Sakura

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ネット予約

青木 孝文

青木 孝文

六本木のSakuraのワインのペアリングと極上の料理はまだまだ続きます。 三杯目はフォグ・マウンテン・シャルドネにしました。 爽やかな酸味とともに芳醇な味わいがします。 和歌山の太刀魚 フルーツトマト モッツァレラの揚げ物 焼パプリカ添えは、フルーツトマトとモッツァレラを太刀魚で巻いて揚げたものです。 運ばれてくるだけで焼パプリカの美味しそうな香りが漂ってきます。  太刀魚はふっくらしっとりとして、モッツァレラは塩梅が良くクリーミーであり、フルーツトマトもフルーティで口の中で渾然一体となります。 四杯目はエステート・ブラッシュ・ソーヴィニョンのロゼワインにしました。  爽やかな酸味があり果実感があってフルーティで華やか味わいがします。 うに クリームパスタは、ソースがねっとりとして、うにに甘味があります。 パスタは太くもちもちとしていて食べ応えがあり、大変に美味です。 白子、アボガドクリームのピッツァビアンカは、熱々で白子がねっとりとしてクリーミーであり、焼き目が香ばしくクリスピーな生地とよく合いました。 コルニチョーネは焦げ目が香ばしくふんわりとしています。 チーズがとろ〜りとしてアボガドクリームが後を引く味わいです。 ピッツァは、ジャンニ・アクント社の薪窯で焼かれていて、こだわりの一品です。 5杯目はカカニア・クレア・ヴァレー・シラーズの赤ワインにしました。 味わいがあり、スッと口の中に入り飲みやすいです。 肉料理とも良く合います。 えぞ鹿のブレゼは、赤ワインでコトコトと煮込まれたものです。 えぞ鹿はオーナーが直接狩猟したものであるそうです。 口の中に入れると肉の繊維が解けて大変に柔らかく、噛み締めるほどに旨味と野趣ある味わいが広がります。 赤ワインのソースが大変に濃厚でほのかな甘味とともに芳醇な味わいがします。 添えられている温野菜もホクホクとして良いです。 多彩なワインとともに大変に美味しいイタリアンを堪能させていただきました。 【Sakura】 TEL 050-3188-6586 東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル1F #今ちゃん

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

Sakura

ブドウサケショクドウサクラ

パスタ、ピザ、イタリアン

東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル1F

予算

ランチ/1,000円~

ディナー/6,000円~

支払い方法

カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay)

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

分煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、デート 、テラス 、個室 、おしゃれ 、女子旅 、誕生日 、飲み放題 、リーズナブル 、映え 、高級 、テイクアウト 、高級ランチ 、ランチデート 、ランチ女子会 、個室ランチ 、個室ディナー 、ディナーデート 、大人数 、桜 、梅 、1月 、3月 、7月 、8月 、9月 、日曜営業あり 、カップルシートがある 、カウンター席がある 、ソファー席がある 、ワインがある 、カクテルがある 、ベジタリアンメニューがある 、野菜料理にこだわる 、喫煙可 、貸切可 、ペット可 、ドリンク持ち込み可

公式SNS
FacebookInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら