文です。ワインのボトルプレゼントがありました🍷チリ産の飲みやすいワインでした!無煙ロースターで焼いていただけるのでニオイを気にする心配もなく、最適な焼き加減で提供いただけます。あとは調味料や味付けのこだわりがすごくてずーっと飽きないでおいしいお肉を堪能できます!(ハーブ塩、甘口醤油、わさび、塩ポン酢、などなど)ぜひ大切な日に予約して行ってみてくださいー!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細