本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
JR山手線渋谷駅西口から徒歩約2分の「つじ田 渋谷フクラス店」は、2019年11月にオープンした人気店です。スープは比内地鶏の鶏がらと魚介、厳選された国産豚骨、日高の根昆布、野菜など、数十種類の食材を贅沢に使用しています。特製つけ麺は、まずは何もかけずに味わい、その後、すだちや黒七味を加え、最後にスープ割で楽しむ4ステップが特徴です。多彩な味わいの変化を体験できるつけ麺を、ぜひお試しください。
kode♪
今週はラーメンdayかな?笑 いつも神田のつじ田だったので、渋谷店はお初。 広々としていて明るい店内はこの感じも好きですな♪ 今回はお腹が空きすぎてスープ割まで頼みましたとさ🙇♀️👏 #つけ麺#ラーメン好きな人と繋がりたい
タマキチグルメ
【タイトル】 “つけ麺のパイオニア!麺のツルモチ具合が半端ないです。” 【最寄駅】 渋谷駅、徒歩3分 【来店時間】 火曜日、20時頃 【用途】 ディナー 【定休日】 無休 【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 なし 【利用人数】 3名 【予算】 1,000-2,000円 【注文内容】 濃厚特製つけ麺 1,170円 【こんな人にオススメ】 渋谷駅周辺でラーメン屋さんを探している つけ麺を食べたい気分である 【概要】 濃厚豚骨魚介つけ麺のパイオニア「つじ田」 2005年神田御茶ノ水でオープンして以来、味へ圧倒的なこだわりで東京のつけ麺文化を牽引。 飯田橋や八重洲などビジネス街を中心に展開しており、現在は都内以外に大阪、神奈川、埼玉、福岡へ店舗展開。 2011年にはアメリカ・ロサンゼルスへ進出し国内外で「つじ田」ブランドを築きあげている。 【レポ】 ☆濃厚特製つけ麺 1,170円 迷うことなく一番人気の王道”濃厚特製つけ麺”を注文しました! 麺:圧倒的なツルモチ感。見た目からして極まっている。茹で&シメ加減がバッチリ。 スープ:粘度高めの魚介スープ、ツルモチ麺と絡み合いは芸術という言葉そのもの。 そして、以下つけ麺を最後まで美味しく召し上がっていただけるように生まれた「つけ麺流儀」はつじ田の代名詞。しっかり遵守して食事をさせていただきました。 黒七味もあるので飽きずにフィニッシュ。 【つけ麺流儀】 一、まずは、すだちも黒七味もかけずそのまま食すべし。 一、三分の一を食べ終えたところで麺にすだちを絞り、よく混ぜてから食すべし。 一、そして残りの三分の一は、麺に黒七味をふり掛けて食すべし。 一、最後にスープ割りがございますのでスープの器を上げて頂き、スタッフにお申し付けください。 確実にまたきます。 ご馳走様でした!
うー
渋谷駅すぐそばの新しい商業ビル、渋谷フクラスにてつけ麺を食べてきました! せっかくなのでと特製つけ麺を注文、机の上の食べ方を見ながらイメージを膨らませていると到着! ツルッとした喉越しの良い麺を、まずはシンプルにつけ汁につけていただきます。 濃厚ながら、くどくないのが良いです、スルスル食べられます◎ そして3分の1ほど食べたらすだちを麺にかけて、混ぜて、つけ汁とともに、これはあっさりと味変! 最後は卓上の黒七味を和えて、ピリ辛で締めました。 カウンター多めですが、駅近なのもあって並びが多かったですね。
16席
無
なし
全席禁煙
有
ランチ 、ディナー 、リーズナブル 、ひとり 、ひとりランチ 、日曜営業あり 、カウンター席がある 、禁煙
渋谷/中華料理、餃子、ラーメン
渋谷/パン、サンドイッチ、ケーキ
渋谷/ラーメン
渋谷/イタリアン、カフェ、ビアガーデン、ビストロ、バー
渋谷/焼肉、ホルモン
渋谷/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店、ケーキ
渋谷/居酒屋、日本酒バー
渋谷/とんかつ、和食(その他)、居酒屋
渋谷/カレーライス、インドカレー
渋谷/イタリアン、居酒屋、オイスターバー
2名1室1泊合計
21,721円〜
渋谷
渋谷
2名1室1泊合計
13,869円〜
渋谷
2名1室1泊合計
12,250円〜
渋谷
2名1室1泊合計
15,710円〜
渋谷
2名1室1泊合計
8,750円〜
渋谷
2名1室1泊合計
7,881円〜
渋谷
2名1室1泊合計
7,832円〜
渋谷
2名1室1泊合計
11,150円〜
渋谷
2名1室1泊合計
3,450円〜
渋谷
渋谷/その他
渋谷/ミュージアム・ギャラリー
渋谷/その他
渋谷/その他
渋谷/その他
渋谷/観光施設・名所巡り
渋谷/その他
渋谷/その他
渋谷/ミュージアム・ギャラリー
渋谷/観光施設・名所巡り
渋谷
渋谷
渋谷/コンビニエンスストア
渋谷/学習塾・習い事
渋谷/家具・インテリア雑貨店
渋谷/コンビニエンスストア
渋谷/花屋
渋谷/キッズ・ベビー用品店
渋谷/眼鏡・コンタクト用品店
渋谷/花屋
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら