ニューミュンヘン 南大使館
なんば/からあげ、洋食・欧風料理(その他)、ビアホール・ビアレストラン、洋食

2023.4.22大阪旅行の目的は大学の部活の同窓会今回は私は5年ぶり、同期を中心に17人が集まり二次会まで盛り上がりました。2枚目は午前中にぺたこさんの住む街が私の大学ある街なので、そちらで待ち合わせ。環状線で鶴橋の近鉄線に降りる階段は変わらず。3枚目は流行りの特急列車が先行発信してました。4枚目の普通電車で目的の小阪駅に、電車変わったかな?そこからぺたこさんの車で7枚目の先日アップした中華料理屋さんや、私が住んでいた花園ラグビー場のある東花園駅や母校も案内してもらいました。母校周辺の予定でしたが気を利かせて東花園まで連れて行ってもらい、車の中で楽しい会話もでき、懐かしさ満載のドライブ楽しめました。ぺたこさんありがとうございました😁

1月2日予約しなかったので45分程待って乾いた喉にビール🍺は最高に美味しかった!!そしてミュンヘンの唐揚げは最高です(*´艸`)フフフッ♡4枚目のベーコンサラダに細くカットしたパンがクルトン代わりかと思いきやなんと薄揚げが入ってました珍しい!でもシーザードレッシングと合う!美味しかったです😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
ランタン(Lanterne)
代々木上原/からあげ、居酒屋、バー

このお店何回行っても飽きない😍ここの料理は味付けがギトギト濃くなくてやさしい味がするの、でも薄味ってわけじゃないの😋💞池尻大橋の方一回も行ったことないからそっちも行ってみたいなつくねピーマン柚子胡椒添えはじめて食べたおいしかった🫑ペコリーノチーズと青のりのフライドポテト¥800自家製レーズンバター¥650名物鶏のからあげおろしポン酢添え¥700つくねピーマン柚子胡椒添え¥700牛すじ煮込みアリッサ添え¥950自家製プリン¥650季節の最中アイス¥300烏龍茶¥500テーブルチャージ¥300/人¥3,200/人@tokyo.food.coma様、ご協力ありがとうございました😊

代々木上原教えたくないシリーズです。ランタン代々木上原アクセスは、駅から徒歩2分とかですので、目の前で分かりやすいです。地下にある店内は、おしゃれなBGMで賑わってます。無性に唐揚げを食べたくなったら、ここを提案します。唐揚げは大きく、鶏もも肉は揚げたてです。櫛切りのレモンとたっぷりの大根おろしが添えられる。この大根おろしが良いですね。衣はカリッとして、中はジューシーなもも肉。安いセットなので、胸肉かと思ったら、もも肉でしたね。濃い目の味付けでハイボールが進みますね!じゅわーと感が溢れます。旨い!
外部サイトで見る
星評価の詳細
札幌ザンギ本舗 札幌駅北口店
札幌駅周辺/からあげ、居酒屋、ラーメン、餃子

北海道旅行の泊まったホテルの近くにあった居酒屋です!価格が安そうなのと、ザンギが食べたかったので来店しました!平日の21時頃でしたがほぼ満席。札幌駅の北側(すすきのとかの逆口)はあまり飲食店がないので、こっち側の居酒屋は結構混み合ってるかもしれませんね。お目当てのザンギはジューシーで皮がパリッパリでめっちゃ美味しい!塩と醤油を頼みましたが、塩がかなり好みの味でした。あとはパリかわ串がめっちゃうまい。これは何本でも食べれそう。脂っこくなくて、タレが甘めで美味しい。大好きなフライドポテトは量が少なくて悲しみ。。。ですが、全体的に安くてサクッと飲みもできるし、定食もかなりあるので、ランチにも良さそうです。

北海道旅行で利用しました。札幌駅から歩いて3分ちょっとのところにある路面店の居酒屋さんです。店内は明るくて清潔感があり、テーブル席とカウンター席がありました。平日の20時過ぎに利用しましたが、かなり混み合っていたのでカウンター席しか空いておらず、カウンター席へ案内してもらいました。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールはプレミアムモルツでした。無難に美味しい一杯です。生ビールが299円とドーンとアピールされており、それに惹かれて入店しましたが、生ビールが300円切ってるって良いですよね…!料理はザンギ(醤油、塩)、焼き餃子、だし巻きたまご、パリかわ串、フライドポテトを注文。お通しなしなのは嬉しいです。ザンギはひとつひとつがやや大きめでジューシー。醤油も塩もどちらも美味しかったですが、醤油味は少々くどかったので塩の方が好みでした。焼き餃子は可もなく不可もなしといった感じ。サイズは良いですが冷凍食品感があり、なんとも言えない感じでした。だし巻きたまごはふんわりとしていて出汁感もしっかりあって美味しかったです。パリかわ串はタレがやや濃いめでパリッとした皮の食感がなかなかハマります。お酒もかなり進みますね。フライドポテトはやや少なめ。フニャッとしていたので、揚げたてではなかったかと思います。味は全体を通して悪くはなく、むしろ普通よりやや上ですが、メニューが税別表記がやたら目立って税込価格はかなり小さいと言う点と、フライドポテトの量に対しての価格設定が引っかかり、安く感じさせる上手い魅せ方をするお店だなという印象を抱きました。他のものも量が少なかったらどうしようと思い、追加注文はせずお会計をしてもらいました。ご馳走様でした。
星評価の詳細