すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
kyrn
@東京・渋谷347CAFE&LOUNGEこちらは、渋谷駅徒歩5分の解放感溢れるカフェ&ラウンジ『347CAFE&LOUNGE』。店内は、テラス席・店内席、両方あるので、リゾート気分を味わいながら女子会を楽しみました!夕方に利用したので、利用時間とともに表情を変えていく、調和されたガーデンプレイスがとても素敵でした。【訪れた場所の詳細】347CAFE&LOUNGE住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16cocotiビル3階アクセス:JR・東急東横線・東京メトロ各線渋谷駅徒歩4分営業時間:月~日、祝日、祝前日:11:30~23:00(料理L.O.22:00ドリンクL.O.22:00)定休日:無休
投稿日:2023年9月25日
oishiishiawase_gram
347cafe&lounge📍渋谷テラス席おしゃれすぎるしガレット久しぶりに食べたけど美味しすぎたああ👨🍳ライチのソーダ割りカクテルおすすめです🍸🍹テラス席寒いかなって思ったけどブランケットもヒーターもあったからあったかかった🌞
投稿日:2022年5月17日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【347Cafe&Lounge】📍渋谷駅から徒歩5分🚶♂️渋谷だしカフェ価格だけど、ご飯は美味しかったです🥺プールもあって雰囲気良さげ👙なお、プールは少しだけ汚いです。泳いじゃおうかと思いました!一応、ドリなんで。🐠※現在、緊急事態宣言、感染拡大をうけ休業中🥺---@dori_eatingramさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月14日
紹介記事
【最新】渋谷の人気おしゃれカフェ9選!インスタ映えする店内や夜にぴったりなお店
渋谷はおしゃれなカフェが充実している人気エリア!今回は渋谷の人気店からゆっくり過ごせる穴場の隠れ家まで、インスタ映えするカフェを9か所ご紹介します。ランチや夜カフェでも使える場所をピックアップしたので、友達と遊ぶ時やデートの参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
食べログ百名店喫茶店部門2021渋谷茶亭羽當紅茶¥950-にシフォンケーキ¥500-紅茶はポットで温めてくれてるのが嬉しいです温める炎がゆらゆらしているのも心地よいこういうインテリアも大好きです✨✨茶亭羽當東京都渋谷区渋谷1-15-19二葉ビル2F
投稿日:2022年3月3日
東京都200投稿
MJ
食べログ百名店に選出される渋谷にある人気のレトロカフェにて。週末の夕方に訪問。数組の列を10分弱待ってからの着席。羽當オリジナルブレンド¥900を注文。おかわりは¥500で可能。店内はアンティークな雰囲気。様々なお皿のディスプレイに机の上には大きな花が飾られている。ゆったりとした空間の中で会話を楽しんでいる人たちが多い印象。※支払いは現金のみ
投稿日:2023年8月2日
東京都200投稿
ミートガール
【茶亭羽當渋谷】渋谷駅から徒歩4分くらいのところにある喫茶店。1989年創業の老舗喫茶です☕️コーヒーを注文すると一杯ずつハンドドリップで抽出してくれて、お客さんにあわせてコーヒーカップを選んでくれます。私は蝶々が飛んでるかわいいカップでした🦋シフォンケーキなどのスイーツもあります。週末のお茶どきは並んでるので待つ覚悟で行ってみてください笑
投稿日:2023年7月27日
紹介記事
渋谷で小腹が空いたらここ!軽食を楽しめるオシャレカフェをご紹介♪
渋谷で遊んだりしてるとついつい時間が経ってしまって、小腹が空いたなと感じる時ありませんか?デートや友達と遊んでてもやっぱり、オシャレなお店でインスタ映えする軽食を食べたいですよね!そこで今回は、オシャレに軽食を食べられるお店と、渋谷を知り尽くした筆者がオススメする通なオシャレカフェをご紹介します♪
3
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
〜ラチュレはやはりラチュレだった〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今日は2年半前からお世話になっているお店をご紹介します✨。表参道にある「ラチュレ」さんにお邪魔します🖐🏼。ジマの中では東京ジビエ界最高峰と位置付けさせていただき数々の賞や実績を持ちながらも毎回といっていいほど我々に感動を与えてくれるジビエのお店です☺️室田シェフも久々の対面で胸が躍ります♪今日はLatureコース¥16800頂きます🙏★アミューズブーダンノワール(内蔵ソーセージ)をお菓子のコロンで包んだもの。サックリとした甘い味から濃厚な鹿の内蔵の旨味が溶け出します🤤。★ホワイトアスパラ極力味付けは添加しないようにしているホワイトアスパラのムース。ただ淡白な味だけでなく野菜本来の苦味、滋味等も楽しめます☆★スープ鹿のコンソメスープ。中は伊勢海老のラビオリ。シェフの生まれ故郷千葉での一皿だそうです。鹿は牛と違って厚みと力強いスープとなるので胃の中でも存在感を表しますね✨★冷菜長野県産"寒鯉"と呼ばれる寒い時期の鯉🐟。上は葉ワサビ、柚子のシャーベット。まるで良質な鰆かブリを食べたよう😯。全ての食材の調和が取れた一皿です😄★パテアンクルート今回のパテは雉🦆。フォアグラに負けない濃厚な旨味と鮮烈さがあり、これはサイドのジャムかワインが無いと口の中が雉に押し倒されそうだ。(◯・○・)。。。。★パイ包み焼き通常ならばアワビなんですが、今回はシェフが食べたことあると聞いて変えてきてくれました🙏"ルージェ"という日本だとヒメジの魚です。フランスにしかない高級魚だそうです。(;・ᯅ・ll)(;・ᯅ・ll)。。。な、なんて魚だ❗️皮下脂肪がパイから溢れる💦💦こんな魚見たことがない。では味を、、、(☉ε⊙ノ)ノ。。ノドグロのような身の柔らかさ、脂、口から抜けるビスクの香り。。すごい魚を食べてしまった★主菜メインは鹿肉。最初に食べた時も鹿肉🥰。あの時の火入れほ頭ひとつ分抜けてました。さて、今回は??ヾ(>᎑<`๑)‼️
投稿日:2023年3月19日
東京都400投稿
active34
渋谷駅から徒歩7、8分青山学院大学そばにあるジビエが名物のフレンチレストラン。店内はカウンターとテーブルが5-6席あって白を基調とした明るい雰囲気!シェフは狩猟家でもありパテアンクルートの雉は自ら仕留めたそう‼︎手が空いたら頻繁に客席まで来てくれてお料理の説明をしてくれます。毛蟹のジュレやオマール海老のパイ包など魚料理もハイレベルで大満足٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
投稿日:2022年12月15日
東京都10投稿
yamada_hajime8
ミシュラン☆1の「ラチュレ」は、人生で一番感動したフレンチでした。もう本当にカッと思わず目が開くくらい、舌が跳び上がって、心から感激する美味。
コンセプトは、ジビエのフレンチ。牛・豚・鶏に飽きたグルメ上級者にこそ食べて欲しい名店です。
「ブルゴーニュ2015・コート・ドール」
甘くて口当たりの良い芳醇なワイン。
「鹿肉の血のマカロン」
サクサクとして、中は濃厚な野生の風味。
「あん肝のいちじくのカラメル」
香ばしくて甘く、まったり。
「菊芋のポタージュ、イノシシのベーコン入」
スープにはコクがあり、特にイノシシのベーコンの味がパワフル。
「鯉(コイ)のカブと柚子シャーベットのカルパッチョ」
シャシャキと新鮮な歯ごたえと、柚子の香り。
「イノシシのベーコンとホタルイカと自家製野菜とナッツのサラダ」
カリッとしたイノシシのベーコンの風味が最強。野菜もナッツも新鮮で、チーズのドレッシングがさっぱりかつ濃厚。
「北海道産黒アワビのパイ包み焼き、鹿肉のチョリソー入、焦がしバターソース」
外サクサク、中トロトロでクリーミィ、アワビは滋味溢れ、コリコリとした食感が楽しい。
「有田鴨のロースト、赤ワインソース仕立て」
とにかく柔らかくて野性味あふれる肉に、甘酸っぱいベリー系のソースがよくマッチしている。
「ヴァシュラン。クリームチーズのアイス、柚子、山椒添え」
クッキー生地の上にクリームチーズのアイスが乗り、柚子の果実と山椒の香りで、爽やかな甘み。
「イノシシの油のマカロン」
締めに嬉しい、ミニ菓子。
投稿日:2022年9月9日
紹介記事
【渋谷】特別な日にフレンチを!記念日やデートにおすすめ店10選!
渋谷で、ワンランク上の美味しいフレンチ料理を楽しみたいけどたくさんあって選ぶのが大変…と思っている方必見です!大切な人との記念日やデートにもピッタリな渋谷で楽しめるフレンチのお店をシーン別で10選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
やっと入店できました、【玉笑】さん。はじめ、長蛇の列で時間の余裕がなくあきらめ。にどめ、臨時休業の貼り紙が(´;ω;`)さんどめ、今回!12:27に並び始め、最初はお外の階段。待合室には4人。この時勢だから無理に入室せず。1人店内から出てきたタイミングで、中の方にお声掛けして名前と人数をお伝え。待合室の方が1人中に案内されたので、待合に入室。みんなスマホとにらめっこ。13時前、私の後にもお客さんが来る。13:05、案内のお声掛けがある。思ったより早かった!オーダーは冷たいそば茶¥330粗挽きせいろ¥1100せいろのみ、を頼みづらく、冷たいお茶もオーダー。隣の方は「お水で」と言ってらした。すぐに冷たいそば茶が提供され、その後7~8分ほどでせいろ、薬味、つゆ。10分ほどで蕎麦湯をいただく。蕎麦はその名の通り粗挽きで、噛むと蕎麦の甘みが感じられる。薬味の葱やワサビも使ってみる。うん、美味しい。若い頃ならせいろ3~4枚は食べたであろう。いまはせいろ1枚で満足。ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月28日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
ミシュラン一つ星で食べログ百名店かつブロンズの渋谷にあるお蕎麦屋さん玉笑渋谷駅から10分くらいトランクホテル近く住宅街にあるのでセレブなデザイナーズ住宅かと思い通り過ぎてしまいましたスタイリッシュな外観階段を登ると和室の様な場所がありました待合室の楊お客様が1人いらしてお店の方が見えなかったので店舗へ入り1名と伝えると待合室でお待ちくださいとの事少し待って席にご案内をしていただきましたカウンター席とテーブル席がありカウンター席へ落ち着いた和の空間ですメニューをいただき熱もりせいろ¥1,100-をオーダーしました待っている間に熱もりせいろお召し上がり方という説明書きをご覧くださいとのご案内その後蕎麦以外がお盆にのせられて運ばれてきます温かい蕎麦つゆは錫製で持ち手が竹で加工された粋なもの良くみると側面には美しい模様があります木のお椀には卵焼き物の小皿には葱ミシュラン店はやっぱり違う!そんなことを思っているところにせいろが運ばれてきました赤茶の蓋つきのせいろ店員さんが蓋を開けて持っていってくださいます蕎麦からは湯気と共に蕎麦の香りすぐに卵黄つゆにつけていただきますこれは美味しいわ!蕎麦マニアの方が蕎麦の魅力のとりこになってあちこち食べ歩く気持ちがわかりました帰りには品切れの張り紙がありました身体にも良さそうミシュランなのにこのお値段とはすごいコースもある様で気になりました玉笑東京都渋谷区神宮前5-23-3
投稿日:2022年4月13日
紹介記事
【原宿・表参道】そば屋ならここ!絶対に行きたい厳選店舗9選♪
原宿・表参道にはおしゃれで美味しいグルメが楽しめますが、名店も多い!今回は伝統のそばが心ゆくまで楽しめる店を厳選して9か所ご紹介!コスパ抜群のランチ向けから、居酒屋として使えるお店まで、原宿・表参道のそばの味をたっぷりお伝えします。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
ヒカリエの地下にあるカフェでランチ落ち着いたフロア綺麗な店内さすがヒカリエのカフェですコスメ、スイーツ、ファッションここにあるものはなんでもオシャレな気がします平日11時半近く雨の日だったからか人が少なく並ばずにお席にご案内をしていただきましたパンケーキが推しなのかエントランスには看板が出ていましたがお食事系が良かったしカレー大好きなので私はマッサンカレーを選びました10分くらいでタイミング良く2人分を揃えて持ってきてくださいましたカフェも食堂と一緒にとお願いしましたチキンにごろごろじゃがいもに彩りピーマンジャスミンライスにクミンの香りがアクセント辛くないスパイスカレー単品¥1,000-ドリンクセット¥1,300-カフェのカレーらしいオシャレな一皿辛くない南インドカレーを思い出しましたでもタイカレーなんですよね世界でも人気の甘口カレーですグリーンサラダサラダ付きだし¥750-するラテもつけられてこれは嬉しいランチだねと話しましたちなみに2杯目も半額で頂けるとのことこれはかなりお得過ぎますねお友達はホットサンドイッチBLT単品¥1,200-ドリンクセット¥1,500-厚みのあるサンドイッチ人参のラペが添えてあり彩り良きそして楽しみにしていたカフェドリンクバリスタ世界チャンピオンによる新しいコンセプトのカフェということで楽しみにしてました私はフラットホワイトにお友達はロング耐熱グラスのカフェラテ2人ともラテアートはハート香り高く柔らかなミルクのマリアージュがなかなか良いこれがチャンピオンの味わいなんですね
投稿日:2022年9月26日
東京都10投稿
しりげグルメ
*クラシックプリン(ドリンクセット):1,300円ドリンク:ダブルエスプレッソヒカリエの地下2階にあるカフェ。バリスタ世界チャンピオンのポールバセットによる新しいコンセプトのエスプレッソカフェ!パンケーキやカレーなどのフードメニューもあるが今回はカフェ利用!ということでプリンとエスプレッソを注文!ドリンクセットはダブルエスプレッソも注文可で今回は酸味の強めのエチオピアをチョイス!さすがエスプレッソカフェ!濃厚で嫌味がない!クラシックプリンはその名の通り卵感が強く懐かしさも感じる硬めプリン!カラメルも主張しすぎず甘さも控えめなので付け合せの生クリームと合わせて食べるとちょうど良い甘さに!本格的なエスプレッソと合わせると少しプリンが負けてしまうのでケーキとかチョコと合わせた方がエスプレッソには合うかも!カフェ時はとても混むのでお昼の時間が狙い目!
投稿日:2023年11月6日
東京都100投稿
doctoresse_estomac
☕️『PaulBcssett』渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街店📍東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街B2F食べログ3.672022百名店バリスタ世界チャンピョンのポール・バセットによるエスプレッソカフェPaulBassett氏1978年オーストラリア🇦🇺生まれ2003年度「ワールドバリスタチャンピョンシップ」において世界最年少、オーストラリア人としては初の世界チャンピョンとなりました。コーヒーは詳しくないけれど、caffèellatteを飲んでコクがあるのが素人の私でも伝わります!某チェーン店とは違いますね。ケーキ🍰は「季節のケーキ」がチーズケーキだったのでチョイスしましたが、定番のケーキが4種類や、アフォガードやプリン、そしてパンケーキ🥞、サンドウィッチやカレーもあります😊@paulbassett_jpさま、ご馳走さまでした😊【menu】☕️カフェラテ🍰チーズケーキ(ドリンクセット)¥1,200
投稿日:2022年9月26日
紹介記事
【渋谷ヒカリエ】手土産にいかが?人気デパ地下グルメ&スイーツ♡
「渋谷ヒカリエ」のデパ地下で買える手土産には人気のスイーツやかわいいグルメがたくさんあるんです!嬉しいおすすめグルメ&スイーツが満載!今回はそんな「渋谷ヒカリエ」デパ地下の人気スイーツやおすすめグルメ、手土産を厳選してご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
渋谷にあるTHETHEATRETABLEさんに初訪問。渋谷ヒカリエの11階にあるカジュアルイタリアンレストランです。窓からは渋谷の絶景が堪能できて、店内とテラス合わせて198席と大規模スペースのレストラン。お天気が良い日はテラス席が気持ち良いのでオススメですよ。9/20から始まった新メニューのAutumnHervestFestivalをいただいてきました。ぶどう、栗、柿、紅芋、かぼちゃ、林檎など秋の味覚をたっぷり使ったメニューになっています。スイーツはマロンバターサンド、紅芋タルト、ぶどうのスープなど。お料理はかぼちゃのケークサレ、柿と生ハム、牛肉のバーガーがありましたね。さらに別皿で焼きパンナコッタも付いてきます。ドリンクは90分飲み放題になっていますよ。
投稿日:2023年3月8日
東京都100投稿
shiyo
ヒカリエの11Fにあるおしゃれなダイニングバー『シアターテーブル』レバーパテやパスタなどを注文しましたが、どれもおいしかったです!店内の椅子や照明はひとつひとつがおしゃれ。気になるメニューがいろいろあったので、また行ってみたいです♩
投稿日:2023年8月31日
東京都100投稿
rinfu0806
【渋谷ヒカリエ11F】ネオトラットリアがテーマのカジュアルイタリアン!!【住所】東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ11F【営業時間】11:00-23:00Lunch:11:00-14:30(14:00L.O.)Tea:14:30-17:30(17:00L.O.)Dinner:18:00-23:00(Food21:30/Drink22:00L.O.)日曜営業【感想】・ティーの時間にカフェとして利用・休日の渋谷でカフェ難民になったらここ・いつもすぐに入れます・カクテルと最後にカフェラテとケーキまでゆっくり休めます・雰囲気もよく並ばず入れる!本当は教えたくない穴場スポットです♪
投稿日:2023年7月21日
紹介記事
【厳選】渋谷のテラス席があるカフェ&バー9選♪おすすめご紹介
大都会渋谷でも、テラス席で自然を感じられるお店はたくさんあります!晴れている日のランチも良し、夜風を感じながらディナーも良し♪様々なシチュエーションで楽しめるお店ばかりです。渋谷でテラス席があるお店選びをするときは、是非参考にしてくださいね。
ユーザーのレビュー
matsu
オタ友と一緒に現場前のランチへ🧇ワッフルの上に、ボリューミーなチキン🐔それにメープルシロップをかけていただく、なんとも罪な食べ物でした😋けど、美味しすぎて難なくぺろり👍ドリンクとケーキのついたセットで注文しました!お写真は推し様のアクスタとともに💓
投稿日:2023年6月2日
東京都10投稿
ぴょんたI 東京グルメ・居酒屋
/渋谷ワッフルチキンが有名なMOJAintheHOUSEでランチしてきました!ランチは、1,320円でドリンクも付いてお腹いっぱいしあわせでした〜〜〜!✌️✌️✌️--------------------------menu❤︎・ポークソテーハニーマスタードソース(¥1,320)
--------------------------
📍東京都渋谷区渋谷1-11-1 2F🚉渋谷🚶♂️渋谷駅より徒歩7分/渋谷駅から412m🌟食べログ評価3.45☎︎03-6418-8144/予約可🕐11:00〜23:00(フードL.O.22:00/ドリンクL.O.22:30)🗓定休日:年末年始💳カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー不可/QRコード決済不可🚬全席禁煙📱@mojainthehouse--------------------------
投稿日:2023年3月5日
東京都200投稿
tsukkydayon
渋谷駅から徒歩10分くらいのところにあるMOJAintheHOUSE結構前から色んなSNSで紹介されてたり友達も行ってたりでかなり気になってた!パンケーキの上に唐揚げが載ってるやつをついに実食。その上からはちみつをかけるという超ハイカロリーな食べ物。美味しいです✌️
投稿日:2021年8月22日
紹介記事
【最新】渋谷の人気おしゃれカフェ9選!インスタ映えする店内や夜にぴったりなお店
渋谷はおしゃれなカフェが充実している人気エリア!今回は渋谷の人気店からゆっくり過ごせる穴場の隠れ家まで、インスタ映えするカフェを9か所ご紹介します。ランチや夜カフェでも使える場所をピックアップしたので、友達と遊ぶ時やデートの参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
気持ちが折れる面談の後...気を取り直して、母校の近くのハンバーガー店へ。そこが【RegOnDiner】さん。こじんまりとしつつ全力でアメリカンな店内。もう、大好き。ランチ時はきっと学生でいっぱいであろう、と時間を外して訪問して正解。私のオーダーは、ホットチリバーガー¥1320フレンチフライカスタム(スパイシーに変更)¥110自家製レモンスカッシュ¥550全てのバーガーにはマヨ、レタス、トマト、オニオン入り。フレンチフライはウェーブタイプ。個室のようになっている席もあり、デートの方にも人気♡おひとり様も多く、スタッフの方の応対の良さがとても気持ちいい。パティもジューシー、フレッシュなシャキシャキ野菜にここはちゃんと辛めのソース。バンズの刻印もおしゃれ。ポテトのシーズニングもピリッと辛く、ビールを飲みたくなる。私が学生時代にあったら、絶対入り浸っていたと思う。ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月17日
東京都500投稿
うー
渋谷駅から歩いて15分ほど、人気のハンバーガー店へ行ってきました!この日はインアンドアウトバーガーというスタイルのハンバーガーを注文、肉肉しくて美味しい〜!ボリュームもあるし、お腹いっぱいになりました◎
投稿日:2023年11月14日
東京都300投稿
ZMA066
〜渋谷TOP前線のハンバーガー屋⁉️どんなものか食いに行こうじゃねえか‼️〜皆さん。おはようございます🌞。ZMAです🙏。台風が近づいてますので近隣の方は十分注意してくださいね😅。今日は渋谷の中でも人気のハンバーガー屋さん「レッグオンダイナー」さんにお邪魔します🖐🏼。駅からは少し離れた場所にあるのですが、それでもお客様は常に席を満たす程の人気っぷり❗️店内はアメリカンダイナーのような造りで日本人だけでなく外国人もこぞって来店してます。★ABCバーガー¥1870頂きます🙏ちなみにABCとはアボカド🥑・トマト🍅・チーズ🧀の3つの頭文字から取ったハンバーガーです🍔♪見た目は普通の大きさのハンバーガー(`・ω・´)。中は、、😍👍😍👍✨。先ずはレタスのシャキシャキ感と優しいバンズの美味さが飛び込んできた後にジューシーなパティにアボカド、チーズ加わってMarvelous‼️ご馳走さまでした🙏。均一にバランスの取れたハンバーガーだったのとグルメバーガーの値段が¥2000を切る値段なのは嬉しいですね😆✨ハンバーガー好きな方は炎天下の中足を運んで熱い身体をコーラとハンバーガーでスタミナupしてみてください❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋店舗基本情報🎗受賞・選出歴2017〜2022百名店☎️お問い合わせ03-3498-5488予約可否予約可🚃交通手段JR各線・東京メトロ各線・東急東横線「渋谷駅」C1/31番出口から徒歩10分⏰営業時間[月~金]11:00~20:00(L.O.19:45)[土日祝]11:00~20:00(L.O.19:45)ランチタイム:11:00~15:00定休日:なし日曜営業定休日なし
投稿日:2023年8月15日
紹介記事
【肉汁溢れる】渋谷で話題のハンバーガー!人気店12選ご紹介!
渋谷でハンバーガーを食べたいあなたは必見◎肉汁溢れる香ばしいパティとフレッシュな野菜を挟んだ美味しいハンバーガーを食べたら、幸せな気持ちになること間違いなし!渋谷のランチはここに決まり☆みなさんにおすすめしたい人気店12選をご紹介します!
10
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
おたぴ
『雷庵(ライアン-RYAN-)』【基本情報】・東京都渋谷区渋谷1-4-13董友ビル1F・東急・東京メトロ渋谷B1出口より徒歩2分・営業時間ランチ:11:30〜15:00(14:00LO)ディナー:17:30〜23:00(22:00LO)【感想】・渋谷にある和食蕎麦屋さん・雰囲気重視なお店・お値段高め・蕎麦は少量だけど香り高くて美味しい・天ぷらは衣サクサク・女子会やデート向け
投稿日:2023年4月21日
東京都10投稿
Sally
渋谷の喧騒から少し離れた場所に佇む蕎麦和食レストラン「雷庵-Ryan-」。大人の雰囲気が漂う広々とした店内にはオープンキッチンが広がるメインカウンターとテーブル席、個室があります。夜はカップルが多く、個室では接待客が多い印象でした。コース料理もありますが、新鮮な魚介やお肉料理、旬の食材を使ったサラダや出汁巻卵などメニューが豊富なのでアラカルトで楽しむのがオススメです。もちろん〆にはお蕎麦も!お蕎麦だけでも種類がたくさんあって迷います・・・。そして日本酒は30種類、オレンジワイン飲み比べなどお酒の種類も豊富!スタッフの方々のサービスも行き届いており、居心地の良い空間です。美味しい和食とお酒を楽しみたい方にオススメです!
投稿日:2022年10月24日
東京都100投稿
Jinei
宮下公園の開発が進む交差点を明治神宮方面に上がっていくとキューピー本社の一階にガラス張りのお洒落なお店がある一見蕎麦屋とは思えないお洒落な空間。入口扉を開けると直ぐにコートを預かってくれて席までご案内をしてくれる接客サービスお昼時でもあり店内はセレブな集いでお昼からお酒を嗜む方々でいっぱい外国人のお客様も多くほとんどの方がコースのようださて、メニューを見るとおつまみも充実しているようだが次の予定があるため単品のお蕎麦に、蕎麦の種類も多く迷った挙句、雲丹とイクラとシラスの混ぜ蕎麦にする事に、冷たいお茶を飲みながらお洒落な空間に浸るお盆で蕎麦が運ばれてくる美しい雲丹とイクラとの色合い蕎麦をしっかりとしたコシ蕎麦粉の香りも味もしっかりと濃いつゆは比較的柔らかな味わいしっかり蕎麦を楽しめました。ご馳走さまでした。
投稿日:2020年2月8日
紹介記事
渋谷初心者さん必読!渋谷を1日楽しむグルメ・観光ガイド完全版
流行の最先端を行く若者の街、渋谷。数多くのランドマークがあり観光地としての魅力も高いですよね。今回は渋谷初心者さんに向けて、おすすめの観光スポット・ランチ・カフェ・ディナー・居酒屋をジャンル別にご紹介!この記事を参考に大満足の1日を楽しんでみて下さい♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
表参道と明治神宮前の間くらいですねキャットストリートにあります表参道でイベントが11時からなのに間違えて10時だと思い到着1時間あまったから朝カフェ10時からオープンしていて助かりました何度も通ったことのある道混んでいるカフェだなって思ってたんです近くのカフェで検索したらでてきましたがカフェ百名店でもあったんですね平日のほぼ10時ジャストだったのでテラス席はゼロ中は2組ラテアートがだいすきなのでラテ一択です正面のカウンターでオーダーして横のカウンターで買いましたラテ作りますねとおっしゃりながら綺麗なラテアートを作ってくれました食器か紙コップか選べたのですが食器にしたので見やすかったですハートが二つの可愛いラテ¥800-コーヒーは2種あり甘い香りがすると言われたものを選びました苦味が少なく優しい味わいのラテでしたドーナツなどフードもありおススメされましたがラーメンを食べる約束があったのでやめましたコンセントがありましたが席は1時間までです飲み終えたらカウンターに戻します
投稿日:2022年12月4日
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩明治神宮前THEROASTERYBYNOZYCOFFEE明治神宮前駅から徒歩6分。キャットストリート沿いにあり、アメリカンな外観。店内は薄暗く、奥行きがあり席数が思っていた以上に多い。中心に厨房があり、囲うようにカウンター、テーブルがある。出入り口にはテラス席が多数。先に注文会計し、商品を受け取り好きな席へニューヨークリングスパンプキン(580円)※10月限定毎日14時から販売し、1人1つまで。平日のみ電話で取り置き可能。ロースタリー創業当時からの看板メニューニューヨークリングスにかぼちゃのピューレをふんだんに練り込み、特製パンプキンクリームをサンド。パンプキンアイシングとパンプキンシードを上にトッピング。クロワッサン生地のドーナツ「ニューヨークリングス」写真撮影のためにお皿へドーナツを移しただけで手がギトギトになるほど、かなりオイリー!食べるとクロワッサンのサクサクと音が鳴り、口の中に油がじゅわっと広がる。カロリーやばいだろうなと背徳感を覚えつつ、ジャンク感がたまらない。ドーナツにサンドされたパンプキンクリームはとても口溶けがよく、ほのかにかぼちゃの味がする。パンプキンアイシングは甘みが強く、あまりかぼちゃの味はしない。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所東京都渋谷区神宮前5−17−13⏰営業時間10:00〜20:00💤定休日なし🚞アクセス東京メトロ明治神宮前7番出口より徒歩5分
東京メトロ渋谷駅13番出口より徒歩15分
JR原宿駅より徒歩15分
投稿日:2022年11月24日
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
最近、スマホの充電の減りが恐ろしく早い...そんな時に立ち寄ったオシャレなコーヒー専門店。明治神宮前駅から徒歩5分、ほどの【THEROASTERYBYNOZYCOFFEE】さん。平日の13時半前頃の訪問、待ちなく直ぐに入れました。QUICPay、カード、現金払い。3つ折りの千円札を広げながら、「折っててごめんなさい」と話すと「大丈夫ですよ、現金歓迎です」とお若いのにお優しい応対。オーダーはコールドブリュー。本当好きね、私。丁寧にハンドドリップされた水出しコーヒーは¥850。お支払いして、オシャレな札を持ってカウンターで引き換える。札も撮っておけば良かったなぁ。あ、違う。充電なくてカメラ起動出来なかったんだ。暑くて、あっという間に飲んでしまったのですが、一部の席にアダプターがあるのを見つけ...「充電させてもらっても大丈夫ですか?」と先程とは別のスタッフさんでしたが、尋ねるとこれまた快く「どうぞ!」と。30分ほどお借りし、50%超えたのでお店を後にしました。こだわりのコーヒーは美味しく、スタッフさんの対応も素晴らしい。また寄らせて頂きます、ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月11日
紹介記事
【2020】渋谷のソフトクリーム!インスタ映えする8選をご紹介♡
流行の発信地で若者に人気な渋谷。今回は最近のソフトクリームの人気店を8選ご紹介します!渋谷にはインスタ映えする流行りのものから、少し大人な風味のものまで幅広くあります!この記事を参考にして、友達や恋人とソフトクリームを食べに行こう♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
毎日飲みたいくらい美味しいラテでした渋谷で時間がありカフェで一休みすることに食べログで検索したら一番近い百名店だったのでおじゃますることにお店に着くと結構混んでいますあとから電源がある席が空いて移動しましたがはじめ大きな向き合う形のテーブルが空いていたので席をとり注文に並びました結構すぐに自分の番にラテをオーダーカフェラテでアートになりますか?と伺うとアートしますよとの事嬉しい!カウンターにクッキージャーがあり美味しそうだったのでそちらもひとつお願いしましたお会計をし見ているとカップに濃厚なコーヒーが少しそこに丁寧にミルクを注ぎアートが出来上がりますすごい技術ですよラテアート飲むのもったいないくらいそして美味しさはトップレベルです素晴らしい珈琲を提供する東京珈琲四天王以上に感じましたお店の雰囲気はカウンターに使ってあるスケートボードが並ぶなど今どき風で奇を衒うイメージを私は感じてしまって味わい自体もここまで美味しいとは想像もしていなかったのですがこのラテは素晴らしくて驚き感動しましたHPの私達の誇りというページを拝見しましたがスケーターやミュージシャンなどバックラウンドを持っている世界レベルのバリスタが淹れるカフェだそうマシンの調整や豆の具合を気候や時間を考えながら管理されているらしくだからこそのパーフェクトな味わいなんだと思いました喫茶店が大好きで居心地の良さと珈琲の美味しさを求めて日頃から喫茶店百名店巡りをしていますがカフェはあまり居心地が良くないと感じることが多く敬遠してたけどその考えは間違いだったと気づきました
投稿日:2022年9月29日
東京都100投稿
Maru
東京渋谷『ストリーマーコーヒー』渋谷でランチの後にストリーマーコーヒーでお茶してきました☕️テラス席もあって涼しくなってきたこの季節に最高です◎水出しコーヒーをいただいてきました😋〒150-0002東京都渋谷区渋谷1丁目20−28
投稿日:2023年10月5日
東京都100投稿
ahotan
【ストリーマーカフェ】渋谷で用事があったので、Wi-Fi環境よくて少しワークできる場所ないかしら。と探していたら見つけました。ストリーマーカフェ。環境も良いし、何よりコーヒーがゲロうま!コーヒーでリラックスしながらお仕事にも精が出ました!感謝!
投稿日:2021年12月12日
紹介記事
【エリア別】渋谷の電源カフェ13選ご紹介!Wi-Fi情報も◎
渋谷周辺の電源付きカフェを13店ご紹介!Wi-Fiや喫煙スペースなど、知りたい情報をピックアップしました♪道玄坂エリア、宮益坂エリア、宇田川町周辺エリア、新南口エリアの4エリアを紹介します♡渋谷で電源付きのカフェを探している方必見です!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
憧れのレギャントーキョー@legiantokyoへお花のテーブルで特製スイーツスタンド×SNSで大人気のフラワープレート&オリジナル紅茶夢のティータイムを体験しましたwelcomeプレートのついたデザートにスイーツスタンドに特製のモヒート←お酒入ってないよ😊渋谷の真ん中にプールがあって最上階とあり優雅な時間を過ごすことができますスイーツ大好きも大満足なテイストに空間大人気だから予約必須ですね✨サービスも素晴らしいですよ✨レギャン東京東京都渋谷区渋谷1-23-16,Cocoti12F12Fまでは3Fから専用エレベーターで天空階行きボタンを押して❤️https://www.legian.jp/index.html
投稿日:2021年8月19日
東京都200投稿
食べ太郎🍷【東京グルメ🗼】
📍レギャン東京/渋谷バリ島をイメージしたラグジュアリーな空間、渋谷が一望できる天空レストラン🌃とても素敵な個室でお食事させていただきました🍽️一品ごとに演出がついていて、五感全てを使って楽しめます🍷見た目だけではなく、ぜんぶ美味しくてお肉も柔らかい。。アミューズは、本の中に料理が入っていて素敵すぎました🌱デート・プロポーズ・女子会に最適なプランがあり、ワインのペアリングもオススメです🥂▼コースメニューアミューズポタージュオードブルポワソンヴィアンド〆デセール※季節により内容は異なります---------------------------------🏷️@legiantokyo🚃渋谷駅B1出口徒歩1分■アフタヌーンティー月~金11:30~16:00土日・祝10:00~17:00■ディナー月~金17:30~23:00土日・祝18:00~22:00(木曜定休)💰¥5,000〜¥7,000/1人📫東京都渋谷区渋谷1-23-16cocotiビル12F📞0120-181-428---------------------------------東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.
投稿日:2023年9月10日
東京都10投稿
mogura03
ちょっと贅沢なディナーを渋谷で🍽個室ではないものの、カーテンで仕切られた半個室な座席はデートや記念日にもピッタリだなと感じました!
投稿日:2020年2月22日
紹介記事
【2023年】東京都内でクリスマスディナーが人気のレストラン20選!美しい夜景を堪能
東京でクリスマスディナーにおすすめのレストランを20店舗紹介!ホテルの高層階から夜景とともに堪能できるコース料理や、ビュッフェ形式のお店などさまざまなレストランをまとめました。1年に1度のクリスマスディナーは早めに予約をして、大切な方とステキな時間を過ごしましょう。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
じゅりぽん
渋谷のランチタイムで気分はハンバーガー食べログ検索にてこちらがHit。2022百名店なので、土曜日でしたしオンタイム12:30頃、待ち時間覚悟で向かうもカウンターに座席ありにて、すんなり入店。テラス席も1テーブル空きがありました。オーダーしたのは大概バーガーはこれな◆ヘレナポナムバーガー1650円(アボカドバーガー)バンズの量が小さいものも用意があると勧められた(笑)が、通常サイズに。フライドポテトはマッシュポテトに変更可能で、しかも、おすすめだと言われた、、、が、ポテサラ苦手な私は、やはり、好きな、フライドポテトに。ドリンク聞かれましたが、まぁいーかとお水はいただけますか?と、聞いて、お水でいただきました。平日はセットになってるらしい。オーダーして、パティの焼き上がりのタームがラッキーだったのか、あまり待つことなく提供されました。なんたるバンズの厚みとバーガーの高さよ❗(o゚Д゚ノ)ノいやぁ、素晴らしい❗で、まぁ中開いて(笑)マスタードとケチャップをがっつり掛けて、、、バーガー用の紙袋に入れ、バクッと大口で食べる❗(*´༥`*)モグモグ〜炭火焼きとありましたが、パティに炭火焼きの香りは感じられなかった、、、パティは肉肉しぃが、予想より厚みはなくバンズの厚みでこんな風にデカって、なってる気がした。しかし、バンズとレタス、トマト、パティ、チーズ、アボカドバランス良く、飽きることなく(笑)美味しくいただけました。この1650円は高いか安いかといぅとおそらく高いと思うが、それなりの価値はあるかなぁ、、、て。感じ。他のスペシャルバーガーなど、種類豊富だしリピートしても、メニューに飽きないかと。夜メニューはおつまみも色々ありました。バーガー気分は十分満たされました❤️お会計PayPay使用可能。ごちそうさまでした。
投稿日:2023年10月28日
東京都500投稿
うー
渋谷駅から宮益坂を登る途中の脇道に見つかるハンバーガー店へ行ってきました!ノーマルなタイプのハンバーガーに目玉焼きをトッピングして注文、合わせてチキンナゲット3個とアイスコーヒーを頼みました。カウンターでしばし待つと到着!ふっくらしたバンズにしっかりパティ、野菜も美味しそうです〜こちらで特徴的なのが、ポテトがマッシュポテトかフライドポテトか選べるところ。せっかくなのでオススメというマッシュにしました◎ハンバーガーはジューシーで、目玉焼きトッピングが個人的にめちゃくちゃ良かったです!カリカリのチキンナゲットも、なめらかなマッシュポテトも美味しくて完食◎人気店なので混雑注意です!
投稿日:2022年7月15日
nacchan
渋谷の【ウーピーゴールドバーガー】に行ってきました!30分くらいならんで入店。メニューどれも美味しそうで迷ったけどアボカド入りのヘレナボナムバーガー(¥1100)にした♡アボカドおいしい!炭火で焼いたお肉が香ばしくて他のお店にはない美味しさ♡サイドメニューのマッシュポテトはかなり優しい味だったからガツンとしたのが好きな人はフライドポテトがいいかも!
投稿日:2019年10月23日
紹介記事
【肉汁溢れる】渋谷で話題のハンバーガー!人気店12選ご紹介!
渋谷でハンバーガーを食べたいあなたは必見◎肉汁溢れる香ばしいパティとフレッシュな野菜を挟んだ美味しいハンバーガーを食べたら、幸せな気持ちになること間違いなし!渋谷のランチはここに決まり☆みなさんにおすすめしたい人気店12選をご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
だるまグルメ
とうこう【もうやんカレー246】渋谷店ふんだんなお野菜とスパイスで作った種類豊富な強烈にうまいカレーを提供するカレー専門店▷▷order▷▷▫️ランチカレービュッフェおかわりなしもうやんカレーさんといえばカレービュッフェスタイルのランチですよネ🥄・おかわりなし950円・おかわり1回1,100円・無制限おかわりし放題1,500円となっております‼︎🍛🥤が付いてるのが食べたものです🤤🍛ポークバラ肉煮込みカレー(パンチあり甘いコクあり)🍛焦がしビスヌカレー(ややトマトの味がしてピリ辛)🍛ほうれん草カレー(ニンニク効いてる辛くない)🍛激辛20辛ソース(1スプーンでヒリヒリ)フロリダライス胚芽もち麦ライス🍛前田ライス(黒胡椒と出汁の味付ライス)🍛ふかしじゃがいも🍛西新宿式タンドリーチキン🍛もうやん式おうどん🍛キャロットラペ🍛ごぼうサラダ🍛オクラサラダもやしナムル白菜キムチもうやん式葱春雨サルサつぶ野菜玉ねぎらっきょ🥤ルイボスティー(アイス・ホット)ホットコーヒー※女性とお子さまは、ドリンクバーもサービスカレーは4種類、ライスは3種類副菜もかなり豊富なメニューぞろい🥕こんなに本格的なおいしいカレーがなななななんとグルテンフリー、無添加なのは驚きです😳もうやんカレーは薬膳や漢方のスパイスが使われていて、化学調味料無添加。通常の欧風カレーの約3倍のお野菜が煮込まれてます。支払いは券売機で購入の完全キャッシュレス決済のみなので、そこはご注意です🪪店内は席の間隔が少し狭いもののハワイのような雰囲気で個性的なmusicが流れています♬新宿や名古屋など12店舗ほどあるので是非もうやんしてみてね🤤
投稿日:2022年9月22日
ぺんぎんちーず
🍛ランチビュッフェ.なんと税込み1100円!白米、前田ライス、うどんほうれん草カレー、スパイスカレー、豚バラカレー野菜(キャベツ、枝豆、オクラ、コーン、もやしナムル、スパイスが効いたキャロットラペ、ゴボウサラダ、玉ねぎピクルス等)パイナップルタンドリーチキンが食べ放題です〜!👏.個人的に1番美味しかったのは豚バラカレーでした🐷全部の味が知ってるんだけど思い出せない感じで初体験でした笑笑他店舗には牛タンカレーなどがあるようです🤭.インド、ネパール系のタンドリーチキンではないけれど、大ぶりで皮ぶりぶり系じゃなくて好みだったから5個くらい食べました!笑笑.空いてたら吉野家とかマックみたいなファストフードよりも早く食べれるし食べ終わったらお皿置きっぱなしで良いからシステム的にも良いと思います🌷.ちなみに3ターンしました笑笑私年代(大学生)誰もいなくて周り社会人ばっかりでした😊
投稿日:2020年6月17日
東京都10投稿
yuyan_819
【渋谷グルメ】もうやんなっちゃうくらい美味しいカレー、「もうやんカレー」。ランチタイムは¥1,000(税抜)で食べ放題。ガッツリ食べたいときにどうぞ😋
投稿日:2020年3月26日
紹介記事
渋谷でおすすめのランチ26選!おしゃれで美味しいお店や安いお店も紹介
渋谷で外せないおすすめのランチを料理ジャンルごとに紹介します!おしゃれなカフェや、ひとりでゆっくり過ごせるお店などをピックアップ。お肉や和食を堪能できるお店のほか、学生にうれしい1,000円以下で食べられる安いお店、女子会ランチにおすすめのお店や、ショッピングの合間に立ち寄れる渋谷ヒカリエの人気店などをまとめました!予約可否についても解説しているので、本記事を参考に大人なランチを楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
sachi_s3
の中にある「THERIGOLETTO」にランチで行ってきました。RIGOLETTO系列はどこもおしゃれだけど気張らなくていいらナチュラルな雰囲気で好きです。ランチでしか行ったことがないので次はディナーで行きたい!
投稿日:2023年7月9日
東京都300投稿
おたぴ
『THERIGOLETTO』渋谷駅のB1出口から徒歩約1分の場所にあるはデートや女子会、大人数の食事会におすすめのお店。今回は土日祝日の2,300円で食べられるランチを注文しました!前菜、スープ、メイン、デザート、ドリンクまでついてるのでめちゃめちゃお得だと思います。10名で利用しましたが、個室に案内いただいたので快適な時間を過ごせました!料理も全て美味しかったのでおすすめです!
投稿日:2023年4月18日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
❤︎渋谷❤︎THERIGOLETTO渋谷キャスト1階のレストランです!2750円のランチコースをいただきました☺️晴れた日はテラス席もとても気持ちよさそうです👏@gurume_azuさんご協力ありがとうございます♪
投稿日:2022年10月18日
紹介記事
【2020年最新】渋谷のワインバーを攻略!おすすめの7店を紹介♪
活気あふれる東京の中心地「渋谷」。そんな渋谷のワインバーで、バッチリ決めてみるのはいかがでしょうか?そこで今回は、カジュアルにお安く飲めるお店からおしゃれなお店まで、おすすめのワインバー7選をご紹介したいと思います♪是非参考にしてみて下さい◎
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ゆきお
たらこスパゲティ専門店!?今どきいろんな専門店がありますね〜笑さてお味は、、超おいしかったです!!!専門店おそるべし、、たらスパといえばたらこクリームのイメージあったんですが、今回頼んだのはお出汁が効いてて癖になる味でしたー!薬味たっぷりなのも嬉しいポイント何店舗かあるようなので、お近くの店舗に行ってみてくださいね〜✨
投稿日:2023年11月24日
東京都100投稿
pipi0514
🏡_東京たらこスパゲッティ渋谷店📞_03-5962-7025📮_東京都渋谷区渋谷1-14-8SKビル1階たらこスパゲッティ専門店【東京たらこスパゲッティ】さん𓌉𓇋「炙りたらこのお出汁スパゲッティ」は、モチモチの生パスタに香ばしい炙りたらこそして大葉やミョウガなどの薬味もたくさん💚〆にお出汁をかけてスープスパにすれば最高!!夏にぴったりの逸品でした🍝
投稿日:2023年9月4日
東京都100投稿
kiina
【東京たらこスパゲティ渋谷店】訪問日2022/6/118時ごろ最寄り渋谷・炙りたらこお出汁スパゲッティ990円渋谷の宮益坂にあるたらこパスタの専門店です!たらスパ好きとしては行くしかなかったです!大学終わりの平日18時に行って10分くらい待ちました!カウンター席とテーブル席があり、カウンターでも広々としています!パスタの麺は1.6㎜くらいで、太いわけではないですがもちもちで少し縮れていました〜!たらこがたっぷりで和風なのですが濃厚な味わいでおいしかったです!最後にお出汁をかけていただくのですが、これもまた味変になって良かったです!私はかけない方がたらこの味が濃くて好きでした!
投稿日:2023年6月14日
紹介記事
渋谷でおすすめのランチ26選!おしゃれで美味しいお店や安いお店も紹介
渋谷で外せないおすすめのランチを料理ジャンルごとに紹介します!おしゃれなカフェや、ひとりでゆっくり過ごせるお店などをピックアップ。お肉や和食を堪能できるお店のほか、学生にうれしい1,000円以下で食べられる安いお店、女子会ランチにおすすめのお店や、ショッピングの合間に立ち寄れる渋谷ヒカリエの人気店などをまとめました!予約可否についても解説しているので、本記事を参考に大人なランチを楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
nochi2
平日のランチでラーメン凪豚王渋谷本店(ブタオウ)にお邪魔しました。特製ラーメン(玉子+チャーシュー+海苔)とチャーシュー丼を注文しました。お好みは麺カタめ、秘製「一撃」5辛にしました。濃厚な豚骨と「一撃」を溶かした後の辛いスープで2度美味しい。ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月19日
東京都200投稿
tsukkydayon
ラーメン凪豚王。渋谷駅から5分、表参道駅から徒歩5分くらいのところにあるラーメン凪。カウンター席だけでなく店の奥にはテーブル席もあります。チャーシュー麺1000円ご飯200円替え玉2回200円1400円ですね。ここの豚骨ラーメン本当に美味しいから食べてみてほしいです。
投稿日:2023年9月14日
東京都500投稿
うー
渋谷から青山方面へ、坂を登って着いたのがこちらの豚王、煮干しラーメンが人気のラーメン凪が豚骨ラーメンを手掛けているとのことで訪問です!外の券売機で券を購入して店内へ、味や麺の硬さ、さらに辛みなど選べます。待つこと10分弱で到着!ネギがいい塩梅、まずはスープを一口、美味しい!麺はかためにしましたがちょうど良い食べ応え、スープとの相性抜群の細麺!食べ進めて途中で高菜を入れたり、ゴマを入れたり、替え玉も頼んじゃいます◎替え玉は麺を柔らかめに、これも美味しいんですよね〜お腹いっぱいでお店を後に、また行きます!
投稿日:2021年2月6日
紹介記事
【渋谷】激辛好き必見!辛い物好きの筆者おすすめグルメ7選
みなさん、激辛グルメは好きですか?筆者は大好きです!辛い食べ物って1度食べるとやみつきになりますよね♡実は渋谷には、激辛グルメを食べることができるお店がたくさんあるんです!今回は、辛い物が好きな筆者が、渋谷でおすすめしたいお店を7つ紹介します♪
19
ユーザーのレビュー
yuka1604
チーズ好きには堪らない店!チーズフォンデュとパンブュッフェ付き🥐限定20食のチーズポークカツレツは天国🤤
投稿日:2019年12月21日
公式情報
紹介記事
渋谷でおすすめのランチ26選!おしゃれで美味しいお店や安いお店も紹介
渋谷で外せないおすすめのランチを料理ジャンルごとに紹介します!おしゃれなカフェや、ひとりでゆっくり過ごせるお店などをピックアップ。お肉や和食を堪能できるお店のほか、学生にうれしい1,000円以下で食べられる安いお店、女子会ランチにおすすめのお店や、ショッピングの合間に立ち寄れる渋谷ヒカリエの人気店などをまとめました!予約可否についても解説しているので、本記事を参考に大人なランチを楽しんでみてください。