• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 洋菓子(その他)

【2025最新】全国のおすすめ人気洋菓子(その他)

全国、洋菓子(その他)

全国の洋菓子(その他)を探すならaumoで。このページには「全国 × 洋菓子(その他)」に関するスポットが掲載されています。「全国」「洋菓子(その他)」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

全国

エリアから探す

エリア一覧>
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
甲信越
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

ジャンルから探す

洋菓子(その他)

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>スイーツ>洋菓子>洋菓子(その他)
洋菓子
  • ケーキ
  • チョコレート
  • マカロン
  • バームクーヘン
  • 洋菓子(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
21 - 40件/10,000件
更新日:2025年02月16日

銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ(HENRI CHARPENTIER)

銀座/カフェ、洋菓子(その他)、バー・お酒(その他)、ケーキ

銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ(HENRI CHARPENTIER) 1枚目銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ(HENRI CHARPENTIER) 2枚目
4.06
1件
2件
¥ 2,000~
¥ 3,000~

食べるの大好き元栄養士が巡る日々のご飯記録デパ地下のスイーツで有名なアンリシャルパンティエのカフェへ☕️上品な甘さと丁寧につくられたケーキが最高!¥2,000〜実際に行って良かったお店のみ紹介!良かったらフォローお願いします。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ナンバー シュガー 表参道本店(NUMBER SUGAR)

原宿/カフェ、洋菓子(その他)

ナンバー シュガー 表参道本店(NUMBER SUGAR) 1枚目ナンバー シュガー 表参道本店(NUMBER SUGAR) 2枚目ナンバー シュガー 表参道本店(NUMBER SUGAR) 3枚目ナンバー シュガー 表参道本店(NUMBER SUGAR) 4枚目ナンバー シュガー 表参道本店(NUMBER SUGAR) 5枚目ナンバー シュガー 表参道本店(NUMBER SUGAR) 6枚目ナンバー シュガー 表参道本店(NUMBER SUGAR) 7枚目ナンバー シュガー 表参道本店(NUMBER SUGAR) 8枚目

自然素材使用のキャラメルが楽しめるお店

4.06
8件
22件

おしゃれなお店が近くにあるということで行ってきました。有名なお店みたいですが、恥ずかしながら知りませんでした。店内はとてもおしゃれで、たくさんのキャラメルの種類がおいてあります。嬉しいのは1個から購入が可能ってことです。好きな味をすきなだけ買えるのは嬉しい。お土産用に全種類入ってるものもあるので、プレゼントにも良いです。

キャラメルの専門店ナンバーシュガーへ行ってきました!表参道の裏通りにあるお店!店内には商品がきれいな並べてありてもみやすいです。なんと言っても人気No.1と、2は完売でした!キャラメルの個包装にナンバーが打ってあります!そのほか色々な味のキャラメルがありますがどれも個性的で美味しいです。一粒100円決して安いという金額ではありませんが至福のひと時の為のお値段なら納得です❣️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ル・プチメック 今出川店(Le Petit Mec)

西陣/カフェ、パン、洋菓子(その他)

ル・プチメック 今出川店(Le Petit Mec) 1枚目ル・プチメック 今出川店(Le Petit Mec) 2枚目ル・プチメック 今出川店(Le Petit Mec) 3枚目

京都のB級グルメ、ハード系パンの魅力

4.06
3件
3件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

タワニコ(Tawanico)

谷町・谷町四丁目/カフェ、ケーキ、洋菓子(その他)

タワニコ(Tawanico) 1枚目タワニコ(Tawanico) 2枚目タワニコ(Tawanico) 3枚目タワニコ(Tawanico) 4枚目タワニコ(Tawanico) 5枚目タワニコ(Tawanico) 6枚目タワニコ(Tawanico) 7枚目タワニコ(Tawanico) 8枚目

四季彩る味わい、Tawanicoの甘美

4.06
9件
30件

🍰【大阪府・天満橋】🌸タワニコ🌸@tawanico🍰焼き無花果とアールグレイのタルト(800円)🍰𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣タルトやケーキが有名なタワニコさんへ行きました😋タルト生地がサックサクで本当に美味しいのです!上には焼き無花果と、生(?)無花果の2種類が乗っています。その下には美味しいクリーム!!無花果の種のプチプチとした食感が好きすぎます😋季節のメニューが定期的に変わるのでいつ行っても楽しめます💡皆さんも是非行ってみてね!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼📍大阪府大阪市中央区大手通2-2-9サンマンション大手前⏰11:00~18:00😪火曜日🚉天満橋(489m)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

【Tawanico】晩柑のタルト784円カフェラテ550円*天満橋駅から徒歩10分くらい🏃‍♂️季節のフルーツを使ったタルトが人気🍓🍈🍒🍑🍊この日は苺タルトが最終日だったから迷ったけど柑橘系な気分🍊そして飲めないくせにカフェオレの気分🤣可愛い店員さんがミルク多めで苦くない様に作ってくれました🙇‍♀️席数が少ないから待つの覚悟してたけど、、タイミングよく入れてよかった☺️近くにできた2号店の方が広いみたい…次は2号店も行ってみたい!**

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

おやつとやまねこ

尾道/洋菓子(その他)

おやつとやまねこ 1枚目おやつとやまねこ 2枚目おやつとやまねこ 3枚目おやつとやまねこ 4枚目おやつとやまねこ 5枚目おやつとやまねこ 6枚目おやつとやまねこ 7枚目おやつとやまねこ 8枚目

ランチ後におすすめ!「尾道プリン」が人気のレトロ感漂う洋菓子店

4.06
5件
10件

広島県尾道市にある、おやつとやまねこです!尾道駅から徒歩3分の、国道2号線の道路沿いにあります!お店の前を通ると、並んでいました!雨が降っていたのですが、屋根がついているので、ここは、並んでも濡れません!尾道プリンが人気のお店で、やまねこ印の牛乳瓶に、国産瀬戸内レモン100%のレモンソースが入ったお魚のお醤油さし付きです!看板メニューは、やまねこ印の尾道プリンです🍮素材にこだわっていて、広島県北西部にある砂谷牛乳と、生クリーム、尾道産たまご、北海道産のてんさい糖が使用されています!クッキー、ビスコッティ、スコーンなどの焼き菓子もあります!

尾道に寄ってやまねこのプリンを食べました。場所はJR尾道駅近くです。駅が新しくなってた。プリンの瓶も可愛いのです。付属で付いて魚のボトルの中にはレモンソースが入ってるのでプリンにかけて味変して食べます。何もかけずのプリンは濃厚でねっとりした食感。レモンソースをかけるとプリンが柔らかくなってクリーミーであっさりとした味に変化します。③宮徳のせいろ寿司(蒸し寿司)があります。④コモンのワッフル食べたかったのですが時間が無くて食べれなかった。残念。(写真は以前)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ボンジュール・ボン 中野店(Bonjour Bon)

中野/パン、洋菓子(その他)

中野の名物、メープルメロンパンの魅力

4.05
0件
0件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ)

ニセコ・ルスツ周辺/洋菓子(その他)、アイスクリーム、ソフトクリーム

ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ) 1枚目ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ) 2枚目ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ) 3枚目ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ) 4枚目ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ) 5枚目ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ) 6枚目ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ) 7枚目ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ) 8枚目

選べる幸せ、格別な味わい

4.05
9件
38件

🐄ニセコ高橋牧場🐄💛ミルク工房(アイスクリーム&ケーキ)💛バームクーヘン工房💛カカオクラウン⭐️ニセコに滞在中に、何度も通っちゃいましたぁーーー(´∀`)💕💕⭐️ソフトクリーム、バームクーヘン、チーズタルト、チョコレート。。。何を食べても感動の美味しさです🥹💕⭐️特に【こだわりシュークリーム】✨は絶品😋💕『焼き立てでさっくさくのシュー皮』『従来よりもずっとやわらかいクリーム』食べる時には、クリームが『とろ〜り』と溢れ出します(*´艸`)💕***

ニセコ高橋牧場てソフトクリーム!仕事中の休憩でソフトクリーム。牛乳ソフトクリームだけどさっぱり系かな?さすが観光地!カップルが多くて…おじさん達は場違いでした〜ご馳走様でした〜

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ル・プチメック 御池店(Le Petitmec)

烏丸御池/カフェ、パン、洋菓子(その他)

ル・プチメック 御池店(Le Petitmec) 1枚目ル・プチメック 御池店(Le Petitmec) 2枚目ル・プチメック 御池店(Le Petitmec) 3枚目

豊富な種類を揃えるサンドウィッチが人気のベーカリー

4.05
1件
3件

京都市中京区にあるパン屋さん♬ル・プチメック御池さん。京都で人気のパン屋さんです。所要で京都にきて空き時間に一度食べて見たかったので買いに来る事に♬オシャレなお店の外観。さっそく購入し、車で頂くことに♬ミルクフランス、生地がちょうど良い固さ。しっとりでもなく口に入れた時の感じが絶妙♬ミルククリームは程良い甘さが良くペロッといけちゃいます。1つ1つ丁寧に作られた感がありますね。もうちょいリーズナブルだと良いのになぁっと心で叫んどきます♬

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

レ・カカオ 本店(LES CACAOS)

五反田/ケーキ、チョコレート、洋菓子(その他)

レ・カカオ 本店(LES CACAOS) 1枚目レ・カカオ 本店(LES CACAOS) 2枚目レ・カカオ 本店(LES CACAOS) 3枚目レ・カカオ 本店(LES CACAOS) 4枚目レ・カカオ 本店(LES CACAOS) 5枚目レ・カカオ 本店(LES CACAOS) 6枚目レ・カカオ 本店(LES CACAOS) 7枚目レ・カカオ 本店(LES CACAOS) 8枚目
4.05
2件
18件

レ・カカオの名前の通り、絶対的なカカオに自を持ったお店。場所柄なのか、行列が出来るとまでは行かないが店内は常に数組のお客様が滞留している。店内そこまで広くはないが、落ち着いた色調で纏められておりショーケースには多種多様なケーキ、焼き菓子、チョコレートが陳列され、ケーキ好きにはたまらないお店ですね!本日は、「シュー・ア・ラ・クレーム」¥520-「ルーロー・ショコラ」¥760-をテイクアウト。シューは外生地はこんがりとほのかなロースト香のする、パリっとした生地。中に濃厚カスタードの組み合わせ。このシンプルだが奥深い味わいが、何とも大人なシュークリームといった感じで美味い!ルーローショコラは、言葉通り甘すぎないチョコクリームをスポンジ生地で巻き(ルーロー)、それを更に濃いめのチョコレートでコーティングしたケーキ。中身のクリームのふわふわ感と外側のパリっとしたチョコの食感がベストマッチ。こちらもたまらなく美味しかったです。是非、濃いめのブラックコーヒーを合わせて飲みたいところ。至福のカフェタイムでした。夏頃になると、カカオのジュースやカカオのアイスクリーム等も期間限定で販売するとの事で、また来ないとです。ご馳走様でした!ぷはあ~。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店(カヌレ堂 CANELÉ du JAPON)

なんば/洋菓子(その他)、和菓子、スイーツ(その他)

カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店(カヌレ堂 CANELÉ du JAPON) 1枚目カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店(カヌレ堂 CANELÉ du JAPON) 2枚目カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店(カヌレ堂 CANELÉ du JAPON) 3枚目カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店(カヌレ堂 CANELÉ du JAPON) 4枚目カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店(カヌレ堂 CANELÉ du JAPON) 5枚目カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店(カヌレ堂 CANELÉ du JAPON) 6枚目カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店(カヌレ堂 CANELÉ du JAPON) 7枚目カヌレ堂 カヌレ ドゥ ジャポン 桜川店(カヌレ堂 CANELÉ du JAPON) 8枚目
4.05
3件
8件

2021.1.26今は閉店しちゃったけどカヌレ堂堂島店へカヌレ堂のカヌレはカヌレの中で1番好きです。大きさがちょうど良くて味が多いのでいろんな味を楽しめます🎵今は桜川店か長堀橋店に定期的に買いに行ってます😊

皆様。カヌレってご存知ですか❓•́ω•̀)?良く通る道に、ここのおみせがあります。なんの店かな🤔って思ってました。繁盛してるし、思い切って入って見ました。👀カヌレってなんや?こんなお菓子です。ぜしゆ全種類買ってみました。初カヌレ!美味しい(ˆpˆ)食べて感じたんですが、名前の由来は中が濡れたような食感やからとちゃいますか?😆👍

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

Retty

Retty

星評価の詳細

やなかしっぽや

谷中・根津・千駄木/洋菓子(その他)、ドーナツ

やなかしっぽや 1枚目やなかしっぽや 2枚目やなかしっぽや 3枚目

猫のしっぽをかたどった焼きドーナツの魅力

4.05
2件
3件

谷中銀座商店街にあるねこのしっぽドーナツが有名なお店でねこの肉球がのったソフトクリームをちょいす🍦💓色々食べ歩きができます♩✄------------------------------------✄店名:やなかしっぽや住所:東京都台東区谷中3-11-12✄------------------------------------✄

東京・下町、谷中銀座商店街にあるやなかしっぽや🐈‍⬛🐾ネコの街らしいネコちゃんのしっぽをイメージした焼きドーナツのお店です。15種類くらいも並んでいて、どれもネコちゃんにちなんだかわいらしいネーミング。定番のものだけでなく季節限定のものもあって選ぶのも楽しいひとときです。素材にもこだわっていて、やさしい味のドーナツは谷中さんぽのおみやげにぴったりだと思います。・以前にも訪れたことがありましたが、こちらも変わらずの美味しさでした。どこか懐かしさを感じるようなほっとする味、幅広い世代に好まれる味だと思います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

マーロウ 本店

葉山/イタリアン、カフェ、洋菓子(その他)

マーロウ 本店 1枚目マーロウ 本店 2枚目マーロウ 本店 3枚目マーロウ 本店 4枚目マーロウ 本店 5枚目マーロウ 本店 6枚目マーロウ 本店 7枚目マーロウ 本店 8枚目

相模湾を眺めながら人気の焼きプリンやイタリアンを堪能

4.05
3件
27件

《マーロウ本店》★★☆テイクアウト有、カード可、駐車場有わたりガニのトマトクリーム・スパゲティ(2ハイ分)葉山産、磯サザエのガーリックバター入りスパゲティカラスミがけ水出し・アイスティー(オリジナルブレンド)×2かぼちゃプリンラフランスプリン税込7280円体調:腹ぺこ私の大好物が食べられるお店を紹介させてください!横須賀の名物、ビーカープリンのお店、マーロウ。秋谷本店と逗葉新道店では、実はランチもやってるんです。秋谷本店と逗葉新道店ではランチメニューが違って、秋谷本店はパスタメインのイメージです。レトロな店内に目の前海のロケーション、最高です。母も学生の頃デートでヘビロテしてたらしい。今でも古臭さは無く、いい感じです。ロケーションも雰囲気も最高なこちらのお店ですが、一つ大きな注意点があります。駐車場がこれ以上無いくらいトリッキーです。お尻から入れなきゃいけない上にけっこうな坂。運転に自信が無い方は、少し難しいかも知れません。最初から第二駐車場を狙うのもアリですが、開いてない可能性も。。。でもでも、そんな地獄の駐車を乗り越えてでも食べたいパスタがここにあるんです!パスタが大好きな私が中でも一番好きなパスタは、カニのトマトクリーム。ここのワタリガニのトマトクリームは、なんとワタリガニが2ハイも入ってるんです!2ハイ分の身が入ってるのかなと思いきや、この上に乗ってる子の真下にもう1パイ隠れてます笑身がぎっしり詰まってて、お味も濃厚で素晴らしいです。カニから身を出す時は手がベッタベタになりますが、そこは覚悟を決めましょう。面倒くさがりの私でも、そこを乗り越えて食べたい味です。サザエの方も、乗ってる殻は2個ですが、絶対2個分じゃ無いよねって量の身が入っています。カラスミもたっぷりで、バターとカラスミの濃厚さがクセになります。このボリュームたっぷりで豪華なスパゲティ、どちらも2,000円しないんです!素晴らしいコストパフォーマンスですね。マーロウに行くとプリンも食べたくなりますね。でもパスタでお腹いっぱいなので持ち帰りでラフランスとかぼちゃにしました。このプリンもけっこう大きい。一人一つは少し多かったかも笑

天気にも恵まれたゴールデンウィークですね、今日は逗子までドライブがてら出掛けました。たまたまと言えば偶然ですが、今日はマーロウさんにしか行かなかったな(^^)でも、ここはお勧めしますね、価格に見合った仕事されてますね。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

あら、りんご。(a la ringo)

三宮/カフェ、洋菓子(その他)

あら、りんご。(a la ringo) 1枚目あら、りんご。(a la ringo) 2枚目あら、りんご。(a la ringo) 3枚目あら、りんご。(a la ringo) 4枚目あら、りんご。(a la ringo) 5枚目あら、りんご。(a la ringo) 6枚目あら、りんご。(a la ringo) 7枚目あら、りんご。(a la ringo) 8枚目

リンゴ好き必見!リンゴを使ったドリンクや季節限定スイーツが楽しめるカフェ

4.05
10件
37件

10月13日御影ダンケさんから宿に向かう途中にあら、りんごさんでお土産購入りんご🍎ジュースジャムスィーツが有りましたオススメのりんごパイタルトタタンりんごパウンドケーキ購入し宿に

📍あら、りんご。📍三宮カフェドリンクからりんごのケーキ、アイスさまざまな食べ物、飲み物があります!どれも、とても可愛くて写真映えもバッチリ👍です!!、りんご。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店

新宿三丁目/洋菓子(その他)、アイスクリーム、ジュースバー

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 1枚目プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 2枚目プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 3枚目プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 4枚目プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 5枚目プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 6枚目プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 7枚目プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 8枚目

新宿駅から歩いてすぐ。ショッピング体験

4.05
5件
37件

丸ノ内線から副都心線に乗り換える途中、あえて改札外での乗り換えにしてこちら【プレミアムマリオジェラテリア新宿伊勢丹店】に立ち寄りました。お買い物疲れ?でひと休みしている方も多く、少ないイートインスペースは大混雑。最初、イートインで、と話しましたが、どう見てもあかなさそう。(食べてないけど座っている、っていう方も居ましたけど...)やはりテイクアウトで!というと、Sサイズは¥450でした。それでも2種類選べるんです。ウエハースついているし♡いつもは映える色~で選びがちだけれど、もう、お疲れだったのもあって食べたいもので!ピスタチオとアールグレイ生チョコチップの2種類をチョイス。どちらも舌につぶつぶ感。あ、いつもならひとつはフルーツ系、ジューシー系にするのにやってしまった★でも、ピスタチオのフレッシュなつぶつぶ感と、アールグレイ香るジェラートにチョコレートのツブツブもまたいいのです。そしてここのワッフルウエハース好きなんです(*´▽`*)無くしたスタンプカードも作り直しました。ご馳走様でした。

___________________【PremiumMarioGelateria新宿伊勢丹店】•限定いちごフレーバー3種盛り590円(3月限定) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『3種類のいちごフレーバーを楽しめる限定ジェラート』人気イタリアンジェラート専門店の新宿伊勢丹店。新宿三丁目駅直結の伊勢丹地下1階にある「PremiumMarioGelateria」さんへ!今回は限定いちごフレーバー3種盛りを注文。3月限定のいちごフレーバー3種盛りはとちあいかとレアチーズ苺キャラメルいちごココアの3種類のジェラートにウエハースがトッピングされています!とちあいかは栃木県産とちあいか苺を使用していて適度な酸味と豊かな甘みジューシーさ、プチプチ種の食感もありまるで苺を食べているような味わいです!レアチーズ苺キャラメルは苺の風味とレアチーズが良く合った濃厚な味わいでキャラメルチップが良いアクセントになっていてとても美味しかったです!いちごココアは濃厚なココアとカカオの味わいに苺の酸味がほんのり感じられます!どれも濃厚な味わいですが甘さは控えめでもっちりとした食感がとても良かったです!店内には少しですがL字型に並んだ長椅子のイートインスペースがあります!___________________◆新宿三丁目グルメのまとめ→◆新宿区グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆ジェラートのまとめ→◆テイクアウトのまとめ→

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

菓子屋 シノノメ

浅草/洋菓子(その他)

菓子屋 シノノメ 1枚目菓子屋 シノノメ 2枚目菓子屋 シノノメ 3枚目菓子屋 シノノメ 4枚目菓子屋 シノノメ 5枚目

浅草の隠れたお菓子天国、週末の小旅行に

4.05
1件
5件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

エルク

心斎橋/カフェ、洋菓子(その他)、パンケーキ

エルク 1枚目エルク 2枚目エルク 3枚目エルク 4枚目エルク 5枚目エルク 6枚目エルク 7枚目エルク 8枚目
4.05
4件
19件
¥ 1,000~

大阪にあるカフェエルクに初訪問してきました。四ツ橋駅から歩いて4分ほどの距離にあるカフェはパンケーキが有名みたいですね。店内はアットホームな雰囲気でソファなどがあってゆったり過ごせる雰囲気のカフェでしたよ。この日はすでに大量に食べ歩きしていたのでパンケーキは諦めてドリンクだけいただきました。3Dカプチーノを注文しました。平日限定のメニューでカプチーノに3Dラテアート描いてくれるのです。絵柄を選ぶことはできませんが3Dラテアートをこの値段で描いてもらえるのって安いですよね。エスプレッソに泡立てたクリームで可愛いくまさんを描いてくれましたよ。クリーミーで口当たりの良いカプチーノでホッとひと息ついてきましたよ。

大阪のカフェ巡りも好きな私。なんかいいお店無いかなぁ?と検索していて見つけたのがこちら、【エルク】さん。18時過ぎだったせいか、待たずに直ぐに入れました。ソファー席とテーブル席があり、インテリアもとってもオシャレ。水はセルフサービス、メニューもお水の傍にありましたが、お店の方が席に案内時に持ってきてくれました♡本当はクリスマス限定のパンケーキがめちゃくちゃ可愛くて食べたかったけれど、夕飯の前だったから我慢我慢...それでも一瞬、2人でシェアすればいけるんじゃね?なんてアタマにチラチラ過ぎっていましたが(苦笑)オーダーしたのは平日限定の3Dカプチーノ。ふたりとも。2個並べたらかわいいだろうな、と(*´艸`)デザインはおまかせなので、わくわく待ちます。まず先に到着した3Dカプチーノは前足もついた可愛いクマさ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ん!!ああ、これは癒される♡続いて、もう1頭クマさ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ん!!並べたらさらに可愛い(*´Д`*)♡お支払いはバーコード決済も使えました。ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店(グラニースミス アップルパイ & コーヒー)

銀座/カフェ、洋菓子(その他)

GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店(グラニースミス アップルパイ & コーヒー) 1枚目GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店(グラニースミス アップルパイ & コーヒー) 2枚目GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店(グラニースミス アップルパイ & コーヒー) 3枚目GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店(グラニースミス アップルパイ & コーヒー) 4枚目GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店(グラニースミス アップルパイ & コーヒー) 5枚目GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店(グラニースミス アップルパイ & コーヒー) 6枚目GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店(グラニースミス アップルパイ & コーヒー) 7枚目

銀座のかわいいアップルパイ・店内もテイクアウトも

4.04
2件
7件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

🍎GRANNYSMITH/銀座アップルパイ専門店@grannysmith_pie☑️ダッチクランブル/¥730☑️ジンジャーキャラメルアップルパイ/¥760☑️ソイラテホット/¥610☑️アイスコーヒー/¥550ずっと行ってみたかったアップルパイ専門店へ🧺シナモンの香りが香ばしくてごろごろ大きめのりんごも歯ごたえあって美味しかった!糖質制限してたわたしにしたらかなりチートデイでした(白目)﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏@___pac_pacさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

グラニースミスのアップルパイ。たしかドラマで出てきて、無性に食べたくなって、急遽ダンナに買ってきてもらった時の写真…。シンプルなアップルパイもあるけど、季節によっていろんなアレンジ商品があって目移りしちゃう❤️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

パティスリー カカオエット・パリ(Pâtisserie Cacahouete Paris)

中目黒/カフェ、ケーキ、洋菓子(その他)

パティスリー カカオエット・パリ(Pâtisserie Cacahouete Paris) 1枚目パティスリー カカオエット・パリ(Pâtisserie Cacahouete Paris) 2枚目パティスリー カカオエット・パリ(Pâtisserie Cacahouete Paris) 3枚目パティスリー カカオエット・パリ(Pâtisserie Cacahouete Paris) 4枚目パティスリー カカオエット・パリ(Pâtisserie Cacahouete Paris) 5枚目パティスリー カカオエット・パリ(Pâtisserie Cacahouete Paris) 6枚目パティスリー カカオエット・パリ(Pâtisserie Cacahouete Paris) 7枚目パティスリー カカオエット・パリ(Pâtisserie Cacahouete Paris) 8枚目
4.04
3件
22件

今年の夏は暑かった...ここ【パティスリーカカオエット・パリ】を訪れたのは9月の終わり。もともと、通りすがり。前にわらびもちを買いに行く際に美味しそうなお店あるな~と横目に見つつ、また別の日にお鮨を食べに行く際にも気になり、暑い中歩いていて「ケーキ屋さんのソフトクリーム」のAスタンドポスターにロックオン、フラットはいらせて頂きました。店内は狭いながらもショーケースには生菓子がいろいろ、周りには焼き菓子が色々置かれていて、カラフルでどれも美味しそう。テレビでピスタチオのパブロバが紹介されたり、キューブ型のクロワッサンで超有名になったお店でした。美味しそうなお店って外観からでもわかっちゃったもんね(*¯꒳¯*)そんなわけで、暑すぎて季節のソフトクリームを。この時期は栗"(ノ*>∀<)ノ好きなものだと得した気分。しかもこちら...ソフトクリームはどれも¥380って、なんて安いのー!!中目黒なのに良心的すぎる♡ご馳走様でした。

・パティスリーカカオエット・パリ中目黒本店中目黒駅から徒歩6〜7分、コロンとした可愛いリスの看板が目印のオシャレなお店は食べログスイーツ百名店に選ばれた「パティスリーカカオエット・パリ」テレビ番組「今夜くらべてみました」や「パブロバピスタッシュ」などメディアにも紹介され話題のお店は、甘党で有名な的場浩司さんも行きつけのお店。2006年12月22日「中目黒」に開業し、2020年には「武蔵小山」に2号店をオープン。三ツ星ホテル「プラザアテネ」を始め、「ピエール・エルメ」、「ラデュレ」、「ルカ・カルトン」で腕をふるっていたシェフと聞けばスイーツマニアは見逃せないお店ですよね。購入したのは・バニラプリン甘さ控えめのクリームとプリンが瓶に詰まっています。ホールケーキも、種類豊富で見たことないような素敵なデザインに目を奪われます。フランス菓子の伝統を忠実に守りながらシェフの腕で、斬新でモダンなフランス菓子へ変貌を遂げるなんとも五感を刺激する逸品に多くの方達が魅了されるのが分かります。余談ですが店名のCacahouète(カカオエット)はフランス語でピーナッツ。ピーナッツは奥様の御実家千葉県の名産。店名からも御夫婦の仲の良さを感じますよね。お店、ケーキ、菓子、御夫婦の人柄とてもホットな気持ちにさせてくれるお店でした。店内ではお店のイメージキャラクターのリスのグッズも販売されていましたよ☆ご馳走さまでした!

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's)

みなとみらい/カフェ、洋菓子(その他)、ドーナツ

レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's) 1枚目レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's) 2枚目レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's) 3枚目レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's) 4枚目レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's) 5枚目レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's) 6枚目レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's) 7枚目レナーズ 横浜ワールドポーターズ店(Leonard's) 8枚目
4.04
5件
21件

横浜ワールドポーターズ、レナーズ。円安?でハワイになかなか行けないのでマラサダが食べたくなってレナーズに行って来ました。定番のシュガー190円×3個、シナモンシュガー190円×3個、パフ・カスタード250円×3個、パフ・抹茶クリーム250円の合計10点のお買い上げ。折角揚げたてなのにここから約30分掛けて帰宅したためほんのり温かいマラサダをいただきました。久々食べたらドーナツよりこちらの方が好きなんですよねぇ。家族でシェアするため多めに買ったのですが、ついつい食べ過ぎました(笑)。's

📍レナーズ横浜ワールドポーターズ店天気が良い日にレナーズでマラサダ、近くのお店でガーリックシュリンプ買ってピクニックしました🍙🧺横浜はこういったテイクアウトできるお店が多くお気に入りです✨️✨️また春になったら行こうかなあ

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

パパブブレ 中野店(PAPABUBBLE)

中野/洋菓子(その他)

パパブブレ 中野店(PAPABUBBLE) 1枚目パパブブレ 中野店(PAPABUBBLE) 2枚目パパブブレ 中野店(PAPABUBBLE) 3枚目パパブブレ 中野店(PAPABUBBLE) 4枚目パパブブレ 中野店(PAPABUBBLE) 5枚目パパブブレ 中野店(PAPABUBBLE) 6枚目

中野のキャンディ専門店、PAPABUBBLEで心躍る体験を

4.04
1件
6件

飴!
お気に入りのキャンディで何回も買ってます。
個人用というより、誰かにあげる用として買うことが多いです。
いつも新宿店ばかりだけど今回は中野店!
帰省のおみやげとして買うことも多いんですが、いまHP見たら札幌にも店舗あったんですね。。
写真は毎回あるベーシックなタイプ。
それぞれのデザインのフレーバーがして、いろんな味が楽しめます。
季節やイベントごとに限定デザインがあるから、いつ行っても新しいキャンディに出会えます。
普段飴を食べることないので、飴から糖分を摂取する唯一の商品です。感謝。
これからも買い続けます!フルーツミックスキャンディ:519円インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet 

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
2
34
・・・
60
次へ次のページ

全国の人気エリア

1
関東
292,492
2
近畿
151,062
3
東海
93,757
4
北海道・東北
90,216
5
九州・沖縄
100,548
6
甲信越
34,412
7
中国地方
43,982
8
北陸
20,593
9
四国
25,662

全国 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

4.41

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

レストラン(その他)

赤福 本店(あかふく)

赤福 本店(あかふく)

4.37

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

和菓子

六厘舎

六厘舎

4.36

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋

ラーメン

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

4.35

京都 > 上京区・中京区・下京区

餃子

欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)

欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)

4.30

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水

欧風カレー

風雲児 新宿本店(ふううんじ)

風雲児 新宿本店(ふううんじ)

4.28

東京 > 新宿

ラーメン

つけ麺 五ノ神製作所

つけ麺 五ノ神製作所

4.26

東京 > 新宿

つけ麺

麺屋一燈(いっとう)

麺屋一燈(いっとう)

4.26

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

4.26

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

むぎとオリーブ 銀座本店

むぎとオリーブ 銀座本店

4.25

東京 > 銀座・有楽町

ラーメン

らぁ麺 はやし田 新宿本店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

4.25

東京 > 新宿

ラーメン

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

4.24

東京 > 新宿

丼もの(その他)

おにやんま 五反田本店

おにやんま 五反田本店

4.24

東京 > 品川・田町・五反田

うどん

人類みな麺類

人類みな麺類

4.23

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

日本橋 天丼 金子半之助 本店

日本橋 天丼 金子半之助 本店

4.23

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋

あなご

もっと見る(406550)

全国 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

4.41

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

レストラン(その他)

赤福 本店(あかふく)

赤福 本店(あかふく)

4.37

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

和菓子

六厘舎

六厘舎

4.36

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋

ラーメン

うどん 丸香(まるか)

うどん 丸香(まるか)

4.36

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水

うどん

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

4.35

京都 > 上京区・中京区・下京区

餃子

欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)

欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)

4.30

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水

欧風カレー

風雲児 新宿本店(ふううんじ)

風雲児 新宿本店(ふううんじ)

4.28

東京 > 新宿

ラーメン

つけ麺 五ノ神製作所

つけ麺 五ノ神製作所

4.26

東京 > 新宿

つけ麺

麺屋一燈(いっとう)

麺屋一燈(いっとう)

4.26

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

4.26

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

むぎとオリーブ 銀座本店

むぎとオリーブ 銀座本店

4.25

東京 > 銀座・有楽町

ラーメン

らぁ麺 はやし田 新宿本店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

4.25

東京 > 新宿

ラーメン

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

4.24

東京 > 新宿

丼もの(その他)

おにやんま 五反田本店

おにやんま 五反田本店

4.24

東京 > 品川・田町・五反田

うどん

T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー)

T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー)

4.23

東京 > 品川・田町・五反田

ハンバーガー

もっと見る(308909)

全国 × 洋菓子(その他)に関する記事

新大久保のおすすめスポット24選!韓国食べ歩きグルメや買い物で1日中満喫
oseraboch21
【2025年最新】東京のおすすめスイーツ20選!ビュッフェやお土産も紹介
meme1127
【鎌倉観光】おすすめスポット35選!定番スポットからモデルコースまで幅広く紹介
satomi0908
【2025】東京の遊び場を総まとめ27選!大人や子連れも楽しめるおすすめスポット特集
aywxn_

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 洋菓子(その他)

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.