亀戸升本(かめいど ますもと)

カメイドマスモト ホンテン

4.03
1

錦糸町・浅草橋・新小岩/懐石・会席料理、郷土料理(その他)、鍋(その他)

1,000円~

8,000円~

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ネット予約

亀戸大根の魅力、あさり鍋で堪能する体験

亀戸升本 本店では、江戸から大正時代に栽培されていた「亀戸大根」を使用した料理が楽しめます。特に人気の「亀戸大根あさり鍋」は、新鮮なあさりと希少な亀戸大根の組み合わせが絶妙で、食材の旨味を引き立てます。鍋の具を楽しんだ後は、汁を麦菜飯にかけていただく「ぶっかけ飯」でシメるのがオススメです。独特の食感と甘みを持つ亀戸大根は、ここでしか味わえない特別な一品です。ぜひ一度、名店の味を体験してみてください。

口コミ

  • ajisai

    ajisai

    亀戸駅から暫く歩いたところに お弁当で有名な升本本店があります。 門前仲町でよくお弁当を買い私の母や叔母が気に入り今は新宿伊勢丹や小田急で購入しています。 そのお弁当で有名な升本の 本店が亀戸なんです。 さて頂いたのは 升本 昼の膳 「亀戸大根あさり鍋めし」 亀戸大根あさり鍋 1980円 ・麦菜飯・亀戸大根3種盛り・季節の小鉢・甘味 名物のあさり鍋には、北海道のあさりがたっぷり。 野菜も色々使われていて亀戸大根も沢山入っています。 味がしっかりしみ込みながらも煮崩れせず、きちんと食感が残ります。 御飯には麦と大根葉、生姜を混ぜ込んだ麦菜飯になっており あさり鍋の汁をかけていただくのが升本流だそうです。 お店の情報 住所 : 東京都江東区亀戸4-18-9 アクセス : JR総武線亀戸駅 北口 徒歩7分 / 東武亀戸線亀戸駅 徒歩7分 電話 : 03-3637-1533 営業時間 平日  昼席:11:30~14:30(14:00 L.O.) 夜席:17:00~21:00(19:30 L.O.) 土日祝日  昼席:11:00~14:30(14:00 L.O.) 夜席:17:00~21:00(19:30L.O.) 定休日 : 毎週月曜日 ※月曜日祝日の時は翌日火曜定休 1・8・12月を除く

    投稿画像

投稿写真

基本情報

亀戸升本(かめいど ますもと)

カメイドマスモト ホンテン

懐石・会席料理、郷土料理(その他)、鍋(その他)

東京都江東区亀戸4-18-9

03-3637-1533

アクセス

JR線 亀戸駅 徒歩7分 東武亀戸線 亀戸駅 徒歩7分

営業時間

【月~金】 昼 11:30 ~ 14:30(14:00) 夜 17:00 ~ 21:00(19:30) 【土日祝】 昼 11:00 ~ 14:30(14:00) 夜 17:00 ~ 21:00(19:30)

定休日

第3月曜日 ※1月、8月、12月を除く 12月29日から1月2日

予算

ランチ/1,000円~

ディナー/8,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、JCB、AMEX、Master、Diners) 電子マネー不可

空間・設備

座席数

100席

個室

テーブル席(半個室)、テーブルお座敷(完全個室)がございます。

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、個室 、穴場 、飲み放題 、リーズナブル 、穴場ランチ 、個室ランチ 、個室ディナー 、日曜営業あり 、座敷がある 、掘りごたつがある 、日本酒がある 、ワインがある 、焼酎がある 、野菜料理にこだわる 、禁煙 、貸切可

公式サイト
http://masumoto.co.jp/

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら