歌行燈 本店(うたあんどん)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

sakur776

sakur776

歌行灯本店にうかがいました。 歌行灯と言えば、名古屋にも東京にも支店がありますが、 本店はこちら桑名の九華公園近く、かつての七里の渡しや、花街の桑陽園のあった場所です。 明治10年創業の老舗、店名は、泉鏡花の名作「歌行灯」に由来しているとの事です。 柿安本店の前の駐車場に留めました。 歴史を感じる、趣のある建物と店内。 店内は、座敷にテーブルを置いたスタイルです。 知っている歌行灯とは全然違います。 そしてこちらは、はまぐり料理が名物。 いただいたのは、 蛤うどん御前 税込み1969円 はまぐりうどんは、小さめのはまぐりが3個 天ぷら・茶碗蒸し・ちらし寿司。 がっつり蛤を期待すると、少し残念かも知れませんが、 歴史を感じる店内の雰囲気は、プライスレスです。 ごちそうさまでした。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目

基本情報

歌行燈 本店(うたあんどん)

ウタアンドン ホンテン(ウタアンドン)

懐石・会席料理、うどん、そば

三重県桑名市江戸町10

0594-22-1118

予算

ランチ/2,000円~

ディナー/3,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可

空間・設備

座席数

100席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、リーズナブル 、日曜営業あり 、座敷がある 、日本酒がある 、焼酎がある 、禁煙 、一軒家

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら