立ちぐい寿し 酒伊 金次郎

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ネット予約

鉄道王

鉄道王

地下鉄久屋大通駅から歩いて5分ほどの場所にあるお寿司屋さん「酒伊 金次郎」です、平日の夜に利用してみました。同じビルの奥に本店があり、そちらは完全予約制でなかなかに高級店で敷居も高いですが、コチラはカジュアルな雰囲気なのでワタクシのような人間でも気軽に入ることができます笑、店内はカウンター8席とテーブル3卓ほどの席数、18時15分ころに入りましたが先客は1組でしたが、予約も何組も入っているみたいでその後は何組ものお客さんが入ってきていました。 ⁡ この日いただいたのは人気ナンバーワンという税込6000円の金次郎セット、てっちり小鍋を含むつまみに握り、巻き物、赤だしといったセットで、この日の握りはイカ、タイ、かんぱち、鯵、雲丹といくら、鰆の炙り、本まぐろ赤身、中とろ、赤海老の9貫に鉄火巻き、それにツマミで酢の物サラダ、カツオのタタキ、てっちり小鍋という内容です。 ⁡ 全体的になかなか良かったですが、特に気に入ったのは本まぐろの赤身、この日はアイルランド産ということですが、別にどこ産でも美味しければ全然関係ないです、とろけるような口あたりに濃厚な旨みがたまらなく美味しいです。 ⁡ 巻物で出てきた鉄火巻きも同じくすごく美味しかったですね、追加で〆さばやとろたくなども注文しましたがやはりこの日の一番のヒットは赤身でした。 ⁡ 今回はコースでいただきましたが、アラカルトでつまむのも良さそうですね、今度はふらっとお邪魔してみたいと思います、ごちそうさまでした。 ⁡ #酒伊金次郎 #寿司 #すし #和食 #ご飯 #魚 #美味しい #食べログ #グルメ #鉄道王 #名古屋 #名古屋寿司 #名古屋和食 #名古屋グルメ #名古屋グルメ鉄道王 #あいなご #ナゴレコ #ディナー #dinner #久屋大通 #久屋大通寿司 #名古屋ディナー #久屋大通ディナー #久屋大通グルメ #コース #まぐろ #とろたく #鉄火巻 #穴子 #鍋

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

立ちぐい寿し 酒伊 金次郎

寿司、立ち食い寿司、居酒屋

愛知県名古屋市中区丸の内3-6-17 KsBEEビル 2F

052-211-7533

予算

ランチ/2,000円~

ディナー/5,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

空間・設備

座席数

12席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、日本酒がある 、ワインがある 、焼酎がある 、禁煙 、貸切可 、ドリンク持ち込み可

公式SNS
Instagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら