全国 × レストラン(その他)に関する検索結果
すべて
記事
全国の人気エリア
1 - 30件/10,000件

横浜赤レンガ倉庫2号館の港側にお店を構えているビルズ。今回、横浜赤レンガ倉庫限定の「ベリーベリーパンケーキ(1,800円)」を注文!全粒粉で作られた生地の中にベリーの果肉が練りこまれ、ピンク色の「ベリーバター」がジュワッとおいしさ倍増👍フルーツは爽やかなストロベリー🍓昨今、海外で注目を集めている「マイクログリーン」のシソ(ムラメ)&コクの抹茶ピスタチオがバランスよく味わいのあるパンケーキでした🥞3枚はボリューミーで1枚はお友達にお裾分け😊お友達は定番のリコッタパンケーキ、ふわっトロが好きな方はこちらがオススメ👍
投稿日:2021年10月31日

私より女子力ある彼氏笑加工は私がしたけど、このアングルは私にはないセンス♪昼時のお茶♪歩き疲れてティータイム☕️
投稿日:2021年2月24日

赤レンガ倉庫にあるbillsに行って参りました!こちらは土日は激混みですね!遅ればせながら世界一の朝食ということで、ランチでしたが、訪問しました!リコッタチーズのパンケーキとプッタネスカをオーダー!単価は少々高めながら、味は美味しかったです!今度は朝食に食べたいと思います!基本的には赤レンガ等みなとみらいでよ観光ユースだと思います!駅からは少し歩くので要注意です!
投稿日:2020年10月4日

紹介記事
【2020最新】東京近郊へ気晴らしに!首都圏おすすめスポット特集
東京もいいけれど、近郊へもうちょっと足を伸ばしてみたいと思われている方におすすめ!絶対行きたい定番スポットから、穴場まで。各地の見所とともに、おすすめグルメもご紹介するので、東京近郊へお出かけの際は、ぜひ参考にしてください♪

.ー𝐛𝐢𝐥𝐥𝐬ー.初めて行ってきた〜!空いててすぐ入れたし、海が見える窓側の席に案内してもらえた(ˆᴗˆ).パンケーキがおいしいって聞いて頼んだけど、本当においしかった…🤭🤍シンプルなのにこんなにおいしくて、とりあえずまた食べたい〰︎︎(笑).@u_____aiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日

「bills七里ガ浜」は目の前にオーシャンビューを眺められるおしゃれなカフェとして有名です。billsが世界初出店したのがこちらの七里ガ浜店なんだとか🤭17時半に訪れたのですが、すでに長い行列ができていました。予約をしていたので待たずに入店できました。ディナーコースをオーダー。見た目も味も楽しめる料理が次々と出てきて非日常感が味わえます🫖🤍女子旅やデートにぴったりなお店だと思います。予約サイトから予約したのですが、テラス席に座りたい方はbillsの公式HPから予約すると確実に座れます。すぐに予約が埋まるのでご注意ください!
投稿日:2021年5月10日

女子が大好きなpancake♪湘南の海沿いにお店があるbills(びるず)七里ヶ浜店は、海を眺めながら、リコッタチーズのパンケーキを食べることができて、なんとも贅沢な時間が過ごせます。パンケーキで有名なbillsだけれど、コーヒーにもとてもこだわっていて相性ばっちりでした^^
投稿日:2019年10月30日

紹介記事
【鎌倉】おすすめ観光スポット36選!穴場&食べ歩きグルメもご紹介
日帰りでも楽しめる鎌倉は、観光地として大人気。鎌倉のおすすめ観光スポット「鶴岡八幡宮」やあじさいで有名な「長谷寺」のほか、海が見える絶景スポットもご紹介します!定番&穴場の神社仏閣から食べ歩きグルメまで、子供も大人も楽しめる情報が満載です。

・-鹿児島の旅-・鹿児島と言えば・・・白熊(かき氷)!っと言う事で鹿児島市千日町にある【天文館むじゃき】(白熊菓1F)へ・12月にかき氷・・・ちょっと考えましたがせっかく鹿児島まで来たのだから食べて来ました!1枚目は1F限定のWhitebear。めちゃくちゃ可愛くて食べるのが勿体ない気もしましたがヨーグルト味でさっぱり!凄く大きいのでシェアして食べないと食べきれません。笑ノーマル(レギュラーサイズ)の白熊も練乳たっぷりで美味しかったです。レギュラーサイズも結構なボリュームでした。・・
投稿日:2020年12月15日

鹿児島天文館にあるしろくまカフェ。ほうじ茶としろくまのセット。寒いけど美味しい。練乳の甘さが懐かしい。
投稿日:2020年1月12日

昨日頂いた鹿児島名物しろくま(^^)めちゃくちゃ量が多いし、お腹すいてなかったけど、絶対食べなきゃダメと鹿児島出身の方の強いおススメありトライ!2人で一つの注文もありで助かったけど練乳もしっかり行き渡ってて美味しかった(^^)地元名物は外せないですね
投稿日:2019年6月23日

紹介記事
鹿児島名物グルメ10選!おすすめランチやB級グルメをご紹介
鹿児島には魅力的な名物グルメがたくさん♡黒豚料理、さつま揚げ、かるかん饅頭などお食事やお土産にもおすすめな食べ物が目白押しです。今回は、地元民にも人気な鹿児島グルメを10選ご紹介♪現地でしか味わえない絶品料理ばかりなので必見ですよ!

【bills東急プラザ表参道原宿】billsの原宿店。東急プラザの中にあります。複数名でいろいろ食べましたが、パンケーキはやはり安定の味!ルッコラの辛いパスタもとても美味しかったです。店内もおしゃれで充実した休日過ごせました。明治神宮前駅から徒歩1分です。
投稿日:2022年4月29日

.bills📍原宿ずっと食べてみたかったbills初めて行ったけどパンケーキ本当にフワッフワ!!!!甘すぎなくて丁度いい!!メープルシロップと、バナナと一緒に食べたらより美味しかった〜🍌2枚目のチーズサンドウィッチもめっちゃ美味しくてチーズがすごい伸びた🧀もうリピ確定です🥰..—-@mgmg_yunachanさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月29日

〜𝖡𝗂𝗅𝗌〜いちごが甘くて美味しかった🍓チョコレートソルベは、すっっごく濃厚🍫店内がすごくお洒落でゆっくりできるカフェ。🏷
投稿日:2021年7月1日

紹介記事
東京都内で本当においしいパンケーキを厳選!行列覚悟のおすすめ7店
東京都内にはパンケーキ屋さんがたくさんあって、どこへ行けばいいのかわからない!といった方も多いのではないでしょうか?今回はそんな方のために、東京都内で絶品パンケーキが味わえる、おすすめ店を7店厳選しました♪

パンケーキ食べたいので朝から行ってきました❣️お台場デックスにあるbillsハワイで食べた時すごい高いと思いましたが、日本は、チップが無いのでありがたいですね!コーヒー☕️もクリーミーでとても美味しいてす。最近は、モバイルオーダーなので少々苦手💦注文が少ないのでスタッフに行った方が早いと思いますね。年齢とともに、、この世のシステムからいていかれないように必死でございます🤣笑お出かけは楽しいので色々刺激受けながら楽しみたいと思います♪
投稿日:2021年11月28日

やっぱここのパンケーキ🥞1番好き❗️クリームとか要らないし、甘さ控えめで良い✨メニューがQRコードで読み取りだからコロナ禍だと安心😁会計もテーブル会計😌落ち着く空間で良かった🥰
投稿日:2021年7月31日

たまにいきたくなるよねbillsオープンサンドウィッチという言葉からはイメージが湧かなかったのが2枚目です雰囲気が好きです
投稿日:2019年6月22日

紹介記事
【価格帯別】お台場デートを締めくくるディナー!おすすめ10選
お台場といえば、デートスポットとしてカップルに人気ですよね!みなさんは、デートの締めくくりのディナーにどこを利用しますか?今回は、価格帯別に、お台場の夜景が綺麗な贅沢なレストランから、学生におすすめの安価なディナーまで厳選してご紹介します。

平日の昼間オープン前に伺いました。さすがは人気店。オープン前並んでいたのは3組。私たちは2組目。オープンし、お席に案内されメニュー見てすごく迷いました。モッツァレラマッシュルームバーガーをチョイス。友達はチーズバーガーだったかなぁ?運ばれてきて一言。おいしそー。ポテトとピクルスも嬉しい。マッシュルームたくさん入っていて食べ応えあり。とっても美味しく食べられましたが、ハンバーガーって食べるの難しい(笑)満腹で満足しました。
投稿日:2022年4月14日

✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️【本郷三丁目編】https://www.firehouse.co.jp/FIREHOUSE"ファイヤーハウス"さん03-3815-6044東京都文京区本郷4ー5ー10本郷三丁目駅から徒歩2分🚶♀️モッツァレラチーズマッシュルームバーガー(1728円)をいただきます🍄くぅ〜んっ🥺バーガーから溢れだす、とけるメルティーチーズの独特の香り🤤✨モッツァレラチーズマッシュルームバーガーを目の前にすると、食欲が溢れてくる✨そして、いつも通りハンバーガーを包み髪に置いて、上から力で思い切り押し💪食べやすいサイズへ。そして、一気にカブリ付く❗️しっかりと焼かれたパティから、肉汁がジュワッ〜❗️手で持つだけでバンズがシットリ❗️白いモッツァレラチーズがトロリ❗️マッシュルームのアクセントが程よい🍄う〜んっ…🤤うまっ🎶これと、お酒は合うだろうな〜今度は酒と一緒に頼もうか🍺【店舗概要】FIREHOUSEAmerica'sLovedTokyoOtona多くのAMERICA人が本国にも無いくらい「うまい」と言うそしてNIPPONの皆様に多大な支持をいただいているそのハンバーガーは1996年1月16日TOKYOで誕生しました。「今の町」から少し離れた文京区本郷に拠点を構えお客様の来店をお待ちしております。ハンバーガーとお酒を共にご賞味ください🤤🍺
投稿日:2020年12月22日

【ファイヤーハウス】本郷三丁目百名店のハンバーガー屋さん。ボリューム満点!普段は安いバーガーしか食べてないからハンバーガーに1000円以上出すのは抵抗があったけど大満足。ハンバーガーが大きすぎてかぶりつくのが大変笑
投稿日:2020年11月8日

紹介記事
【水道橋でランチ】イタリアンからラーメンまで!おすすめ11選♪
水道橋駅周辺には、安い&美味しいランチのお店がたくさんあるのはご存知ですか?今回は、東京ドームや後楽園などで休日を満喫したいあなたに、おすすめのお店を11選ご紹介します!水道橋駅近くで、イタリアンやラーメンなど絶品ランチを堪能しよう♪

【多摩センターグルメ】東京都多摩市のサンリオピューロランドでは、凄まじい色のキャラクターカレーを食べることができる。ちなみに僕はチキってポムポムプリンの普通の色のカレーを食べました。
投稿日:2020年3月26日

サンリオピューロランドです♡エントランスにぐでたまの大きな置き物が待ち構えてました!駅から少し歩きますが、着くまでにゲームセンターがサンリオのキャラクターがたくさんあったりしてワクワクしました。
投稿日:2020年3月3日

ぐでたまの卵入チャーシューめん。あっさり醤油味で、チャーシューもとても美味しかったです。ぐでたまの顔がたまらなく可愛かったー^_^うずらも入ってます。
投稿日:2020年1月26日

紹介記事
東京観光を子供とするなら!家族で行く観光スポットおすすめ11選♪
東京には観光できるスポットがたくさんありますが、子供と一緒にどこに行ったら良いかわからない~という人は必見!せっかく旅行するなら、家族全員で楽しみましょう!そこで今回は、東京のおすすめ観光スポットを11選紹介したいと思います♪子供が喜ぶこと間違いなしですよ!

七里ヶ浜の海沿いにあるカレー🍛の超有名店!珊瑚礁モアナマカイ店さん🍽海を眺めながらの絶品カレーは最高です!・いつも駐車場は満車で行列必須のお店ですが、この日はたまたま空いていて、吸い込まれるようにパーキングへ😂・この日はカレーではなく、もう一つの名物、貝殻がお皿になった「珊瑚礁シーフードサラダ」を🥗🦞新鮮なシーフードと野菜がモリモリで美味しかったです♫
投稿日:2022年4月20日

●珊瑚礁(サンゴショウ)モアナマカイ店●七里ヶ浜●コク、スパイスが効いているカレーです!カレーのトッピングもさまざまあり、1回目はスタンダードでいただきました!2回目はボリューミーなカツをプラスしました!アンチョビポテトもオススメです!●海の近くなので、磯を感じながら食べるカレー最高です!●この時隣に俳優さんがきてました!珊瑚礁は有名なのでたまに芸能人がお忍びでいるかも!?
投稿日:2020年10月30日

🧡珊瑚礁🧡湘南ドライカレー🍛名店の本格的な味が、レトルトで味わえまーーーす❣️最近のレトルトは本当にレベル高いですね〜(*´∀`*)✨✨コロナでSTAYHOMEが続いても、行ったつもりで楽しめます👍✨✨色から想像出来る通りにコクがあって、挽肉の大きさと食感も食べ易くて美味しーーーーい‼️‼️
投稿日:2020年8月1日

紹介記事
【鎌倉】絶景!海が見えるおすすめカフェ6選♪
天気の良い休日はたとえ電車に長時間乗ってでも鎌倉まで足を延ばす価値アリ。海を見ながらカフェでのんびり恋人と過ごすのは、とても気持ち良くてリフレッシュになりますよね。そこで今回は、ランチでもディナーでも利用できる鎌倉のカフェを7店ご紹介します♪

別府温泉地獄めぐりしてから50分ぐらいかけて、この岡本屋までプリン食べに行きました🚙ガラス張りの店内は、天井が高く、広々としていました。窓越しのカウンターのような席もあります。好きなテーブルに座ってこのプラン食べたらとってもおいしかったです。少しほろ苦い感じ、、硬さもちょうど良かったです。駐車場も無料ですし、プリン以外にもメニューが沢山あるのでシェアして食べるのもいいかもしれませんね。
投稿日:2021年12月21日

別府温泉へは行けども中々明礬温泉までは行けずじまい😂💦たまたま通りがかりに見つけました😊👍地獄蒸しプリンの呼び込み看板につられ購入一つ350円昔懐かしいプリンですが滑らかでツルンとして優しいお味でした~😊3枚目湯の花小屋だそうです😊この小屋の中で自然に湯の花が作られているそうです。手作りのこの小屋は3年程度の耐用年数しかなく、その都度作り替えられるそうです。又、明礬温泉は地表近くに吹いているため熱気も強く雨が降ってもその熱気で藁の含んだ雨を蒸発させる為雨が小屋内に落ちてくることも無いので湯の花が溶けることも無く上質の湯の花ができるとか😊👍この小屋無料で見学できたようですが、残念😂💦知らずそのまま素通り😂💦又今度ね~とあとにしました😅
投稿日:2021年11月30日
明礬温泉の老舗旅館の岡本屋さんの売店です。地獄蒸しプリンを別府湾?を遠く見ながら、カウンターで頂きました。地獄で蒸されてプツプツと穴があいた固めのプリン🎶可愛い和食器と良く合いますね💕甘さ程よく、カラメルのほろ苦さと相性バッチリ😋たまごの味が濃いめで美味しいです❣️外は地獄蒸しなど楽しむお客様が沢山。中は意外にもガラガラで、この景色の良いカウンターは私だけでした😄車の中で食べた、地獄蒸したまごサンド!温泉卵って黄身の味が濃いですよね。フワフワパンと厚く切ったキュウリとたまごの優しい味わい💕キュウリがボリボリとずっと音がするぐらい、大きく厚くカットされて良い仕事をしています👍最後はブロッコリーじゃ無いよ、木です😆九州のあちこちの山に当たり前に生えていますが、東北に有るかなぁ。見た覚えが無いの。ご存知の方、教えて下さい🙇♀️次は門司港です
投稿日:2021年5月10日

紹介記事
【大分】といえば名物グルメが盛りだくさん!肉も魚もスイーツも♪
大分といえば温泉を連想する方が多いはず。しかし!実はそこは、美味しいグルメの宝庫なのです!九州の沿岸部に位置しながらも、山も多く、自然豊かな街。それ故に、新鮮な魚やお肉が豊富に手に入ります。今回は、そんな大分で食べたい"といえば"なグルメをご紹介☆

奥さんとランチ難民になるところに・・・土曜日の午後2時半遅めの昼飯!GOKUBURGERに行くも人が並んでるそれもかなり・・・諦め他のハンバーガー屋に行くも三軒連続で行列舐めすぎてた・・・最終的に来たのがここ!それでも5分以上待たされたのだが俺はチリチーズバーガーのポテトセットでドリンクをビールに!奥さんはアボカドチーズバーガーのポテトセットをサラダに変更ドリンクはジンジャーエール表参道付近はどこで食べてもバーガーは美味い店が多いので安心でも週末舐めてると大行列気をつけねば!ま・・・ハンバーガーにこだわったから今回難民になりかけだだけだけなのだが
投稿日:2022年6月20日

日本だと東京にしかない、へ…💏ボリューミーなハンバーグは炭火の味がしてとっても美味しかったです🤣💕ポテト🍟ドリンク🥤セットにしたら多すぎて食べれなかった、、、😉
投稿日:2019年9月13日

紹介記事
原宿駅周辺でおしゃれランチ8選!ジャンル別おすすめ店ご紹介♡
原宿駅でランチを食べるならお店選びは重要ですよね。原宿駅周辺にはおしゃれなカフェランチをいただけるお店や、学生にも優しいコスパ良しなお店など多種多様です☆ひとりでも気軽に入れるようなお店などもたくさんあるので、是非参考にしてみてください♪
女性に人気のアボカド専門店
アボカド専門のカフェ。ランチではアボカドやみつきスパム丼やアボカフェタイカレーといったメニューを楽しめます。ディナーでは50種類以上のアボカドを使用したメニューをアラカルトで楽しめます。テイクアウトも可能となっています。

神保町にある、日本初のアボカド専門店アボカフェ🥑💕店内はほぼ満席で、女性客が9割。この日はモンブランとアボカドクリームのミルクレープをいただきました😋
投稿日:2020年2月14日

アボカド料理専門店🥑アボカフェ!アボカド好きにはたまらないお店。写真はランチメニュー。スパム丼がおすすめです。昼と夜でメニューが変わるそうなので、またディナーにも行ってみたい!
投稿日:2019年12月18日

紹介記事
神保町で駅チカランチ!懐かしの店からコスパ抜群店まで厳選7店♪
神保町駅チカで美味しいランチが食べられるお店をお探しですか?がっつりお腹を満たすコスパ抜群のお店から、懐かしい雰囲気が漂う空間でゆったりお昼を過ごすことができるお店まで幅広く7選ご紹介していきます!神保町駅周辺に来た際はランチへGO☆

【Bills】健康的な朝食を。と思って、お散歩がてら二子玉Billsへ。二子玉駅から徒歩5分程度。1Fにシェイクシャックもあり、後ろ髪をひかれつつ、店内に侵入。おしゃれな空間で食べるこちらのホットケーキ。クスクスっぽいのが入ってるサラダ。まぁ、美味しいですよね。そらそーだ。またお邪魔します。優雅な朝でした!
投稿日:2021年4月15日

x回目のbills。何度行っても結局リコッタパンケーキを頼んでしまう🥞チーズがたまに感じられる生地は、もうふわっふわで溶けちゃう😍上に乗っかっているのはバナナじゃなくてバター。そのバターと、セットのメープルで味変しつつ、楽しみます。けっこう満腹な量なので、お腹を空かせて行っても大丈夫です🙆♀️二子玉川店は、晴れた日にはテラス席がおすすめ〜☀️
投稿日:2020年2月10日

紹介記事
二子玉川でおすすめのランチ19選!おしゃれで安いお店をご紹介
二子玉川というとおしゃれで洗練されたイメージですが、気軽におしゃれなランチが楽しめるお店が立ち並んでいるんです!そこで今回は、子連れからひとりでも楽しめる人気のお店まで、お出かけついでに寄ることが出来る二子玉川駅近くのランチスポットをご紹介します!
アボカド好きにはたまらないアボカド料理店
アボカド好きな夫婦が経営するアボカド料理店です。店内はアボカド色の黄緑を基調としており、可愛らしい雰囲気。スモークサーモンアボカ丼やアボカドが入ったグリーンカレーが人気のメニューです。

この間の〜🥑❤️@madosh_officialアボカド好きにはたまらない✨ごはん、アボカド大盛り無料🍚ドリンク、スープ、おかしおかわり自由の最強ランチ2000円は凄い🙆♀️—-@k_m_roomさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日

instagram↓@madosh_officialアボカド好きにはたまらない✨マドッシュさん🥑アボカドの看板が目印なのでお店近くに着いたらすぐに目に入るインパクト大の看板なので、凄く分かりやすいです😂❤️メニューはごはん、アボカド大盛り無料🍚サーモンポキ丼を頼みました🐟ドリンク、スープ、おかしおかわり自由の贅沢な最強ランチ!!でなんと、、、2000円は凄い🙆♀️!!!コスパが良すぎるので女子会〜カップル、学生さんにもおすすめです😎味も美味しくてリピートしたくなります☕️
投稿日:2022年2月26日

マドッシュ!カフェ(madosh!cafe)@下北沢アボカド好き必見🥑ここはアボカドが流行った元祖とも言われるカフェで、今も変わらず若い世代の子初めて人気〜!私が頼んだのは「ランチコンボ」!アボペチーノ、メインのタコライス、自家製スープ、アボカドの生ハム巻き、お菓子の食べ放題とドリンクの飲み放題...値段は¥1,000台!コスパ良いってこうゆうこと◎店内もネオンで可愛い🙆♀️
投稿日:2020年12月15日

紹介記事
【決定版】原宿ランチ10選!おしゃれで絶対行きたいお店ばかり
おしゃれで美味しいお店が集う街、原宿のランチ。女子会やデートなど、いろんなシーンで訪れたいですよね♪近頃は子連れの方にもおすすめ◎そこで今回は、原宿の数あるお店の中でもおすすめしたいスポット10選をご紹介。是非、お得なランチタイムに訪れてみては?

埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口の伯爵邸を訪れました😊大宮で有名な老舗喫茶店です。モーニングのアメリカンクラブハウスサンドを食しました。サラダ、コンソメスープ、ドリンクがついて税込880円です。ハム、チーズ、薄焼き玉子、トマト、レタス、胡瓜、トマトケチャップ、シーザードレッシングなどがサンドされていてボリュームがあります。トーストはカリカリふんわりに焼かれていて香ばしく、チーズのクリーミーな味わいやシャキシャキとした胡瓜も美味です。アイスコーヒーは濃いめで苦味が効いていて香ばしくて目が冴えます。メニューはどれもボリュームがあり、サービス精神の旺盛さが健在です。大変に美味しかったです😋【伯爵邸】埼玉県さいたま市大宮区宮町1-46
投稿日:2021年7月10日

伯爵邸、名物の大宮ナポリタン!大盛りで頼むと本当にお腹いっぱい!!大宮に来る方はぜひ食べてみてくださ〜い!
投稿日:2019年6月15日

紹介記事
【大宮】ふわとろも!昔懐かしいオムライスも!美味しい6店教えます
大宮でとっても美味しいオムライスを食べませんか?大宮には半熟のふわふわ&とろとろのものも、昔懐かしい卵が硬めのオムライスまで幅広くあるんです♡地元民の筆者がおすすめする美味しい6店を教えますよ!あなたの好みの味を見つけちゃいましょう◎

プレミアムメロンパッピンズメロンパフェことだまカフェのスイーツがいちごからメロンになったので早速食べに行きました😊ふんだんにメロンが入っていて甘くて美味しい😍🍈😍🍈見た目も迫力がりウルトラの母のように見えました😅👍旬のスイーツが食べられるので次は、桃🍑かな?楽しみです✨✨
投稿日:2022年6月18日

【店舗の情報】○交通手段近鉄飛鳥駅から約3キロ。奈良交通バス「岡寺前」「観光会館前」下車すぐ、飛鳥駅から2,317m※駐車場はお店の裏側にあります○営業時間[土・日・祝]10:00~18:00[平日]10:00~17:00*LO閉店30分前○定休日火曜、第三水曜明日香村散策後、暑かったからかき氷食べにcafeことだまんに🍧お店は古民家を改装した感じで中もレトロでお洒落な空間でした💕感染対策もしっかりされてました😷平日の夕方に行ったせいか待ち時間もなくすんなり入れてよかったです🌟
投稿日:2021年9月2日

やっと行けた、飛鳥の有名な「ことだまカフェ」野菜たっぷりなメニューでおなかいっぱい。フルコースで1300円。デザートも、可愛くて、格子戸の窓辺で食べると、楽しい気分に。店内では、アートな展示も多く、ガラス食器など購入できます。また、手作りのジャムのような食料品もうられています。
投稿日:2021年1月31日

紹介記事
奈良はかき氷の聖地!自分のご褒美にフォトジェニックかき氷6選
8月に入り暑さも本格的に。そんな時は"かき氷の聖地"奈良に訪れてみてはいかがですか?実は奈良には氷の神様が祀られている氷室神社や、夏だけでなく1年中かき氷を提供しているお店が沢山!今回は、有名店からフォトジェニックなものまで幅広くご紹介します。
大都会のオアシス空間で抹茶のパンケーキを
ふわふわのパンケーキが人気のカフェ。抹茶をふんだんに使用したパンケーキやカヌレ、ガトーショコラといったスイーツを楽しめます。ランチ時にはパスタやローストビーフ丼といったメニューもいただくことができます。予約するのがおすすめです。

.📍512CAFE&GRILL.512特製牛すじカレー🍛自家製カヌレ(抹茶&ショコラ).ドラマのロケ地としても有名なカフェ☕️プルプルパンケーキが有名ですが、食事もしたためデザートは控えめにカヌレを✨冬でも暖房器具があるのでテラス席で食べるのもオススメです🎵.—-@ok.cafe_foodさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日

乃木坂駅2番出口から徒歩5分、赤坂ミッドタウンのそばにあるテラス席が沢山あるカフェ。土日は予約無しでは入店できないほど混雑していますが、クリスマスイベントが終わり、週末でも余裕がありました!名物の3段重ねブリュレパンケーキには2スクープのアイスクリームとフランボワーズ&キャラメルソースが添えられ、テイストのバリエーションも楽しめます♪パンケーキの間にはカスタードクリームが挟んであり、ナイフが必要ないほどプルップルフワフワで美味でした(๑・̑◡・̑๑)
投稿日:2022年1月18日

乃木坂512CAFE&GRILL乃木坂駅2番出口から徒歩5分、赤坂や六本木からでも歩いて行ける距離。平日12時過ぎ先客2組4人掛けテーブル席×7席、テラス席もある。予約しないと入れないと口コミを見たが、雨が降る平日ということもあり、空いていてよかった。女性が多く、おひとりさまでも4人掛けテーブル席に座れるのが良い。席と席の間隔も広く、テーブル上だけではなく、大きなパーテーションで隣とのテーブルで区切られており、感染対策ばっちり。ふるぷる抹茶パンケーキ(1870円)ふわふわのパンケーキ!噛まなくても食べられるくらいふわふわ!ふわふわすぎてナイフで切ると必ず雪崩が起きるから、綺麗に食べるのは難しい。パンケーキは3枚あり、抹茶生地のパンケーキの間に抹茶クリームが挟まり、上に抹茶パウダーがかけられ、ほろ苦さがたまらない!抹茶アイスや小豆のソースをかければ、ほのかな甘みが広がる!3枚だったが、ぺろっと平らげ、飽きずに食べられた!
投稿日:2021年9月3日

紹介記事
六本木のおしゃれカフェ16選!夜遅くまで営業しているお店も紹介
六本木でカフェを探している方必読!六本木には、話題沸騰スイーツが食べられるお店や、深夜まで営業しているおしゃれな夜カフェなどたくさんあります。今回はその中から16店を厳選!モーニングやランチだけでなく、夜も楽しめるお店が盛りだくさんです!

下北でいちごちゃん。3月31日までの期間限定、フリッパーズ×ミガキイチゴ「いちご狩りセット」1760円をいただきました。こだわりの卵を使用した奇跡のパンケーキはいつ食べてもふわっふわでほんとにおいしい。そこに宮城県の食べる宝石ミガキイチゴと、かわいいキッコウちゃんのコラボ。さらにいちびこのいちごミルクもついてきます。なんて豪華。もっとイチゴを楽しみたい方はミガキイチゴ3倍増量の「もっといちご狩りセット」2310円もありました。わたしはせっかくの下北と言うことでシモキタシマイコラボ(+200円)でマカロンをつけていただきました。かわいいー。今月いっぱいですのでぜひー。来月の限定も今から楽しみです。東京都世田谷区北沢2-26-201F11:00~20:00(L.O19:30)
投稿日:2022年3月3日

たまには下北沢も。フワッフワのパンケーキ下北沢にあるパンケーキ屋さん。FLIPPER'S下北沢店(フリッパーズ)アクセスは、前は休みの日は結構並んでましたが、タイミングよく並ばずにオーダーしました。パンケーキはプルプルしてます。口に入れると溶けると言うか、、すぐになくなる。美味しいと2人にも大好評!!まさに「奇跡のパンケーキ!!」この日は、テイクアウトにして、ドリンクもハーフ&ハーフになってる面白い形状のカップでしたw次は、フルーツの乗っている方を食べる!と意気込んでますwさすが女子です。
投稿日:2021年1月23日

FLIPPER’S下北沢店*熟成ベーコンとエッグのパンケーキ*¥1,100(税抜)スイーツのパンケーキよりも、食事系のパンケーキが好き🥞他にも*奇跡のパンケーキ*¥1,000(税抜)*パンケーキパイプレーン*¥300(税抜)→*レモンクリームチーズ**ショコラ*¥380(税抜)パンケーキ好きにはオススメ☆
投稿日:2019年10月12日

紹介記事
下北沢の厳選おすすめスイーツ5選を集めてみました♪
みなさんは下北沢についてどんなイメージをお持ちですか?古着屋さんや雑貨屋さん、ライブハウスなども多くサブカルチャーの街。スイーツのイメージとは程遠いかもしれません…。そこで、今回はそんな下北沢のおすすめなスイーツをみなさんにご紹介したいと思います♪

沖縄ジャングリラカフェ・・yummy!!
投稿日:2021年5月11日

📍TheJunglilaCafeandRestaurant沖縄にあるお洒落カフェ♥️南国感🏝感じれる素敵なロケーション✨✨✨
投稿日:2018年11月4日

紹介記事
フォトジェニックスポットの宝庫「沖縄」を満喫しよう♡
日本の人気観光地、沖縄にはたくさんの観光スポットが存在します。人気観光地を訪れるのも良いですが、最近話題の「フォトジェニック」を追及した旅行はいかがでしょうか?
そこで今回は、フォトジェニックな写真を撮ることができる沖縄のおすすめスポットをご紹介していきたいと思います♪
SNS映えする画像を撮って友達に自慢しちゃおう!

南房総「枇杷倶楽部」プレミアムびわソフトクリーム500円。南房総市にある道の駅とみうら内の枇杷倶楽部で、名物びわを使ったソフトクリームを。びわの果肉が入っているプレミアムびわソフトクリーム。ソフトクリームですがシャーベット感もあり、さっぱり上品な美味しさがありました。
投稿日:2022年3月29日

道の駅にある干物のお店の中に、生シェイクのお店がありました。耳の聞こえない方が店員さんですが、筆談ボードがあったり、口の動きで伝えられます。メニューはミルクとバナナとモカが480円。いちごが数量限定で720円。私はバナナを頼みました。ミルクの味が濃厚で、バナナの味が合う♪
投稿日:2021年9月12日

夏はやっぱりソフトクリームでしょ‼️コロナ禍で、ソーシャルディスタンスもちゃんと保たれて居て、快適でーーーす❣️ほんのり枇杷の風味がする枇杷ソフトクリームバニラより少しさっぱりした味です。暑いから少しビタミン補給(*´∀`*)✨✨⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー2,600人になりました❣️💖
投稿日:2021年8月10日

紹介記事
午後からでも満喫出来る綺麗・美味しい・楽しい♡ 南房総vol.1
「綺麗な風景を撮りたい」「美味しいもの食べたい」と考え中のみなさん!千葉のとっておきの半日でも満喫コースをご紹介します。行ってみたいとお考えの方へ、どの時間でも満喫できる楽しみ方をご紹介します☆

神代植物園に行って参りました🤗薔薇が凄いです!国際的な薔薇?こんなに沢山あるとは、、、びっくりでしたよ😆
投稿日:2022年5月16日

aumoユーザーさんの素晴らしい投稿を拝見しいつか訪れたいと思っていました‼︎世界バラ会連合優秀庭園賞を受賞した庭園の秋バラも見所の一つですが、熱帯植物や睡蓮が見事な温室、華やかなダリア園、最長6mにもなるパンパスグラス、植物園と思えないほど静寂で美しいせせらぎもあり魅力溢れる場所でした😊
投稿日:2021年10月24日

最後は綺麗に咲いていた大輪のお花達🌸🌸元気いっぱいもらえました😊❣️秋薔薇はまだ咲き始めでお目当てのバラもまだ咲いてなかったので今回はスルーしました゚😄・*:.。❁季節ごとに訪れると毎回見たことのないお花や植物に出会え自然も多くめいいっぱい楽しめる植物公園です🥰🎵2021.10.2
投稿日:2021年10月17日

紹介記事
調布駅周辺の見どころを徹底解説!住むのにもぴったりな注目の街
調布駅周辺といえば、最近開発が急激に進んでいる今注目されている街の一つです♪数々の有名なスポットと自然豊かなこの街は都心へのアクセスも◎新宿駅には電車で約20分です☆今回は調布に長年住んでいる筆者が駅周辺の見どころを徹底解説していきます♪

〖FLIPPER'S〗📍東京都目黒区自由が丘1-8-73FTokyoMeguro🚃自由が丘駅徒歩約1分⏰営業時間10:00~20:00(L.O.19:30)※グランドメニューは11:00〜定休日:無休年末年始を除く注文メニュー🗒・フレッシュアボカド&サーモンとクラシックパンケーキ1485円✓大人気のパンケーキ屋さんFLIPPER'S🥞平日の15時ごろに来店したところ前に2組待ってる方がいました🧎待ち時間は10分ほどでした⏰✓パンケーキはお食事系とデザート系に主に分かれています!どれを選んでも失敗はなさそう💭✓パンケーキがスフレとクラシック2つから選べるらしく私はクラシックにしましたが美味しかった😋スフレの方はとにかくフワッフワが好きな人におすすめです!✓今回は普通のテーブル席でしたがテラス席があり、そこはとても人気とのこと🌸光が入るとても素敵な席でした✨訪問日🚪2022.04.19お近くに遊びに行く際にはぜひ👐𝐈𝐟𝐲𝐨𝐮𝐰𝐚𝐧𝐭𝐭𝐨𝐠𝐨𝐭𝐡𝐞𝐫𝐞,𝐩𝐥𝐞𝐚𝐬𝐞𝐠𝐨@___cafe_sanpo様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月13日

雪降るスノードームをイメージした真っ白な奇跡のパンケーキ「YUKIN-KO」が12月2日から登場!ミルククリームに包まれたスフレパンケーキが運ばれてくるとスタッフがグレーターでホワイトチョコを削ってくれる演出もあり❄️粉雪が降っているイメージ👍そして、スノードームをcutすると綺麗なピンク苺のムースと甘酸っぱい苺&コンフィチュールが♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪雪の結晶や天使の羽をイメージしたホワイトチョコの飾りもかわいくてとっても濃厚なテイストでした!ホットサングリアには林檎、苺&オレンジの果実が入って食べられるのが嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)店内からはマリクレール通りあるクリスマスツリーのイルミネーションが綺麗でクリスマスのムードアップ⤴️🎄
投稿日:2021年12月7日

自由ヶ丘に行ったらフリッパーズと思っていました中々行くことが出来ず他のお店を予約していて時間があったので無事食べられて良かったです美味しかったですそして可愛いパンケーキにサラダ付きでした東京都目黒区自由が丘1-8-7電話番号03-5731-1185営業時間9:00~21:00(LO20:30)※当面の間下記時間にて営業いたします。【平日】11:00‐19:00(L・O18:30)【土日祝日】11:00-20:00(L.O.19:30
投稿日:2021年7月19日

紹介記事
【自由が丘】その服どこで買ったの♡褒められセレクトショップ!
スイーツや雑貨だけじゃないのがお洒落タウン自由が丘♡大人可愛いセレクトショップが沢山あるんです。お店によってジャンルが異なるので、自分好みのファッションが見つかります!今回は筆者がおすすめの自由が丘のセレクトショップをご紹介♪

(^^)/高尾山を下山後の幸せ!高尾山口駅前にあるスーパー銭湯極楽の湯はお風呂につかり一杯飲んで帰ると電車はうたた寝できるくらいの気持ちよさに笑笑📜Menu🍺生ビール🐓手羽先の唐揚げ🐟刺身3点盛り【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍
投稿日:2022年3月3日

高尾山のつづきです😁少しお付き合いを写真がいっぱい👍😅見所が沢山あって楽しいですよ🤗蛸の足の様な根っこ剥き出しが道を作るときに土が侵食しちゃったのかな〜😆北島三郎さん八王子なので寄付の名前の名札が一番大きいやつだった🤗😍😅著名人お金かかるね〜😁
投稿日:2020年11月10日

紹介記事
【東京】今すぐ行ける!本当に心地良い温泉施設おすすめ11選
東京都内には温泉施設がたくさんあるんです!仕事や通学などで疲れた時に「サクッと行けるのに充実している」。東京にはこんな魅力的な温泉があります。今回はその中から厳選11選を地域別にご紹介します!炭酸泉やサウナ、岩盤浴など、魅力がいっぱいですよ◎
老舗隠れ家タイ料理店
隠れ家的な立地に店を構える「バンコク」では、本場のタイ料理を楽しめます。こだわりの詰まったタイ料理は、彩り豊かでさっぱりした味わいの料理です。またボリューム満点なランチセットは、日替わりで毎日楽しめます。店内は落ち着いた暖色系で、ゆったりとした時間が流れる空間です。