ぎょうざの美鈴(みすず)
伊勢・志摩・鳥羽/餃子、からあげ、おでん
___________________【ぎょうざの美鈴】•焼き餃子8個600円•水餃子5個500円•鶏肉の唐揚げ大800円•おにぎり3個600円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『一枚ずつ手伸ばしする皮が絶品のぷっくり焼き餃子』三重県伊勢市の創業昭和38年の人気餃子専門店。宮町駅から徒歩約10分の場所にある「ぎょうざの美鈴」さんに行ってきました!◼️焼き餃子8個600円餃子はカウンター越しに皮を伸ばし餡を包んでいるところを見れます!焼き餃子は厚めの皮のぷっくりとした形で餡がたっぷりと包まれています!皮はカリッと香ばしく焼き上げられ弾力のあるモチッとした食感で絶品です!餡は野菜の比率が多めでやや甘みがありほんのりにんにくが効いた味わいで素材の旨味が感じられて美味しいです!◼️水餃子5個500円水餃子は皮がよりモチモチ食感になり中華スープとも良く合っていてまた違った美味しさで楽しめます!◼️鶏肉の唐揚げ大800円鶏肉の唐揚げは骨付き肉を使用しやや食べにくさはありましたが鶏肉は柔らかく、味付けが絶妙で揚げ立てでとても美味しい唐揚げです!◼️おにぎり3個600円おにぎりは具を梅、おかか、鮭から選べて、今回は1個ずつお願いしました!お米は炊き立てのような食感でふんわりと優しく握られていて塩加減も丁度良く堪らないです!焼き餃子や鶏肉の唐揚げはライスが欲しくなる味わいですがメニューになくおにぎりを頼みましたがおにぎり片手に食べるのがまた良かったです!◼️その他・情報営業時間は11:30〜13:30と15:00〜22:00の昼夜営業です!定休日は月曜日のみです!___________________◆伊勢市グルメのまとめ→◆三重県グルメのまとめ→◆餃子のまとめ→◆2024年三重旅行のまとめ→
赤福五十鈴川店を出てお昼ご飯へ餅食べたので少し満たされてますが昼🍽️どこ行こうとなって、奥さん三重県では有名な『ぎょうざの美鈴』🥟探しました多少並びましたがそこそこで入れましたよ、回転早いです😁ぎょうざ2人前、からあげ小(大頼もうとしたら奥さんからストップ🛑)でもここのからあげは骨付きなのでいけてたわ😁まぁでもぎょうざも大きし、なにより皮パリ(若干揚げてる?)僕も車なので飲めませんがこれ絶対ビール🍺ですめちゃめちゃ美味いここのぎょうざ🥟🩷からあげも最高👌おでん🍢もあって写真撮れてませんが味がしゅんでそうでほんま美味そうでした⤴️🍢ここはね正直通いたくなる店ですよ、カウターだけなので酒飲みには嬉しいですね😆道挟んで斜め向かいに持ち帰りの店ありますよ人気店納得です👍
外部サイトで見る
加登屋食堂(かどやしょくどう)
多治見・土岐・瑞浪/からあげ、かつ丼・かつ重
愛知県も桜満開となり天気にも恵まれたのでずっと気になっていた土岐の加登屋食堂までお花見ライドしました12:30に到着し5分程待ち入店唐揚げや味噌カツが人気のようですが、今日のお目当ては炒飯。トロトロの焼豚がサイコロサイズにカットされてたんまり入って750円とお得さらに中華そばのミニサイズ530円で腹パン次回は人気の唐揚げ定食かな〜
昼飯に兼ねてから噂で聞いていた加登屋食堂の唐揚げ定食を頂きに?と言うか挑戦しに来たと言っても過言じゃありません。3個5個7個と選べますが、大抵の方は絶対3個でもネバーギブアップ間違い無し!無理は禁物!一度お試し下さい💦もちろん味の方もめちゃジューシーでタレントさんも絶賛お墨付き!!駐車場もありますが、お出掛けの際は土岐市駅前から東鉄バスが便利です。釜屋敷バス停真横🚌🚌WouldyouliketohavethefriedchickensetmealatKadoyaShokudo,whichIheardfromrumorsafterservingaslunch?ItisnoexaggerationtosaythatIcametochallenge.Youcanchoose3pieces,5pieces,or7pieces,butmostpeoplewilldefinitelygiveupevenwith3pieces!Donotoverdoit!Pleasetryitonce💦Ofcourse,thetasteisveryjuicyandthetalentisalsoacclaimed!!!Thereisaparkinglot,butwhenyougoout,theTotetsubusisconvenientfromthefrontofTokicitystation.RightnexttotheKamayashikibusstop🚌🚌
外部サイトで見る
肉どんぶり専門店 丼の市まつ 本店(どんのいちまつ)
覚王山・本山・東山公園/からあげ、牛丼、ステーキ
天白区にあるお肉の丼もの専門店、休日の午後に利用してみました。店内はテーブル7卓ほどとカウンター12席程度の席数、17時前くらいに入りましたがほかにお客さんは2組でした。メニューはレアステーキ丼、ユッケ風レアステーキ丼、ネギ塩豚トロ丼、味噌牛ホル丼、から揚げ丼、イベリコ豚丼、カルビ丼、丼もの以外にももつ鍋やスンドゥブなどがありました。コチラのお店はセルフ方式、入口で食券を購入しカウンターに食券を渡し、番号を呼ばれたら自分でご飯はを好きなだけよそってカウンターに持っていき、このご飯の上に盛り付けてくれるといったシステム、丼のご飯は小盛り、中盛り、大盛りの器があり中盛りの器にしましたが中盛りの器でも普通にご飯をよそうと結構ボリューム多いですね、小盛りでも良かったかも。味の方はふっくらジューシーなハンバーグも普通に悪くなかったですが、それ以上にレアステーキが良かったですね。メニュー写真のように真っ赤なレアではなかったですがすごく柔らかくて旨みもしっかり、正直期待以上に良かったです。カレーぶっかけ唐揚げ丼なんてジャンキーなメニューも気になるところなので次の機会にはその辺も試してみたいと思います、ごちそうさまでした。
☺︎【どんの市まつ】さんへ💨🍽️レアステーキ丼…¥780〜(グラムで値段が変わります!)𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂٭店舗情報٭〒468-0008愛知県名古屋市天白区一本松2丁目506営業時間:11:00〜21:00定休日:無し肉どんぶり専門店🥓🍖丼に自分で好きなだけご飯をよそって、お肉を盛ってもらうセルフスタイル!!お味噌汁、お漬物もセルフです!𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂𓂃◌𓂂丼の大きさが3種類くらいあり、大きいサイズを選びました〜😂お店人気のレアステーキ🥩柔らかくてご飯と合う!!@1515_tabe15さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
骨付鳥、からあげ、ハイボール がブリチキン。 名駅3丁目店
名古屋駅周辺/からあげ、居酒屋、バル・バール、鳥料理
ガブリチキンにいきました。二次会利用です。二次会なので定番の丸焼きはあきらめ、オーダーは、生ビールに続いて3種ミックス揚げ(骨なしもも・手羽先・骨付きブツ切り)トッピング塩ネギ・おろしポン酢:定番の味。枝豆:普通です。とまらん棒(パスタの唐揚げ):うーんいまいちかもがブ吉くんのタマゴ(うずらのタマゴ):これは、意外にいけました。やはりガブリチキンは、ひな鳥・親鳥の丸焼き食べ比べをしないと、特徴がない店ですね。
名古屋駅から徒歩5分、名駅3丁目にある「がブリチキン」休日で16:00からオープンしていました。看板メニューのから揚げやその他揚げ物、一品料理からおつまみ系まであり、一軒目でもそれ以降でも利用できます。レンコンチップのチリソースが少しピリ辛めで美味しかったです。飲み放題120分1500円ほどでありました。
外部サイトで見る
たれかつ本舗 勝升
愛西・津島/とんかつ、からあげ
*☼*―――――*☼*―――――📍中川区春田▹▸たれかつ本舗勝升(かちます)❥愛知県名古屋市中川区新家2-1510❥052-446-8991❥[月・水~日]11:00~14:0018:00~21:00(L.O.20:45)火曜定休*☼*―――――*☼*―――――たれかつを看板にかかげてますがレア牛カツがとっても人気な勝升(かちます)さん❥❥カウンター席とテーブル席が4席ほどで12時前に伺いましたがスムーズに入店できました!注文はお目当ての牛カツ定食を♡⃛麦とろ、ご飯大盛り無料!!とろろ、金平、ご飯にははと麦も入っていて食べ応え◎高菜漬けも食べ放題で色々楽しめます!!130gと180gを頼みましたが見た目もさほど変わらずボリュームがほしい方はダブルがおすすめ!!レアの状態で来るのでそのままでも食べれますが自分専用の鉄板でジューっと表面を軽く焼いて食べるのもおいしい♥ステーキ丼も気になったのでまた伺いたいです!*☼*―――――*☼*―――――@mgram_m03様、ご協力ありがとうございました😊
今日は…名古屋市中川区にある「たれかつ本舗勝升」からこんにちは😃😝牛カツが食べたくて…車を走らせました🚗お肉はレアな状態できますが、焼き台がついてくるので自分好みに焼いて頂けますお肉がすごく柔らかくて…旨し‼️今回は、180gのお肉とご飯は…大盛り🤗🤗🤗タレも2種類あってどちらも…旨し‼️やっぱり…ころもは薄い方がいいですよね👍やっぱり牛さんの🐂肉にはワサビがたまりません😍😍これ、大盛り2杯は食べれます牛カツはどこにでもあるので…この投稿見て…行きたいと思ったら…今週末は…みなさんも…牛カツだ‼️
外部サイトで見る