Cafeteria S 表参道
原宿・表参道・青山/カフェ、カフェ・喫茶(その他)、ケーキ
表参道カフェテリアS@cafeteria.s.omotesandoてんとう虫のスイーツが人気の表参道の隠れ家カフェランチコースを食べてきたよ🍴シェフサラダローストビーフ自家製パンチェッタのカルボナーラ魚介のあっさり和風パスタどれも明るい店内に映えて美味しいメニューばかり😍フライングタイガーをみんな左に曲がるけど右に曲がるとあるんですよ✨こんなとこにステキカフェがあるのねっ😍て嬉しい発見でしたCafeteriaS表参道東京都港区北青山3-5-40PRYMECUBE表参道1F
他投稿はこちら👉@kuwanue26━━━━━━━━━━━━━━📌店舗情報━━━━━━━━━━━━━━ㅤ▶︎店舗名:CafeteriaS▶︎Instagram:@cafeteria.s.omotesando▶︎住所:東京都港区北青山3-5-40PRYMECUBE表参道1F▶︎最寄駅:渋谷駅徒歩約17分/表参道駅徒歩約2分▶︎定休日:火曜▶︎決済:クレカ電子マネー(Suica、iDなど)コード決済(PayPay、楽天ペイなど)※現金不可▶︎座席:テーブル席/カウンター席/テラス席▶︎食べログ評価:3.12ㅤ━━━━━━━━━━━━━━📌注文メニュー━━━━━━━━━━━━━━ㅤ■国産豚挽肉のスパイシータコライス※サラダ・ドリンク付き■たまり醤油だれの油そば※サラダ・ドリンク付き■季節のてんとうむしケーキㅤ\ぬえ子’spoint💁♀️/ランチのセットメニューは種類豊富✨「たまり醤油だれの油そば」はニンニク追加でさらに美味しくなります🧄一番のおすすめは「てんとうむしケーキ」🐞見た目で癒されること間違いなし!ㅤ━━━━━━━━━━━━━━📌その他━━━━━━━━━━━━━━ㅤ■雰囲気エルモたちがお出迎えしてくれるカフェ😆💕店内は明るく、カウンター席もあるためお一人様でも入りやすい雰囲気✨ㅤ■お子様メニューなしㅤ━━━━━━━━━━━━━━ㅤ【@kuwanue26】フォローはこちら👈溝の口・二子玉川周辺のおすすめグルメを発信中!ㅤㅤ【】で検索🔍今までの渋谷グルメ投稿がまとめて見れるよ😆ㅤ━━━━━━━━━━━━━━@kuwanue26様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
MINIMAL MAAT COFFEE 自由が丘店(ミニマルマート コーヒー)
自由が丘/コーヒー専門店、カフェ・喫茶(その他)、ワインバー、カフェ、バー
自由が丘のMINIMALMAATCOFFEEさんはビルの2階にあって、美容室の隣りに併設してにあるカフェなんですよね。今流行りの無機質カフェで、無機質感が堪らなくオシャレなんですよ。ピスタチオチーズケーキはクラッシュしたピスタチオチーズとピスタチオクリームとカカオクッキーが敷いてあってサクサク食感が楽しめます。濃厚なチーズケーキの酸味とピスタチオのコクと香ばしいクッキーがいい感じに共鳴し合っているんですよね。ドリンクは2層に分かれたアイスカフェラテ。コーヒーはフルーティーで酸味があって香りが良いですね。デンマークのPROLOGCoffeeさんのコーヒー豆を使ってるみたいですよ。
•@tabearukino_f.【MINIMALMAATCOFFEE】モーニング食べログ☆3.07デート/友人/ひとり▶▶▶Swipe▶▶▶※動画ありチーズケーキ好き必見!!!美容室にあるオシャレカフェミニマルマートさんに行ってきました🐻@m.m__cafeここの名物はチーズケーキなのでチーズケーキとラテを注文♪濃厚ふわふわチーズケーキとコクのあるカフェラテどちらも想像を超えるほどの美味しさでリピート確定しました♡ケーキはとっても人気で数に限りがあるみたいなので私はオープン時間に行きました!自由が丘のサブウェイの脇の階段をあがると右は美容室、左にはカフェになっており席数的にも1〜2名で行くのが良さそうです🙆《アラカルト》各税込*CheeseCake¥500*CafeLatte¥600◇◇◇------------------------------🌟MINIMALMAATCOFFEE自由が丘店☏050-5571-4471🏠東京都目黒区自由が丘1-26-7ストークビル2F⏰9:00-18:00👛予算:¥1,000----------------------------------------◇◇◇
ネット予約可能な外部サイトで見る
ありおりはべりいまそかり
飯田橋/カフェ・喫茶(その他)、甘味処、カフェ、和菓子
ありおりはべりいまそかり縁結びで名高い東京大神宮へ御参拝へ向かう前に是非立ち寄っていただきたいお店があります。そこは東京大神宮参道にある「ありおりはべりいまそかり」御参拝へ逸る気持ちを抑え、先ずは縁起担ぎ。オススメしたいのが「縁結び団子セット」小豆餡、栗餡、ずんだ餡、梅餡から二種きな粉の一種全三種の付け合わせと団子二本、お茶が付いたセット。なんと七輪で手焼きしながら団子を焼くことができ自分好みの焼き立てを頂けます。モッチリと弾力ある団子に餡や、きな粉をトッピング。七輪の上で手焼きをしながら頂く温かな団子は柔らかく甘さ控えめながら美味しい本格派。楽しく美味しい一時に自然と気持ちも前向きになりますよ。食事を終えたらお次は、東京大神宮へお伊勢参りに行く心構えとして必須の奉納セットを店内で購入できます。参拝する神社は各々献上される御神酒が違い、伊勢神宮と東京大神宮は「白鷹」が御神酒だそう。白鷹は全国数ある酒蔵の中から神宮の神々への御供えに選ばれた伊勢神宮御料酒献上蔵で自家醸造100%の自信ある本物の“生粋の灘酒”その白鷹とお米の奉納品セットが販売されているので御参拝、御祈祷前に東京大神宮へお持ち下さい。 更に白鷹とのコラボ商品の梅酒は世界中どこを探しても購入できるのは「ありおりはべりいまそかり」だけという超が付くレア酒。東京大神宮への参拝前にも後にも、ふらりと立ち寄り手焼き団子やカキ氷などの甘味や、白鷹のちょい呑みセットを是非楽しんで下さい。お土産品もあり楽しめますよ♪ご馳走さまでした。住所東京都千代田区富士見1-5-16たけうちビル1F問い合わせ03-6272-8113定休日月曜営業時間[火~金]10:00~20:30[土・日・祝]9:30~18:30
この記事が気になった方は「飯田橋いまそかり」で検索🔍✨本日はご紹介するのはこちら✨💁♀️💁♂️東京の恋愛成就に強い❗️パワースポットで有名な"東京大神宮"さんのお膝元💓出入り口より斜めにお茶屋さんがある。手焼き体験(団子or煎餅)👘"ありおりはべりいまそかり"👘飯田橋店https://ariorihaberi.theshop.jp/items/61294763☎️03-6272-8113☎️⏰10:00〜20:30⏰🏠東京都富士見1丁目5ー16たけうちビル1階🏠🚶♂️飯田橋駅より徒歩5分🚶♂️【白玉団子】手焼き体験¥10004串注文🍡網でじっくり焼きながら待つ。この時間がたまらなく良い。(こしあん、季節の果実、狭山茶、和栗)を注文。一串からもテイクアウト可能😚👍店内イートインスペースでいただきました🙏テーブルにセットで運ばれてきた白玉串と4種の餡。甘い香りで多幸感が増す。口に入れると甘さ控えめ。新鮮で粒立ちが良い餡子の味で気持ちも幸せな気持ちになりました🥰🥤美味ぃ♬これは絶対女子は好きな味だね〜💡傍に添えてある東京狭山茶はお茶の香り高く落ち着く味🍵口の中が甘いのと塩気とごちゃごちゃになった時に飲むと無にリセットされます。そしておはぎ→煎餅→お茶🍵と初められます🥰⛩神様へお供えしに行く前に、どうせするならお店で参拝セットを携えて東京大神宮へお参りに行きましょう⛩🚶♂️💨こだわって作った4種の餡を是非、ご賞味あれっ‼️【商品情報】東京大神宮参拝後はありおりはべりいまそかりでお団子もしくはお煎餅の手焼き体験をしませんか?お団子は白生地もしくはよもぎを選べます。お煎餅は生地5枚を、焼くことが出来ます。東京大神宮でしっかり参拝しちょっとエネルギーチャージと思い出作りにご自分でアレンジしたものを食べましょう!オリジナルが出来るため、最高の映えもご自分次第!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る