彩華ラーメン 橿原店(さいからーめん)
橿原・御所・飛鳥/からあげ、餃子、ラーメン

彩華ラーメン、11時半ごろに来店しましたが、結構並びました!人気なので、時間に余裕があるときに行くのをオススメします!小(1玉)でこの大きさ!かなり大容量で、大満足です!ニンニクがばっちり効いてて美味しい〜♪

🐻くまログ3.7🐻❄️奈良からの仕事帰りにキュンパイセンと「彩華ラーメン橿原店」へ🍜彩華ラーメンは言わずもがな奈良のローカルラーメンで、神座のように野菜たっぷりラーメンです🍜神座よりも彩華ラーメンの方が創業早いみたいですが、神座よりもニンニクが効いていて、少しピリ辛で、味も濃いめです❗️生卵をトッピングして頂くと、めっちゃくまうまーでした🐻❄️キュンパイセンが注文した唐揚げも少しいたました🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
加登屋食堂(かどやしょくどう)
多治見・土岐・瑞浪/からあげ、かつ丼・かつ重

愛知県も桜満開となり天気にも恵まれたのでずっと気になっていた土岐の加登屋食堂までお花見ライドしました12:30に到着し5分程待ち入店唐揚げや味噌カツが人気のようですが、今日のお目当ては炒飯。トロトロの焼豚がサイコロサイズにカットされてたんまり入って750円とお得さらに中華そばのミニサイズ530円で腹パン次回は人気の唐揚げ定食かな〜

昼飯に兼ねてから噂で聞いていた加登屋食堂の唐揚げ定食を頂きに?と言うか挑戦しに来たと言っても過言じゃありません。3個5個7個と選べますが、大抵の方は絶対3個でもネバーギブアップ間違い無し!無理は禁物!一度お試し下さい💦もちろん味の方もめちゃジューシーでタレントさんも絶賛お墨付き!!駐車場もありますが、お出掛けの際は土岐市駅前から東鉄バスが便利です。釜屋敷バス停真横🚌🚌WouldyouliketohavethefriedchickensetmealatKadoyaShokudo,whichIheardfromrumorsafterservingaslunch?ItisnoexaggerationtosaythatIcametochallenge.Youcanchoose3pieces,5pieces,or7pieces,butmostpeoplewilldefinitelygiveupevenwith3pieces!Donotoverdoit!Pleasetryitonce💦Ofcourse,thetasteisveryjuicyandthetalentisalsoacclaimed!!!Thereisaparkinglot,butwhenyougoout,theTotetsubusisconvenientfromthefrontofTokicitystation.RightnexttotheKamayashikibusstop🚌🚌
外部サイトで見る
星評価の詳細
八丁堀食堂
茅場町/洋食、定食・食堂、からあげ

フレッシュな生姜がビシッと効いたおいしいしょうが焼きをたくさん食べました! 八丁堀で行列もできる量が多くておいしい人気の定食屋さんです。 まずは奥のカウンターに行って注文してその場で支払うスタイルです。 からあげを注文すると味を選ぶように言われます。 席で待ってると呼ばれるので取りに行き、そこでご飯の量を聞かれるので申告します。 少な目、普通、多め、大盛りなど、いろいろ対応してくれるようです。 ちなみに写真は普通です。 しょうがやきは甘さ控えでしょうゆの塩味とフレッシュな生姜の味と香りがビシビシくるストロングスタイルでおいしい! 大きめの肉がたしか8枚ほど入っています。やわかいですが、量と大きさがあるので結構な顎案件です。 肉の下にはマカロニも控えています。 からあげは1つでしたが、小さかったので2個入れてくれたぽいです。 他の方が食べてたからあげ定食を見たら、かなり大きいからあげが6個も入っていました。 肉はかなりやわらかくて油ジュワ系です。 最近食べたからあげの中で一番からあげ感のある食感と味わいでした。 選んだタルタルソースは酸味強めのストロングスタイルでおいしい! 量が多いのと顎が疲れてしまい、最後の方は苦しかったです。 おいしかったので他のメニューも食べたい! 価格はどのメニューも一律で店内は900円、テイクアウトは800円。 今回の注文はしょうがやき(900円)+単品からあげ1個(100円) 営業日は火・木・金の11~14時。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet

今日のランチはまた八丁堀食堂に行ってしまいました。八丁堀食堂さんには3週間前に、からあげ定食でお腹いっぱいまで頂き、夕飯が食べられないことがありました。今日は出遅れのため、からあげ定食が終了のため他のメニューです!そう言えば、ホームページのクチコミでデミ・カツ復活を見たので今回は「デミ・カツ定食」です!店内にも、「復活だ!」と「カツの上にデミグラスソースたっぷり〜❗️うまし」が‼️期待大です!来た〜❗️確かにデミグラスソースは超大量で、カツも普通よりは大きいです!ちなみに、ご飯は少なめにしました。(カツはミルフィーユカツでーす!)デミグラスソースは黒色より茶色が濃くトマトの味がしっかりとしたソースで、ミルフィーユカツとはよくあいます。今回もお腹一杯になっちゃいました。◆◆◆店舗情報◆◆◆店舗名:八丁堀食堂住所:東京都中央区八丁堀3丁目22-13営業日:火曜日・木曜日・金曜日の11:00-14:00※時間は変更になる可能性があります。店舗への確認をお願いしまーす♪緯度・経度:35.675309139.777497※googleMapで緯度と経度を入力するとお店の位置が判りまーす!
星評価の詳細
バンバン番長(BAM・BAM)
関内/からあげ、丼もの(その他)、居酒屋

関内、バンバン番長。居酒屋がやっている名物ランチのねぎとろ番長みそ汁付き1,180円。よくTVとかにも出ている有名なお店です。最初はネギとろだけを食していってご飯を掘り起こしていきます。もちろん温かいご飯にネギとろがめっちゃ合いますよね。とても美味しくいただきました。

決してカキ氷では有りません。ついに【ねぎとろ番長醤油味】が到着お〜!想像はしていたが、迫力あるねぎとろ丼のメガ盛りですその他に、サバの煮付け、ポテサラ、厚揚げ、味噌汁がついて、これで1,000円はコスパはいいねぎとろ丼はどうやって食べるのが正解かわからないが、わさびを溶かした醤油を付けたり、かけながら少しずつ崩して食べてみました醤油とごま油?ベースの味付けがついているので、このボリュームでも意外に、飽きずに食べられるますそれでもちょっと飽きて来たかな?って時に、サバの煮付けやポテサラを箸休めになるので、最後までおいしくいただけましたこうなると、次は【ねぎとろ番長塩味】や【日替わりランチ】も気になりますねまた、ガッツリねぎとろ丼食べたくなったら来ますごちそうさまでした。外出自粛中にて数年前画像
星評価の詳細
ランタン 池尻大橋店(Lanterne)
池尻/からあげ、居酒屋、バー

I池尻大橋池尻大橋駅東口1分の場所にある旬のつまみと豊富なお酒を楽しめるおしゃれ大衆酒場🥺✨名物は鶏もものからあげ!大根おろしと一緒に食べてめちゃくちゃ美味しかった◎種類豊富なお酒と赤提灯居酒屋定番メニュー、旬の美味しいおつまみまで幅広くあります!客層は女性比率高めで、デートや少人数での女子会におすすめです!是非保存して行ってみてね🥺✨—————————📍東京都目黒区東山3-1-11サンサーラ東山1F🚉池尻大橋駅🚶♂️池尻大橋駅東口から徒歩1分🌟食べログ3.45💰¥4,000~¥6,999(ディナータイム)🕐月・火・水・木・金・土17:00-00:00日17:00-22:00✨オープン日程:2019年5月13日💺37席(カウンター11席、テーブル26席)🚬全席禁煙※店外に喫煙スペース有📞050-5597-3187(予約可)💳カード可/電子マネー可/PayPay可📱:@lanterne_ikejiriohashi—————————

旬のつまみと豊富なお酒を楽しめる、みんなの大衆酒場【アクセス】東急田園都市線池尻大橋駅東口より徒歩1分池尻大橋駅から70m【営業時間】[月~土]ディナー:17:00〜24:00(L.O23:00)[日]ディナー:17:00〜22:00(L.O21:00)日曜営業【感想】・オシャレな大衆居酒屋・リーズナブル!・おしゃれ空間は女子会にもデートにもおすすめ・ザ・居酒屋の雰囲気が苦手な女子もここならOK・また行きたくなるお店
星評価の詳細
なるとキッチン 荻窪店(NARUTO KITCHEN)
荻窪/からあげ、居酒屋、定食・食堂

荻窪「なるとキッチン」タルタルザンギ丼(ザンギ大盛、お新香、味噌汁付)950円。北海道小樽名物半身揚げとザンギのお店へ。この日はザンギ丼をザンギ大盛でタルタルのせ。こちらのザンギは衣がカリカリで、味が濃いめで本当からあげで1番好き。大盛ザンギはゴロゴロと7、8個入ってました!よく見ると定食の方はしょうが風味で、丼はにんにく風味。食べ比べてないのでよくわかりませんが相変わらず美味しかったです。タルタルはマヨ感より玉子感強いのでサッパリいただけました。

2023/10訪問東京都杉並区・荻窪、青梅街道沿いにあるお店です。なるとキッチンさんは、北海道小樽名物の「なると」さんの若鶏半身揚げを提供するお店です。「なると」さんは百貨店の北海道フェアにもいつも出店している人気店です。青梅街道を通る際、いつもも見かけていましたが、やっと立ち寄ることが出来ました。今回はテイクアウトで利用させていただきました。勿論、店内で食事することも可能です。こちらが小樽の「なると」さんが展開されているチェーンなのか、別の会社の運営なのかはわかりませんが、とても良い美味しくいただきました。またときどき利用したいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細