外部サイトで見る
らーめんや天金 四条店(てんきん)
旭川/餃子、ラーメン
旭川ラーメン🍜旭川らーめんといえば醤油。めちゃ濃厚なスープが絶品!!かなり好きなラーメン❤️お土産に乾麺販売してたので大人買いww子供は塩ラーメンでしたがこれまた絶品!また絶対食べに来たい🍜👍@tomomi.higu様、ご協力ありがとうございました😊
北海道旭川市四条通にある、らーめんや天金です!こちら、「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で、旭川市民に美味しいお店を聞いて、出川哲朗さんが、訪れていたお店です!前回、来ようと思っていましたが、稚内から、宗谷本線で、旭川に帰ってくる途中、鹿と接触し、電車が2回止まったため、営業時間に間に合わず、食べられなかった😭念願かなって、やっとこれました😆正油ラーメンいただきました!見るからに美味しそうでしょ〜
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
旭軒 駅前本店(あさひけん)
中洲/手羽先、餃子
研修中ですが、福岡に住んでる方にオススメされてお邪魔しました😄最初に驚いたのが、おとなりに餃子の王将でした😅旭軒さんは創業昭和29年。わたしの母と同じ歳😆こちらの餃子は一口餃子🥟パクパクすすんじゃいます!なんだろーホント素朴な感じで美味しいです😆一人前10個ですが、女性でもペロリですね!あと、手羽先。大皿に作り置きされてまして、提供されるときは冷たいですが、それでも美味しい👌👌あとは、酢モツも👍👍👍メニューは写真に上げてる以外は、きんぴらとマカロニがあるぐらいですが、お客さんでいっぱいでした🙌また来たいと思います!ごちそうさまでした🙏
***..常温だしジューシーさもないのに無限に食べれそうなくらい美味しい手羽先🐓✨.この絶妙な感じなんだろ🥺💓病みつきになる〜〜.味はしっかり目だからお酒飲む人にもたまらない美味しさだろうな🍺😋..
外部サイトで見る
ミスター・ギョーザ
吉祥院/からあげ、餃子、ラーメン
旅行帰りにふらっとよったこちらのお店「ミスター・ギョーザ」さん地元で愛されるアットホームな雰囲気のあるお店で、内装はシンプルで、座席数も限られていますが、スタッフの親しみやすい接客が魅力今回頼んだものは「ギョーザ」「きゅうりの丸漬け」「唐揚げ」この「きゅうりの丸漬け」が暑い夏にぴったりさっぱりな味わいでいくらでも食べられる頼んだ瞬間すぐ出てきて、合計3は頼んだかな?箸休めにちょうど良いね!そして「ギョーザ」パリッとした食感とモチモチした食感のバランスが絶妙で、焼き目の香ばしさが食欲をそそられるなかの餡は肉汁たっぷりで、キャベツやニラのシャキシャキ感が楽しめました味付けはシンプルで、素材の旨味が引き立っているね卓上にあるタレで頂きます!醤油ベースに酢とラー油を好みで加えるスタイル「ギョーザ」との相性が抜群で、タレが餡の風味をさらに引き立ててたよその他にも唐揚げも頼んだよ唐揚げは衣が薄くてパリパリ中のもも肉がもっちりジューシー!1つでもボリューム満点で食べ応えあるね◎リーズナブルな価格で頂けるのも魅力的「ミスター・ギョーザ」さんは手頃な価格で本格的な餃子を楽しめるお店だから地元民に愛されているんだね!暖かみのあるサービスと美味しい餃子が魅力でした初めて訪れる方でも、満足すること間違いなし!この日も17:00くらいに入店しましたが、続々と仕事を終えたサラリーマン、主婦、学生であっという間に満席でした!窓口ではお持ち帰りのお客さんがずらっとちょっとした手土産にも良いね!ぜひ行ってみてね♪♪
🧸くまうまログ3.8🧸お花見の合間に「ミスターギョーザ」で餃子をサクッと頂きました🥟ごまだれに付けて食べるのがオススメで、めっちゃくまうまーでした🙏間違いなく京都で1番の餃子です👍#🥟
外部サイトで見る
タンメンしゃきしゃき新橋店
新橋/餃子、中華麺(その他)、ラーメン
(タンメン+餃子5つ)¥1,100こちら野菜増しは無料です。今日は何も言って無いけど、アレ?増されてる⁈この麺は二郎系並みの食べ応えがあります。ヤサイにBPふりかけて味変👍餃子も美味しい。ごちそうさまでした🙏@新橋(東京都港区)@hidetakker様、ご協力ありがとうございました😊
タンメンとギョウザの専門店。店内はレトロな雰囲気でシンプルで何処か懐かしい味のタンメン。塩味のスープはあっさりで、しゃきしゃきの野菜との相性は抜群。野菜多めのギョウザもボリュームがあっておすすめ。住所東京都港区新橋4-6-7電話番号03-6402-3380アクセス「新橋駅」烏森口より徒歩5分営業時間営業時間[月~金]11:00~23:30[土・日・祝]11:00~22:00日曜営業定休日無休
外部サイトで見る
元祖博多だるま 博多デイトス店
中洲/餃子、ラーメン
初福岡!福岡といえば、ラーメン!!濃厚な豚骨ラーメンをいただきました。スープも麺も文句なし✨たくさんのお客さんがいるにもかかわらず、ラーメンも注文後からあまり待たずにすぐ出てきたことも好印象でした✨❤️🔥福岡のラーメンが食べれて幸せでした❤️
太宰府天満宮〜博多駅へこんにちは、昨日に引き続きですこの福岡旅行で最終日のお昼は絶対ラーメン🍜と決めておりました😊博多駅近くの一双さんも考えたんですが、お土産買ったりすると新幹線14:15に間に合わないなぁって思ったのでデイトス内の博多めん街道へ💨各店めっちゃ並んでますね😵コリャ2軒ハシゴ無理やなと(どんだけ食うねん😓)《だるま》はうちの女性社員おすすめでとんこつの臭いがキツイと聞いてましたが店入ったらほんまに臭かった😵ウチの奥さんも臭いするもんダメでどう行ける?聞いたけど、鼻悪いんかして臭わんかったみたいでよかった😁味の方は美味しいです👍素直に美味しい👍臭いが臭いだから、くどいんやろうと思いきや大丈夫でした👏関西で食べるとんこつラーメンと全く違いますね、脱帽致します🙇これでほぼ福岡で食べたい物は頂きましたね😋
外部サイトで見る
外部サイトで見る
蜂屋 五条創業店(はちや)
旭川/餃子、ラーメン
2022/11訪問、北海道旭川市北海道に旅行した際、旭川に宿泊。旭川といえば…新子焼きに旭川ラーメン!(個人的見解ですが)ということで新子焼き後の〆で旭川ラーメン"鉢屋"さんに伺いました。"鉢屋"さんは創業80年近い、現存する最古の旭川ラーメン店。旭川ラーメンの特徴の低加水麺とスープ一面を覆うラードは勿論のこと、とんこつと魚介系のダブルスープが特徴です。鉢屋"のラーメンは"クセがあるけどクセになる"と言われるそうですが、わかる気がしました。
旭川ラーメン蜂屋五条創業店です!出川哲郎さんの、充電させてもらえませんか?で、旭川に来たときに、地元の人に美味しいラーメン屋さんを聞いてて、名前が上がってた、お店です!テレビでは、天金ラーメンか、蜂屋か悩んで、結局天金ラーメンに行ってました!写真は、醤油チャーシュー、ねぎトッピングです!スープ、黒いです!ほんと美味しかったです!
外部サイトで見る
彩華ラーメン 本店
天理・田原本/からあげ、餃子、ラーメン
201812来店うちの相方ちゃんの大好きなラーメンで関西から関東に相方ちゃん単身赴任で引っ越す時にわざわざ天理まで行って食べて関東に旅立った思い出のお店。具沢山で美味しかった記憶が。(遥か昔w)あの頃はペロリだけどもうこの量食べる自信はないです。相方ちゃんは関西に行ったら行けるなら行きたいって言ってるのでまた数年のうちに行くかもです
実家に帰省してた帰り高速を途中下車し、奈良を代表するご当地ラーメンと言っても過言ではない彩華ラーメンへ。近くの屋台店も風情があっていいんですが、なんせ真冬なので本店へ向かいましたが、駐車場パンパンでお店の入口にも人だかりが出来るほどの混み具合。1時間ほど待って極限までお腹が空いてたので麺2玉の大サイズをオーダー。久しぶりの彩華ラーメンはやっぱ安定の美味しさ。クタクタに煮込まれたたっぷりの白菜にニンニクと辣醤が効いたピリ辛スープ。少々の風邪ぐらいやったら一撃で治るんじゃないかなって感じのスタミナ系ラーメンです。麺もしっかり2玉なのでかなりのボリュームでしたが、ペロっと完食させて頂きました。
外部サイトで見る
春香園 蒲田店
蒲田/中華料理、飲茶・点心、餃子
蒲田の町中華!コスパ良し、味良し、ボリューム万店、料理のスピード良し、お店の方も面白く!!食べ過ぎ注意!!羽付き餃子が絶品でした。また行きます🥟場所〒144-0052東京都大田区蒲田5丁目22−1
ランチ6種が素晴らしい❗800円でボリューム満点大満足な中華ランチ❤️知らずに入った、2021百名店駅から少し歩いた、飲食店がパラパラある場所。路地の角にある店舗で、外観派手だから目立ってました。ランチはどのメニューも800円(①だけ850円)と激安❗①ラーメン・焼き餃子850円②タンメン・半ライス800円③炒飯、焼き餃子3個800円④牛肉の煮込み800円⑤鶏肉の辛子炒め800円⑥トマト玉子炒め800円激安と分かったのは、提供されてからなんだけど(笑)店内はテーブル4人がけの座席で、お一人様も広く使ってました。私が選べんだのは◆トマト玉子炒め800円玉子が、大好きで、最近トマトが高騰していて、食べてないからで、オーダーして、しばらくしてキターーー❗(〃▽〃)むちゃくちゃ凄いボリューム。これ、玉子何個使ってるんや?3つくらい、使ってるかと。トマトも惜しみ無く入っていて、見た目も綺麗✨正直外観から期待してなかっただけに気持ちはヤッホーイO(≧∇≦)Oて、感じにテンション上がりました(笑)そして、定食だから玉子と海藻のスープ、ザーサイ、サラダ、実はセルフで杏仁豆腐がついてます。これは後から外の看板で見たの。杏仁豆腐セルフ、、、しくじったぁ(*T^T)付いてないかと思って、普通に食べ終わって、会計しちゃったf(^_^;残念。取り忘れ、注意⚠️です。さて玉子トマト炒め定食ですが、メインの玉子ちゃんたち。味は予想以上に(゚Д゚)ウマーむちゃくちゃ、ご飯にも合うしっかりした味付けだけど、ちょうど良い塩味ほんと美味しい。そのまま食べたり、ご飯に乗せたりしていただきましたが、、、飽きずにペロリ❗スープが味がなくて(笑)塩いれ忘れた?や卓上調味料になんと塩はなく、胡椒と醤油でなんとかしようとしたが、ボヤッとした味で、これはちょっとダメだったかなぁ、でも、優しい味と言えば、これはこれでいっかたまたま、入ったお店でしたししかも、サービスの杏仁豆腐案内もなく食べれませんでしたが(笑)めっちゃ大満足❗で美味しかった。餃子がデカくて、羽根つきで美味しそうだった次回あれば食べたい❗
外部サイトで見る
餃子李(ギョウザリー)
赤坂・薬院・平尾周辺/中華料理、餃子
餃子李@gyouza_lee餃子百名店福岡の大行列店器が可愛いお店オープン前から並びましたが私の前に50人は並んでたと思います餃子定食なんと¥800-心を込めて作られた餃子は皮がもちもちInstagramの動画を見るとかなり大きな団子状のものを丸くしてました餡も惜しみなく入ってます4つくらいでもすごいボリュームを感じますが8個スープも本格的で美味しいし並んででも行ってみて良かったです餃子百名店とはいえたくさんの中華メニューがありどれも美味しそうでした餃子李福岡県福岡市中央区薬院3-1-11福海ビル1F
今日は中華がどうしても食べたくなって母と有名な餃子のリー🥟へ行ってきました👌✨👍美味しかった✨✨酢豚定食で母が担々麺定食!そして、単品で有名な焼き餃子を注文‼️美味しかった‼️😃ここの餃子はもちもち皮で肉汁が入ってて美味しいです👍
外部サイトで見る
広州市場 五反田店(コウシュウイチバ)
五反田/餃子、ラーメン、汁なし担々麺
ぶらりしながらお店探してたら、大通り沿いに大きな看板。店内も雰囲気良さそうなので入ってみました。ワンタンメンのお店らしいですが、写真は撮り忘れてしまいました。小皿料理も充実していてお腹いっぱいになりました。
小籠包のように食すワンタンが美味い☆五反田駅より徒歩3分程度。大通り沿いに突如現れた中国の屋台っぽい店構えに惹かれて、ふらっと入店してみました。夜21:00頃に入りましたが、店内ほぼ満席。誰かが帰れば直ぐに次のお客さんが来店。かなり賑わってます![本日のオーダー]◆夕食雲吞麵(ワンタン7個入り)ご飯セット¥1,078-(税込)今日は1番スタンダードそうな、ワンタン麺と高菜ごはんのセットにしてみた。ラーメン自体は醤油か塩を選べます。醤油にしてみたが、結構あっさり目で他の素材たちを邪魔しない程度の主張のスープですね。麺は細麺で、割と柔らかめの部類にはいると思う。こちらのお店の1番の売りは、やはりワンタン。シンプルにスープと共に味わうもよし、大きめのレンゲにワンタンだけ乗せて、卓上に置かれたお好みのタレや生姜なんかをかけて食す!私的、オススメはワンタンに「黒酢と生姜」をかけるのがベスト!まるで、小籠包を食べているかのよーな錯覚に陥ります。ラーメン自体にはそれほど際立った特徴はあまり感じられませんでしたが、コスパが素晴らしいです。麺の量も多ければ、ワンタンも7個。ついでに並盛りの高菜ごはんも結構な量。それで、¥1,078は凄い!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
外部サイトで見る