ネット予約可能な外部サイトで見る
小梅 浦和総本店
武蔵浦和/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、創作料理
今年は熱くなるのが早すぎて、かき氷を体が欲する日がしばしば。冬の忘れ物を取りに浦和に来た日、老舗の懐石料理店であるこちら【小梅浦和総本店】さんで氷活♪表通りには看板のみ、1本裏に入ったところに入口はあります。入ってすぐにはカウンター席、奥に個室が沢山。入口からは想像つかないほど広いつくり。お尋ねすると数量限定のメロンのかき氷がまだあるとの事。え、それは食べなきゃじゃん...!!!6月限定の「極みメロン」のかき氷¥2500緑のメロン&オレンジを想像しながら頼んだのだけど(Instagramにはそれが載っていたの!)、いざ運ばれてきたのはゴージャスなallオレンジメロンのかき氷♥真っ二つのメロンをくり抜いた器にかき氷、メロン、金箔のお星様、梅の花の最中...さらに追いシロップつきー!かき氷単品の他に、出汁稲荷セット(出汁稲荷3個・香の物・お味噌汁)¥400や鯖寿司セット(鯖寿司3貫・香の物・お味噌汁)¥600などもあるからプチランチ+かき氷もいいかも♡ご馳走様でした。
かき氷専門店ではありませんが、ランチタイムにお邪魔してきました。予約なしでいったので、カウンター席でしたが、雰囲気は良かったてす。どれも美味しそうで迷いましたが、黒蜜きな粉マスカルポーネと泡苺。駐車場サービスがないのが残念。
cafe NINOKURA(カフェニノクラ)
本庄/創作料理、カフェ
久しぶりに好きなカフェ『NINOKURA』さんへ…ここは埼玉県本庄市にある蔵を利用したカフェ✨本庄市という町は蔵も多いしレンガの建物などを上手く利用したスペースなどもあるこのカフェは一ノ蔵、二ノ蔵、三ノ蔵…とあり一ノ蔵はイベントスペースらしく、三ノ蔵は仕事の事務所のようになっているこちらの二ノ蔵のカフェは自然の恵みを利用した身体に優しいメニューとレトロ感溢れるお店の作りがなんともいい👍⤴️😁今日は私は「豆ごぜん」を頼み友達は「今日の丼」を頼んだ!もちろんデザート付きで…(笑)デザートは「お豆腐を使ったチーズケーキ」と友達は「シフォンケーキ」に…アイスコーヒーにちょこっと梨🍐がついてきて、それが甘くて美味しくて嬉しかった❣店内には作家さんの手作り小物なども販売していて、ここではヨガなどのイベントも開催している久しぶりに来たけど相変わらずお店は満員状態🤗予約しておいて良かった〜私のメニューは色々と小さなお皿に盛り付けられていてこういうのが大好きなので目に見ても◎だしお味も◎でしたよ〜お味噌汁に具が沢山入っていてそれもほっこりで…◎デザートのお豆腐を使ったチーズケーキもしっとりと美味しくて話もはずみました♫お店を出て改めて蔵を見たらなんか違う街に来ているようで…旅行に行きたくなりました(笑)また来ようっと😍⤴️!口コミ投稿キャンペーン
藤の花の名所である長泉寺を訪ねた帰りに立ち寄りました。市街地にある蔵をリノベーションしたお洒落なお店で、リーズナブルに美味しいランチをいただくことができました。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
リニューアル 紫水庵(しすいあん)
熊谷・深谷・本庄・行田/豆腐料理・湯葉料理、創作料理
のんびりんこさんの投稿を見てお豆腐が食べたくなり😋さっそく今日行ってきました💕こちらは『ゆばcafe紫水庵』ヤマキ醸造直営の紫水庵では、蔵の発酵調味料をはじめ、豆庵とうふ工房で朝一番に汲み上げた生ゆばの美味しさを追求したゆば料理を気軽に頂けるカフェ🎵セットで頼んでみましたが、ランチにしては少しお高め😲でも体にいいお料理でとっても美味しかったです♥特にゆばの唐揚げは食べたことがなかったので感動✨醤油麹につけて揚げてるそうですが外はカリッ、中はふわふわな感じで気に入りました♥ゆばボウルはご飯の上にゆばがのっててまわりはあかのトマトソースを注文😋ささっているのは揚げたゆば〰💕湯葉づくしなお食事でした😆
たまにはちょっと目で見ても美味しいランチを…と思ってここに来てみた🤗身体にいい豆関係や有機野菜をふんだんに使ったランチ😍若くない私には身体にいいものがやっぱり◎ね!器もキレイで可愛いし和モダンなスタイルがなんか癒やされる♡帰りには隣のお店で美味しいお豆腐やお漬物を買いましたここの湯葉は美味しくて毎回買っちゃいますまた来ようっと!
外部サイトで見る
外部サイトで見る