公式情報

かね田(KANEDA)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

公式リンク
詳細情報を見る

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • natural_city_d2e6

    natural_city_d2e6

    本日はキッテ東京の地下『ラーメン激戦区』にある『かね田』さんで『平打ちざるそば』と『Aランク黒毛和牛ご飯』を頂きました。🥰 ざるそばのスープは一番人気の煮干しスープと坦々スープをチョイス😄 煮干しスープお肉の具材入りで5種の瀬戸内煮干しの出汁をベース作られた節系醤油スープ☺️坦々スープはピリピリとした辛さが効いたパンチのあるスープで辛いの好きな人なら癖になっちゃう美味しさです😭 麺は菅野製麺所の平打ち麺😄つるりとしてるけど腰があり美味い😉特製スープに良く合う麺です🤩 そして人形町老舗名店『すき焼き割烹日山』さんとのコラボの『A5ランク黒毛和牛ご飯』🥰特製の割下で味付けされたA5ランク黒毛和牛はとても味わい深い😘土鍋で炊き上げあれたご飯に食べ放題で置かれている生卵を落として一緒に頂くこの至福🥰もうたまりません🤣 薬味や生卵、海苔が好きなだけ頂けるのもいいし色々なアレンジが楽しめますね😋 お店は結構インバウンドのお客様や仕事帰りのサラリーマンや学生さんが多く行列ができるくらい大盛況でしたー♪ とてもスープまで美味しいざるそばと黒毛和牛ご飯でした🥰是非皆さんも行ってみてください🥳 また東京出張の時行ってみたい😋他のラーメンも食べてみたいな😘 #かね田 #東京駅グルメ #丸の内グルメ #平打ちざるそば #煮干しスープ #坦々スープ #A5ランク黒毛和牛ご飯 #土鍋ご飯 #ラーメン激戦区 #キッテ #東京グルメ #東京ラーメン #平打ち麺 #黒毛和牛 #すき焼き割烹日山 #東京駅 #キッテ丸の内 #生卵食べ放題 #薬味使い放題

    投稿画像
  • コヤリナ

    コヤリナ

    @東京・丸の内 かね田 こちらは、東京駅構内にある『かね田』。食券を買って席に着きます。 注文は、煮干しのラーメンとおすすめのA5ランク黒毛和牛ご飯。ラーメンはあっさり目が好みなのでチョイスしましたが、ばっちりでした!あっさり醤油ながら、煮干しと油がしっかりで旨味を感じられる味わい。 まんぷくまんぷく! 【訪れた場所の詳細】 かね田 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー B1F アクセス:東京駅より244m 営業時間:[平日] 11:00~22:00(L.O.21:30) [土日祝] 11:00~21:00(L.O.20:30) 定休日:KITTEの休館日に準ずる

    投稿画像
  • コヤリナ

    コヤリナ

    @東京・丸の内 かね田 こちらは、東京駅KITTE地下にある『かね田』。ラーメン激戦区の一角にあり、通るたびに気になっていたお店です!ラーメンはスープとの相性が良く、チャーシューも大きくて食べ応えがありました。 【訪れた場所の詳細】 かね田 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー B1F アクセス:東京駅から244m 営業時間:[平日] 11:00~22:00(L.O.21:30) [土日祝] 11:00~21:00(L.O.20:30) 定休日:KITTEの休みに準ずる

    投稿画像
  • ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ

    ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ

    東京駅「かね田」 冷製スープの平打ちざるそば1200円、 A5ランク黒毛和牛ご飯550円。 東京駅地下直結のKITTEのB1にあるラーメン激戦区のかね田さん。 この季節おすすめという平打ちざるそばと、 A5ランクの黒毛和牛ご飯を。 冷たいつけ汁のつけ麺ですが、 極太平打ち麺がツルツルピカピカ。 トッピングのレアチャーシューも豪華。 つけ汁の中には角切りチャーシューも潜んでいます。 冷たいつけ汁はさっぱりで小麦を感じる平打ち麺はややコシもあって、 かみながらすすります。 涼しげなのでこれからの季節にぴったりで、 食べごたえがあります。 こちらで外せないのが黒毛和牛ご飯。 人形町のすき焼き割烹日山さんの黒毛和牛と上品な割下を使っていて、 レアな火加減の和牛と卵黄を絡めて贅沢なすき焼き。 嫌いな人いないやつ。 そしてこちらではテーブルにある山本海苔、生たまご、ニラ胡椒が食べ放題。 土鍋炊きの白ごはんにアレンジしまくれる。 行列の出来る人気店ですが14時以降は並びがなくなるし狙い目かと思います。 #東京駅 #東京駅ラーメン #東京駅ランチ #東京駅グルメ #かね田 #KANEDA #平打ちざるそば #KANEDA麺 #黒毛和牛ご飯 #牛丼 #らーめん #ラーメン #中華そば #つけ麺 #男飯 #東京 #東京グルメ #ランチ #グルメ #japanesefood #japan #food #noodles #tokyo #gourmet #ヤジメシ東京駅

    投稿画像
  • 【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー

    【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー

    仕事の休憩中に利用しました。 東京駅直通のKITTE丸の内の地下にあるラーメン屋さんです。 かなり評判なようでどこの口コミサイトを見ても高評価。 次の予定まで時間が空いていたので行列に並ぶことに。 意外と入れ替わりがスムーズで10分程待って入店できました。 食券機でKANEDA麺とA5ランク黒毛和牛ご飯の食券を購入し、席にて待機。 店内はカウンター席とテーブル席があり、清潔感がある店内です。 席には生卵と海苔があり、こちらがなんと食べ放題。 なかなか面白いシステムですね。 5分ちょっと待ったところでKANEDA麺とA5ランク黒毛和牛ご飯が登場。 とても綺麗な盛り付けをされたKANEDA麺はスープが透き通っていて、醤油ベースに鶏油が効いていて旨味が強い。 プツッと噛み切れるストレート細麺は食感が楽しく、レアチャーシューは柔らかくて大きい。 味玉はいい具合に熟していて、柚子がほんのりと香る上品な一杯でした。 A5和牛ランク黒毛和牛ご飯は甘みがあるタレで味付けをされていて、テーブルに置いてある生卵を乗せていただくとめちゃくちゃ美味しい! とろけるような食感の黒毛和牛がたまらず、あっさりとしたラーメンとの相性もとても良いです。 比較的価格設定が強気に感じましたが、この内容であれば妥当。 寧ろ安いまであるかもしれないです。 生卵食べ放題とのことでしたが、結局使用した生卵はひとつ。笑 また機会があればアレンジを加えてラーメンをいただきたいと思います。 ご馳走様でした!

    投稿画像
  • あゆまるグルメ

    あゆまるグルメ

    丸の内KITTEの地下一階にあるかね田さん! 仕事で丸の内に来ていたので、遅めのランチで立ち寄りました〜! ラーメン激戦区だけあってどこのラーメンも美味しそう。 日曜日の15時頃でしたがどこも混んでましたね。 今回注文したのは、KANEDA麺とA5黒毛和牛ご飯。 お腹空いてたので、ラーメンプラスご飯にしました。 炭水化物同士最高です。 ラーメンは太麺と細麺好きな方が選べます。 私は太麺が好きなので、太麺をチョイス! そして、卓上の調味料などは全て使い放題らしいです。 大量のたまごと美味しそうな海苔!!! たまごと海苔使い放題はヤバいです。 使い放題にびっくりしてるとKANEDA麺が着丼。 チャーシューがピンクで綺麗。スープも透明感があってキラキラしてますね!なんとも上品なラーメンです。 太麺を注文しましたがそこまで太麺じゃないかな?中間ですかね。5種類の煮干しで出汁を取っているスープとツルツルの麺との相性がめっちゃ良いです◎ スープがあっさりしてるけど、コクがあって喉越しが良くてほぼ飲んでしまいました。 ラーメンもめっちゃ美味しいですが、黒毛和牛ご飯も絶品。 ここは生卵の出番ですね!生卵無しでも全然美味しいけど、黒毛和牛と生卵の組み合わせは抜群なので入れて正解。黒毛和牛柔らかくて、タレもめっちゃ美味い。ご飯がかなり進みます。 白米多めだったのでTKGして最後は〆ました。 また食べたい!リピ確です。

    投稿画像
  • ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ

    ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ

    東京駅「かね田」 KANEDA麺1150円、 A5ランク黒毛和牛ご飯550円。 東京駅地下直結のKITTEのB1にあるラーメン激戦区のかね田さん。 おすすめというKANEDA麺と、 A5ランクの黒毛和牛ご飯を。 KANEDA麺は、 俗に言う特製ラーメンでしょうか。 味玉、チャーシュー、メンマとフルトッピング。 スープは見た目以上に魚介香りが強く、 ガツンと深い旨みを感じられます。 薬味を崩すとゆずの風味がさっぱりします。 麺は小麦の風味良く喉越しもすごくいいです。 チャーシューは低温調理のしっとり柔らかい口当たりながらも厚みがあるので食べ応えもあります。 黒毛和牛ご飯は人形町のすき焼き割烹日山さんの黒毛和牛との事で上品な割下。 レアな火加減の和牛と卵黄を絡めて贅沢なすき焼きという感じ。 そして、 テーブルには山本海苔と生たまごが食べ放題。 白ごはんが豪華サイドメニューに変わる嬉しいサービスも。 14時以降は並びがなくなるし狙い目かと思います。 #東京駅 #東京駅ラーメン #東京駅ランチ #東京駅グルメ #かね田 #KANEDA #KANEDA麺 #黒毛和牛ご飯 #牛丼 #らーめん #ラーメン #中華そば #東京 #東京グルメ #ランチ #グルメ #japanesefood #japan #food #noodles #tokyo #gourmet #ramen #ラーメンパトロール #ヤジメシ東京駅 #ヤジメシ印

    投稿画像
  • amam

    amam

    【かね田 丸の内】 丸の内KITTEにラーメン激戦区という魅力的なエリアがありまして、5店舗程ラーメン屋さんが並んでいます。 東京駅から行くと1番手前にあたるのがこのお店、かね田です。 KANEDA麺 1150円 魚介系の出汁が効いたさっぱりとした中華そば。 具は柚子混じりの葱と太メンマ、煮卵、低温調理のチャーシュー。このチャーシューが柔らかくて塩気が少なくボリュームがあるのに最後まで嫌味なく食べきれるレアチャーシュー。 テーブルに置いてある生卵と山本海苔の美味しい海苔は食べ放題。ちゃんと美味しい山本海苔。ラーメンの汁に浸かった海苔好きの私は10枚くらい沈ませて頂きました。 コの字型のカウンターの向こうでは、つけ麺?やお茶漬け?を食べている方が。気になったのでまた来ます。

    投稿画像

基本情報

かね田(KANEDA)

かねだ

ラーメン

東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー B1F

0368122941

アクセス

北陸新幹線 東京駅から207m 東北新幹線 東京駅から207m 山形新幹線 東京駅から207m 東海道新幹線 東京駅から207m 上越新幹線 東京駅から207m

営業時間

月 11:00~22:00 火 11:00~22:00 水 11:00~22:00 木 11:00~22:00 金 11:00~22:00 土 11:00~21:00 日 11:00~21:00 祝 11:00~21:00

定休日

KITTEの休館日と同じ

予約

予約不可

予算

ランチ/1,000円~1,999円

ディナー/1,000円~1,999円

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

空間・設備

座席数

16席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

完全禁煙

設備

オシャレな空間 、落ち着いた空間 、カウンター席あり

駐車場

KITTE館内に駐車場有り

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 、リーズナブル

お子様

不可

公式SNS
Instagram