大洗町漁協 かあちゃんの店
ひたちなか・大洗/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂
ツーリングで来ました!茨城の仕事仲間にSAから連絡昼飯お勧めを聞いてルートを決めて走り出す!霞ヶ浦大橋を渡り51号を走り大洗へ!11時30分着!もう外には20人以上の行列!でも意外に回転が速い20分ほどで店内に!とうちゃんスペシャルを注文本当はアジフライも蛤焼きも食べたかったがソロツーなのでそんなに食べられない!だからとうちゃんスペシャルとノンアルビール!美味いし安い!漁師さんの奥さん達も元気でとてもよいですね!ご馳走様でした!
20240420来店人気店で30分ほど並びました。お昼ご飯はココって決めていたので珍しく並んだ。煮付けめちゃ大きいの‼️そして甘さも程よく美味しかった。食べ応えありでした。味噌汁も美味しかったよー。また来たら行きたいお店です
外部サイトで見る
ちゅう心
ひたちなか・大洗/寿司、あんこう、魚介料理・海鮮料理
【日本一周備忘録】茨城県の絶品料理といえば、「アンコウ鍋」ということで、大洗町でアンコウ鍋で有名な、ちゅう心という居酒屋に行きました。しかし、まさかの季節外れということで、アンコウ鍋には出会えず、、。でも、常陸牛と地元の刺身を美味しくいただきました!
新鮮なお魚が食べたくてネット検索🖥した結果、たどり着いた大洗の『ちゅう心』というお店。評価が良かったのでナビを頼りに行ってみました!でもナビではその場所に着いているはずが、そこには魚屋さんがあるのみ🐟近くに専用の駐車場があったので、そこに車を停め、よ〜く確認すると、魚屋さんの右手の方に『ちゅう心』の看板が控えめに取り付けられていました😅お店は魚屋さんの右側にある細い路地を入って行ったところにあり、隠れ家的な雰囲気。市場と比べると値段はちょっと高めですが、美味しいお魚が食べられました。
外部サイトで見る
レストランイイジマ
水戸・笠間/ステーキ、ハンバーグ、牛料理
常陸牛ランチ(ステーキ、ハンバーグ、コロッケ、ローストビーフ、サラダ、コーンスープ、塩バニラアイス)3.000円
昨日、8月14日(日)は実家に帰省!お線香をあげてランチは水戸市にある「レストランイイジマ」さん!久しぶりですね!ランチで行くのはお初かなぁ⁉︎ディナーでは何度かお邪魔しています!お肉屋さんが経営するレストランですので!地元ブランド牛は「常陸牛」です😆私は常陸牛ランチをいただきました✨全て常陸牛を使ったハンバーグ、コロッケローストビーフ、ももステーキ🥩サラダ、スープ、ライス、ドリンク付き!いつの頃からですか?ローカルなブランド牛が多くなったのは?それとも私が知らなかっただけなのか💦牛肉と言えば!「松阪牛」「近江牛」「神戸ビーフ」「米沢牛」などですかね⁉︎まぁ、常陸牛も美味しいと思います!ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ルブラン(Leblanc)
水戸/ケーキ
常磐線の水戸駅から車で10分ほどの千波町にあるフランス菓子で有名なルブランに行ってきました。水戸では有名なケーキ屋さんです。ケーキだけではなく、焼き菓子やチョコレート、テレビで紹介された栗のケーキなどがあります。栗の季節に販売されますがすぐ予約で完売してしまいます。今回はモンブランとバトンフレーズを購入しました。濃厚な栗ペーストの中に生クリームと栗が丸ごと一つ入っているモンブラン、いちごの甘酸っぱさと生クリームが絶妙なバトンフレーズ、どちらも美味しい!おすすめのお店です。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
地元の美味しいケーキ屋さんに寄りました🍰親友の出産祝いと、母の誕生日お祝いでたくさん買ったのですが、どのケーキも見た目だけでなく味もすごく美味しかったです☺️個人的にピスタチオのケーキが美味しすぎました..!◼︎営業時間9時30分~19時(喫茶は12~17時)※喫茶は不定営業のため利用の際は要事前確認◼︎アクセス公共交通:JR水戸駅→車5分車:北関東道茨城町東ICから水戸バイパス経由5km10分
外部サイトで見る
il.(イルドット)
水戸/西洋各国料理(その他)
常磐線水戸駅から車で15分ほどの酒門町にあるイルドットに行ってきました。同じ敷地内にパン屋さんや、カフェ、雑貨屋さんなどがあります。吹き抜けになっている店内は開放感があり、2階にも座席があります。今回はキュイジーヌという3500円のコースをいただきました。色とりどりの可愛い野菜の前菜から始まり、カルパッチョ、パスタ、メイン、パン、デザート、飲み物まで量は多くはありませんが満足いく内容でした。!7月の口コミ投稿キャンペーン!
🍴茨城県水戸市「il.(イルドット)」水戸市酒門町にある、イタリアン・フレンチレストランです。地元食材を使った、誰の口にも合いやすい美味しいイタリアンが食べられるとの事で家族で訪れました😋まるで倉庫のような外観のレストランに入店すると、店内は広々。天井が高く開放感があります。白と木目を基調とした落ち着く雰囲気で、どんなシーンでも使えそうです!新鮮な食材たちの味をしっかりと感じられる味付けでどのお料理も美味しかったです。◼︎営業時間・月、水~日、祝日、祝前日・11:00~15:00(料理L.O.14:00ドリンクL.O.14:00)・17:30~22:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:00)
ネット予約可能な外部サイトで見る
飯岡屋水産 大洗 海・山・直売センターいきいき店
ひたちなか・大洗/あんこう、魚介料理・海鮮料理、シーフード
前回投稿した大洗磯前神社神磯の鳥居でご来光を浴びたあとに必ず立ち寄るのが「カキ小屋飯岡屋水産」。神磯の鳥居からは車で2分ほどで到着できるうえ、8時半から開いているので朝日を見て磯前神社を参拝してちょうどいい時間(季節によって開店時間が変わる可能性あるので訪問の際には調べてください)。多種類の海鮮の定食メニューに加えて、自分で選んだ食材を目の前のコンロで焼いて食べるといったこともできるお店です。今回は海鮮舟盛り定食に栗蟹の味噌汁を付け合わせたものを食べてきました。
大好きな沖縄に中々行けないので、、限界、、なので近場の海を見に息子達と行ってきました〜朝早くからやってる大洗の飯岡屋さんでカキとかエビとか沢山食べてきましたよ〜🤤海はあまり綺麗ではなかったけど、、たそがれてきましたよ😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
U-A Cafe モンブラン
水戸・笠間/カフェ
🌰茨城県笠間市「U-ACafeモンブラン」採石場で食べる!?生搾りモンブランが地元で話題になっていると聞き、家族と車で訪れてみました。北関東自動車道笠間西ICを降りて約10分ほど車を走らせると「稲田石前山採掘場」に到着。ここでは広大な採掘場の景色を眺めながら、笠間栗を使ったモンブランケーキが食べられるカフェがあります。他にないコンセプトで面白いですね...😳専用のモンブラン製造機を使い、注文後に店員さんが目の前で生搾りモンブランを作ってくれます!さっそくいただきます。まるでそうめんの様に細いモンブランの系は、栗の味をしっかり感じられて美味しい〜🤎中には生クリームとスポンジが入っているのですが、甘さ控えめでいくらでも食べられちゃいそう。スイーツのお供にぴったりのコーヒーや煎茶などのドリンクも販売していましたよ🤗◼︎営業時間9:30〜15:30
茨城県笠間市石切山脈内にあるU‐ACafeモンブラン🎀*9:30〜15:00*定休日木曜日*駐車場石切山脈の砂利駐車場栗の産地で1mmモンブランが有名な笠間🌰店内は無く、稲田石のテーブルや椅子で外の席のみ注文時に動画撮りますか?と聞かれ、撮るを選択をすると絞る直前に呼んでくれる✨が、なんと賞味期限が5分!!写真の石畳に乗っているモンブランはケーキ2個分で中にアイスも入っているので量がある🤣ちいちまの茶色のモンブランは限定のチョコ🍫採石場ならではのカフェで1人の方も多くおすすめ💗
外部サイトで見る